• 締切済み

白血病の発見が遅ければ・・・

10pphの回答

  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.2

一口に白血病といっても、実際には種類も多く、一概には言えません。 症状は種類毎に違います。 治癒率も5年後生存率も種類毎に違います。 治療法も種類毎に違います。 まずはお医者さんに行かれる事をおすすめします。

関連するQ&A

  • 白血病について

    肺に転移するんですか?内臓にガン細胞が出来て、肺に転移するかもと言われたのですが・・

  • 胸水があるのに癌が発見されないことはありますか?

    専門的な質問で失礼します。 先月に80代の祖父が人間ドックをした際、左の肺に胸水が7割ほど貯まっていることが発見されました。主治医曰くステージ4ということでした。PET-CT検査結果ではとくに癌の形跡はなく、肺がん、もしくは以前治療した甲状腺がんの転移で水が溜まった可能性があると言われました。もしかしたら胃癌もしくは大腸癌の転移かもしれないということで、確実に癌の発生源を見つけるには内視鏡検査をすべきということでした。ただ、もう80代なもので、抗癌剤治療はせず、胸水を抜く治療だけすることになりました。 ただ一つ引っかかるところがありまして、胸水が7割ほど占めているのにもかかわらずPETで癌が発見されないことってありえるのでしょうか?PETにも映らないくらい小さな癌でもこんなに胸水が貯まることってありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 白血病の早期発見は効果的なのか?

    白血病は異常(熱が下がらない)を感じたらすぐ精密検査を受けるなどして早期発見し即入院して治療すれば重体になることなく直せるものなのですか? 白血病の型などありすべてが早期発見で解決するとはいかないでしょうけど。 それとも単に寿命が伸びるだけのことなんでしょうか?

  • 骨肉腫の早期発見について

    骨肉腫は転移してしまうと手の施しようがなく、いわゆる末期だと聞きます。 10代~20代にできる恐ろしい病気で(自分は23歳)なる可能性があると思うととても不安です。 しかし、転移前に手術できると治癒の可能性が高くなると聞き、早期発見が大事だと聞きます。 質問ですが、四肢にできやすい骨肉腫ですが、こぶがおおきくなってしまったりすると手遅れかもしれませんが、症状がでたらすぐに病院へ行けば早期発見になるでしょうか? 骨肉腫になった何割の人が転移した後に発見されているのでしょうか? 四肢は人間運動したりすると痛くなったりするのもですが、骨肉腫になったときの痛みは持続的に痛いのでしょうか? 骨肉腫ができたときから転移に至ってしまうまでは、平均でどのくらいの期間を有するのでしょうか? (骨肉腫の存在を数ヶ月前に知り将来を心配しています。入浴時には身体の変化には気をつけて見ています。今テレビで骨肉腫の少女が末期で・・・を見ていて急に不安になってきました)

  • 白血病について

    今回、白血病についてお聞きしたく思います。 ふと知りたくなってお聞きします。シロウトです。 白血病は、大きく分けて骨髄性とリンパ性の二種類、そして このそれぞれに、慢性と急性があるとは聞いています。 二点程、今回お聞きしたく思います。 一点目ですが、急性転化と言う現象について、教えて下さい。 急性転化とは、慢性骨髄性白血病の状態から、急性骨髄性白血病 の状態に、また慢性リンパ性白血病の状態から、急性リンパ性 白血病の状態に変化することで良いのでしょうか? また具体的には、どう言う状態になることを意味しているのでしょうか? 慢性でも、急性でも、どちらの場合でも、また骨髄性でも、リンパ性 でも、正常な働きをしない白血球やリンパ球が正常な状態より増えている のは間違いないでのしょうが。メカニズムがいまひとつ分かりません。 二点目の質問をさせて下さい。 慢性骨髄性白血病ですと、急性に移行しなければ、ノバルテイス社製の 治療薬、タシグナのような良い治療薬で症状を抑える事もできると聞き ます。 慢性リンパ性白血病の場合も、日常生活を送れるような治療薬は、現在 あるのでしょうか? 慢性リンパ性白血病の場合は、有効な治療薬は、慢性骨髄性白血病の場 合と比べて、現在も開発されていなく、骨髄移植が一番有効な治療法な のでしょうか? 骨髄移植の場合も適正年齢の限度があって、あまり年を取るとむずかしく なるとはききますが。

  • 友人が白血病になりました

    まだ血液検査のみでの診断なのでどんな種類の白血病なのかはわかりません。 来月又検査して治療方針を決めるらしいので今は自宅待機です。 風邪みたいな症状がでていて微熱がひかないようです。 病名を聞いたとき驚きすぎてなんて言ってあげればいいのかわかりませんでした。 がんばって!なんてかるがるしくて言えません。 なんて言ってあげればいいのか、私には何ができるのか全くわからず困っています。

  • 癌の再発は発見が早い方が予後が良いのでしょうか

    子宮癌を患っている方の記事を読んでおりましたところ 癌が再発・転移してしまい、一度目の癌の治療後、定期検診を怠ってしまったことを悔やむ内容の記述がありました 癌は再発しても早いうち、もしくは転移がなければ完治させる事が可能なのでしょうか? それとも完治は無理でも発見の早さにより予後に有意な差があるということなのでしょうか?

  • 乳がんの早期発見でのことです

    親戚が乳がん検診で悪性腫瘍がみつかりました。 67歳で早期(約1cm)と診断されたのですが 御失礼ながらどうしても疑問に思うことがあるのです。 それは乳がんの場合、がん細胞の進行が遅く 約1cmになるまでも長期(7年~10年定かではありませんすみません) の日数がかかっておりもちろん早期に発見されたこと幸運となり大きくならないうちに 治療を受けて転移したりすることを未然に防ぎ早期に治ってほしいという強い願いがあります。 ただ失礼ながら65歳で見つかり手術を受けたり治療をしていく中で 経過観察の間があり(もちろん風邪の予防などと同様で再発したり転移したり すること防ぐことを自らの健康管理への良い方向への促進につながると思うのですが) 精神的な負担も大きいと思います。 もし早期発見されなくても大きくなるまで10年近くあるのでしたら(その時点で75歳です: このころに発見されて治療できる:医療技術も発達しているのでしたら) むしろ知らずにいたほうが幸せだったのではないかと 思ってしまうのです。治療により副作用があったりするとも思います。 はたしてやはり今回親戚は早期発見のほうがよかったのでしょうか。 やはりそのまま初期でもほおっておくことはよくないのでしょうか。 いろいろな意見や医学に基づいたアドバイスよろしくお願い申し上げます。 (このような場所で素人意見で大変申し訳ないのですがお願い申し上げます)

  • 慢性リンパ性白血病の治療

    血液検査で白血球の数値が52,000有り、抗がん剤で治療するといわれました、しかし現在非常に健康で、なんの自覚症状がありませんので治療する気持はありません、尚抗がん剤以外に治療する方法は何かありますか、伺いたいとおもいます。

  • 白血病について

    白血病について。白血病を早期に見つけた場合、入院ではなく、通院で治療する事は難しいでしょうか?また、友人が「今は大丈夫だけど、いずれかは治療が必要になる」と言っていたのですが、白血病には「なりかけ」というのは存在するのですか?