• ベストアンサー

データ用DVD-Rへの書き込み

Windows Media Playerビデオファイルをデータ用DVD-Rに書き込みたいのですが、 そのやり方を教えてください。 また特別なソフトがいるようでしたら それも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

DVDを作りたいのですね。 パソコンで見るようでしたらそのままWindows Media Player10に書き込みがあるのでそれで、作ることが可能と思います。 もしDVDビデオを作りたいのであれば、ライティングソフトが付属していたと思うので、それを使えばきますよ。 もしライティングソフトを持っていないようでしたら 窓の杜などでフリーソフトのライティングソフトがあるので入手してください。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/
yuu445
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 WMVで見ることが可能なデータファイルです。 ただうちWMVは10ではないので、 「書き込み」が見当たらないのですが、、、

その他の回答 (2)

回答No.3

XPでしたらアップデートで10にできますが、98SEやMEなどではダウンロードできませんので、インストールCDの中にライティングソフトが入っていたと思うので、それで、焼くことができます。

yuu445
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 探してみます。

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

書き込みソフトだけで十分です。 PCやドライブを購入した時などに付いてきませんでした?

yuu445
質問者

補足

さっそくありがとうございます。 PC内の標準ソフトではなくて、 インストール用にいくつかついてきたCDのことでしょうか?

関連するQ&A

  • DVDーRへの書き込み

    Windows Media Player形式で保存した動画をDVDーRに書き込みたいんですが・・・ それができるフリーソフトがありましたら教えてください。

  • DVD-Rの再生について

    自分で作成したDVD-Rのビデオを windows media player で再生できません。不具合が起きます。 power DVD というソフトではパソコン上で再生することができます。 DVD-R対応のプレイヤーでは再生できます。 DVD-Rは、windows media player では再生できないのでしょうか? 教えてください。

  • DVD-Rへのデータの書き込みについて

    今日、DVD-Rメディアを購入してそれに映像データや音楽データを書き込みしようと思いました。 先日買ったばかりの、DVD-Rドライブ(I-O DATA製 DVR-IUN4)にDVD-Rを挿入し、ドライブに付属していたライティングソフト(B's Recorder GOLD5)で書き込み処理を行おうとしたら、「パケット記録されたメディアには対応していません」と表示され書き込みできませんでした。 購入したメディアはSONY製のDVD-Rです。 パケット記録されたメディアとは一体どういう意味なのでしょうか? HDDのデータ容量が多くてDVD-Rにデータを移そうと思いドライブ、メディアを購入したのに上手くいかなくて困ってます。 わかる方いらっしゃいましたら、どうかご回答よろしくお願いします。

  • データのCD-Rへの書き込み方法

    Windows Media Playerで、ワードファイルなどのデータのCD-Rへの書き込みは、できるのでしょうか? やり方が、わからないので、教えて下さい。 (音楽CDの書き込みになってしまう状態から、抜け出せない) または、ドライブを購入したときに、添付されているソフトのほうが、使い勝手がよいでしょうか。 まだ、インストールしていないのですが、そちらのほうがよければ、インストールしてみようと思います。 ツール Windows Media Player10 Windows XP ドライブ Logitec Portable DVD(外付け品) 添付ソフト:Roxio CriatorXJ Roxio CinePlayer すみませんが、よろしくお願いいたします。 ・゜゜・(>_<)・゜゜・。

  • DVD-Rにデータを記録したんですが、プレーヤーによっては見れません

    DVD-Rに、パソコンにもともと入っていたRoxio Media Creator9というソフトでデータを焼きました。 (データは、ホームビデオで撮影したもの) そしたら、ソニー製のDVDレコーダー(RDR-VH65)では「再生できません」という表示が出て、ディスクが吐き出されてしまいます。 ちなみに、ほかのDVDプレーヤーでは再生できます。 これには、何か原因があるのでしょうか また、DVD-R対応の機種でも、プレーヤーによって再生できたりできなかったりということはあるのでしょうか。 お詳しい方、どうぞご回答よろしくお願いいたします

  • DVD+Rのデータ用?ビデオ用?

    今使っているPCはDVDドライブがDVD+R/RWなんですが、デジタルビデオカメラの映像をDVDに焼いて友人に送りたいと思っています。 今までDVDドライブを使ったことがないので今回初めてメディアを購入するのですが、ネットで調べてみるとDVD+Rにはデータ用とビデオ用があるようです。デジタルビデオカメラの画像をPCで焼く場合はデータ用でいいのでしょうか? 友人はPCではなくDVDプレーヤーで再生します。 この際もDVD+Rのデータ用でいいのでしょうか? 基本的なことかと思いますが、よろしくお願いします。

  • DVDへの書き込み

    ビデオカメラで撮った映像をパソコンで編集してWindows Mediaビデオファイルにしたのですが、このファイルをパソコンを使ってDVDプレーヤーで再生できるように書き込むことは出来るでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • DVDプレーヤーで

    パソコンの中のWindows Media PlayerやRealPlayerでみる、AVIビデオやMPEGビデオ、RealAudio/ RealVideo Windows Media(TM) ビデオ ファイルといったデータをDVD-R(RW)に焼いて家庭用DVDプレイヤーで見る方法はありますか?教えてください。

  • Windows Media Playerで、DVD-Rに書き込みできません

    先日必要なビデオデータを削除してしまい、ゴミ箱からも消してしまっていたので、復元ソフトを使って80%ぐらいが復元でき、Windows Media Playerで再生出来たのでホッとしていました。 その後、DVD-Rにデータを移そうとしたらエラーが出て書き込み出来ませんでした。 なんとか書き込む方法はないでしょうか? あと、なぜエラーが出るのかを教えてください。復元したのでデータが破損しているのか、コーデックというのが不足しているのでしょうか? 宜しくお願いします。 パソコン:Windows XP エラー :ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、再生しようとしているファイルの形式が Windows Media Player でサポートされていません。 データの拡張子:.AVI(サポートされているはずです)

  • DVD-Rの書き込みについて

    先程、DVDプレーヤでデータのバックアップを(メディアは容量4,7GのDVD-R,ソフトはB's Recorder GOLD5で)とろうとしたのですが書き込み終了まじかに止まってしまいました!!!正常に終了したら、普段は「正常に終了しました」というような表記が出て終了するのですが、「終了」にたどり着く前の「書き込み中」の段階でとまってしまったのです。 とりあえず、書き込みのファイルを書き込みソフトに登録した際に、総容量が「3920,01MB」になってたので、4,7GのDVD-Rなら大丈夫だと思って書き込んでみたのですが、結局、途中で止まってしまったって事は、容量をオーバーしたデータを書きこんでしまったって事なのでしょうか?(Q1) でも、DVD-Rに書き込んだ内容を確かめてみましたら、普通に全部書き込まれてるようでした。 それと、他の状況をいいますと、書き込んだDVD-Rの空きの容量が0(ゼロ)になってました!?で、書き込んだDVD-Rの容量を見てみましたら、「4014430208バイト 3,73GB」という感じになってました。←ディスクの仕組みとかよくわからないのですが4,7Gのメディアでも書き込みは、これくらいがMAXなのでしょうか?(Q2) あと、なんとなく確率で考えるとですが、私的には運良く容量ピタピタで書き込めれたってのはとても不思議なので、どれかファイルなどの書き込みが不十分(破損?)になってやしないかと心配なのでございます^_^; なんだか、書き込み途中で止まってしまったのも気がかりですし…。 書き込みが途中で止まってしまった場合って、ファイルの見た目や使用等に問題なくても、あとあと何か不具合とか出てきたりする事ってありますでしょうか?(Q3) 済んでしまった事はしょうがないですが、書き込み中にどういったトラブルあったか(←予想でも全然かまいません)、今後のために知っておきたいので、ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうかご教授よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう