• ベストアンサー

ADSLモデムを2個使うと?

ADSLを使用しております。(NTT東日本) 現在実測値で4から5M程度のスピードが出ております。 現在12Mのプランで使用しておりますが、以前使用して いた8Mのモデムが1つ残っております。 分配器で回線を分けてADSLのモデムを2つつなぐといず れもADSLとして使用できるのでしょうか。 ADSLはノイズや回線状態にシビアだと聞きますが、技 術的な観点から教えてください。 またローゼットが2つ以上ある場合で(ADSLも使用)、 各々に電話を差し込みたい場合はモデムを使わない部 屋でもすべての口にスプリッターを取り付ける必要は ありますか? 環境 Pentiumiii 800Mhz Memory 256MB HDD 80GB ADSLモデム x2 スプリッタ x2 電話 x2 ローゼット 複数

  • gokaz
  • お礼率11% (7/60)
  • ADSL
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.4

>分配器で回線を分けてADSLのモデムを2つつなぐ >技術的な観点から教えてください。 結論から言うと、ADSLがつながりません。 理由 ADSLモデムを繋いだだけで高速で局の装置と常時通信をして、通信状態を確認しています。 普通の電話で考えるとわかりやすいと思います。 自宅でAさんとBさんが別の電話機を使って、電話をしたとします。 Aさんの受話器には相手の声とBさんの声が聞こえてきて会話になりません。 (もちろんBさんも会話になりません) 技術としてはおもしろい技術があります。 (まだ、日本では実用化されてませんが) 電話回線を2つ用意します。 モデムも2つに用意します(1つの筐体にはいり見た目は1つ) 互いのモデムは別々に通信します。(電話回線が2つなので混信なし) 2つのモデムは通信の時に、通信順のフラグ(整理券のようなもの)を持ちます。 2つのモデムのあとに、1つのアダプタを付けます。 アダプタは、2つのモデムからの情報をフラグ(整理券)順に整理して、パソコンに渡します。 パソコンから見ると、整理した信号がくるので電話線1本の時の2倍の情報が届きます。 つまり、速度が倍になったことになります。 すでに実用化されている技術 ADSLはTVにたとえれば、数百チャンネルを同時に使う技術です。 たとえば、上りを1~12チャンネル。下りは14チャンネル以上のチャンネル。 上りは、ADSLモデムがしゃべりっぱなしのチャンネル 下りは、局の装置がしゃべりっぱなしのチャンネルです。 お互いしゃべりっぱなしなので、1~12チャンネルはADSLモデムだけで局の装置は使えませんでした。 お互い1~12チャンネルでしゃべりっぱなしで会話が成立する技術 これがエコーキャンセルという技術です。 たとえば、ADSLモデムが「あ」といったとき、受話器に聞こえてきた音が、「?」だった場合、ADSLモデムは「あ」ー「?」の計算を行い、相手が「い」といっているとわかる技術です。 この技術は、yahoo!!BB12M以上に使われています。 (フレッツは47Mだけ近距離用に使われます)

gokaz
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。 2つは同時に使えない、ということなのですね。 家から出た信号は電柱にある電話線で重なって??送信 されるのでしょうか。 NTTの収容局にはそれこそたくさんの信号がくると思う のですが、皆さんの言うとおり契約している回線分の線 があるんですかね。 ところでgooの掲示板を使用するのは初めてなのですが、 通常の掲示板と違ってどこにレスをつけるべきなのかが よくわかりませんでした。 またポイント発行?もよくわかっていません。 まだまだ足りないところがあると思いますが、今後とも 宜しくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.5

>家から出た信号は電柱にある電話線で重なって??送信されるのでしょうか。 基本的には、NTT局までは1対の電線で個々に接続されています、NTT局とユーザ宅は1対の電線で1対1で接続されています、5対から500対程度の電線を集合したケーブルが使用されています、それでも足りない場合、複数のケーブルを設置します 太さ 0.4mm~1.2mm程度の電線が使用されます 太いほど減衰が少なく、細いと減衰が大きくなります、ケーブルは電線が太いほど太く重くなりますので、最大の対数は電線の太さで異なります 電話局の近くは細い電線の対数の多いケーブルを、遠くへ行くほど太い電線を使用します >NTTの収容局にはそれこそたくさんの信号がくると思うのですが、皆さんの言うとおり契約している回線分の線があるんですかね。 電話局迄はその通りです、予備回線を持っていますから契約の数割増しの回線が用意されています そこから先は、「多重化」と言う技術を使用しています

gokaz
質問者

補足

mil-japanさんありがとうございます。 >基本的には、NTT局までは1対の電線で個々に接続されています、NTT局とユーザ宅は1対の電線で1対1で接 >続されています、5対から500対程度の電線を集合したケーブルが使用されています、それでも足りない場 >合、複数のケーブルを設置します 実際に電話を使用している分回線が引かれているんですね。 結構電柱ってたくさん回線が引かれているんだなとびっくりしました。 モデムを複数つけるには回線が2つ以上必要なのですね。 実際値段を考えるとBフレッツのほうがよさそうですね。 2つあるのでどっちも使えないかと欲が出てしまいました。

回答No.3

パソコンを副数台使用する場合、モデム1台をスイッチングハブを使用し分配します。 電話機にスプリッターは、各々必要です。 一つの回線にモデム2台は使用できないと思います。

回答No.2

ローゼットが家の中に何個あっても、NTTからの線が1系統だけなら、意味が無いですし、干渉によって使用不能となります。 普通の家庭では、電話番号はIP電話を除き1つだけなので、大本は一緒です。引き込みの場所にADSLモデムを付け、室内向けのケーブルにスプリッタの電話側の線を接続すれば、各ローゼットで「電話」だけは使えます。 スプリッタ・モデムを幾ら繋いでも、使用できません。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

回線契約は1つです。モデムを何個も繋いだからと言って 2つの口を作ることは出来ません。 ADSLの場合、モデムに繋ぐ電話線は極力短くしてノイズの低減を 図るのが正しい使い方です。 分配機を入れれば信号が弱くなり最悪どちらも繋がりません。 電話を使う場合のスプリッターはモデムを繋ぐ場合だけ必要だと考えて下さい。 別の部屋で電話だけ繋ぐ場合は必要ありません。 2つのモデムを使う方法としては別の部屋にスプリッターを入れ モデムを繋ぐ方法が考えられます。この方法でも同時に2つを使う事は出来ません。 必ず1つだけの電源を入れる様にします。 複数のPCを使いたいならルータ機能付のモデムに変えるか ルータを買いたします。

関連するQ&A

  • ADSLモデムと電話線の長さ

    ヤフーBBに申し込み中で只今、「待ち」の状態です。 質問なのですが、ローゼットからスプリッタ、およびモデムまでの電話線の長さは最長どれぐらいまで「許される範囲」はどれぐらいなのでしょうか? 現在、よていではローゼットからスプリッタまでは30センチ以内、スプリッタからモデムまでが6メートルぐらい、モデムからLANケーブルでパソコンまでが5メートル、モデムから電話機までが2メートルぐらいです。 どれも短いほうがたぶん「いい」とは思っているのですが・・・。 ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムが不安定。

    最近ISDNからADSLモアに変更しました。 回線を使用する機器は、電話とパソコンとスカパーのチューナーです。 開通当初はスプリッターから電話機とパソコンのランポートにつなげたのですが、最初はモデムのADSLランプが点滅状態でした。「故障?」と思いあたふたしていたらいつの間にか点灯して使用可能。 で、後日スカパーの回線がつながっていなかったので、電気屋さんに聞いて分配器をつけたんです。その時は壁に分配器をつけて、一つはスカパー。一つはスプリッターにつなげました。その時もADSLランプが点滅状態だったのですが、またしばらくしたら使えるようになりました。 で、今日初めて電話を使用したんです。かけ終えるとADSLモデムのランプがまたまた点滅。今度は全然点灯せず、NTTのフリーダイアル(時間外でした)にかけたら、その途中で復旧。しかし電話を切ると30秒もしないうちにまた切断。 「何これー!」と思い、電話をかければネットに接続できるということで、NTTのフリーダイアルに電話をかけたり切ったりしながらNTTの「よくある質問」コーナーを覗いたんです。で、回線を二つ以上使用して分配器を使っているときは、まず壁にスプリッターをつけて、一方はモデムに、一方は分配器をつけて下さいとありました。言うとおりにしても症状同じ。 で、今は思い切ってスカパーの回線をつなげるのやめて、分配器をはずし、 単純にスプリッターのみの使用で、通常通り使用している状態です。 私の住んでいるところはアパートで、NTTの人が事前に聞いたドアホンとかガスのメーターなんかはありません。 前置きが長くなりましたが、なぜこのような症状が起きるのかということと、もしスカパーの線をつなげた場合、何かもっと良い分配器や切り替え装置なんかあれば教えてください。ちなみに電話も雑音が多いので困っています。 宜しく御願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムって

    こんにちは。 現在、CATVでインターネット接続をしていますが、ADSLに変更しようと思っています。 サイトを見ていたら、電話にスプリッタをつけ、パソコンのADSLモデムに繋げるようになっていました。 今現在CATVのモデムですから、新たにADSLのモデムが必要だという事でしょうか。 初歩的なことなのでしょうが、わからないので教えて下さい。お願いします。

  • ADSLモデム設定。

    ADSLが開通でモデムの設定をしたのですが、 モデムのADSLランプが点灯しません。 うちではネットを、1階の壁のモジュラージャックに2穴のスプリッタのようなものを取り付けて、それに電話とスカパーの回線を付けてます。 ネットをするのは2階なので、4年位前に工事をして壁の横からモジュラージャックの付いた電話回線を2階まで敷いて、アナログ接続していました。 イーアクセスのタイプ1で契約して設定しようにも、2階まで敷いたモジュラー付き回線に、スプリッタのLINE回線とを繋げた場合、スプリッタのPHONEポートには何を繋げればいいのか分かりません。モデムはルータで住友のTE4121Cというやつです。 この場合、工事してDSL専用回線を使用する他は ないんでしょうか???

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLでの電話とModemの接続

    ADSLの回線です。 1階と2階に電話とPCを繋ぎたいのですが ADSL |   -スプリッター--TEL    1階 | |   -スプリッター--TEL    2階      ---MODEM--COMP 2つのスプリッターを使ってtelを繋げることが出来るのでしょうか またpcは使えるのでしょうか できれば 1階でもCOMPを使いたいのですが 詳しい方教えてください

  • ADSLとスカパ

    引越しをすると同時に、スカイパーフェクTV!に加入し、インターネット接続もフレッツISDNからフレッツADSLにしました。ただ、モジュラージャックがひとつしかないので、スカパのチューナーの電話回線の接続とインターネットのADSLモデムの接続、電話機の接続をどうしたらいいかなと思っています。今は、モジュラージャックとADSLスプリッタを電話線コードでつなげてスプリッタのモデムと書いてあるほうにADSLモデムを接続、PHONEのほうにモジュラー分配器をつけ電話機とスカパのチューナをつなげています。インターネットにもつながり、電話も通じるのですが、スカパのほうが電話回線によるセンターとの通信エラーということで問題があるようなのです。電話テストはOKがでたのですが。接続の仕方が間違えているのでしょうか?3分配用のモジュラー分配器がいるのでしょうか?

  • ADSL接続できません・・・

    こんにちは、タイトルの質問をさせていただきます。 どなたかお知恵をお貸しください。(泣) 入居した物件にドアホンが設置されています。 ADSLを利用するためにこれを介さずに電話線を直接モジュラーローゼットにつなぎ、そのローゼットのMJ(6極2芯)にADSLモデムと繋ぐためのモジュラーケーブル(6極4芯)をさしています。 モデムはヤフーBB12MBです。 現在は NTT回線→モジュラーローゼット→ADSLモデム という接続方法で、ドアホンは干渉しないようにしてあります。この接続方法についてドアホンメーカーも問題ないといっていました。 しかし、リンクランプはついたりきえたりで、1分ももちません。BBPHONEのランプもつきません。ADSLモデムは一度交換してもらっています。もしかして6極2芯がいけないのかな?(ADSLモジュラーケーブルは4芯だけどMJは2芯なので)と思って、6極4芯を買いにいったのですが、ありませんでした。 そこで、2分配にする回線分配器を購入し、 NTT回線→ローゼット→回線分配器(6極4芯用)→モデム にしようと思っていますが、これでつながるようになるんでしょうか・・・。いま出先からなので今すぐにはできませんが、買いにいった電気屋では「2芯でつながらないというのは初めて聞いたので」と言われてしまい、2芯でも繋がるようなことを言われました。 あとどうしたらいいんでしょうか。 NTTによる回線状況は距離2.5km弱、伝送損失37db OSはXPです。 正直本当に困っています・・・。

  • ADSLモデムSVIII

    電話回線と共用しないタイプのネット接続をしています。 IP電話を導入し、NTTからADSLモデムSVIIIが届き、プロバイダーからの資料も来たので、設定を行ったのですが、うまくできません。 ADSLスプリッターが付いていないタイプのモデムが届いたのですが、そもそもタイプIIの場合はこのスプリッターは不要ですよね? 四苦八苦していますが、どうしても、Volpランプが点灯しないのです。 電話ランプは点滅を繰り返しています・・・ 設定は完璧にやっているつもりです・・・

  • ADSL用スプリッタについて

    純正のADSL用スプリッタを使用しています。IP電話は使用していませんので一般のプッシュホン回線電話とADSLへのラインの分配として使用しています。 スプリッタ自体大した大きさではないのですが、配線のやり繰りのためどうしても細長いスプリッタが欲しいのです。 どこかスプリッタを1個から特注で作成してくれる所ご存知ないですか?ホームページ等が開設されていたら教えて下さい。

  • ADSLモデムの接続方法について教えてください。

    よろしくお願いします。 ADSLモデムの接続方法について教えてください。 現在8M(IP電話なし)を利用しております。 今回12M(IP電話付き)に変更し、近いうちに12M用のモデムが届く予定なのですが その接続方法について教えてください。 具体的な接続方法なのですが、現在の8Mでは以下のような配線で利用しています。 モジュラージャックとFAXは1階にあり、パソコンは2階にあります。 モデムはパソコンと同じところに設置したいので2階にあります。 1階のモジュラージャックの近くでスプリッターを設置し、 電話信号の差込口を1階のFAXに、 ADSL信号の差込口にはモジュラーケーブルを接続し2階まで引き回して モデムにつないでいます。    モジュラージャック(1階)     ↓    スプリッター(1階) →→→ FAX(1階)     ↓     ↓     ↓※1階から2階までモジュラーケーブルで延長     ↓     ↓    モデム(2階)     ↓    パソコン(2階) そこで今回、新しく届く12Mのモデムも 2階まで来ている既設のモジュラーケーブルに そのまま接続すれば良いかと考えていたのですが、12Mのモデムはスプリッター内臓の 機種になるでしょうから、このような接続をすると1階のスプリッターですでに分離された ADSL信号が12Mモデムの電話信号の差込口に入ることになります。 つまりスプリッターが直列で2個配置されるような形になってしまうと思うのですが、 このような接続をして、回線速度の低下や接続の不安定、また1階のFAXへの悪影響などの 問題はないでしょうか? 1階のFAXは主に受信専用なのでIP電話にするつもりはありません。 また12MモデムからもIP電話をつなぐ予定もありません。 モデムはインターネット接続のみに使うつもりです。 IP電話をつかう予定はありませんが、1階のスプリッターを外してモジュラージャックから 直接2階のモデムに接続し、今度はモデムのIP電話用の差込口から1階のFAXまで モジュラーケーブルを配線するのが正しいやり方なのでしょうが、そうするともう1本 新規にモジュラーケーブルを配線しなければならず、できればその作業を省略できないかなと思い 今回の質問のような接続を考えてみました。    モジュラージャック(1階)     ↓     ↓     ↓ FAX(1階)     ↓  ↑     ↓  ↑     ↓  ↑ ※2階から1階までモジュラーケーブルを     ↓  ↑  新設を省略したい     ↓  ↑     ↓  ↑    モデム(2階)     ↓    パソコン(2階) 以上です。 素人の説明で分りにくいかもしれませんが どうかアドバイスをお願い致します。