• ベストアンサー

mixiで友人がたくさん居る方

diver813の回答

  • diver813
  • ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.1

コミュニティの掲示板に書き込んだり、足跡帳を作っている人に足跡を残したりしてみてください。 それをきっかけに、友達になれることがきっとあります。 特に、自己紹介に「マイミク歓迎」と書いている人は、きっと快く受け入れてくれますよ。

関連するQ&A

  • 友人をmixiに招待して後悔しています…。

    mixiに招待する前は友達から日記的メールがきていました。(毎日ではありません) とても返信に困ってしまう内容です。 救いは、友人が返事をしなくても催促をしないことです。返信をしなくても催促はきたことありません。 ですが、私の性格なのか、「何かしら返さなくちゃ」と思って無理やり返信していました。返信しないと気になって気になって…。 なので、ブログ始めたら?と勧めたんです。 mixiがいいなら紹介するよ、と言いました。 でも、「パケット代かかるからイヤだ」とスパッと断られました。 しばらくして、たまたまmixの話しになったときです。 「◎◎も、○○も、△△もやってるよ」と言ったらの友人がほとんどmixiをやっていることを知ると驚いて、興味をもったようでした。(最初に紹介するよと言ったときは共通の友人は1人しかやってなかった) でも「紹介して」とは言われなかったので紹介はしませんでした。 紹介して欲しそうだな、とは思ったんですが…はっきり言わないし、mixiに書く内容がわかりきっていたので嫌だったのもあります。 最近、男の子を産んだばかりなんです。 そのことばっかり書くだろうな、と思いました。 でも共通の友人で子供を生んだ人はその子のみ。 しかも、結婚して2年ほど経っても子供が出来ない友人もいるのです。 「○○が笑いました~」なんて子供のことを写真付きでupしたら、まだ子供が出来ない友人がどれだけ傷つくか…。赤ちゃんと対面したときは「かわいい~」と笑っていましたけど、悲しい思いもしているんじゃないかと思うのです。 そんなときまたmixiの話しになり、私も調子にのって「紹介するって言ってるでしょ~?」というと「うーん」と。一緒にいた友人も「やりなよ!」と言ったので紹介することに。(「う~ん」は、迷っているのではなくて「前に断ったのに」という思いと「パケット代が…でもみんなやってるし」という迷いです。決して無理やりではありません) 案の定、 オムツ変え終了! これからミルクあげなきゃ! やっと寝た~。 など赤ちゃんのことばっかり。 けっこう経ちますが、つぶやきや日記を含め毎日何度かupしています。 やっぱりブログやるの合ってたな、と安堵?の気持ちと、 赤ちゃんのことばっかり…と呆れた気持ちがあります。 イラっとすることもあります…。 何に対してイラっとするのか自分でもわかりませんが、幸せを見せ付けてる感じがするのかも…。 私はまだ結婚してないから…?でも、結婚してる友人や子供がいる友人と話してもこんな気もちにならないんです…。 他の人は、彼氏がいない人に気をつけてくれて、彼氏とのことをあまりおおっぴらに書かない配慮をしたりしていたので余計に感じるのかもしれません…。 みんな彼氏ができてからはおおっぴらに書いてます。書きたかったけど我慢してたんだ、と言っていました。 こんなこと思う私は心が狭いんでしょうか? 何でこの友人に対してだけイラっとするのかも不思議で…。 こういう気持ちってどう考えたら和らぎますか?

  • mixiで友人の増やし方

    先日mixiに新規登録しました。 が、紹介者以外一人も友人がいません。 どのように友人を増やせばよいのでしょうか?

  • 友人にメールでmixiに誘われました。

    友人にメールでmixiに誘われました。 友人にメールでmixiに誘われましたが、mixiのことがよくわかりません。 日記を書いたり、人のをみたりしてコミュニケーションするサイト(SNS?)だとは思うのですが、mixi中毒や足跡ストーカー(?)の噂を聞いたことがあり、参加するのを躊躇っています。 しかし、二度目のお誘いが来て断るのもどうだろうと思い質問させていただきました。 また、mixiって友達を誘う、誘われた人がmixiに登録するなどすると何か利益(ポイントが増えるなど)があるのでしょうか? 誘いを断った場合、誘った側に何か不都合なことが起こりますか?

  • mixiの登録について

    招待してくれた人が すでにmixiを退会している時、 その友人からの招待メールは無効ですか? また, この招待を使うことができない場合 「紹介するよ」と言ってくれている、別の友人もいるのですが この友人も私が登録できた時点で mixiをやめるそうです。 そうなると、一時的に私のマイミクが1人もいないことになってしまうのですが 大丈夫でしょうか? 以前mixiを使っていて、 マイミクが一人もいない人は見かけたことがないので不安です

  • mixiの活用法がわかりません。

    最近友人からmixiに招待されました。 楽しそうだなぁと思って入ったのですが、マイミクシィに登録している人は1人だけだし、どこからどう広げていけばいいのかわかりません。 友人同士じゃないと登録できないんですよね? いろいろ見ているとマイミクシィが50人越している人もいたりとか、そういう人って全員もともとの知り合いなんでしょうか。 mixiは単にコミュニティの場として、好きな有名人のことについて語り合ったり、ブログ公開したりするだけの場なんですか? そこを通じてお友達になったりすることは不可能なんでしょうか。 同じ趣味を持っている人と友達になりたいと思っています。

  • mixiの登録の仕方

    mixiを友人から紹介してもらい、mixiより携帯のURLから登録してくれのメールをもらいましたが、私の携帯、ネットつないでないので登録できません..友人に聞くと、そんなてつつ゛きした覚えないから登録できるはずと言われましたが、いまだに登録出来ません... PCだけで登録ってできますか?分かる方は教えてください....

  • mixiに入ろうか悩んでいますが・・・

    以前mixiの招待メールをもらって入会したのですが、 PCとかネットに詳しくない私はmixiが何なのかよくわからず入ってしまいました。(よくわからなく退会してしまったのですが) 今もmixiって何??みたいな感じでとても恥ずかしいのですが、また、招待メールをもらいました。 最近新しい趣味もでき、周りの友人には同じ趣味の人がいないので、mixiでそういう話題ができたらなと思っています。 ちなみに仲の良い友人はmixiをやっていないのですが、周りにmixiをやっている人がいなくてもmixiは楽しめるものでしょうか??そして、同じ趣味の友達はできるのでしょうか? また、mixiで危ない目(個人情報流出とか・・・)に遭われた方はいらっしゃるのでしょうか? こんな全く無知の私ですが、せっかくもらった招待メールなので、楽しんでみたいと思います。 mixiについてわかりやすく教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • mixiの紹介が来ません

    mixiの紹介サイトで面識の無い方から紹介をしてもらい、招待メールが来たのですが、その後、友人から紹介してもらうことになり、その友人の招待メールでmixiに登録しようとしたのですが、友人からの招待メールがきません… この場合mixiの招待の二重送信防止の為、友人からの招待メールが来ないことがあるのでしょうか? ちなみに面識の無い方からの招待メールでmixiへの登録はしていません。

  • mixi(ミクシィ)に友人を招待したい

    こんにちは。 友達からmixiの招待状が来て加入したので、これから友人をどんどん増やしていきたいのですが、新規で友達を招待する場合なんだか嫌がられるのではないかと思って誘えないでいます。 私は地味な女子高出身で主婦の友達も多いのですが、いきなりメールして「mixiに入らない?」なんて言って気まずくならないか心配です。 こういうサイトにまだ偏見のある人が多い気がして。 そんなことないのでしょうか?

  • mixiで友人を招待したんですが・・・

    招待後、その人は軽い登録のみを済ませて、 2~3日後にプロフを充実させようとしたら アクセスできなくなっていたそうです。 その人が登録した当日は、ちゃんと私のマイミクになっていたんですが、 次の日にその人をクリックすると「退会したか云々」と書かれており、 程なくマイミクから消えていました。 ヘルプを見ると、過去に何らかのトラブルがあった人や 二重登録は削除されると書いてありました。 おそらくそう判断されたためか、現在、私の招待機能は 停止されている状態にあります。 誘った友人に確認してみたところ、「これまで1度も登録した事はない」と言うので、 mixiに理由を問い合わせました。 が、10日以上経つ現在もmixiからは音沙汰がありません。 そこで、以下の事をお尋ねしたいと思います。 1:友人が嘘をついていると仮定したとしても、招待した本人に 理由など、mixi側から何の連絡も無いのでしょうか? 2:理由を問う問い合わせメールは、mixiではシカトされるのでしょうか? 3:もしシカトされないのだとしたら、どれくらいでmixiから回答がくるのでしょうか? 4:その他に友人が削除された理由は考えられますか? 宜しくお願い致しますm(__)m