• 締切済み

フィルター・サイト(?)教えてください。

正式名称がわからないのですが、 関西弁に変換して表示するサイトってありますよね。 今、事情があって、このようなサイトを探しているのですが、みんな幼児語に変換されたり、縦書きに変換されたり・・・と、おふざけサイトばかりで、大変、使い勝手が悪く、不便しております。 普通の日本語で、普通に変換される(ほとんどフィルターの意味のない)サイトがありましたら、ご紹介ください。

  • Syo-ya
  • お礼率82% (185/225)

みんなの回答

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

http://www.yansite.net/osakaproxy.html あたりはいかがでしょうか。 「関西弁」だとあまりに範囲が広くてフィルタを実現する側も難しいでしょう。 「大阪弁 フィルタ」で検索するとたくさん出てきますよ。

関連するQ&A

  • 携帯メール幼児語&関西弁

    携帯のメールでアドレスの ne.をne3.とか ne4.にすると送信先には 標準語で書いたものが幼児語や関西弁に変換されて届くのですが? なぜなのでしょう? 利用した場合、別途利用料が請求されるのでしょうか?

  • パソコンの入力の際に・・・

    カテゴリーが違う場合はすいません。 パソコンの入力の際に不便に思い質問させて頂きました。 私は関西に住んでいて普段は大阪弁で会話をするのですが、 パソコンでの入力となると標準語で入力しなければならないという 思いから標準語での入力をするのですが本音を言うと大阪弁での入力が できれば嬉しいのですが、メールをする時などに 現状は、ほんの1例ですが、 なにいうてんねん「変換」何言う天然 こんな感じになってしまうので自然に関西弁に変換されるフリーソフトなどあればと思ったのですが何方かご存知ないでしょうか もし、あればご一報頂けると助かるのですが、よろしくお願いします。

  • 携帯のメールで自動変換?

    携帯同士のメールのやり取りで、標準語で入力したものが自動的に 大阪弁や幼児語に変換される、というワザを聞きました。それは 送り先のアドレスにちょっと手を加えるものでしたが、そのような 変換は大阪弁と幼児語だけなのでしょうか?もしかして他にもご存知の 方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?よろしくお願い致します。

  • 関西弁 これ意味分かりますか

    関西出身の作家の本に以下の関西弁が紹介されてました。 「しやけどあんさんがめんでもんたやさかいあんじょうまどてんか」 本には標準語での意味も表記されてましたが、関西の方は上の文章の意味分かりますか? 分かる方、他にもこの様に難しい関西弁の言い回しをご存知でしたら教えてください。

  • 標準語で言うとどうなりますか?

    私は関西人で、ここ東京に暮らし始めて早十数年。 今では「関西弁上手ねえ」と言われるくらい、 標準語が身に付きました。(手前みそですみません) しかし何年たってもどうにも標準語に変換できない言葉があるのです。 それは、 「よう言わんわ」 という関西弁。呆れた時などに冗談交じりに使ったりします。 これは関西人にとっては大変便利な言葉なんです。 似たような言葉で標準語にしてみようと試みるのですが 微妙にニュアンスが違ってきます。 やはり全く違った言葉に変換しないとムリでしょうか? 教えてください。

  • コンテンツフィルタ

    2児の親です 質問です コンテンツフィルタソフト、あるいはハードはどれがいいのでしょうか ? これからプロバイダと契約します。 BFLETS' VDSL プロバイダは@niftyです。今はダイヤルアップです。 ・対象 幼児4才小学生6才(6才ですが4年程度先までは考えています) ・家庭ですからあまり高額なものではない ・@niftyは無料のコンテンツフィルタの機能があると思いますがPROXYの設定をしなおさなければならないので使いにくいように思いますが実際はどうでしょう ?  http://www.nifty.com/cfilter/ ・ゲームサイト及び関連サイトが防げる ・ほとんどは外国のソフトがベースなのでまず日本語のサイトがしっかり防ぎきれているのが気になります。

  • なぜ関西人は関西を離れれば関西弁がわざとらしくなる?

    大阪出身で長く東京に住んでいます。しばしば気になるのが関西を離れた人の関西弁です。 いきなり初対面なのに 最近「ちゃうやん。」「ゆーたやん。」「xxしまひょか。」という人が多いのに気づきました。 私も家族や親しい友達にはそういう言い方します。(もちろん「~ちゅーねん!」も親しい人には使います。) しかし初対面にはそういう言い方絶対しません。 100歩譲って少し親しくなってから「ちゃいますやん。」「言いましたやん。」「ホンマですか?」なら分かります。 まるで「あー。あなたは関西人ですね。関西のどこですか?」って聞かれるのを待ってるかのように、わざとらしく話しかけてきます。 さすがに「でんねん。」「まんねん。」とはいかないまでも、とにかくわざとらしい関西弁を話す人が、職場、駅、エレベーター、取引先、近所のスーパーで急増しています。 逆にわざと「俺は標準語話されへんねん!」てアピールする人も急増です。 この前居酒屋で隣で「はい!今から標準語禁止でお前らは関西弁話すこと!俺は関西弁禁止で標準語話すこと!負けたらいっき飲み!」と言う関西人がいて、「せーの。」の合図とともにその人は突然聞くに堪えない標準語を話し始めました。 一方関西にいる関西人は普通の関西弁です。(そらそうか。^^;) 私は強烈な阪神ファンですが、関西出身の矢野、桧山、今岡のインビューはイントネーションこそ関西弁なものの普通に 「明日も勝ちます!」「一試合一試合大事に行きます。」「また球場に来て下さい。」と普通に"です","ます"を使えています。 一方日本ハム(当時東京)の岩本は「毎度!」から始まるし、西武(埼玉)の中島の関西弁もどうもわざとらしい。辻本議員は論外なほど聞くに堪えない関西弁です。 (まともなのは金村、牛島、宮本かな。あとダルビッシュもそうか。) 私も含め関西人といえども、幼稚園のときから学芸会のお芝居、国語の授業、作文、これら全て標準語で習いました。身近なものは新聞です。これも標準語です。 だから関西イントネーションながら標準語を話そうと思えば話せるはずです。 (別に「あのさー。」「だってさー。」と使えという意味じゃありません。) なんで関西人は関西を離れると関西弁がわざとらしくなり、「俺は東京弁が話されへんねん!」とアピールしたくなるのでしょうか。 「自分は関西人や!」というアイエンティティーを保とうとしているのでしょうか。

  • 「あめちゃん」言うのはオバサン?言われるのは幼児?

    関西弁では飴のことを「あめちゃん」と言うことは 全国的によく知られています。 主にこれを言うのはオバサンですか? 若い人や男性は言わないのでしょうか? また、これはどちらかと言うと幼児語なのでしょうか? つまり、子供(特に幼児)に対して「あめちゃん食べるか?」 みたいに言うのでしょうか? 大人に対して「あめちゃん食べるか?」と言うのは変な感じに なるのでしょうか?

  • 大阪の番組は、関西弁なんですか?

    こないだ大阪の番組(たかじん胸いっぱい)を見ましたが、皆さん関西弁MAXなんですね! そこでふと思ったんですが、大阪や関西制作の番組は関西弁が普通なのですか? あまり見る機会はないですが、全国の地方ローカル番組も、その地方の言葉が普通に飛び交っているのでしょうか? もっとも、ニュースなどの真面目な?番組は標準語かと思いますが、バラエティや地域紹介番組はどうでしょうか?

  • 関西弁を入力

    自分は Vista で IME 2007 を使っています。 そこでなんですが、最近大阪弁が好きになりまして、 少しずつ関西弁を打ち込み始めたのですが、やっぱり難しいです。 いいよ→ええよ のように、勝手に(もちろん変換キー等を押してから)変換するようなソフトはないでしょうか? Vista対応、IME 2007対応のものでお願いします。

専門家に質問してみよう