• ベストアンサー

卓球は面を伏せて打っているのでしょうか?

テニスをしていると、しばしば、”卓球のように、面を伏せて打ったら だめだよ”という会話が出るのですが、卓球は本当に面を伏せて打って いるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一度(本当に一度だけ)卓球をしてそのときに教えてもらった内容では、「基本は面を伏せて」ということでした。 ただ、そのときのニュアンスは、「面を伏せると玉のコントロールが簡単なので、初心者のうちは、面を伏せるように」ということだったように記憶しています。 いずれにしても、それが基本のようです。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的に言われているとおりなのですね。

その他の回答 (3)

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.4

一言で言えば、卓球は面を薄く(含下向き)しても良く テニスは面が厚く(ネットに平行)ないといけません。 しかし、実際に卓球は常に下を向けているかと言えば、そんなことはなく、カットをするときもあれば、表ソフトラバーで厚めの面で返すこともあれば、裏ソフトラバーで下向きでドライブをかけることもあります。 ただ、裏ソフトのドライブは一番華やかですし、基本のフォアハンドも、ある程度下向きにする人が多いのも事実です。 厳密に言えば、いろいろあるのですが、テニスと卓球では、ボールの反発力やコートの大きさが全然違い、また、ラケット面とボールの摩擦係数もさらに異なります。 従って、卓球は、面が上向いたり下向いたり、いろいろなことができる一方、テニスは、ラケット面を厚くすることが重要になります。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的に言われているとおりなのですね。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 面を伏せつつ、球に強いスピン( ドライブ )を掛けて 打っています。テニスでは積極的に縦スピンを掛けなくても 大丈夫ですが、卓球の軽い球ではスピンを掛けないと コートの中に落ちてくれないからです。  なお、ある程度の角度までは面の角度に関わらず ラケットの進行方向に向かって球は打ち出されます。 これはゴルフでも同様で、多少ヘッドが傾いていても スイング方向が真っ直ぐなら球も真っ直ぐ打ち出され、 その代わりにスライスやフックが掛かります。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的に言われているとおりなのですね。

  • chain-saw
  • ベストアンサー率47% (35/73)
回答No.2

卓球は球が非常に軽いので、 水平に面を当てると簡単に高く飛んでいきます。 なので、面を伏せて下方へ打ちます。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的に言われているとおりなのですね。

関連するQ&A

  • 卓球はじめたのですが。

    膝を痛めてしまい硬式テニスを断念して、卓球同好会に入会 しました。 以前、日ペンで卓球していたことがあるので、日ペンで練習に 参加しましたが、フォアの面が安定しない、フォア・バックの切替 がうまくいきません。 硬式テニスは片手打ちでしたが、その感覚が抜けません。 ペンからシェークに転向するにあたってのポイント、注意点を 教えてください。

  • もし卓球のラケット面が楕円ではなく四角形だったとし

    もし卓球のラケット面が楕円ではなく四角形だったとしたらもっと打ちやすくなっていたのでしょうか? それとももっと打ちにくくなっていた競技になっていたのでしょうか? なぜ卓球のラケットは楕円形になったのか、卓球ラケットが楕円形になった歴史の経緯を知っていたら教えて下さい。

  • テニスと卓球

    こんばんわ。 今中3で卓球部に所属しているものです。高校でも卓球を続ける つもりでいますが、レベルや環境などで断念するかもしれません。 そこで、高校からでも強くなれそうなテニスを選択肢に入れようと 思うのですが、わからないことがあるのでいくつか質問させて下さい。 1、中学で卓球をやってきたことでテニスが有利になるということは ありますか? 2、高校からテニスを始めてどのぐらいまで強くなれると思いますか? (市大会ベスト32ぐらいなどだいたいなもので結構です。やり方次第でどのぐらいまでいけるのか知りたいので、こんな人もいたみたいな ものも教えてください) もし高校でテニスをやるとしたらメガロスなどのテニススクールに 通おうかと思います。卓球での実績なら団体で関東大会に進んだの ですが、テニスはラケットに触れたこともありません。 簡潔にいえば中学で卓球をやってきたものは努力次第で、中学でテニスをやってきたやつらに勝てるようになれるか?ということです。 よろしくお願いします。

  • 卓球経験者が硬式テニスをすると

    卓球経験者が硬式テニスをすると、こんなことは卓球の経験が生かせてうまく行くけれど、これは変な癖が出てダメだなんてありますか?

  • テニスと卓球のフットワーク

    テニスで半月板を損傷、1年半前から卓球をしています。最初の1年以上、ペンで練習しており、足が全然動きませんでしたが、ドライブを打つようになり、面の角度がシェークの方がつけやすく、シェークに変えたとたん、グリップが似てるせいか、条件反射のようにテニスのフットワークが復活しました。テニスと卓球のフットワークで共通している点があり、右に移動する時は右足を少し右に移動するのをきっかけに、左足、右足と着地します(卓球では3歩動と言う)。 ただ、前後の動きはテニスでは体を横にしてから動きますが、卓球は前後に動いてからテークバックします また、テニスでは相手が打つ瞬間、スプリットステップをしてから動きますが、卓球ではスプリットステップという言葉は出て来ません。でも、バタフライの基本技術 DVD シリーズ 3 カットの谷岡あゆかちゃんのフットワークを見てると、スプリットステップしているように見え、テニス出身者でもやりやすそうです でも、カットはボールが遅いからスプリットステップ踏む余裕あるのでしょうか? ドライブ同士だとスプリットステップをふむ余裕ないと考えた方が良いですか?

  • 卓球経験者のテニス

    こんにちは!私は最近テニススクールに週一回と、サークルに週一回、あわせて週二回テニスをしている全くのテニス初心者です。 いつも思うのですが、フォアを打つときにどうしても卓球のような打ち方になってしまいます(芯にあたらない・回転がかかってしまうetc)その為、フォアはまともにあたりません。(バックはそこそこですが・・) どなたか卓球経験を生かしてうまくなれる方法など教えていただけませんでしょうか?もし、卓球経験が全く関係なくても、フォアハンドがうまくなる方法を教えてください。

  • 卓球とテニスの攻撃の違い

    こんばんは。卓球初心者です。 できれば卓球とテニスの両方の経験者にお聞きしたいです。 テニスで攻撃するときは、コースを狙うことに神経を使います。 いくら速い球でも正面に返したら全く意味がありません。 卓球で攻撃するときは、相手のミスを誘うような回転をかけたり、 相手が反応できないくらいの速い球を打つことに神経を使っている ように思えます。 (プロ級の人は別として)卓球ではぎりぎりのコースを狙うことは テニスと比べるとあまり重要ではないのでしょうか?

  • 卓球

    卓球 F面に粘着ラバーを貼ったらB面には何がいいですか。

  • 卓球のラケット

    卓球のラケットはなぜ木製なのですか?テニスやバトミントンのようにグラスファイバーやアルミ等でも良いのでは?

  • 卓球を力学的に説明した書籍はありませんか?

    こんばんは。 卓球の打球の方向などを、ベクトル、回転、摩擦力などの物理力学的に 説明した書籍かサイトはないでしょうか? 私が中学生のころ、テニスの打球についての力学を説明した本を読んだ ことがあります。 球の速度、スイングや面の角度、反発係数などから打球をシミュレーション する説明などが書かれていたので、テニス部だった私は物理に興味を持つ きっかけになりました。 私の息子が卓球部なので、物理に興味を持てるような書籍があればいいなぁ 思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう