• ベストアンサー

工場の期間従業員について

自分は30歳になる男です。 工場の期間従業員で働きたいと思っています いろいろな人に聞いたのですが忙しいところと暇なところがあると聞きます 例えばどのようなところが忙しくどのようなところが暇なのでしょうか? 業界、業種と問わず教えてください それと人材派遣の会社を通して行きたいと思っていますがどこがいいですか?評判のいい所を教えてください あまりお勧めでないところも教えてください  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

期間従業員ではなく、派遣社員でしたが、 忙しいところ   食品工場 朝8時勤務開始で、夜11時まで。 正規は、8時から5時ですが、強制残業2時間(必ず) 通常残業4時間(週1回拒否できる) 夜勤は、夕方6時から朝8時まで。 週1回休みですが、休みのたびに休日出勤要請がある。 働いているのは、外国人(ほとんどブラジル人)でした。 ヒマなところ   某大手電器メーカー 8時半から5時まで。 土日祝日休み。 残業は、月に1~2回 月末は、ほとんど生産調整のため、2日くらい休みになる。 はっきり言って稼げませんでした。

その他の回答 (1)

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.1

派遣通しはやめましょう。稼げませんよ(ピンパネされますから)、それと人の定着率悪い所が多いです。(仕事がきつい等、何か問題があります。) 直で雇用してる所を探しましょう。今は派遣、請負求人が多いので、なかなか無いかもしれませんが。 忙しいか、暇かは配属される部署によりけりです。

関連するQ&A

  • 期間従業員について

    現在派遣で働いているのですが、そこを辞めて期間従業員として働きたいと思っています。そこで、お聞きしたいことがあります。 ・自宅から通いたいと思っているのですが、工場はたくさんあるのでしょうか?また、仮に通える工場があったとして求人があれば希望が通るのでしょうか?(現在住んでいるのは地図上では神奈川県の上の方です。) ・期間従業員はどこの会社でも同じような待遇や労働環境ですか?もちろん多少の違いはあると思いますが、あまり大きな違いがなければ、神奈川県近郊にあればそこが良いと思っています。 ・いつでも募集していますか?履歴書や職務経歴書が必要でしょうか?面接があるのでしょうか?スーツが良いのでしょうか? ・おすすめの会社はありますか?神奈川県で自宅から通える範囲が理想ですが、遠くて寮でも構いません。できれば、神奈川県近郊が理想です。電気代などの支払いの紙等がアパートに来るので、それを取りに帰ったり、家の様子を見たいので。 ・期間従業員になるために必要なステップと必要な流れ、そして必要なものはありますか? ・間に他の会社を挟んで派遣のような感じで紹介してもらうような形ですか? ・車の免許はありますが、車に関する知識がありません。問題ないでしょうか? ・労働環境はどういう感じでしょうか?過酷、そこまできつくないなど、良いところや悪いところなどなんでも良いので、経験談があれば教えていただきたいです。 ・期間従業員は必ずその契約期間が終わると辞めなければいけないのでしょうか?例えば、期間が終わったけど、求人が出ている状況なら(人が必要な状況)、継続や契約の結びなおしのようなことはないのでしょうか?それともそういうことはできないから、また期間従業員をやりたいなら、新たに一から面接をしたり、もしくは違う会社を受けなければいけなかったりするのでしょうか? ・期間従業員のことをネットで調べたらトヨタの期間従業員の広告を発見しました。だいたいですが、給与が26万~28万ぐらいで、日給9200円~10000円、21日出勤で残業20h、深夜手当32.5h、時間帯手当77.42hと書いてあります。ちなみに週休2日制の土日休みで、6:25~15:05/16:00~翌0:40実働7時間35分、GW夏季年末年始休みと書いてあります。正直26万~28万という計算がどこからくるのかわかりません。わかる方がいたら教えていただけませんか?年末年始などの連休があるともちろん給与は下がりますよね?満了慰労金という制度もあるようなのですが、どのような制度なのでしょうか?愛知県での求人なので、第一候補ではありませんが、他になければこの求人も考えようと思っています。 たくさん質問してしまい申し訳ありません。お答えいただけるものがあれば、どれかひとつでも構いませんので、お答えいただけると助かります。 ちなみに絶対寮が嫌だという訳ではありません。アパートを借りて一人暮らしをしているので、アパートの家賃がもったいない気がしたので、できれば家から通えればいいなと思いました。寮はある程度のものが揃っていて、ある程度はきれいなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 期間従業員の人事制度について

    私は中小企業の人事・労務を担当している会社員です。私の会社には、優秀と判断した期間従業員には、正社員に登用する制度があります。 理由があって、H24.09.01に、期間従業員(6か月更新契約・最長3年)を10名程採用しようと思っています。 しかし、H24.06.01に業務が優秀と判断した派遣社員を8名、期間従業員に登用したばかりです。 5/1に入社した人は、「自分は評価されて期間従業員になったのじゃなかったのか。それなのに、評価も何もない人が自分と同じ期間従業員として入ってくるのか」と思われてしまい、本人の士気も高まりません。 よって、 (1)5/1入社の期間従業員を「期間従業員A」と呼び、9/1入社の期間従業員を「期間従業員B」と呼ぶ。 (2)給料も差をつけることにする。 (3)評価で優秀と判断した場合、「期間従業員A」は正社員に登用、「期間従業員B」は「期間従業員A」に昇格する。 にて、人事制度を考えています。 何かこうすればいい、といった妙案・知恵があれば、教えて頂きたいのですが、、、特に、 「期間従業員A」、「期間従業員B」という呼び名も、もっといい名称があれば、と思っているのですが、、、 何卒、お知恵を頂きたく、お願いします。

  • TOYOTAの期間従業員について

    えーっと、親からの勧めでTOYOTAの期間従業員をやってみようかと思っています。 私は20代前半の男なのですが、昔から力が弱く、私以上に力が弱い人も珍しいんじゃないかというくらいです。 「キツイ」と言われている期間従業員ですが、実際どの程度なのか予想がつきません。力のない私でも続けられるものでしょうか? また、最初に応募した際に、面接や体力測定などはありますか? 労働が始まってからすぐにやはり無理だったでは色々と無駄になりますので、どなたかご教授お願いします。

  • 期間従業員の面接に受かる方法

    現在、製造業の期間従業員として就業を考えているのですが、恥ずかしながら何回か不採用になっています。 ネットでは、3回目で受かった等の事が書かれているため再挑戦を考えているのですが、正直どうして落ちるのかわかりません。年齢は30前半で正社員として長年働いてきました。 未経験ですが、自分と同じ境遇の人でも受かってると聞きます。 同じ業界で正社員で内定が出ている事もあるため、面接は悪くないと考えています。 どうしても内定がほしいため、何かアドバイスをいただければ助かります。 だいたいわかると思いますが、大手自動車業界の期間従業員です。 どうして期間従業員かは、諸事情があり希望しています。

  • 自動車会社の期間従業員について

    自動車会社の現業では新卒(大卒)の正社員募集はしていないのでしょうか? 過去に4ヶ月間、自動車工場で働いてみてかなり良かったので応募したいのですが、 どれも期間従業員ばかりで正社員登用はあるとしてもいつ首を切られるか分かりませんし。 期間従業員ばかり、見かけるのですが何か理由があるのでしょうか?

  • 転職エージェント(人材派遣会社)について

    現在、転職活動(離職中)をしております。 業種はIT系の営業(広告)です。 転職エージェント(人材派遣会社(正社員))を使おうと思っております。 以前業界は違うのですが、大手転職エージェントを使ったことがありまして、 大手を受けて落ちて担当者からは適当な所を紹介されました。 (転職できれば、派遣会社は儲かるので) 結局、そんな対応をされたのでその会社を使うのは止めました。 お勧めの人材派遣会社はありますか? 宜しくお願い致します。

  • 人材派遣業界

    こんにちは!!  人材派遣業界についてご指導下さい。 (1)人材派遣で派遣してはいけない業種・業界等はありますか? (2)人材派遣及びアウトソーシングマーケット規模は現在どの位在りますか又今後どのように変化して行くと予測されますか? (3)派遣業者が今だ手をつけてない業界はありますか?

  • 従業員の転籍について

    当社では、ある顧客からの要請で、顧客の工場(機械などの加工を行う工場)に当社の子会社の労働者(作業者)を派遣しようと考えておりました。 当社の主業は、土地や建物を賃貸管理を行う、いわゆる不動産関連の業務(株式会社、売上2.5億円程度)ですが、当社には、100%出資の子会社(旧法の有限会社、売上5千万円程度)があり、その子会社は、上記の顧客と同様な事業を行う、いわゆる製造業で、作業員も常用雇用しています。 ところが最近の不況の煽りで、この子会社の仕事が激減し、最近は従業員の給与を支払うのもままならない状態です。 そこで、この子会社の従業員(作業員)を、上記した顧客の工場に派遣して、この子会社は製造業から特定労働者派遣事業に鞍替しようと考えましたが、労働者派遣法における、「専ら派遣」の禁止に抵触する恐れや、また同一の派遣先への派遣期間(最長3年)の問題などがあり、労働者を派遣するという方法は困難との認識をもちました。 そこで、もう一つの案として、子会社の従業員を、相手先の顧客へ全員転籍させた上で、子会社自体はもはや会社としては機能を消失させるため、子会社を清算するということも検討しています。 もちろん、この際、相手先の顧客が従業員全員の同社への転籍受け入れを合意することと、従業員全員が転籍を同意するということが必要だと思いますが、それらが全てクリアされたとして、親会社としての当社、および、子会社が留意すべき点として、どのようなことが考えられるか、ご専門の方のご意見を賜りたく、よろしくお願いいたします。 なお、上記顧客は比較的大手の信用のある会社(大手電機メーカーのグループ会社、売上約200億円)です。

  • 工場の従業員の大半が非正規雇用なのは普通?

    メーカーの工場で派遣社員として働いています。 今日知り得たことです。職場で働いている従業員のうち、正社員は一握りであり、会社に雇用されている人の大半は契約社員でした。感覚では 正社員:契約社員:派遣=2:4:4ないし1:5:4 といった感じでしょうか。 愕然としました。真面目に頑張れば契約社員から正社員という道もあると思っていたからです。なにより、あの人もこの人も正社員だと思っていたら、非正規の契約社員だったなんて。 なぜこんな構成になっているのでしょうか。普通のことでしょうか。自分なりの憶測では ・かなり昔から操業しており、本社工場と言えど、10年20年先もこの場所で操業しているとは限らない。いつとはわからないが、工場を閉鎖するときに一斉にリストラするために、ほとんどが契約社員ということにしている。 ・OEM供給契約を切られたり、いつまでも販売が好調である状態が続くとも限らなかったりするので、いわゆる雇用の調整役が大半の状態としてある。 さすがに考え過ぎでしょうか。 派遣から契約社員となった職場仲間はたくさんいるのに、ここずっと派遣から直接雇用に転換した人を全然見かけないことも気になります。「なんでこんな重要な仕事を任されていたり、こんなに仕事ができたりする人が派遣のままなんだ」と思う職場仲間はたくさんいます。わたしも一時期は直接雇用を考えていると言われて、難しい仕事を任されたのに、上司が変わった途端にその話が立ち消えになりました。 労働契約法改正で5年以上有期雇用を繰り返している従業員は無期雇用に転換できるようになったことが関係していると勘ぐっています。 「転職に失敗しても、ここの職場に直接雇用される道もある」と考えていた訳ですが、もうこの職場が信じられません。 ここの職場の実態はなんなのだとお考えになりますか。もし詳しい方がいらっしゃれば、教えてくだされば幸いです。

  • 工場の移転

    はじめまして、こんにちわ。私どもの会社はゴム金型の製作をおこなっております。従業員も6人程度の会社です。平均年齢も50歳以上で工場も実家のすぐ横にあります。しかし、現状のままだと、新しい設備を入れたくてももういっぱいで、スペ-スが有りません。それに今後、若い人材も入れていきたいのですが、今の環境(汚い、材料置き場が無い、切粉が公道へ散らかる、民家のなかに有る。)だと自分(26歳)がいやだっただけに、きちんとした環境で社員に働いてもらいたいので工場の移転を考えています。それで、工場を建てる際に何に気をつければよいか、見積もりは何社ぐらいにしてもらえばいいか?どのようなことを考慮すればよいかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう