• 締切済み

パソコン購入後は何をするべき?

chie65536の回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

ウィルス対策ソフトは1種類だけ入れて下さい。複数入れるとお互いが競合を起こして最悪の場合はパソコンが動かなくなります。 どこかでダウンロードしてきたフリーソフト等は、ダウンロードしてきた状態の物(インストールする前の状態の物)をバックアップした方が良いです。 フリーソフトを入れ直ししようとしたら「どこでダウンロードしたか判らなくなった」とか「ダウンロードした場所に行ったら、もう無くなっていた」とか「無料版が無くなって有料版に変わっていた」と言う事が起きたりしますので。

snowwhiteflower
質問者

お礼

「ダウンロードしてきた状態の物」、ですか・・・ たぶんわかりました!気をつけてバックアップ するようにします! 「どこでダウンロードしたか判らなくなった」は 私やりそうです・・・気をつけなくちゃ。。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • パソコンのバックアップの方法をおしえてください。

    お世話になります。 最近、パソコンを買い替えました。パソコンの中に何もない状態でワード・ウィルスソフトなどをインストールしました。バックアップソフトをインストールしてバックアップを取ろうとおもいCD-Rをパソコンにいれてバックアップソフトを作動させました。バックアップソフトが終了してCD-Rをパソコンからとりだしましたが、バックアップできているかわかりません。バックアップとれていますでしょうか。 おしえてください。宜しくお願い致します。

  • ネットに接続しないパソコンのウイルス対策は?

     パソコン初級者です。  パソコンを2台保有しています。1台は家庭でネットに接続してインターネットを楽しんでいます。もう1台は仕事用で、個人情報を扱っているためにネットに全く接続していません。  そこで質問があります。  仕事用のパソコンでは、他の人とフロッピーディスクや外部メモリーでデータのやりとりを行っています。当然ウイルス侵入の危険性があるわけで、その対策をしたいと思います。パソコンに最初からインストールされていたウイルス対策ソフトの期限がとうに切れています。日々警告のウインドウを閉じて仕事をしています。ウイルス対策ソフトのアップデートができなくてどんなものか?と考えています。ウイルスの侵入でパソコンが壊れてしまわないか心配があります。  どのようにすればよいか、皆様のアドバイスを頂ければと思います。  仕事用のパソコンのOSはWindowsXP SP1 ウイルス対策ソフトはシマンテック社のインターネットセキュリティーです。  よろしくご教示ください。

  • 全くの初心者のパソコン購入

    私はパソコンは全くの初心者です。 本当に現代人かってほどコンピュータの知識がありません。 来年、大学進学に合わせてパソコン購入を考えています。しかし、種類がたくさんありすぎどうすれば良いかが分かりません。 力を貸して下さい。 予算は10~15万 用途は エクセル、ワード、パワーポイントです。 あと、音楽とインターネットです。 今のところゲームをやるつもりはありません。 他に購入する上で必要な情報があったりするかもしれませんが、知識がないもんで、あとは分かりません。 あと、ウィルス対策とかってどうやるんですか?自分で何か買うんですか? メーカーかなんかに頼むんですか? 値段はなるべく安く抑えたいです。 初心者にオススメのメーカーとかってあったりするのですか? 初心者のパソコン購入の際、気をつけるポイントなどはありますか? 質問多くてすみません。 よろしくお願いします。

  • パソコン全データののバックアップの取り方を教えてほしいです。

    パソコンのリカバリをするので、バックアップを取るのですが、 ウィルスに感染したようなファイルはないので、全部のデータの バックアップを取りたいのですが、その場合は Cドライブをコピーすればいいのでしょうか? すべてのデータを取る場合は、Cドライブ以外にバックアップを取る必要はあるでしょうか?Dドライブはありません。 それと、バックアップを高速化するお勧めのフリーソフトがあれば 教えていただきたいです。 初心者ですがよろしくお願いいたします。

  • ウィルスソフトについて(ど素人です)

    最近、自作PCを市販の本を見ながら製作しました(OS→windows2000)。インターネットをやりたいのでウィルス対策ソフトを入れたいのですが、種類が多くどれを選んだらいいのかわかりません。初心者でも扱いやすいおすすめソフトはありませんでしょうか?オークションもやりたいので、ウィルスのほかに何か対策ソフトを入れたほうがいいのでしょうか?また、windows 側の設定も何かやった方がいいのでしょうか??

  • CD書き込みソフトが作動しません

    Windows98のパソコンを使用しています。結構古いパソコンで、ドライブがCD-ROMとフロッピーしかついていません。インターネットもつながっていません。そろそろ寿命なので新しいパソコンに買い替えを考えていて、CDにデータをバックアップしようと思い、B`s Recorder GOLD というCD書き込みソフトをインストールしてCDに書き込みしようとしたのですが、”接続できるドライブがありません”というエラーメッセージが出てしまい、書き込むことが出来ません・・。フロッピーにバックアップしてもいいのですが、今のこのパソコン以外フロッピーを使えるパソコンがないので意味がありません・・。なぜ、このようなエラーがでるのか分かる方教えてください・・。

  • パソコンにもともと入っているソフトをアンインストールしたあと、もう一度インストールすることは可能?

    ものすごく初歩的な質問だと思いますが、教えてください。 パソコンにウイルス対策ソフトとして、Norton AntiVirus2004が入っていて、それをインストールして使っています。 別のウイルス対策ソフトV3ウイルスブロックインターネットセキュリティに乗り換えようかと考えています。 その際、Nortonをアンインストールすることになりますよね。もしV3が何らかの理由で使えなかったりした場合、Nortonにもう一度戻ることはできますか? NortonのCDなどはなく、パソコンにもともと入っていたのですが。 よろしくお願いします。

  • パソコン初心者に向いているウイルス対策ソフトは

    パソコン初心者に向いているウイルス対策ソフトは パソコンにあまり詳しくない初心者に向いているウイルス対策ソフトはありますか ウイルスバ○ター2011クラウド3年版を検討しているのですが この製品ネット上でかなり評判が悪いようです フリーソフトのほうが良いのでしょうか

  • 初めてノートパソコンを購入します。

    初めてノートパソコンを購入しますが、その流れについて教えてください。 家電店で購入ですが、初心者にはどのメーカーのどの機種が一番良いのでしょうか? コンピューターウイルス対策ってどうすれば良いのでしょうか? プロバイダーセットで安くなるの? インターネット配線は大変ですか? すぐインターネット使いたいです。 全くの初心者です。よろしくお願いいたします。

  • パソコンの初期化

    パソコンを初期化して友人に譲ろうと思うのですが。 現在、Windows XP がインストールされています。 パソコンを買ったときの状態(ソフト・OSを消去)に戻したいのですが初心者で方法が分かりません。 パソコンにCDドライブは付いていますがフロッピーディスクは付いていません。 パソコン初心者でも分かる方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。