• 締切済み

マンションへの引越し(どこがいいか)

saver3458の回答

  • saver3458
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

#1の方が書かれていますが、価値観の問題ですのでご家族でよく話し合われるのが良いと思います。 参考までに生まれてから30年鎌倉に住んでいて、10数年前に鎌倉を出た者の鎌倉観を。 住んでいた当時は他を知りませんから何も感じていませんでしたが、今になって思えば「よくあんな場所に住んでいたな」というのが正直な感想です。観光客による喧騒・道路渋滞や横須賀線に頼るしかない交通機関、自然が多いというと聞こえは良いですが10センチクラスのムカデが平気で家の中に入ってきたりもしていました。 鎌倉のマンション開発は最近盛んですが、近隣住民の反対を強引に押し切る形で施工した物件が多々ありますので、確認されたほうが良いと思います。何も知らずに引越して近所から嫌がらせを受けることも無きにしもあらず、です。 最近は更新されていないようですが、URL参考にして下さい。

参考URL:
http://plaza.harmonix.ne.jp/~kamakura/
noname#12971
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。鎌倉に住んでいらした方のお話、大変参考になります。  近隣の反対というのは、私も心配だったのですが、業者に聞けば大丈夫というし(当然ですね)…。逆の立場だったら、私も、反対運動などしないにしても、心情的に反発というのはあるかも、とは思います。  観光客は来ない地域と聞いているのですが、場所によってはやはり騒がしいのでしょうか。  いろいろ選択肢があるだけに迷っていましたが、マンションを決めるのなら早く決断しなければいけないという状況になってきました。

関連するQ&A

  • 大宮駅から、鎌倉日帰り観光の格安な乗車券

    急いでいます。もしかしたら同じ質問があったかも…。すみません。大宮駅乗車で、藤沢駅から江ノ島→北鎌倉方面、又は、鎌倉駅→江ノ島方面。いづれかのルートで行きたいのです。何種類かフリー切符、フリーパスがあるようですが、どれがベストか、教えていただけないでしょうか?

  • 鎌倉への寄り道

    11月25日(日)に江戸川区瑞江から淡路島の自宅に車で帰ります。 瑞江のホテルを9時に出て、花之木ランプで高速を降り、大船に10:30頃着。 大船駅の近辺に車を置き、JRで北鎌倉へ、北鎌倉から江ノ電鎌倉駅まで歩き、長谷で大仏を見て、再び江ノ電で江ノ島、江ノ島から大船まで湘南モノレール。 16時には大船を車で出発、厚木ICから東名へ。 24時過ぎに淡路島の洲本ICを出てETCの深夜割引を受ける。 という計画を立てましたが、どうでしょうか? 特に車を置く場所に大船を選んだことと、10:30から15:30の5時間で北鎌倉・鎌倉・大仏・モノレールというコースは妥当でしょうか? 鎌倉へは前に一度やはり車で寄ったことはあるのですが、渋滞で鶴岡八幡宮と小町通だけを見て帰りました。 当方50代の夫婦、月曜は両方とも仕事できついのは承知ですが、鎌倉へはめったに行けないので、是非寄ってみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • マンションからアパートへ引越し、音、寒さなどのアドバイスください

    現在は、マンションに住んでおり、更新にともない通勤に便利な駅に引越しを考えています。先日、予算や環境がベストな物件を見つけたのですが、唯一気になる点がアパートということです。 現在のマンションは築20年くらいで、左右ともに大きな笑い声や泣き声はそれなりに聞こえてきます。候補のアパートは築7年ほどで2階建て、場所は2階角部屋です。 アパートの音の問題と、寒さの問題も気になります。アドバイスお願いします。

  • 賃貸マンションの引越しで迷っています

    今、賃貸マンションでもう少し広い家へ引越ししようか迷っています。 引っ越すのはやめておいた方がよいか、皆様のご意見お聞かせください。 <現状> 二人暮らし、子供なし。 賃貸マンション 駅から4分 2DK 家賃と共益費込みで10.5万円 来年1月に更新の時期 更新料1ヶ月 旦那の給料手取り 27万、ただし、財形もしていて実質使えるのは24万程度 私18万(子供ができたら続けるかわかりません) 今の住まい自体は、トラブルもなく日当たりもよく狭い意外は問題なし <希望している引越し先> 旦那の実家の隣の駅近辺 駅から近い賃貸マンション 家賃11.5万円 3LDK 50m2以上 <将来> ・数年内には子供がほしい(できるかわかりませんが) ・将来は戸建の家がほしい。(いつかは未定) <引越しを考える理由と迷っている理由> ・来年1月更新の時期を迎え、更新料を払うから ・ダイニングテーブルや、ソファがゆったり置けず、少し狭いと感じているから ・今の家に長くすむ予定はないので何も家具など揃えられない ・子供ができる時にはもう少し広い家に住みたい ・マイホーム購入のため、貯金はしたい。 <考慮事項> 夫の実家が駅近で100坪ほどあり、築30年以上の古い家に 二世帯住宅で住んでいる。 数年後には夫の両親はそこに住む予定はなく 取り壊して住んでもよいといわれている。 広くて安いいい物件があればと思って少し物件を見て見ました。 最初は現状と同じ程度の家賃か安いところで3LDKを探そうと思っていました。 (多少古くて、駅から10分前後ほどの遠さならよいとして) しかし、物件を見てみるとやはり土地の相場として11.5万ほどはするので、引越しは我慢した方がよいかと迷っています。 普通、給料の3分の1程度の家賃と聞き 旦那の給料だけだと現状でも家賃は半分程度となっています。 子供ができたら私も仕事を続けるかわからない状態です。 やはり将来マイホーム購入を考える今は、 いつ子供ができるかわからないし、狭くても生きていけない訳ではないので、引越しはやめて貯金に努めた方がよいでしょうか? 皆さんのご意見お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • このマンションはどうでしょう?

    中古マンションの購入を検討しております。 購入予定のマンションは、最寄り駅まで徒歩5分です。 この駅から東京の山手線の一番近い駅までは乗り換えなしで 40分で行けますので、都内の主要駅まではどこでも大体1時間あれば 行くことができると思います。 マンションはファミリータイプの大規模マンションで 4LDKの購入を予定しております。 現在築9年です。来年は大規模修繕が行われます。 私たちの予定では購入後20年は住み、20年後には処分して 田舎に帰る予定です。 20年後にマンションは築29年を迎えます。 その時、このマンションは売れるでしょうか? 立地としては、そんなに悪くないと思います。 買い物等も、不便な地域ではありません。 ただ、大規模マンションというのが、どうしても引っかかります。 大規模マンションならではのメリット、デメリットはあるでしょうか? 30年後には、同じことを考えている人が沢山いるのではないか・・・ 空き物件だらけになるのではないか・・・ちょっと心配です。 1階の南向き(窓の外はマンション敷地内の遊歩道) 3階の南向き(窓の外は立体駐車場で10メートル目線の先に車) 7階の西向き(窓の下は車通りの少ない一般道) 13階建てのマンションです。(角部屋はありません) 1階のみペット可です。 全て同じ間取りだとしたら、みなさんはどれを選びますか? また、絶対に選ばないのはどれですか? 価格は7階、1階、3階の順で高いです。

  • 藤沢と大船。どちらに住もうか迷っています。

    藤沢駅か大船駅周辺に転居予定です。 湘南付近は不案内なうえ、この辺りは横浜は2区にまたがり、鎌倉市、藤沢市と複数の自治体が隣接しているようなのでどこに住むべきか悩んでいます。 行政サービスや実際の住み心地、利便性など お住まいの方、ご存知の方、情報を教えていただけたらうれしいです。 ちなみに子供がいない夫婦二人です。 子育て情報以外でよろしくお願いいたしますm(__)m

  • ワンルームマンション最上階からの引っ越し

    引っ越しに関して、アドバイスをお願いします。 マンションの最上階に住んでいます。 今住んでいるマンションは東向き、鉄骨造、ALC、気泡コンなど 不動産やさんによって書きかたが違います。 最上階に何年か住みましたが、夏の暑さに耐えかねて引っ越しを考えています。 日差しが強くなる時期からの早朝からの温度上昇はすさまじく、 7時頃には早く家を出たくなるほどの暑さになりはじめます。 窓にはあらゆる対策をし、窓からの熱は防ぐようにしてきましたし、 ワンルームなので玄関の戸にものをはさみ、風が通るように工夫していました。 しかし建物自体がもつ熱はどうにもできず、 帰宅時には西側の玄関の戸は加熱された鉄板状態、 まず窓を開け放ちエアコンをかけ、 日差しが強くなる時期からは夜中じゅう、部屋がもった熱をエアコンで冷やすような形で、 とても節電など言っておられずエアコンをずっとかけないと住めるような状況ではなかったです。 しかし明らかに部屋が熱をため込んでおり、 夜は確実に外の空気のほうが涼しく、エアコンを使う非効率さに気づき、 扇風機だけで乗り切ろうとベランダに扇風機をおいて玄関に向けて風を入れたりしていました。 そして何年か住み、引っ越しを考えたのですが、今回の条件は S-ALC造、陸屋根 葺、3階建ての2階です。 1Kですが、今と同じ部屋の構造で、窓はベランダの南のみです。 窓が一か所しかないので、風を通す工夫は必要かと思いますが、 お聞きしたいのは、引っ越すことであの暑さから確実に解放されるかどうかです。 物件はもちろん見ましたが、今の時期、日差しでの温度上昇まではわかりませんし、 建物の構造による違いは素人にはわかりません。 物件によりけりという意見もあるとは思いますが マンションの最上階と下の階では暑さはそれほど違うものでしょうか? 引っ越しの経験がなく、もしかしたらワンルームマンション自体が窓が少ないので、 引っ越すことで改善されないのではという思いもあります。 一軒家の2階より1階が涼しいのは常識として知っていても、 マンションの最上階と下の階での温度の違いまでは分かりません。 引っ越しにさいしてやはりけっこうなお金はかかってくるので、 同じような状況になることは避けたいです。 どうか実体験として知っておられる方、意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 最短どのぐらいで引越ししたことがありますか?またマンションの条件は

    この度一人暮らしを始めました。家賃が安いのでどうして安いのだろうと思っていたのですが、暮らし始めて、初めてこの周りは住宅しかないということに気づきました。何かしらお店があるだろうと思っていたのですが、こんなに何もないところもあるのだなあと思います。 不動産屋さんに「5分のところにスーパーがあります」と言われていたのですが、5分ではなく10分でした。遠いし、駅とは逆方向、またあまり安くもないので使えません。 また、帰り道に人通りがないので、夜遅く帰れません。 駅までは6分なのですが、坂があるので、出かけようと思ってもちょっとおっくうに感じます。一人でヒマにしていると、陸の孤島・・・みたいな気がします。 引っ越そうかな・・・と早くも思い始めたのですが、最短でどのぐらいで引越しをされたことがありますか? また、やはり築20年なので、水周りがあまり綺麗じゃないので、10年未満なら設備がいいのだろうなと思うのですが、私のお給料は17万弱しかないので、家賃が給料の3分の1で考えると6万のところには住めないと思います。 また、マンションは便利で汚いところ、綺麗で不便なところどちらがいいと思いますか?

  • 慶応湘南藤沢中学校に通学するとした場合どこに引っ越すのがいいのでしょう

    慶応湘南藤沢中学校に通学するとした場合どこに引っ越すのがいいのでしょうか。 私の長男は、現在小学校6年生で岡山市にすんでいます。 私の実家が神奈川県ですので、来年の2月に慶応湘南藤沢中学を受験させようと考えています。ただし、私の実家は神奈川県相模原市にあるので、通学させようとなると、通学時間がなくなり、大変ですので、学校の近くに引っ越すことを考えています。 慶応湘南藤沢には何度か行ったことはありますが、湘南台駅からバスに乗っていくという非常に不便だったという印象があります。 慶応湘南藤沢に引っ越していく場合、具体的にどのような場所に住む方が多いのでしょうか。 やはり、湘南台駅近くに引っ越していかれる方が多いのでしょうか。 それとも、不便だけれどもキャンパスの近くに引っ越していかれる方が多いのでしょうか。 私の次男が現在小学校2年生ですので、引っ越していった場合、次男の通学する小学校をどこにするかという問題も発生してきます。  このことも含めて、アドバイスいただければ幸いです。

  • 埼玉県春日部駅~神奈川県鎌倉周辺(鶴岡八幡宮、小町通り、長谷寺、大仏)

    埼玉県春日部駅~神奈川県鎌倉周辺(鶴岡八幡宮、小町通り、長谷寺、大仏)にいきたいのですが、 湘南新宿ラインでいけるみたいなのですが(春日部~大宮~鎌倉)、 同行するひとが年配者ですわれなかったときにつらいので、新宿からロマンスカーを使用して行こうと思いました。 春日部~大宮~新宿~藤沢~長谷~鎌倉、で帰りはその逆をいこうと… しかし時間が無駄になるきがするのです。 このプラン自体がいけないのでしょうか? 第一希望は、快適に旅がしたいです。 お知恵おかしください。