• 締切済み

ノートンが、固まってしまいました

ノートンアンチウィルス2005を使っています。 PCは、ウィンドウズXPP2です。 今、やたらに重いので更新でもしているのかと、立ち上げたところ、枠だけ出てきて、真ん中が透明な状態のまま固まってしまいました。 閉じることもできません。 他の機能は全て使えます。 しばらく待ってみたり、スタンバイにしてみたりしましたがいずれもだめでした。 シャットダウンは、しないほうがいいかと思って試していません。 どうしたらいいですか? どなたか教えてください。

みんなの回答

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

私の場合ですがシャットダウン(再起動)して解消しました。

panco
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 今、シャットダウンを試してみようかと思っていましたら、急に全部が出てきました。 やはり更新中だったようです。 今度そうなったら、試してみます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Norton Internet security

    更新期限が到来して、アンチウイルスの機能を停止しました。 ほかのアンチウイルスソフトをインストールしたいのですが、ファイヤーウォール機能を保持したまま、ノートンアンチウイルスのみをアンインストール出来ますか?

  • ノートンとウインドウズ

    ノートンアンチウィルス2004を入れてます。 自動更新に設定して1週間に一度はシステムの完全スキャンを行っています。なのでノートンはシステム上問題ありませんと表示されているのですが・・・ ウィンドウズセキュリティーの緊急警告が出てウィルス対策の状態を至急確認してくださいと表示されてます。 どうしたらよいのですか?

  • ノートンの表示「改変あり」

    ノートンアンチウィルス(2004年版)を使用しているのですが、 更新日まで日がかなりあるのにもかかわらずアップデートで失敗しました。それで、ノートンアンチウィルスの項目を見て見ると セキュリティスキャン機能、更新サービスの所が両方「改変あり」 とかかれています。 いったいどうしたら良いのでしょうか??

  • ノートン2004と2006の違いについて

    ノートンアンチウイルス2004を利用しています。 近々更新のタイミングになりました。 ノートンからノートンアンチウイルス2006の推奨 を受けました。2004と2006の違いがわかりません。 是非その違いを教えてください。

  • Norton...

    こんにちは。 Nortonシリーズで、一つ購入すれば、他のPCへもNortonを 入れることができるようなモノってありますか。 ・Nortonアンチウィルスと同じ機能のもの ・外部にいても、Webを使って管理できる 上記のような事ができるような製品ってあるのでしょうか?

  • Nortonアンチウィルス2007とNorton Systemworks2003

    今までNorton Systemworks2003というソフトを使っていました。このソフトにはNortonアンチウィルスが内蔵されているのですが、更新期限が切れてしまったので、この度新たにNortonアンチウィルス2007を購入しました。そこで質問なのですが、このNortonアンチウィルス2007をインストールする際に、Norton SystemWorks2003に内蔵されているアンチウィルス以外を残して、アンチウィルスだけ最新版にしたいのですが、こういうインストールのやり方って可能でしょうか?Norton Utilityだけは古くても引き続き使いたいのですが、ウィルスソフトは最新にしておきたいのです。何卒、アドバイスください。

  • ノートンアンチウイルスについて

    ノートンアンチウイルス2006をインストールしています。 インストールから約一年が経ち「更新サービスが期限切れ」という警告が出るようになりました。。 これは、このままほっておくとノートンが機能しないって事ですか? 期限が切れたらどうすればよいのですか? 新しいのを買わなければいけない? ライブアップデートで更新サービスを申し込み下さいと出るのですがこれは必用ですか?(申し込むのにお金掛かるんですか?) このような質問は多々あると思いますが、あまり理解出来ていないので、しろうとにも分かりいやすい説明をお願いします。

  • ノートン360について

    ノートンアンチウイルス2006の更新期限が切れるのと同時に、パソコンがトラブルでリカバリーしなければならない状態になってしまいバックアップを取ったのですが、CD-RWで丸1日掛かってしまいました。 結局メーカーの方にリモートアシスタンスで画面を見ながら操作していただき、リカバリーしなくて済みました。  その後ノートンの更新で2007を新たに購入してしまってから分かったのですが、ノートン360というバックアップもトランザクションセキュリティ保護もできるウイルスソフトがあったのです。(アンチウイルス2007をインストールしてみたら、トランザクション部分がグレー表示で他のソフトを追加購入しなければ機能しないことが分かりました) 1週間以内なら交換も可能なのです。 そこで質問なのですが、バックアップであんなに苦労するのはもうイヤなので他の方法にしたいのですが、ウェブ上にデータ保存するのはやはり避けた方がいいでしょうか?危険でしょうか? 一見大した問題に見えないかもしれませんが、私は焦っています。 交換できる期限があるのでなるべく早急によろしくお願いします。

  • ノートンを切る

    OSはXPでノートンインターネットセキュリティ2004を 入れています それでNIS2004をインストール(アンチウィルスも) したらOEやMSN、RSSなどのソフトが使えなくなりました そこでNISの画面でセキュリティをオフにしたのですが 以前NISせいで繋がりません ここで質問なのですがノートン(アンチウィルスも含む)の機能をすべてオフにするにはどうしたらいいのでしょうか?一時的にでも使いたいのです 正直アンインストールしたい気分ですTT

  • ノートンの更新

    残り15日ほどで今使っているアンチウイルスソフトが切れるので更新しようと思うのですが・・・ 前回、とり合えず意味がわからないまま購入しました。 結構高かったのを購入したのですが、 しかし、どう考えてもウイルスチェックとファイアーウォールしか使っていないような気がするのです。 他の機能を全く使っていないのに、このまま同じのを更新するのも少し腑に落ちないので、違うのを購入したいのですがなにぶんこういったことにとても疎いので、詳しい方おられましたらご助力お願い申し上げます。 とり合えず、ノートンの製品で ウイルスチェックとファイアウォール あと、少し危ない橋を渡ると想定しての製品でお勧めがありましたら宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 更新手続き中、自動延長サービスを申し込まない(お支払い方法選択へ)を選択し、クレジットカード情報を入力して確定をクリックすると、お支払い手続きに失敗しました。
  • システムエラーが発生し、更新手続きができません。
  • 自動延長サービス約款に同意し申し込まないと更新手続きができない可能性があります。
回答を見る