• ベストアンサー

妊娠中の友人との距離を少し置きたい・・・

会社の同僚ですごく仲の良いA子が数ヶ月前に妊娠しました。 ずっと子供欲しがっるのを知っていたから、最初は心から祝福し、お祝いの会を開いたり、プレゼントを贈ったりして自分のことのように彼女の妊娠を喜んでいました。 今はつわりもおちついて心からマタニティを楽しんでいるらしく、妊婦生活の一部始終ををいつもいつも語っています。 最初はこちらも興味深く話を聞いていましたが、毎日毎日続くとうんざり気味です。 検診で撮った胎児の写真を「うちの子最新情報だよー」と会社に持ってくるのですが、「おっきくなったねえ」などと返してはいるのですが、毎回見せられるのも苦痛になってしまいました。 そういえば彼女、結婚式のときも半年は結婚式ネタを引っ張ったっけな~。写真も300枚くらい見せられました。 一方私も結婚していますが子供はまだ考えていません。年も境遇も似てるので、何でも私に話したくなってしまうのでしょう。何度「○○ちゃんも子供作りなよー」と言われたことか。 私は自分の幸せを周囲にアピールするのは苦手です。 情熱家の彼女に比べると多少クールな部分があるかもしれません。それでも妊娠した友人の喜びに付き合ってあげたい気持ちは充分あります。 しかし彼女の場合はとにかくしつこいので、情けないけれど彼女と少し距離を開けたいと感じています。 やっぱ私って心狭いですかね。 同じ女として最低だよなあ、なんていつも思ってます。 同じような経験をされたことある人いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKPiglet
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.18

たびたびの書き込み失礼します。 あまりに昔の私と友人に似ているので気になってしまって・・・(>△<;; 親戚に不幸があった直後という傷ついた状態と知ってなお自分の幸せ話を してしまうあたり・・・ご友人は本当にいま自分が幸せすぎて周りのことや 人の気持ちに鈍感になってしまってるのかなと思います。 友人が友人でいられ続けるのはお互いの幸せなことを分かち合えることも もちろんですが、痛みも分かち合えることもすごく大切だと私は思います。 ご友人はいまだからそういうことをしてしまうんでしょうか。 それとももともとそういう人ですか? 質問者さんは自分が辛くても気丈に振舞うことのできる強い人だなぁと感じました。 でもいまのような付き合い方をされていると質問者さんばかりが傷つくことに なってしまいます。友人同士でそういうのは悲しいです。 距離を置くことは良いことかもしれません。ご友人にとっても質問者さんが とても大切な友人だったら、我に返ったとききっと気づくと思います。 ぜんぶ自分の経験や心情で書いておりますので確実なアドバイスとは言えませんが・・・。 いろいろともめることもあるかもしれませんが、あまりご自分を追い詰めないよう、 お体に気をつけて、がんばってくださいね。

yamachocobo
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅れてすみません。 彼女は天真爛漫で素直な性格なので、嬉しいことは全て報告してくれました。結婚式の写真だけでなくだんなさんとの旅行の写真なんかも社内に回覧したりしてましたもん(笑) まわりもしつこさに引いていってるのか、よく「○○ちゃんに話してもリアクションが薄い」とかこぼしています。 私は一度話に乗ってしまったから、ずっと彼女の妊娠について一緒に盛り上がらないといけないのかと理不尽さを感じていましたが、そんな必要はないのですね。 >親戚に不幸があった直後という傷ついた状態と知ってなお自分の幸せ話をしてしまう 彼女と距離を置くことを決心しました。 ただ、人間的に嫌いになったわけではないので、 妊婦ネタについて一緒に盛り上がる元気はない、 ということだけを伝えようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (17)

回答No.17

こんにちわ。私もあなたとよく似た経験しました。 昨年結婚したんですが結婚が決まったとき職場の 30歳ぐらいの女性に話しました。 そうしたらその女性は毎日の様に自分の結婚式の 話とか旦那さんの話とか親戚の人の話とか 聞かされました。 初めはただ体験談を話してるんだって思ってたけど だんだんそれがどうしたの?とうんざりでした。 あなたと違う点はその女性は旦那さんのぐちや 旦那さんの親戚の悪口などなど毎日聞かせれノイローゼになりそうでしたよ。 そのうえその人は人の話にはまったく耳をかさず 人の話をさえぎってましたから、、、 ちょっと私が彼氏(今は旦那です)の話やお姑さんの 話をするとすぐその話を悪いほうへ持っていく 例えば私の旦那さんはお弁当は苦手なので「お弁当は ご飯が冷たくて苦手らしいの。」というと そんなのあかん、ちゃんとなんでも食べささな、苦労するわその旦那なら、、、」と言われ縁を切りました。

  • googoosos
  • ベストアンサー率25% (72/286)
回答No.16

#13さんの意見がぶつかると、「子供産んだ事のない女に、何がわかるの?!」 ↑ 私も言われたことがあります。 幸せ自慢ならまだ我慢できるのですが、出産経験の有る無しで 優劣を付けられたような気がして不愉快でした どっちにしても、私は出産経験が無いので そのときが来たら、自分がどっち側の人間なのか判明すると思いますが^^;

  • goukyunn
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.15

凄いですね…そのお友達… 私も今妊娠6ヶ月ですが、人に胎児の写真なんて見せようとも思わなければ、マタニティーライフを報告しようなんて全く微塵も思いません。 なので、回答者様達で同じ経験してる人が多いのに驚きました。。 私は同じではないのですが、友人が彼氏と上手く行かなくなった時に、彼氏の行動一部始終を報告され、どう思う?と聞かれたり、愚痴を聞かされたり、数ヶ月続いてうんざりした経験があります。 どんな事にしろ、自分と大して関係ない事を細かく聞かされるのは厳しいですよねぇ… その時は、遠まわしにメールするなって事を伝えても彼女には全く通じず、素っ気無く返事をしても結局変わらず、無視すれば何度もメールが来るといった、物凄く面倒臭い状況になりました。 夜中の電話やメールにいい加減私も我慢の限界で、キツイ事(別れればという事と彼女の非を厳しく指摘)言ったら収まり、しばらく音信普通でしたがその彼と別れたら友情も復活しました。 ひとつの事で頭がいっぱいになってる人って、周りは全く見えてないですよね。 でも、会社に持ってくるって事はまだ仕事を一緒にされてるのでしょうか? 仕事を辞め、暇になったらもっと凄そうですね。。 取り合えず、顔を合わしてる内は色々面倒なので適当に“大きくなったね”と話しをあわせ、辞めたら徐々に返信しないとかしてフェイドアウトするのが良いのでは? それにしても、、大変ですよね。。 頑張って下さいっていうのも変ですが、、、頑張って乗り切って下さい。

  • OKPiglet
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.14

私はどちらかというとそのご友人の側の人間だったです(^-^;; 私には10年以上の付き合いになる友人がいまして、若い頃はのろけ話やら 自分の自慢話やらを連日のように数時間にわたって聞いてもらったことも ありました・・・なつかしい・・・。とにかく聞き上手な子だったんです。 家族ぐるみの付き合いでしたし、誰よりも仲が良くてお互い知らないことが ないくらいの関係だったもので、自分がすごくいま幸せだと知っていて 欲しかったんですよねぇ。いま思うとうっとおしかったろうなと思います。 逆に彼女は口下手なほうで、基本的に冷静な子だったので私が聞き役に 回るということがあまりなかったです。 私の場合、成長して大人になったことと、ある日彼女に「話聞くのじつは ちょっとしんどいときがあるんだ」と告白されて、少し冷静になりました。 でも私としては聞いてくれるばかりではなくて、もっと彼女の幸せ話も 聞かせて欲しくて、私が話し役、彼女が聞き役という立場がいつの間にか 決定づけられていたことが彼女を追い詰めてしまったかなと思います。 その後は、私はしつこいくらいに話しすぎないよう冷静になる、彼女は いままでよりもちょっとした幸せなことでも口に出して伝えてみるように なって、バランスの良い関係になれました。いまも一番の友人です。 質問者さんもいつも聞くばかりの立場におらず、そのご友人が本当に好きで 気の置ける存在でしたら、もっとご自分のことも話すようにされてみては どうでしょうか??それでもご友人が人の話は聞かず自分のことばかりを 話すようでしたら一回ご自身の心内を素直に伝えるか、少し距離を置いても 良いかもしれません。距離を置かれたら気づくってこともありますよ。 質問者さんは優しい方のようなので、そのご友人はそれに救われていると 思いますよ。良い関係の友人でいられるといいですね。

yamachocobo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も色々と彼女に話をしています。仕事での悩みを打ち明けたり、共通の趣味について語り合ったり。 ただ、自分の夫婦のことや幸せネタはやっぱり苦手ですね。 逆に彼女は結婚前から恋愛話専門家だったので、そっち系の話は語ると長いです。。 実は私はもう長いこと生理が不順で年に2,3回くらいしか来ないんです。誰にも言っていませんが密かに治療中。そんなこともあって、子供や妊娠の話はあまりしたくない心情なのかもしれません。 そうとは知らない彼女はきっと子供が生まれたらすごい攻撃が待ってるんだろうな。 今からじわりじわりと距離を開けようと思います。

回答No.13

う~っ わかりますぅ~。。 最近私の周りも出産ラッシュなので、リアルによく分かります。。。 きっと女性なら、誰もが経験のある事なんでしょうね。 子供が産まれると、もっと凄いですよ? 意見がぶつかると、「子供産んだ事のない女に、何がわかるの?!」 と言われてしまいます・・・。 ちなみに私がそれを言われた時は、子宮内膜症の治療中で、 子供が産めるかどうか不安な時期でした。 その経験から、自分が妊娠した時は、無神経になってしまわない様に 気をつけよう。。。と固く思っています。。 「○○ちゃんも子供作りなよー」発言も、必ず出ますよね。 私なんて独身なのに言われますもん(苦笑) ・・・その友達とは、少し距離を置く事をオススメします。 場合によっては相手がキレてくる事もありますが、 そこを耐えてしまえば、後は楽です。 距離をおかないと、自分が瞑れてしまいますよ。

  • kumikoara
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.12

>kumirさん ・・・えーっと、私はO型なんですが、私が今まで経験したそいうタイプの方々は、AとかBとか色々でした。 ということで、血液型はこの際、関係ないかと。。。 ちと、傷ついちまいました。グスン。

noname#12377
noname#12377
回答No.11

ありますよね。 そういうことって。 相手はこっちも一緒に喜んで聞いてくれているって いつまでも思っているんですよね。 いくら親しくても他人だっていうこと、忘れているんじゃあないかな。 全く相手に悪気がないので、余計に無視できないあなたの立場、分りますよ。。 >私は自分の幸せを周囲にアピールするのは苦手です。 私もです。幸せだけではなく、不幸も言いにくいです。 幸せをアピールするあなたの同僚は、きっと不幸になったときもすべて報告してくると思います。 あまり親切にして上げすぎるのは、結局同僚のためになりません。ただの甘やかしだと思います。 同じ話ばかり続くと、うんざりするのは当然ですから、少しは退屈なそぶりを見せて下さい。 もちろん露骨に退屈な顔をするのはよくありませんが、少し話しを聞いたら、別の話題を振ったりするくらいはいいのではないでしょうか? >しかし彼女の場合はとにかくしつこいので、情けないけれど彼女と少し距離を開けたいと感じています。 私も以前働いていた会社の同僚が、毎日噂話ばかりするので、うんざりしていました。彼女はO型、私はA型でした。O型の同僚は、私がつまらなそうにすると、途端に態度が冷たくなりました。それで、血液型占いを読んでみると、O型と仲良くする秘訣はとにかく話しを聞いてあげることでした。次の日から、とにかく同僚の話を聞いてみることにしたら、以前よりも関係が良くなりました。 あなたに当てはまるかどうかわかりませんが、距離を置いたとたん、その同僚の態度が冷たくなる可能性はあります。 思いやりの心を忘れないよう気を付けてくださいね。

  • kumikoara
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.10

いますねぇ、そういう人。 私の職場の後ろの席にも、そういう人、座ってます。 旦那の事とか、甥・姪の話とか、飼ってる鳥の話とか、過去に付き合っていた本当は今でも1番好きな男性の話とか、尋ねてもいないのに、ペラペラしゃべります。しかも長い・・・。 お蔭様で、知り合って1ヶ月しないうちに、彼女の環境、周囲の人物、過去、ほとんど知っちゃいました^^; 私が良い人か、悪い人か分からないのに、そんな内輪の話までしちゃっていいのかなぁ・・・。 で、私も最初は苦痛でした。 会った事も無い人のこと聞いても同調できないし、同じ話の繰り返しでつまらないし、オチも無い。人の話に興味がないから、会話にもならない。 でも最近、発見したんです。 彼女は、私が話を聞いているかどうか、見ていない!! ある日、苦痛のあまり、目もあわせず「うん、うん」とだけ言い続けていたのですが、彼女はペースを変えず、話し続けているんです。しかも嬉しそうに。 そして、思いました。 「辛いときは、うん、うん、とだけ言い続けて、心は瞑想に入ろう」と。 今のところ、これで乗り切っています。 ま、ほとんど解決になっていませんが「聞いてなくてもいい」と心で思うだけで、ちょっと気が楽です。 なんというか、彼女は「自己のアイデンティティ」みたいなものが、ちゃんと持てていないように思います。 多分、不安なんでしょう。 幸せな出来事も、誰かに話して「うん」と言って貰って「人が幸せと思ってくれてるから、私、幸せなんだ」と確認しないと、安心できない。 そう思うと、なんだかちょっとかわいそうな人にも思えます。 本当は、旦那様と会話をして、自分が認められた存在であることを確認できていれば、おそらく、外でよく知りもしない人に、ペラペラ話すことも無いのだろうと思いますが、きっと、そうも行かないのでしょう。 彼女の目的は「自己存在確認」ですから、本当に不安な話しはしないので、真相は分かりませんが・・・。

  • woodfish
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.9

こんにちは。 私も自分自身の生活や気持ちをアピールするのが苦手なのでyamachokoboさんの気持ちわかります。 私の場合ですが、会社の先輩がネットワークビジネス(マルチ商法)にはまっていて、そのセミナーへの参加を進めたり、商品を買うように言ってくるので今、参っています。 毎日毎日、環境ホルモンとか、食品に入っている添加物がどうのこうの・・・との説明を延々聞かされます。 先日、私が食べている物を指差して「こんなの食べちゃだめ」と諭すように言われたので 「○○さんも、今まで食べてたじゃないですか。何をしようと自由ですが私を誘うのはやめてください」と言いました。 それで初めて彼女は気づいたようです。「周りは迷惑している」ということに。 yamachokocoさんの同僚の方の場合は、おめでたいことなので、なかなか難しいと思います。心中お察しします。 喜びを伝えてくれるのはいいけど、もうちょっとブレーキかけながら接してほしいんですよね。 「人の子供見せられてうれしくないだろうけど・・・ちょっとだけ見てみて」という感じで言われると、こちらの気持ちにも余裕ができると思います。 でも、それがわからない人がいるんですよね。 同僚の方は、妊娠前はどんな感じだったのでしょうか? 結婚式ネタをいつまでも言い続けたとのことなので、違う人種だとある程度は受け止めないといけない部分もあると思います。 女として最低だなんて思いませんよ。 私も会社の先輩に会うのがいやでたまりません。でも休む訳にはいかない。それが人間関係だとして自分の心の幅をちょっと広くしてみるのがいいかもしれません。 yamachokoboさんが、将来が妊娠したときに「あ~こういう気持ちか」と感じる時が来るのを想像して頑張ってください。

noname#22328
noname#22328
回答No.8

同僚かぁ、自分も気をつけよう...。 少し言葉で、遠ざけるのがいいんじゃないでしょうか? お腹の写真見せてもらったとき、「毎日は飽きるなぁ」とか、 子ども作りなよって言われたとき、「家族計画はあるから、心配しないでね」とか。 思った事を口に出さず、合わせてるからストレスになるんだから、 『ちょっと嫌』という態度を、分からせれば良いと思います。 友だちの妊娠を喜んでいるのは、ご自身も言ってる通り間違いないんだから、 後ろめたいような気分にならず、言いたい事は言えば良いと思います。 何言っても、受けてくれる質問者さんの優しさに乗っかってる感もあるから、 「子ども欲しい気持ち有るけど、何度も言われると疲れる」って、きっぱり言う。 周りの気持ちに気付いてないだけだろうから、言っちゃっていいんじゃないでしょか?

関連するQ&A

  • 出産した友人に会いたくない

    付き合って10年になる大親友が、2年前に結婚→先月出産しました。 私も現在結婚して6年目ですが、子供はいません。 しかし、お互い結婚前と変わらず、遊びに行ったりメールも頻繁にして仲良くしていました。 しかし彼女の妊娠発覚後 *マタニティブルーだ *お腹の赤ちゃんの写真が出来たから見にきて *妊娠中特有の旦那との小さな喧嘩のグチ などばかり聞かされます。私にはなかなか子供が出来ず、病院に行っているのは知っているはずなのに・・・ それでも大好きな友達だし、彼女は旦那の実家近くへ引越し(私の家とは電車を3本乗り継いで更に駅からバスかタクシーで行かなければならない場所)友達もいないそうで寂しいんやろうなと思い、 お腹の子供の写真を見に行ったりもしましたが、結局は正直、幸せのおすそ分けなんていらないし・・・という気持ちでした。 そして先月出産してからは子供の写メール攻撃が始まり 「早く会いにきてあげてね☆待ってまちゅ☆」といった内容だったので 「出産ご苦労様でした。ゆっくり休んで○○ちゃんの体が落ち着いた頃、赤ちゃんに会いに行かせてもらうね」とやんわり断って出産祝いを郵送で贈りました。 しかし最近またメールで「体は元気。いつ来る?」といった内容のメールばかりです。。。 やはりそろそろ会いに行かなければいけませんか? 自分がこんなに嫉妬深く冷たい人間だったと思うとショックです。 もっと周りの幸せ(出産に対してだけの反応なのですが)を心から祝福してあげたいのに、可愛いと思わないし逆にイライラしてしまう自分がいます。 どうしたらポジティブになれるんでしょうか。アドバイス下さい!!

  • 友人の妊娠

    結婚して3年目になります。そろそろ子供が欲しいと思っているのですがなかなか授からず…でも自然に子供が出来ることを願っていました。 先日、友人から妊娠の報告メールがきて、正直、うらやましくて心から喜べませんでした。自分より後に結婚した友人達が次々と妊娠していくことに焦りもあります。まわりからは、早く子供を作ったら?と言われ少しストレスも感じます。 人のことは気にせず、幸せな生活をするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 友人の妊娠を羨んで喜べない私。

    私は32歳、結婚2年8ヶ月目の主婦です。 子供が欲しくて欲しくてたまりません。プロテクションなしで1年以上経ちますが、まだ赤ちゃんを授かっていません。今年に入り、友人の出産妊娠が5件ありました。今までなら、「良かった!めでたい!」っと心から言えたのに、最近の2件の妊娠に関しては、「なんで、私じゃないの?なんで彼女なの?私のほうが先に結婚したのに。。。」と、羨んで心から喜んであげれませんでした。そんな自分が嫌で嫌でたまりません。生理が来る度にがっくりしたり。。。妊娠ってことに取り憑かれているようです。こんな私ってダメですよね。友人の妊娠をうらやむだけで、喜んであげれないなんて。質問でなくて、単なる愚痴になってしまいました。すみません。

  • 心が狭いですか?

    私は結婚3年目で現在妊娠希望です。 すぐにでも欲しいですがなかなか恵まれません。 私より後に結婚した仲の良い友達3人とも結婚してすぐ 出来ています。普通なら祝福できるかもしれないですが A子はすぐ妊娠して「お金がなくて、あまり買ってあげられない。 親とも仲が悪いから頼れない。」と言っていたので、出産したら 奮発してベビー用品をいくつか買って贈りました。それなのに 贈り物は返ってきてしまい、おかしいな?と思ってA子に問い合わせ たら、子供が生まれたら親と仲良くなって全部やってもらえるから 経済的にも実家がラク過ぎてダンナのところへ帰ってないんだよ。 って言われました。 B子は私が結婚したとき、「子供はちゃんと考えてから作らないと ダメだよ。1人の人間を生むんだからね。私は子供は好きじゃないから 結婚してもいらないな~」と言っていたのに結婚した月に「出来ちゃ いました!結婚記念日と妊娠した日が近くてうれしい」と言われ ました。 C子も結婚して「仕事がいまは楽しいし子供は、まだまだつくらない から!」と宣言していたのに、メールで10月に生まれるから お腹さすりにきてね!と言われました。 私は彼女たちからフェードアウトしたいです。 最近、引っ越したのですが、新しい住所を教えて!といつもメールが きて、心が痛みますが、付き合う気になれません。うらやましいと いう気持ちとなんで言ってることとやってることが違うじゃない?と いう気持ちがあるからだと思います。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • 友人の結婚式のご祝儀について

    もうすぐ友人A子の結婚式があります。 年齢は24歳、高校時代からの友人です。 他に2人の友人B子とC子と合わせて4人でいつもいました。 高校を卒業してからもちょこちょこ会ったりしていましたが、それぞれが仕事を始めてからは4人で会うことは少なくなりました。 とは言ってもちょこちょこ会っていたこともあり、友人のご祝儀は3万円を包めば間違えないかなと思っています。 ですが、今までの友人A子の言動が頭をよぎり、本当に仲良かったかなと疑問に思います。 その言動というのが、私が妊娠した時のことです。 私は結婚し、その後妊娠しました。 結婚式は子どもと一緒にやろうと計画しているのでまだしていません。 妊娠初期の頃、友人A子とB子と3人で会うことになりました。 ご飯を食べながら会話している中でA子が私に 「子ども放置しそう」 と真顔で言ってきました。 その場は笑顔でおさめましたが2年経った今でも忘れられません。 その後出産し、しばらくしたある日、A子とC子がうちにやってきました。 C子が出産祝いとして、C子のお母さんが作った写真立てを頂きました。 A子からは何も受け取っていません。 ちなみにB子からも何も受け取っていません。 家に来た際A子は 「案外綺麗にしてるんだねー」 と一言。 バカにされてるとしか思えません。 無理やり寝室を覗こうともしました。 子供が一歳になった頃、B子が誕生日のお祝いを家に送ってくれました。 A子もプレゼントを買ってくれたそうですが、まだ会えていないので受け取ってません。 そんな時にA子の結婚が決まりました。 妊娠したそうです。 友達として嬉しいですが、あの言動を思い出してしまいます。 大人気ないことはできないので同じようなことは言いませんが、全力で応援できる気持ちでもありません。 正直、生まれてからの子育ての大変さが身にしみてほしいです。 そんな友人の結婚式のご祝儀、3万円か2万円か、どちらにするかと悩んでいます。 2万円は割り切れるからNGと言う話を聞きますが、本来は2万円でもOKとも聞きます。 実は私も妊娠中なので、ご祝儀を2万円に抑えたいとも思ってしまいます。 自分勝手な言い訳ですが、少しでも我が子のお金は残したいです。 経済的に余裕がないわけではありませんが、子どもが2人になればもっとお金がかかるのは間違えないので。 出産祝いは渡そうとは思っています。 ちなみに高校時代、4人でそれぞれの誕生日にはプレゼントを渡していました。 それが高校を卒業した辺りから私だけもらえなくなりました。 私だけいつも扱いが雑な気がします。 正直、今では友達と思えなくなってきました。 常に嫌なことを言うわけではなく、いい子ではあるのですが、いらっとする場面はほぼ会う度あるように思います。 最近は妊娠したからか、妊娠の話ばかりなのであまり嫌なことは言ってきません。 こんな友人のご祝儀、皆様ならおいくら包みますか? ご意見をお聞かせください。

  • 友人が妊娠したのですが。

    こんにちは。現在、6か月を迎えた女児の母です。 学生時代の部活の仲間(同級生)で、私を含めて数人がいます。 2年程前に、私と1人の友人が同時期に結婚しました。現在、他の友人は独身です。 私は妊娠中、切迫傾向があり入院まではいかなかったのですが、 自宅安静を命ぜられ、引きこもり状態でした。(妊娠を機に退職) そんな中、私も妊娠の継続が出来るか否か、情緒不安定気味であった ので、妊娠のことは家族以外には公言していませんでした。 そんな中、1年に数回上記の仲間で食事会があったのですが、私自身 の体調や身内の不幸があり、欠席し続ける結果となっていました。 そして、喪中ということもあり、寒中見舞いとしてめーるを送ると 共に、数ヵ月後に出産を控えている旨のメールをしました。 他の友人達は、仕事を持っているので返信時間はそれぞれだったのですが、 皆『おめでとう』の言葉を送ってきてくれました。しかし、同時期に 結婚した友人からは、祝福の言葉はなく、なんだか私は凹んでしまいました。 期待していたわけではないですが、結婚していても、子供の 事とか、デリケートなことであるので、彼女が子供を望んでいるか、 なかなか赤ちゃんが来ないのか、まだ仕事を頑張りたいのか、深い話 をしたことがなかったので、今後の彼女の人生設計については、意思 を聞いたことがありませんでした。 産後、退院してから、報告のメールを送りましたが、案の定彼女からは 『おめでとう』の言葉はありませんでした。 そしてつい先日、他の上記の中の友人から久しぶりに集まろうという 話があり、私と彼女のお祝いって書いてあって、もしかして・・・ と思ったら、その後、彼女本人から皆にあてて、実は妊娠している というメールが入ってきました。 私は、自分の時にお祝いの言葉ひとつ掛けてもらえなかったことを まだ正直気にしています。心が狭いのかもしれません。分かっています。 自分の事と、友人の幸せは別ものだと思います。祝福の言葉を送った ほうが良いとおもうのですが、まだ送れません。どうしたらいいでしょう。 食事会に顔をあわせるのがちょっとイヤです。 長文乱筆もうしわけありません。読んで下さった方ありがとうございました。

  • 友人の妊娠自慢・・・

    25歳のOLです。(来月結婚します。) 友人のお腹に赤ちゃんがいます。 欲しかったようで、とても喜んでいます。 ですが・・・ エコーで撮った赤ちゃんの写真を、検診の度に送ってきます。 はっきり言って、産まれていない赤ちゃんの写真を何枚も送られても困ります。 写真に関しては、いつも返事をしないのですが、 その度に「見た?」と連絡が来ます。 会うとほとんどがお腹の子供の話で、私の近況を聞くということはほとんどありません。 疲れるので、あまり会わないようにしています。 嬉しくてうかれてしまうのも分かるのですが、 こんな時皆さんはどう対処されますか? 無視してしまうのは冷たいのでしょうか? 妊娠中は不安定だと思うので、あまり傷つけるような事は避けたいなーと思います。

  • 友人から「あなたの妊娠を素直に喜べなかった」と言わ

    友人から「あなたの妊娠を素直に喜べなかった」と言われました。 こんにちは。 長くなりますが、友人関係で相談です。 結婚して1年が経ち、そろそろ子供が欲しいねと旦那と話をし、子作りを開始しました。 同じタイミングで結婚した幼馴染もまた子作りをしていたということで、毎月連絡を取り合っていました。 当初は向こうから積極的に 今月はどうだった?? など連絡がありました。 そのような状態が4ヶ月ほど続きました。 いざ私が子供を授かった時、幼馴染に気軽に連絡して良いものなのか悩んだのですが、 「もし出来たって分かったら絶対真っ先にLINEで報告し合おうね!」 と向こうから言われていたので、後から実は出来てたと報告するのも感じが悪いかな??と思い、真っ先に報告しました。 しかし、最初はどういう風にすれば出来たかを詳しく聞かれ、それ以降はピタッと連絡が来なくなりました。 お互い流産の経験があり、励ましあったりしていたので、私は友人も早く妊活が上手くいきますようにと願いつつ、こちらから妊娠中の話をするのも気が引けて、向こうから妊娠の話題をされない限りは私も他の話題でしか連絡をしないようにしていました。 先日、別件で連絡した際にその幼馴染から 実は妊娠したとLINEで報告がありました。 私はとても嬉しくて、涙を流し、本当に良かったねと喜びを分かち合いました。 しかし話を聞いていくと、他の友人数人に既に報告済みで、私にはなかなか連絡できなかったとのことです。 理由は、私の妊娠が素直に喜べなくて、ずっと複雑な気分だったということです。 私の妊娠に嫉妬心があって、そこから連絡も取れなくなり、報告もどのようにすれば良いか分からなかったと言われました。 私は、相手がそのように感じてたということで、気軽に報告したことをすごく後悔し、申し訳なく思いました。 それと同時に、お互い励ましあい、幸せを願い合っていたつもりだったのでとても寂しい気持ちになりました。 でも「これから同じ立場になってやっと気軽に連絡できるのが嬉しい!」 と言われ、その日から毎日相談や報告のLINEが沢山来るようになりました。 正直、私の幸せを妬んだ友人に戸惑っています。 友人の気持ちも理解はできます。 けれど、妊娠を嬉しくなかったとハッキリ言われてしまい、これから私が無事に出産しても、子供の話題で嬉しいことがあってもずっとライバル視され続けるのかと思うと悲しいです。 前回のこともあるので、もし子供が無事に育たなかったり何かあったらどうしようと毎日不安なのですが、もしもの事があった時、その友人は心の中で喜ぶんじゃないだろうか などと疑心暗鬼してしまっています。 そんな自分も嫌で苦しいです。 子供同士が同い年なので特に気が重いです。 友人の気持ちは当然のことなのでしょうか。 連絡が来るたびに、相手のことを想う気持ちと、悲しい気持ちとで複雑な気持ちになります。 とても仲が良い幼馴染なのですが、今後の付き合い方など含めてアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 勝手に気の毒がられて困っています。(妊娠について)

    はじめまして、ゆっきーと申します。 大阪に住む離れている友達について悩んでいます。 (私は愛知県に住んでいます。) 彼女と私は同じ年に結婚して、(彼女は3月私は5月) 結婚してすぐに彼女は妊娠し、翌年の4月に男の子を出産しました。 それからです…彼女の様子が変わったのは… 毎日のように送られてくるメールに子供の写真。 「子供は可愛いよ」「ゆっきーちゃんの所は作らないようにしているの?」 見たくもない子供の写真を連続送信され、ほとほと困りました。 「別に作らないようにしているワケではないけど  欲しいワケじゃない。世の中には欲しくても出来ない人がいるんだから」と たしなめるも効果なし。 そして今年…彼女に二人目(女の子)を妊娠。 妊娠して仕事もしていないのでヒマなのか、 しょっちゅう電話してきて「基礎体温をつけていて、体温が下がった日ににやるんだよ」 「私は3ヶ月で出来たよ」「試してみたら?」「なんで出来ないの?」などなど 上からものを見る態度でアドバイスされ… 私、子供嫌いなんですよ。 彼女の目には子供の出来ない可哀想な女に見えるのでしょうか。 そして、この11月に出産を終え、現在また見たくもない写真を 送られる日々です。めんどくさいのでメールの返信は一切していませんが、 「女の子が生まれました」と言うハガキが届きました… もう、いいって… どう言ったら、この攻撃がやむのでしょうか。 「自分の子供が可愛いのはお前だけじゃ~!!!」って 心でいつも思ってます。

  • 義妹の妊娠を喜べない

    私は結婚3年目で、なかなか子宝に恵まれず焦っています。 不妊治療もしています。 私達が結婚した年に旦那の妹が付き合って2ヶ月の彼氏の子供を妊娠して結婚しました。 旦那の親戚が集まる度にあなた達はまだかと急かされ、親戚のおじさんには、愛してる人の子供が生めないなんて不幸だねと言われとても傷つきました。まだ生めないと決まった訳ではないのにその様なことを言われ、その場で涙が出そうになりました。 その他にもみんなの前でデリカシーのない言葉を言われ、 旦那は最後には聞いていられず普段怒らない人なのですが、 怒鳴りました。 この度、子供は1人でいいと言っていた義妹が2人目を妊娠しました。経済的にきついのでパートの仕事を決めてきたばかりでした。 命を授かるということはとても素晴らしいことなのに、計画性のない妊娠を目の当たりにしてしまうと、嫉妬心があるからか素直に喜んであげられないのです。 旦那は妹をかわいがっており、妹自身も性格のいい人なのですが、 私の筋違いの嫉妬心が邪魔をして素直に妊娠を祝福してあげられません。 自分は母親になれないのだろうかという焦りと、祝福してあげられない自分の狭い心への憤りと、消えない義妹への嫉妬心で疲れてしまいました。 同じような経験をされた方がいらっしゃったら、どのように心の整理をされたかアドバイスをお願い致します。