• 締切済み

WOWOWからNHKへの個人情報漏れ

思うところあって現在NHKの受信料を払っていません。WOWOWに加入したところ数日後にNHKから自宅に電話があり、受信料の支払いを御願いされました。このご時勢でいまだに個人情報漏れがあるのでしょうか?

みんなの回答

  • delta-re
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.1

タイミング的な単なる偶然でしょうね(^_^;) WOWOWとNHKは何の関係もない企業体なので、NHKに加入者の情報を提供する必要性がありません。 質問者さんが受信料を払っていない意図は分かりませんが、一般論として。 個人的には、例の騒動で受信料を払わないのは無意味だと思ってます。 受信料を払ってない人の意見を、NHKが聞く気になると思いますか? 民間の会社もそうですけど、どうせ参考にするなら、きちんとお金を払ってくれる人でしょう。 受信料を払わない(=罰則はないけれど法律違反です)ことは、意見する権利を失うのと動議です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHK受信料とwowow

    デジタル放送を見ていますが、NHK受信料は払っていません。(B-CASカードはいれてません) 近々、パラボラアンテナをつけて、WOWOWに加入するつもりですが、そうなるとB-CASカードが必要になると思います。 (1)NHK衛星は必要ないのですが、自動的に受信可能になるのでしょうか? (2)その際、B-CASカードを使うので、1チャンネルを見ると料金請求の画面がでるらしいのですが、DVDレコーダーのB-CAS経由で配線すれば文字プロットはでないのでしょうか?

  • WOWOWを契約するとNHKのBS受信料徴収が来る?

    WOWOWデジタルを契約しようと思い、BSアンテナを購入しようと思ってます。 そもそもWOWOWという有料放送を契約したいのに、 なぜ同時に見たくもないNHKのBS受信料を払わなければならないのか納得できませんが・・・ (スカパーでWOWOWを契約するとか色々方法を考えましたが、 BSアンテナをつけるほうが手っ取り早いと考えています。) 知り合いがe2スカパーを契約したら、すぐにNHKからBSの受信料を払ってくださいと徴収に来たと聞きました。 (e2に契約する前の1年ぐらいは徴収に来なかった) どう考えてもスカパーからNHK側に情報が流れているとしか思えません。 やはりWOWOWも契約すると情報がNHKに流れて、BS受信料の徴収に来るのでしょうか? 同じような経験の方いらっしゃいますか?

  • WOWOWを受信するとNHK衛星も見れるの?

    調べてみたところ、タイトルのような疑問が浮かび上がりました…。 我が家は、BSアンテナとデコーダを購入してアナログWOWOWに加入予定です。(テレビがBSチューナ内臓) そこでお尋ねしたいことがあります。 (1)NHK衛星第1&第2はこの環境で見ることが可能なのでしょうか?(アンテナを立てるだけで視聴可能なのでしょうか?) (2)NHK受信料が要るようですが、以前質問したところ、モラルの問題ですよという回答をいただきました。なんか受信料を徴収する人がアンテナ立ててないか物色して、徴収を迫られるって聞いたんですが…。 知っている方、ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • NHK衛星第一、第二、Wowow、スカパーなどの違い

    衛星放送には、  NHK衛星第一、第二。  Wowow  スカパー が、ありますよね。 それ以外にも衛星放送会社はあるのでしょうか。 現在衛星放送は加入しているのですが、それ以外は未加入です。 スカパー加入しようとしたら、アンテナとチューナーを取り付けなければいけないといわれました。 NHKのアンテナをつけているのですが、なぜまた別のアンテナをつけるのでしょうか。 またNHKはチューナーというようなデッキはついていないのですが、スカパーはなぜチューナーを取り付けるのでしょうか。 またそもそもチューナーとは、ここではどういう役目をするのでしょうか。 またWowwow加入する場合は、アンテナは今使っているアンテナで大丈夫といわれたのですが、Wowowは大丈夫で、なぜスカパーはダメなのでしょうか。 衛星放送に詳しい方、ぜひとも疑問に答えてくれますか。

  • wowowについて

    wowowに加入も何もしていないのに見ることが出来ます。 以前はノイズだらけで見れなくもなかったのですが、今ではNHKなみに綺麗に見ることが出来ます。どうしてなんでしょうか?そしてこのまま見続けてもいいのでしょうか?

  • 個人情報ダダ漏れなの

    個人情報ダダ漏れなの 毎日数回押し売りの様な電話が架かってきますが・・・・ 業者のコンピューターで個人名を入力すれば、年収や掛けてる生命保険や 預貯金などが判るものなのですか? 宜しくご教示下さいませ。

  • NHKの個人情報の取り扱いについて

    昨日、NHKの営業員が我が家に来て、放送料の催促に来ました。 その時に驚いたのが私の氏名などの個人情報を知っていたのです。 私の状況は (1)私は単身赴任者なので住民票は現住所にはありません。 (2)テレビ関係ではスカパー!でBS、CS放送の基本、Jスポーツ、スターチャンネルを視聴しています。 (3)今の地上波デジタル対応テレビを購入したときにWOWOWの無料視聴とスカパー!の無料視聴を申し込みました。 NHKは、どのルートから私の個人情報を取得したのでしょうか? また、それは違法なのではないのでしょうか?

  • wowowの視聴料支払いについて

    WOWOWをインターネットで新規申し込みしたいと思うのですが、「お客さま情報の入力」の記入方法でわからないところがあるので教えてください。 現在、 NHK 放送受信料衛星契約 ⇒ 親名義 B-CASカード ユーザー登録名義 ⇒ 親名義 受信料支払い ⇒ 親名義 と、なっています。 WOWOWを新規申し込みをする際、 WOWOWの視聴料は私のクレジットカードで支払いたいのですが、「お支払方法」の欄にクレジットカードの名義人を記入する欄がありません。 「お客さま情報の入力」欄の「名前」の欄は、B-CASカード ユーザー登録名義 ⇒ 親名義なのでお親の名前を記入するようになると思うのですが、そうなると親名義のクレジットカードでしか支払いはできないのでしょうか? わかりにくい文章になってしまいましたが、わかる方教えてください。宜しくお願いします。

  • e2 BY スカパー&WOWOWデジタルについて

    先日、フルハイビジョンのテレビを買いました(最新の商品です) BS/CS110のアンテナを設置し、申し込みをすればこのひとつのアンテナでe2もデジタルWOWOWも観れると言う事ですか? 以前、WOWOWを観るのにはNHKに衛星受信料も支払うと聞きました。 デジタルで観るにしてもe2+WOWOW+NHK衛星受信料の料金がかかるのでしょうか e2だけの契約でもアンテナにBSとあるとやはりNHKへ支払いが発生しますか? できるだけ好きな番組を安く観たいと思っております それと、別の質問ですが e2とデジタルWOWOWの実際の画質はどうですか? ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します

  • NHKの訪問員が把握している個人情報について

    先日、自宅アパートにNHKの訪問員がやってきました。 訪問員は「この部屋からTVの受信が報告されている」と言ってきました。 おそらくこれは誰に対しても言っているのだろうなと思ったのですが、 次の文言に驚いてしまいました。 「○○の携帯をお使いですね?」と、携帯キャリアを把握していたのです。 使用機種も把握されているのではないかと思ってしまい、言われるがまま契約(ワンセグ)してしまいました。 訪問員は一体どうやって個人情報を得ているのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 再起動後にタスクバーが点滅し、操作ができなくなった。
  • スタート画面もちらついており、正常に操作ができない状態です。
  • 富士通FMVの再起動後に、タスクバーとスタート画面が正常に表示されず、操作ができません。
回答を見る