• ベストアンサー

新規顧客への1回目の電話(アポイトメント)の仕方

今度、弊社では顧客開拓としまして、テレホンアポイントを行い、訪問をさせていただけるよう・・数百社に電話することになりました。 私が担当になったのですが、新規顧客に電話でのアポをした経験がありません。そこで質問なのですがどのような内容を話したら効果的なのか教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに弊社はソフト開発会社で、新規顧客の業種は多種にわたります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.1

あくまで、ビジネス電話なので、 回りくどい説明は、なるべく省いて、メインの内容を中心に簡潔に伝えるべきです。 そのほうが、相手方にもこちらにもコストがかかりません。 新規顧客の開拓は、思ったよりも大変です。しかし、数をこなすと、結構、あるものです(経験上、100を越すアプローチをすると、必ず1件は、いい話になりそうになる。) 健闘を祈ります。

関連するQ&A

  • PCでの顧客管理について

     最近転職したのですが、営業で1人600~700件の顧客を担当し自分の担当地区をさらに4つぐらいにわけ色別の顧客カードを持ち、 顧客名、住所、電話番号、地図のページ数、前回訪問日、情報、毎月訪問~2、3ヶ月訪問、月末訪問、月初め訪問、20日以降訪問等の訪問周期を手書きで記入し、 その顧客カードの中から毎日20件ぐらいチョイスしてルート営業、新規開拓の場合はカードに情報記入するのですが、 カードは全て手書きで記入しており、お客様から電話があった時などはそのカードを探すのがとても大変です。 (ちなみに会社にはPCと言う物がなく、各自毎日カードとにらめっこし、カードを全て持参し、見ながら営業しています。) 自分のPCにエクセルで顧客をあいうえお順に打ち込もうと思ったのですが、携帯電話のあいうえお順や、グループ別の検索方法みたいに、 あいうえお順、地区別、訪問周期、訪問履歴、新規検索等をPCでできる方法はありませんか? エクセルでなくてもいいです。PCにはアクセスも入ってますが使い方はわかりません。 また、こういうことはプログラムを作らないとできないのでしょうか? 銀行や、新聞社のように大量の個人の顧客を抱える会社はデータ管理はどうやっているんでしょうか? できる方法を教えていただければ助かります。 お願いします。

  • 電話を効率よくかける方法について

    会社のテレフォンアポイントで顧客名簿をかたっぱしからかけまくっていますが効率が悪く大変です。 もっと効率よくコンピュータと電話回線を複数使って繋がった電話だけ受け取ることはできませんか? なにかよい方法はないでしょうか?

  • 新規顧客開拓に行き詰った場合

    いつもお世話になっております。 今、新商品の新規顧客開拓を行っているのですが、 (1) 自社製品ユーザーを使った開拓 (2) 商品のターゲットをある程度絞り込んだ上で電話をアポをもらい商談 (3) 提携先が主催するイベントに紛れ込んで開拓 を行いましたが、成果が思ったように出ていません。 なりふり構わず飛び込み営業することが望ましいかもしれませんが、如何せん私(社会人二年目の24歳)一人でマーケティングできる範囲も限界があります。(マーケティングの知識もないし、上司は指示出した後は無関心) そこでご意見をちょうだいしたいと思います。 弊社の商品のターゲットは起業間もない方なんですけど、起業間もない方に効率的にアプローチできる手立ては「リストを買う」以外に何かないでしょうか? 苦労話や経験談をお聞かせいただけないでしょうか? 教えてください

  • テレアポ営業で見つけた顧客の落とし方

    経験の浅い営業マンです。顧客の落とし方についてアドバイスお願いします。 企業向けのテレアポ営業をやっており、アポが取れた顧客を訪問した所、対応してくれた相手の担当者が私の売り込んだ製品に非常に興味を示してくれました。 ただ、この担当者の方には決済権が無く「今は上司が忙しい時期なので話す時間がない」との事で2ヶ月ほど待たされている状態です。 そこで次の手を打ちたいと考えてます。 方法としては、製品説明と一緒に見積りを持って再度持参し、見積りには導入メリットを簡潔に書いて「上司の方に見せてください」と担当の方に伝えてみようと思っています。 相談としては、 1.そんな方法で見込みがあるのか 2.そもそも見込みが薄いのか 3.他に良い方法があるか どれか一つでも構いませんので、営業経験のある方からのアドバイスお願いします。 補足 ・製品は幾つかあり大体150万~300万位です。 ・担当者の方は「購入したい」と言って強い関心を持っている。(ように見えます) ・今は新規市場を開拓中という事もあり、社内に同じ条件で経験のある者がおりません。

  • 新規開拓の営業方法

    お世話になります ある商品を販売するため、新規開拓で営業を始めることになりました これまでは 得意先回りばかりしていたため 新規開拓営業は初めてです 販売する商品はどの工場でも使う道具ですが、従来品より耐久力がない分、安価に購入できるもので、輸出する際に、商品と一緒に送るため、耐久力は不要・価格が安い方がいい、というお客様がターゲットです。 (既存のお客様よりの紹介という手段以外で、新規開拓を考えています) そこで 参考となる手順・トーク方法をお教えください ネットで輸出をしている中小企業を調べ、営業しようと考えていますが、電話でのアポイントだと 電話で断られそうなので、いったん訪問し、  名刺・パンフレットを残し、後日担当の方にアポイントを取る方法が良いと思っています(営業先の規模は10~100人ほどの従業員がいる工場です) ・・・・・・・・ほかに良い方法がありますか?   メールや・電話のアポは話を聞いていただける可能が低いと思うのですが実際どうでしょうか? 工場や会社に営業に入るとき、 どのように訪問するのでしょうか?  どんなトーク方法がありますか? 受付の方や、事務所の方に初めはどのように声をかけるのでしょうか? 決裁権のある方。担当の方を教えていただくためのトークはどのような方法があるのでしょうか? みなさんがお使いになっている方法があればお教えください 新規開拓は初めてなものでわからないことだらけです。 会社の先輩も新規は初めてなので相談出来る方がいません。 具体的にお教えいただければ幸いです。 以上 よろしくお願いいたします。

  • システム営業の新規開拓

    新規開拓で事務系システム(人事、給与、会計)のシステム営業を行っております。メインは人事・給与です。 ちなみに自社開発ではなく、他社製品を担いでおります。 主にテレアポで開拓を行っております。 テレアポでは主にシステムを紹介させて欲しいとの旨をつたえて、OKであれば訪問している形です。 それゆえ、先方がシステムの入れ替えを考えている前提のアポにあるため、アポイント件数が非常に少ないのが悩みです。 同じような悩みを持つ方も多いと思いますが、システム営業で営業の効率(アポイント率)を上げるよい方法はありませんでしょうか? 理想はシステム入れ替えを考えてはいなかったけれでも、会ってもらえることです。(もちろん受注につながらないと意味はありませんが) どんな些細なことでも構いませんので宜しくお願い致します。

  • 会社訪問でマナー違反をしてしまいました。その後の対応の仕方を教えてください。

    一般社員です。 取引先から検討を依頼されていた案件で、回答書類の提出が遅くなる ことを、その取引先に説明に行くことになりました。 私がその取引先の担当になった直後であり、挨拶も兼ねてと思い、事 前にアポイントを取らず、直接訪問したところ、先方の担当者が出張 中だったため、その日は他の方に名刺を渡し、当方が訪問した旨の伝 言だけを依頼して帰社しました。 翌日、取引先に電話をしたところ、担当者の方が出られたため、その 電話で事情を説明し、お詫びをして電話を終えました。 しかし、後になって考えると、そもそもお詫びをするのにアポイント なしで訪問していたことも含め、私自身がその取引先の担当者と面識 がなかったことを考えると、著しくマナーに反した行為だったと思い ます。 やはり改めてアポイントを取ってから、訪問して説明をすべきだった と思いました。 このような場合、再度電話でアポイントを取ってからお詫びの訪問を すべきでしょうか?  それとも、アポイントを取らず、とにかく足を運んだほうがよいでし ょうか? 私自身がマナーに違反していたのがそもそもの原因ですが、後日、書 類を提出する際にさらなるトラブルに発展することは避けたいので、 とにかく早めに対応したいと思っています。 どうかご教示をお願いいたします。

  • 新規顧客開拓の仕方や見込み客の見つけ方

    中小企業をターゲットにした技術系の会社を創業したのですが、これまで技術畑一辺倒だったので、営業の仕方・新規顧客開拓や見込み客の見つけ方が分かりません。 本なども読んでみましたが、営業活動という行為の具体的なイメージが沸かないんです。 いくつか方法は考えたのですが、あまり効率的・効果的と思えるものがありません。 そこで、皆さんのお知恵を借りたいと思います。 1, 泥縄式に電話帳とかで調べて、片っ端から訪問 営業先自体はいくらでも見つかるでしょうが、どう考えてもマトモに話を聞いてくれるような気がしない。 自分自身のことを考えても、もし突然訪問されても、まともに取り合った経験はありません。 まだ創業したばかりでリソースは限られているし、効率悪い無駄なことをしている余裕はないので… 同様に、やみくもにMailとか電話してもほとんど成果が上がらないような気がします。 いかがでしょうか? 2, クチコミ 知り合いの会社さんなどは訪問したのですが、現時点ではあまり成果が上がっていません。 創業前は、"誰か紹介してあげる"と言ってもらえても、実際にはほとんど機能していないです。 現状持ち合わせている人脈と言ってもたかが知れていますし、ちょっと限界を感じています。 今後効率的に人脈を広げる方法があれば、効果が上がる可能性もあるかもしれませんが… 具体的な方法は思い浮かびません。 3, Webなど これはまだ準備段階で、効果のほどはなんとも言えませんが、Google adwordsなどを利用することによって一定の効果は期待できるかな? と思っています。 キーワードに合わせて広告が出るので、興味を持っている人の目に触れる可能性は高いので、前者2つの方法に比べると効果は期待できるのではないかと思っています。 今のところ思い浮かぶのは上記の3つの方法なのですが、その中で現実的に成果が上がりそうな方法はWebしかありません。 ほかに何かいい方法はありますでしょうか? あと、2に関連して、人脈を広げる有力な方法があれば、教えていただければと思います。 "うちはこういうことを試してみてる"とか、"うちはこれで成功した"みたいなものがあれば、共有していただければと思います。それが、私のみならず今後起業される方の参考にもなると思うので。 営業活動の経験豊富な方の経験に裏打ちされたアイディアをご教授いただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • テレアポの電話代の節約

    掃除機の訪問販売をしていますが、仲間3人で独立を考えてます。取り合えず私の自宅を事務所に個人経営から始めたいです。 1000円で掃除をしますということでアポイントをとり、そのあと訪問して目的の掃除機を販売する営業です。アポインターは一日中電話を掛けまくります。 そのためテレアポの電話代がかなり掛かりますので、なるべく経費を抑えたいので自宅の電話を利用し、そうすれば親に請求行きますので経費が安く上がります。 ただし、そうすると顧客に自宅の電話番号を通知することになり、心配もあります。 どうすればよいかアドバイスをお願いします。

  • メールでの返事、「顧客上司」をどう呼ぶのでしょうか?

    メールでの返事、「顧客上司」をどう呼ぶのでしょうか? 普段は営業だけで得意先を回っているのですが、今回社長とともにお客様のところへご挨拶に伺うことになりました。 今まで担当者同士でしか面識がなかったのですが、弊社社長と訪問するということで、「上司を同席させた方がよいか?」との問合せがありました。 訪問日程は決まっているのですが、「上司同席の場合は日程調整が必要」とのこと。 決定している訪問日でお目にかかれるのなら、上司の方に是非ご挨拶させていただきたい所なのですが、メールで返事をする場合、「お客様の上司」を何と表現するのでしょうか?

専門家に質問してみよう