• ベストアンサー

名前の読み方

名前の読み方 人名の読み方を調べたいです。 ネットで検索サイト等あったら 教えてください。 たとえば、 「信」という漢字を検索したら、 「まこと」又は「しん」 とよむ、みたいな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25555
noname#25555
回答No.5

人名については例外が多いので、必ずこれでわかるというようなものはないと思いますが。。。 オンライン人名辞典 http://www.libro-koseisha.co.jp/top19/top19.html 日本人の苗字(姓)であればこちらのサイトも役に立ちそうです。(「苗字検索(euc)」:というところに読みのわからない苗字を入れて、「検索」を押すと一般的な読みが出てきます。) 全国の苗字(名字) http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html

参考URL:
http://www.libro-koseisha.co.jp/top19/top19.html http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html

その他の回答 (4)

  • naop75
  • ベストアンサー率34% (217/626)
回答No.4

こんにちは。 女の子の名前しか載っていないのですが こちらはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/f_name/
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。  #1さんの補足です。  読み方が自由なのは、法律に定められているのではなく、読み方を定めるという法律がないからなんです。  公的な文書で、名前を定めてあるのは戸籍ですが、見ていただければ分かると思うんですが、振り仮名はうってありません。住民票も戸籍を元に作りますから、当然うってありません。  ということで、名前の振り仮名の公的な証明がないわけです。  ですから#1さんのおっしゃるとおり、読み方は本人の自由で、ご希望のような辞書は作成不可能です。

  • khuma56
  • ベストアンサー率31% (41/132)
回答No.2

ちょっと質問者さんの求めているニュアンスとは 違うかもしれませんけど・・・、 こちらのサイトはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.kokemus.kokugo.juen.ac.jp/names/namae/NA-index.html
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

法律上、人名(特に名前)は「どーよんでも良い」ことになっています。 例えに出ている「信」を「あいうえおらりるれろ」と読んでも(法律上は)一向に構いません。 なので、辞書なんかにするのは「事実上不可能」です。 一番確実なのは「本人に聞く」です。

関連するQ&A

  • 人名(名前)の読み方が分からない時に、漢字を入力したら読み方の出てくるようなサイトは有りませんか?

    人名(名字や名前など)特に名前の方なんですが、読み方が分からない時に、漢字を入力したら読み方の出てくるようなサイトは有りませんか? 最近よく仕事で、人名漢字の読み下しがあるのですが、よく解らない名前が多いので困っています。パソコン上で知りたいので出来れば検索系サイトがあれば知りたいんですが・・・宜しくお願いします。

  • 名前に使えない漢字

    タイトル通りなのですが、名前に使えない漢字が載ってるサイトなどが有ったら教えて下さい。本やネットには使える漢字一覧は有るのですが、有りそうな名前なのに実際は使えない漢字が載ってるサイトがうまく検索出来ませんでした。 宜しくお願いします。

  • 子供の名前を「あいじ」と付けたいのですが・・・

    子供の名前を考えているのですが 藍迩と書いて(あいじ)と付けたいのですが この「迩」という漢字を「じ」と読むのはOKなのでしょうか? 漢字自体の読みは音読みで「に」「じ」訓読みで「ちかし」なのですが 人名漢字のサイトで検索したところ「ちかし」以外に見つからなかったので・・・ また、「あいじ」の読み名でいい個人的にお勧めできる漢字等はありませんでしょうか? 初めてなもので無知で申し訳ないのですが よろしければご教授いただけませんでしょうか?

  • 「しんそば」の漢字

    「しんそば」の漢字 「男はつらいよ」の寅さんの口上にもありますが、「信州信濃のしんそば」の「しんそば」の漢字は、「信そば」ですか、それとも「新そば」ですか。

  • 武士の名前に良く使われる漢字

    武士の名前によく信と義の漢字が見られますがなぜでしょうか?

  • 案外珍しい名前

    人名用漢字制限以前の名前で、一見よくある名前なのによく見ると実は字がちょっと変わっているという名前をご存じでしたら教えて下さい。「紘」(人名用漢字)ではなく「絋」(現在では名前に使えない)が使われていたケースがあったので気になりました(誤植かもしれませんが)。 また、字面は読みやすいのに実は珍しい読みの名前をご存じでしたら教えて下さい。 実例:「啓江」が「けいこ」、「信夫」が「しのぶ」、「友幸」が「ゆうこ」など ここまで極端な例でなくてもかまいませんので、回答をどんどんお寄せ下さい。

  • 子供の名前について

    5才になる子供の名前についてなのですが、戸籍の名前はひらがなの名前になっています。出生届けを出した時に漢字の名前を考えていたのですが、人名につかえない漢字だったらしくひらがなにしてしまいました。しかし、漢字の名前の方が字画もいいし、かわいいので通称のような漢字で使いたいと思っています。しかしこうゆう事ができるのか、どこまで使っていいのか悪いのか分かりません。もし詳しい方がいらっしゃれば回答お願いします。

  • 人名用漢字について

    いつもお世話になっております。 もうじき第一子が生まれます。 そこで、今名前の第一候補が"菜愛(なのあ)"という名前なのですが、 これはどこかの姓名判断サイトで見かけたもので、 これが当て字なのか、人名用漢字に入っているものなのかわかりません。 おそらく、菜=な、愛=のあ なのでしょうが、愛を"のあ"と読むのかどうか・・・判断が付きません。 "菜愛"で、"なのあ"と読むのは当て字ではないのでしょうか? また、人名用漢字を検索出来るサイト等あればそのサイトも教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 丈翔という名前

    妊娠6ヶ月目です。 男の子だとわかったので名前を考えています。 雑誌たまごクラブの無料サービスで苗字に合う名前という一覧を頂きました。 そこに「丈翔」という漢字で「たける」と読む名前があり、夫婦ともにとても気に入りました。 でも「翔」の漢字で「る」と読むなんて聞いたことないのでなんだか不安です。 もし出生届を出しに行って、駄目といわれたらどうしようと思って・・・。 どなたか周りで「翔」を「る」と読む名前の方いらっしゃいますか?あるいは人名用で特別に読めることができるかどうか調べられるサイトなどあれば教えてください。 また「たける」という名前でお勧め漢字などもあれば教えてください。

  • 名前の読み方について

    最近の若い人の名前は難しい漢字が多く,呼ぶのに困る場合があります. また,当て字もよく見かけます. 何故,人の名前は,正字ではない用法が認められるのでしょうか? 人名に用いることができない漢字・記号などは,本で見たことがあるのですが, 読み方の制限については詳しく分かりませんでした. 一方,ひらがなの場合,「さゆり」と書いて「みどり」と読ませることはできるのでしょうか?