• ベストアンサー

ティッシュって…

ホンとにたいした質問でなくてすいません(-_-;) さっきティッシュを使ってふと思ったのですが… なんで2枚重ねになっているんでしょうか? 何か意味があるのかなぁ~? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

たしか、うらと表があり、つるつるしているほうが、表だったようなことを聞いたことがあります。それを重ねて両方つるつるになっていると思います。 この情報は、正確ではないかもしれません。

shyboy
質問者

お礼

えっ?ティッシュに裏と表が…!! 知らなかった(-_-;) どうもありがとうございますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.4

その疑問は以前"松本紳助"という番組でも出てましたね。 ティッシュペーパーの製造メーカーに回答を貰っていたと思うのですがそれによると、 直接肌に触れるものなので、肌触りを良くするために可能な限り紙を薄くするが、そうすると紙を裁断する時に(ご存じとは思いますが長い長い一枚の紙を作って、それを裁断したものを製品にしています)柔らかすぎて綺麗に切れない為、二枚重ねに切ることで切断面を綺麗にかつ肌触りは柔らかくする、という点を両立させている。 という事だったと思います。

shyboy
質問者

お礼

なるほど! 消費者のためでもあり作業者のためでもあるんですね♪ それにしても『松本紳助』でそんな企画があっただなんて知りませんでした。 テレビも貴重な情報源ですね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT414
  • ベストアンサー率18% (72/384)
回答No.3

No.1の回答に対するお礼から >えっ?ティッシュに裏と表が…!! とありますが、ティッシュに限らずほとんどの市販の紙は表裏があります。

shyboy
質問者

お礼

そうですね。 でもさすがにティッシュにもあるだなんて思いませんでした。 というより、気にしたことがなかったなぁ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一枚ずつだと 薄すぎて使用に不都合じゃないかな。 ポケットチッシュは一枚ずつだから、使いにくいです。 家内はオバサンして、一杯貰ってきますが…。

shyboy
質問者

お礼

なるほど… でも鼻をかむときは、 僕はティッシュを出して半分に折ってから 使うので2枚でも使い辛いのかも。。。 ありがとうございます。 なんだか奥が深いです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  ティッシュペーパーは、なぜ2枚重ねになっているのでしょうか?

     ティッシュペーパーは、なぜ2枚重ねになっているのでしょうか?

  • ティッシュを食べたのですが。

    8ヶ月になる子供が、少し目を離したすきにティッシュを手にして遊んでいたんです。 取り上げたら穴が開いてて、口をこじ開けたら、少し口の中に入っていました。奥のほうに入っていて、指を突っ込んで取ろうとしたら、逆に飲み込ませてしまいました。 量的には、2枚重ね(普通私達が1枚として使っている)の10分の1程度なのですが、なにかでティッシュの誤食は危険とあったような気がして心配です。 このまま様子を見ていいのでしょうか?

  • 鼻をかむのにティッシュを二枚続けてとる

    鼻をかむ時、ティッシュを続けて二枚以上とる行為をどのように思いますか。 二枚というのは、二枚重ねを一組として2組以上とることを指します。 また、一度鼻をかんで足りないから再度とる行為は除外します。

  • ティッシュとトイレットペーパーどちらが安い

    (浅い箱)5箱安売りのティッシュ1枚(2枚重ね)と 一般のトイレットペーパー(2枚重ね=値段高め)10cm分を 比較した場合どちらが安いでしょうか。 「そんなの自分で計算しろ」と怒らない太っ腹な方 暇な時に計算して下さい。

  • 「松本紳助」のティッシュが2枚重ねのわけ

    きのうの「松本紳助」の中で、ティッシュペーパーが2枚重ねになっているのはなぜ?というのをやっていたのですが、ちょうど答えを聞くことができなかったのです。結局あの答えは何だったのでしょうか?知っている方、教えてください。

  • なぜティシューなのにティッシュっていうんですか

    ティッシュの箱にはティシューと書いてありますが、みんなティッシュっていいますよね。 物心ついたときからティッシュといってました。 なぜティシューというんですか。

  • ティッシュ

    よく ティッシュの箱に ○の中にR と書いてあるのが あるのですが、 あれは どういった意味なのでしょうか?

  • 老犬がティッシュを食べます。

    16歳になるシー・ズーについて質問です。 今まで、そんな癖はなかったのですが、最近ティッシュを食べるようになりました。 最初はゴミ箱からあさっていたので、ゴミ箱を届かないところに置いたら、今度はティッシュ箱のティッシュを取って食べます。 本当に食べているのか、ただ千切って遊んでるだけなのかは、詳しくは分からないのですが、今までこういう行動をしなかったので不思議でなりません。 理由が分かる方、いらっしゃったら回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 液晶をティッシュで吹いても傷はつきませんか?

    ついさっき咳き込んでモニタを汚したので濡らしたティッシュで吹いたのですが水の跡が取れません。 優しく吹いたんですがこれは傷は点いてるということはないですよね?

  • ティッシュを借りると・・・

     友達などに、ティッシュ頂戴というと、必ず、「もういいわ、全部あげる」といわれます。100%こういわれます。何故なんでしょうか。本当に100%くれます。別にいらないんでしょうか。もしかしたら使うかもしれないのにと思うんですが。みなさんはどうしますか?あげますか?それとも返してもらいますか?

ワンクリック詐欺の疑念
このQ&Aのポイント
  • アダルトサイトの誤クリックでワンクリック詐欺に遭遇した可能性がある。
  • 退会手続きや振込料金45万円の脅迫があり、電話やメールで対応したが、退会はされておらず不審な状況だ。
  • ワンクリック詐欺か本物か疑念があり、警戒するべきである。
回答を見る

専門家に質問してみよう