• ベストアンサー

固定資産税と償却資産税について

固定資産税と償却資産税を払った月からその月を含めた残りの月に振分けて処理しているのですが… 地区によって払う月が違います この2つの税金の払う月をおしえてください。 あと租税公課で費用処理してよろしいでしょうか?

noname#38841
noname#38841

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mina2k5
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

固定資産・償却資産税は4月中旬から6月に納付書が送付されます。 どちらも同じ時期となります。 勘定科目は租税公課で損金計上します。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 固定資産税

    不動産所得を確定申告しますが、課税20年 度固定資産税第4期分3万ですが、12月中では支払っていません。 租税公課3万 未払金3万という仕訳をいれていいものか困っています。 21年にはらったときに租税公課3万 現金3万でいいでしょうか 20年は未払計上して 未払金3万  現金3万が正しいのでしょうか

  • 3年償却しないと固定資産税がかかる?

    お世話になります。 20年3月31日までに取得した30万円以下の…っていう例の特例の件です。 社員が立替えで3月20日に29万円でPCを購入しましたが、経費精算書で精算したのが4月11日でした。 これは取得日としては3月20日だから消耗品として問題ないですよね? この事を検索していた時に 「ただし、3年償却としないと固定資産税が、1・4%課税されます」 という書き込みを発見しました。 消耗品にすれば全額費用になるから固定資産税はかからないと思っていたんです。 (しかも私は償却資産税だと思ってました…一緒のモノじゃないですよね…) つまり備品として3年で償却とすれば29万円の2/3にしか税金がかからないのに、そうしなかったら29万円全額に固定資産税が課税されるということですか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 償却資産に対しての税って生涯支払うもの・・・?

    店舗改装費用は固定資産(償却資産)と聞きました この改装費用が500万かかったならアバウトでいくら税金を支払うということですか?またこの税はこの店舗がある限り生涯支払う税でしょうか?

  • 固定資産税(償却資産)

    中古車販売をしている会社の経理をやっています。 何分初心者ですので、お手柔らかにお願いします。 棚卸資産は固定資産税の課税となる償却資産の対象外ときいたので、疑問に思うことがあります。 例えば、社用車(営業車及び代車)として所有している車を、在庫として在庫処理(棚卸資産)するのと、減価償却(償却資産)でおとすのとでは、在庫で毎月経費計上した方が、税金がかからなくてすむのではないのではないかと考えたのです。名義はいずれにしても、当社名になるのですが。。。 この件に関して、ご指摘及びアドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 償却資産税

    償却資産税の対象となっているのは、基本的に固定資産税と自動車税の対象となっている資産以外の資産(10万円以上で一括償却資産として処理したものを除く)ということで合っているでしょうか?

  • 固定資産税の償却資産申告に関して

    全くの素人ですが、よろしくお願いします。 固定資産税において、償却資産は自己申告制となっていますが、 自己申告することでどのような利点があるのでしょうか? 税金を多く払うことになってしまい、不利益しかないように思えてしまうのですが。 他の税で優遇等がされるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 償却資産の固定資産税について

    工場の売買をするのですが、売主が償却資産の申告をしており固定資産税がかかっています。撤去する機械関係は関係ないとしても、舗装工事などの土地の定着物に関する償却資産の固定資産税は、土地・建物の固定資産税と同様に、売主・買主の間で清算するべきなのでしょうか?

  • 固定資産税の対象について(償却資産)

    こんにちは。 ふと疑問に思ったので教えてください。 償却資産の固定資産税は、3年均等償却の資産はかからないですよね? ただ、20万円未満でも法定償却を選んだ場合は固定資産税はかかるのですか?

  • 償却資産の固定資産税について2

    先ほども質問したのですが、言葉足らずのためか見当違いの回答しかいただけなかったのでもう一度質問させていただきます。 工場の売買において、売主が償却資産の申告をしており償却資産の固定資産税がかかっているのですが、このような不動産取引の慣例として、償却資産の固定資産税も土地・建物の固定資産税と同様に、売主・買主の間で清算するのが普通なのでしょうか?機械類などの撤去するものは別としても、土地の定着物については引き渡すことになると思うので、そのあたりがどうかな?と思います・

  • 固定資産税の仕分けについて教えてください

    個人で貸家をしています。固定資産税の仕分けについて教えてください。 固定資産税の通知が自宅の分と貸家の分と併せて来ますので、納税も自宅分と貸家分を合わせて5月、7月、12月、翌年2月と4期に分けて納めています。この場合、例えば 固定資産税額 100,000円 貸家にかかる分 80,000円 自宅にかかる分 20,000円 として、各納付期日に25,000円づつ預金から引き落として納付した場合の仕分けは、それぞれ税金を納めた度に 租税公課20,000円/普通預金25,000円 事業主貸 5,000円/ とすれば良いのでしょうか? また、第4期の納税は年をまたいで翌年2月になってしまいますが、その分は翌年の決算にまわせば問題はないのでしょうか?あるいは素人の考えですが、納税の通知をもらった段階とかで 租税公課80,000円/未払金80,000円 として費用に計上して、銀行から引き落とされる度に 未払金20,000円/普通預金25,000円 事業主貸5,000円/ というふうに仕分けをすべきでしょうか? どなたかご指導願います。

専門家に質問してみよう