アルバイトが一方的に退職!給与関係について

このQ&Aのポイント
  • アルバイトが一方的に退職した場合の給与関係について困っています。うちの会社は退職者には現金で給与を支給しており、制服や名札の返還も求めていますが、円満に退職できない場合には振込もしています。退職スタッフからの問い合わせには現金の準備をしている旨を説明し、取りに来てもらう予定ですが、この方法に法的な問題はあるのでしょうか?
  • アルバイトスタッフが一方的に退職した場合、給与の支給に関して問題が発生しています。通常は現金での支給が行われ、制服や名札の返還も求められますが、円満な退職ができない場合には振込も行われます。退職スタッフからの問い合わせには現金を用意している旨を説明し、取りに来てもらう予定ですが、この方法に法的な問題はあるのでしょうか?
  • アルバイトスタッフが一方的に退職し、給与の支払いに問題が生じています。退職者には制服や名札の返還を求め、現金での支給を行っていますが、円満な退職ができない場合には振込も行われます。退職スタッフからの問い合わせには現金での準備をしている旨を説明し、取りに来てもらう予定ですが、この手続きには法的な問題はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトが一方的に退職!こういう場合は…(給与関係)

早速ですが、質問です。 私は会社で経理関係を見ております。 先日アルバイトスタッフが、電話で一方的に「もうこれません」と言ったきり連絡も取れない状態にあります。会社としては退職扱いなのですが、給与の件で相談があります。 うちの会社は基本的に振込みで給与を支払うのですが、退職者に関しては制服や名札を返してもらうために現金渡しに変更して支給しております。 円満に退職して、どうしても現金を取りにこれないなどの理由があれば、振込みもするのですが、この場合はアルバイトの一方的な退職なので、こちらも非常に困っております。 給与はもちろん払う意思があります。 この件に関して、退職したスタッフから「なぜ給与が振り込まれていないか」というような問い合わせがあった場合、制服などの返還の要求と、「現金で給与を準備してあるので取りに来てください」と説明をしようと思うのですが、このやり方に問題(法律的に)はありますか?

  • titus
  • お礼率66% (190/284)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

問題あり、です。 現金渡しに変更、というのは給与規定に明記されていますか? 書かれていたとしても、給与は支給日に遅滞無く支給しなければなりません。 制服などを返してもらう為という理由は現実的には理解できるのですが、実際に給与の支給を止めると労働基準法違反になります。 ただ待っているだけでは、会社が不利になります。 本人に連絡を取る為に、他の方が書かれている郵便が適切ですが、これまた届いたのかどうか判らないと困るので、配達証明を利用されると良いでしょう。 それでも本人と連絡が取れない場合は、近親者に給与を預けるなどの策を講じなければなりません。 近親者に預けるのが不可能な場合は供託する必要があります。 ここまでして、やっと会社は不利ではなくなります。 労働基準監督署に電話して聞くと、上記の事を具体的に親切に教えてくれますよ。 私も労働基準監督署に聞いて覚えた事です。

titus
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんの意見をいろいろ聞きまして、こちらからアクションを起こすことにしました。電話はやはり取らないので、実家に手紙を書きました(本人がどこにいるかわからないので)。現金渡しというシステムはもう仕方がないので、これで連絡が取れると良いのですが…。

その他の回答 (5)

回答No.5

「手渡し」がシステムなのでしたら、こちらから出向くという手段もあります。 腹立たしいかもしれませんが、相手も何かしらの事情があっての事かもしれません。 肉体or精神的な不具合かもしれませんし、周囲や家庭のトラブルに巻き込まれているかもしれません。 焦るのを押さえて穏便に解決して下さいね。

titus
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本人がどこにいるかわからないので、手紙を書きました。 穏便に解決したいと思います。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.4

携帯が無理とのことなので、手紙などで知らせてあげるとよろしいでしょう。

titus
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスどおり手紙書きました。

  • mai0523
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.3

こんにちは。私も事務員です。とは言っても本社がある営業所勤務なので給与関係の経理は担当していませんが。 そのアルバイトさん、携帯の連絡先しかわからないですか?履歴書や誓約書などに実家などの緊急連絡先は書いていないのでしょうか? やはり給与ですし、一方的に退職という場合でも こちらから動いてあげた方がいいかと思いますよ。 どうしても連絡がつかなければ手紙を出してみるとか・・・ 振り込まれていないと電話がかかってくるのはちょっと面倒だと私だったら思うので。 しつこいのもNGなんですかねぇ。私は専門ではないし事務歴もまだ浅いので自信はありません・・・ゴメンナサイ

titus
質問者

お礼

ありがとうございます。 面倒なことになったら困るので、やはりこちらからアクションを起こそうと思います。まずは手紙をかいて送ってみます。

回答No.2

問題ないと思います。こちらから連絡してあげてそのことを伝えましょう。

titus
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 携帯電話もとらないので、連絡の手段がありません…。 なので、とりあえず待つしかないかなぁ。

noname#12252
noname#12252
回答No.1

 じぇーんじぇん問題ありません、それで合法ですから、待っていてもいいですよ。

titus
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 安心しました!!!

関連するQ&A

  • アルバイト給与支払い規定について

    アルバイトの給与についての質問ですが、給与支払い方法は現金渡しとか振込みとか、会社によって異なると思いますが、「アルバイト終了から何日までの間に支払わなければなららい」といった規定はあるのですか? また、所定機関になっても支払われない場合は、その会社に対して罰則とかあるんですか?

  • 退職後の給与(手渡し)の場合

     前回「退職願の書き方」を質問させてもらいました。おかげで無事に退職願を書く事ができ、無事に提出致しました。  明日で今の会社を退職致します。  今悩んでいる事がありまして、退職後の給与をどうしようか…と。  上司に辞意を伝えた途端、態度が変わってしまい冷たい&嫌味な応対をされてきました。あまり円満な退職…というわけではありません。  今の会社の給料締めが月末、給与が10日、しかも今時めずらしく(?)手渡し給与となってます。  明日退職し、後日クリーニングに出した制服を返す予定ですが…同僚に給与の事を話したら「制服を10日に返して、その時給与もらっちゃえば?」と言われました。でも明日から来月の10日までだと…約20日くらい時間があるため、それまで制服を持っていてもいいものなのでしょうか(制服を催促されそう)??    結構嫌味な上司だったので辞めるのも苦労しました。そういう人だったので来月10日に給与を受け取りに会社に行ったとしても、居留守を使われたり給与を渡さないような事をされそうで…ちょっと心配です。万が一給与を渡してくれない場合、何か策はありますか? (1)給与が手渡し (2)上司がクセがある人 (3)7月1日~16日まで働いた分の給与を受け取りに行ってもちゃんと渡してくれるか  このような状況の場合、何かアドバイスはありませんか?よろしくお願い致します。

  • 退職時の給与について

    明日1月末をもって会社を退職します。 うちの会社の給与は口座振込でなく、毎月直接手渡しで渡されます。 20日締めの25日支払いで、明日31日で辞めるため、 おそらく1/21-1/31までの給与が 日割り計算で来月の2/25に頂けると想定しているのですが、 この分の給与を会社へ取りに行くのではなく、 現金書留ですとかその他の方法で送っていく事は可能なのでしょうか。 ようは会社へ行きたくないのです。 会社でこういった場合どうされる事が多いのか 教えて頂けたら助かります。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 退職後の給与支払いで困っています

    先月バイトを辞めました。 退職理由は13~17時の勤務時間が魅力で勤めたのに会社の経理業務が忙しくなった為10時出勤を当然のように頼まれるようになり、勤務日数も週3~5なのに5日出勤して当たり前のようになったこと。 また上記のように経理が忙しいからという理由でしたが、会社の経費等は社長がレシートや振替伝票を5店舗の1か月分をまとめて事務所に持ってくるので毎日経理業務を行えずどんどん経理仕事が溜まっていくからです せめて10日に一度」と進言しましたが、ワンマン社長なので無理でした。 また、人件費削減の為かギリギリしか雇っていないので私一人が休むと業務が大変になる(実際、私と社長の姉妹の二人で事務をしてました)ので子供が嘔吐下痢症でも欠勤出来ませんでした。 1日休むと面接の時は実家に預けるっていう話と違うと叱られましたし。 そのくせ、傍から見ると経費節約の為という理由で時間の無駄使いをたくさんしていました。社長一家の贅沢品は経費で買うのに、です。 私自身も急に土曜出勤してほしい・残業してほしい等、面接時とは全然話が違ってきているのでは?と文句を言いたいくらいでした。 説明が長くなりましたが、会社自体怪しい?業務内容の会社だったのもあり締めの多忙時期までは頑張って働きましたが、私自身体調を崩し退職届のみを投函し退職しました。 そこで、質問なんですが・・ 今日会社に急に退職したお詫びと共に給与が振り込まれていない旨連絡しました。あいにく社長が不在で姉妹と話しました。 今までは振込でしたが、退職後の給与は会社に取りに来いとの事でした。取りに行けば何をされるか分からないような(普通の戸建社屋で何せ社長と社長の姉妹しか居ないので一目がない)危ない仕事をしている会社なので行きたくありませんし、最後だけ現金手渡しというのも変に思います。先月末が給料日だったので払うつもりがなかったというか・・そんな風にも取れます。 会社に迷惑をかけたのは確かですが・・会社の何もかもが恐ろしくて会社にはいけません。何とか振込にしてもらうことは出来ないのでしょうか?因みに就業規則は見たことがありませんし、存在自体も聞いたことがないので退職後の給料は現金手渡という規則があるのかどうかはわかりません。6万ほどの給与ですが、母子手家庭で子供が4人おり、毎日フラフラになりながらも栄養ドリンク片手に働いた給与ですので諦めることも出来ません。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 未成年の給与振込について

    通常、給与振込は、本人名義の口座に振込みを行っています。 今月給与振込の口座エラーが出て、アルバイト1名が親の口座を伝えていたことが分かったため、そのアルバイトスタッフに、本人名義の口座でなければ振込みが出来ない事を伝えました。 そのスタッフの親から『未成年だから、親の口座に振り込んでください』と連絡がきて、本人名義の口座にしか振り込めないと説明しましたが、それでも『親の口座に~』と言われた為、現金支給にして本人に取りにきていただくということもできますが?と伝えたところ、取りに行くのは遠いので行きたくないと言われました。 『親の口座へ給与を支払えないのなら、もう給料はいりません。』と、言われてしまったのですが、この場合、どう対処するのがベストでしょうか。

  • 退職後の給与支払い方法の一方的な変更に対する質問

    10月始めに、会社ともめ、精神的な病のため対退職届を出し受理されました。(10月上旬に届けを出し、受理され通勤もその日で最後です。)具体的な退職日は有給1ヶ月分、代休2ヶ月分あったたため、退職日を12月末となりました。10月末の給与は通常通り銀行振込みで入金されてましたが、本日元上司よりメールがあり11月、12月、1月の給与を手渡ししたいから各月の月末にとりに来るようにとのことでした。 私が従来どおり銀行振込みをお願いしたところ、一方的に決定ですとの返信がありました。 就業規則に銀行支払いと明記されていたと記憶してあります。 (記憶があいまいなのですが。。。) 最後の通勤日も罵声を浴びました。取りに行くことでの罵声も予想されます。 取りに行くことを拒否し、振込みをお願いしたことで給与の受け取り拒否などにつながってしまうのでしょか? また、会社側も勝手に支払い方法を変更することは違法とはならないのでしょうか? ちなみに私がいた2年間で何人もの退職者がでたのですが、今まで退職者の給与は通常通り振込みで支払われています。(私ほど、代休・有給が長い人はいないのですが。)

  • 給与受け取り方法の変更

    はじめまして。 わからない事があり質問させていただきます。 既に退職した会社からの給与を受け取りたいのですが、 遠方に引っ越した為、直接受け取りに行くことができません。 なので銀行振り込みにして下さいと申し出たのですが 断られました。 法的に給与を銀行へ振り込んでもらうことは可能でしょうか? 今までは 直接渡しでした。 ご返答お待ちしております。

  • アルバイト給与

    先日電話でバイトを辞めました。 急な家庭の事情により辞める事にしました。 ですが、給与は払わないと言われました。 契約では給与は振込みになってますが、貰いたければ直接着てケジメを点けろと言われたのですが行く気になれません。 アルバイトの場合 最低2週間前に辞める事を通知しなければんばらないと聞いたことがあります。 この場合、給与は諦めるしかないのでしょうか?

  • 給与の一部が商品券での支給だった

    小さい会社で、パートで働いています。 給与は扶養控除内で抑えたいため、毎月の給与の銀行振り込み分は 一定額で決まっており、オーバー分は現金にて頂いております。 今月は、現金でなく商品券での支給でした。 入社した時に、金券での支払いもあるという話は口頭でのみありましたが、 やはり納得がいきません。 実質、社長夫婦(経理は奥様)の自営業みたいな会社なので 経理状況は非常に不透明で、スタッフ(私を含めパート2人)には 全く分かりませんが、経営は厳しそうです。 この場合、金券での支給というのは問題ないのでしょうか? 監督署に問い合わせることも出来ないので、詳しい方お教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 逃げたアルバイトへの給与の支払

    会社で経理を担当しております。 アルバイトの一人が急に欠勤をして、来なくなりました。前月の給与の締めの翌日から来なくなった前日までの給与は振り込もうと思います。 ただ、給与の支払義務があるということは解りますが、いきなりいなくなって会社に迷惑をかけたことからしても全額払うというのは心情的に納得がいきません。 何かよい方法はないものでしょうか?

専門家に質問してみよう