• 締切済み

夫の上司へのあいさつの言葉。

お盆休みは毎年夫の会社の保養所で同僚の家族も一緒に BBQをする事になっています。 今年は会社の上司も来るそうで、初対面の私は紹介されると 思うのでどんな風にごあいさつをすればいいですか? 始まりは「いつも主人がお世話になっております・・」 からでいいんですよね?? その後が思いつきません。あまりそういうお付き合いは経験がなく これといった言葉が浮かびません。 上司は毎年年末に部下の評価をし、来年度の昇給につながる 重要人物です。あいさつごときで評価が決まるとは思いませんが 主人の顔を潰したくないのでよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#32243
noname#32243
回答No.4

あなたがおっしゃるものが、一番無難な挨拶だと思います。 その上司の奥様もおいでになるのですか? であれば、上司は旦那様にまかせて、女性は女性同士、奥様に気に入ってもらえるようにするといいかもしれませんね。 礼儀正しく、そして明るく。言葉遣いに気を付け、返事ははっきりと。そしてまわりを気遣える「妻」であれば、旦那様の評価も上がるかもね。 あまりなれなれしすぎるのも、いけませんので、そのへんを気を付けて。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.3

こんばんは。 上司の立場の人間(男)です。 お盆休みということは、上司の方もご家族でいらっしゃると思いますので、それを前提としてアドバイスします。 まず、最初のあいさつは、「いつも主人がお世話になっております・・」で良いでしょう。 上司もあなたほどでは無いにしても、初対面の人と会うことに対し緊張するものです。 あなたも評価を気にし過ぎると楽しくないでしょうし、相手もケンカ売りに来る訳じゃないので気楽にしていてください。 上司とは仕事の話はあまりしない方が無難です。 それより、言い方は悪いですが上司の奥さんを味方につけましょうか。 怖い上司も奥さんには頭が上がらないものです。 奥さんの趣味、休日の過ごし方など軽いタッチで話し、共通の話題が見つかれば話も弾むでしょう。 また、あなたに悩みがあれば相談に乗ってもらったら良いでしょう。 誰しも、頼られて悪い気はしないものです。 ただし、空気を読んで周りの状況は把握しておくことが大事です。 子供さんがいれば一緒に遊んであげることもポイントです。 そして、上司の方には奥さんに相談にのっていただきました等、お礼を忘れないように。 大変かもしれませんが、楽しんで頑張ってください。

回答No.2

最初のご挨拶はあなたがおっしゃったようなことでよろしいのではないでしょうか。 あとはバーベキューの席の関係などで話す機会が多いか少ないか分かりませんが、あなたがご自分の職場の上司と飲み会などで交わした会話と同じように雑談やご家族や趣味、住まいの場所のことをお尋ねしたり、あなたの方からも話した方がよさそうな雰囲気でしたらご自分についてもそのようなお話をなさってはいかがでしょうか。 ご主人に上司の方はどういったタイプの方かお聞きになっておくといいかもしれませんね。 もしかしたら話好きであなた方は迷うまでもなく聞き役、というような方かもしれませんし。 私は夫の同僚としかそのような機会はなく上司と接したことはないのですが、私ならこのようにするかな、ということで答えさせていただきました。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.1

私の場合は、お決まりの「いつも主人がお世話になっております・・」で先手を打って 後は 相手の出方をみて話をします。 相手が質問をしてきたら返して、 挨拶だけで終わったらそれでおしまいです。 口下手な方もいるでしょうし、 初対面なのに話の主導権を握ったら厚かましく思われる方もいるかもと あえてこちらから話題は提供しません。

関連するQ&A

  • 部下の評価を上司へ報告する為の報告書の書き方

    私は施設管理会社に勤める者で、タイトルに書いた通りの 上司と部下に挟まれる中間管理職です。 私のモットーは頑張る社員は評価されるべき、評価=昇給 と、捉えています。 常日頃部下には頑張つて給料を上げよう!、とハッパを掛けています。 仕事内容が営業職ではない為、商品を1個売って幾ら儲かる、という分かりやすい図式での昇給はありません。 『抽象的できちっと形として見えない』、会社に対する部下の貢献度を私はどのような評価 報告書を書き上司に提出したら良いでしょうか? ポイント項目を箇条書きにし、数字で評価するやり方がいいのか、長々と、対象となる人物についての批評を書き連ねるのがいいのか、・・・。 私から見るその部下の良い部分はバイトに的確な指示を出せるのでバイトからの信頼性が厚い(人を動かすのが上手い)という事を一番 上司にアピールしたいです。 私の質問の文章自体 説明不足で分かりづらいと思いますがこの様な経験をお持ちの方がいらしたらヒントを与えて頂けないでしょうか。 

  • 夫が上司を告発しようとしてる!

    労組役員をしている夫が上司を告発しようとしています。 夫は先月係長に昇格しましたが、昨日課長から家のパソコンにメールが入りました。 添付書類の『閻魔帳』なるものを開けた途端、夫は激怒。 それは社員のハシの上げ下ろしまで詳細に査定した人物考課表でした。 それを夫に記録するように…との要請だったのです。 昨年から夫の会社は成果主義を導入しています。 でもチャレンジシートや論文で自己評価させ、面談の上、管理職が評価表を作り査定することになっています。 でも、この閻魔帳は社員の知らないうちに、些細な日常をチェックしたもの。 夫はこんなの人権蹂躙だ!労組役員として許せない!告発すると言います。 夫が言うには閻魔帳自体を否定しなまでも、少なくともその存在を社員に知らせる必要はあり、マイナス評価されたらその都度本人に知らせ、挽回のチャンスを与えてやるべきだというのですが、秘密裡に行うのは言語道断だと言うのです。 たとえ労組役員といえど、部下は部下。 部下の立場で上司を告発するなんて・・。 夫の立場が心配です。 一体どうなると思われますか? また、どう対応すべきと思われますか?

  • 上司について

    以前勤めていた会社の上司に一泡吹かせてやりたいと思っています。 既に会社は辞めておりその上司とも付き合いはないのですが、先日仲の良かった同僚から「今年度一杯で会社を辞める」という話を聞き、その際「上司に一泡吹かせてやりたいんだけど・・・」と相談されました。 そんなことしても何の得にもならないため止めておいた方がいいと説得しましたが、どうも気持ちが納まらないらしく・・・。 放っておいてもいいのですが、ほんとにひどい上司だったため彼の気持ちもよく分かるので何か助言ができればしてあげたいと思っています。 「立つ鳥跡を濁さず」という言葉もあり、愚昧な行為だとは重々承知しておりますが、同じような経験をされた方、又はそれ以外の方でも何かよいアイデアがあればご教授願えないでしょうか。 参考:50人程度の製造業(オーナー会社)で、開発関係の仕事に従事。 上司が部長に就いてから4年間で5人の入れ替わりがあります。 現在、部員は上司を含め4人(昨年度は6人)。そのうち今年度であと2人辞める予定です。 上司はよくある典型的なダメ上司で、部下の仕事にいらない口は出してくるものの、肝心なところではまるっきり役に立たず、そのくせ事ある毎に業績評価をちらつかせてきます。

  • 旦那の上司への挨拶

    英語についての質問です。よろしくお願いします。 明日、出張から戻ってくる主人を空港へ迎えにいくのですが、 その時に、彼の上司も一緒に戻ってくるので、そこで、初めて上司に会います。 主人の会社では、英語を使っており、上司とも英語で挨拶をすることになるのですが、 その時に、失礼のないようにしたいと思っています。 「主人が、いつもお世話になっております。」という表現は、日本語独特の言い回しだと思いますが、 それに似たような表現は英語にありますか? また、長時間の移動で、疲れていると思うので、「長旅お疲れ様です。」といったような、 ちょっと気の利いた一言を言えたらいいなぁと思っています。 急遽、迎えにいくことになり、今晩までに考えなくてはいけません。 急で申し訳ありませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 上司(先輩)と部下でクライアントへ挨拶に行きます。

    上司(先輩)と部下でクライアントへ挨拶に行きます。 タクシーを使用しますが、タクシー代は部下が払うべきなのでしょうか? 後日、会社へ交通費清算して戻ってきます。 また、タクシーに座る場所は上司(先輩)が奥(運転席の後ろ)が正しいのでしょうか? 上司(先輩)が乗り降りが楽だからと手前(助手席後ろ)に座りたがっていれば臨機応変に対応と思います。

  • 上司を評価・・・・・

    教えてください。会社内で、部下が上司や同僚を評価するシステムを何と言うのでしょうか。

  • 社会人となっていまさらですが、挨拶で非常に気になる事があります。

    社会人となっていまさらですが、挨拶で非常に気になる事があります。 それは、上司や部下が仕事を終え、帰る時に使う挨拶です。 今まで、私は上司に対しては、お疲れ様です、部下に対してはお疲れ様でした。 と言っていましたが、問題ないでしょうか? みなさんはどのように使われていますか? 仕事を終えた方に対して私が言う挨拶 ------------------------------------------------------------------ 上司に対して:お疲れ様です。 部下に対して:お疲れ様でした。 出来の悪い部下に対して:お疲れさん。お疲れ。 他の会社の目上:お疲れ様です。 他の会社の目下:お疲れ様です。

  • 上司と部下の結婚を前提としている不倫について

    わたしは部下の女性と不倫しています。その女性は×イチで子どももいる人です。妻とは離婚に向けて調整中です。まだ同意は得ていませんが。。。上司と部下という関係でなければ、離婚して再婚すればいいだけの話だと思います。しかし、上司と部下なので、そもそも結婚することができるのかどうか不安になっています。結婚または離婚後に付き合っていることが発覚したら、クビになるとか転勤になるとか、するのでしょうか。私の会社では上司と部下が結婚した例はありません。それに、夫婦で上下関係があれば、不正に昇給させたり評価をよくしたり簡単にできてしまいます。その部下に退職してもらうのも手ですが、子持ちなので生活不安になると思います。 上司と部下の関係でそれを維持したまま結婚した人、またはしようとした人などいらっしゃったら、なんでもよいですので、アドバイスや経験談をしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 怒鳴る上司

    私の会社の上司について質問させていただきます。 私の会社の専務は毎日午後に出社します。遅いときは5時くらいに 出社することもあります。 それはさておき、出社するなり部下に色々な報告をさせるのですが そこからいつも始まります。 「オメーばかじゃねぇの!」「このカス!」「ふざけんなよテメー!」 「役職おろすぞ」 等々です。次から次へと部下に怒鳴り散らすのです。 一番怒鳴られているのは直属の部下である私の主人です。 (同じ職場に勤めています) 最近主人は、精神的におかしくなっています。夜眠ったと思えば うなされて汗ダクです。ひどく怒鳴られた日は特にひどいです。 原因不明(MRI検査までした)の頭痛に悩まされてもいます。 家に帰っても一人黙りこくって一点を見つめ何か考えている様子です。 前はそんなことなかったのに。このままでは病気になってしまうの ではないかと心配です。 会社をやめることも考えましたが、住宅ローンやら、色々有り、 辞められません。 一度私が上司に「部下に対してバカだのカスだの言うの止めて下さい」 と言いましたが、逆切れです。話になりません。 私たち夫婦はこの上司のいる会社を辞めるべきでしょうか。 これはパワハラなのですか?

  • 上司のパワハラ

    上司のパワハラに悩んでいます。 何人かいる社員のうち私にのみいつも怒ったような態度、口調をします。 私が作業をしていると「どけ!!」や「アホか!」「ボケ!」など言います。 私は上司のことが怖くてろくに話もできませんし毎日が憂鬱です。今日も仕事が忙しく 上司が昼休憩へいかなかったので私たち他の社員も休憩にいけませんでした。 (上司が昼休憩に行くなと言ったわけではなく部下の私たちからすれば上司が休憩いかないのに 部下である私たちが休憩に行くことはできないのです。)昼休憩にいけなかったことは まぁいいのですが、夕方に10分ほどの休憩を上司が私以外の社員を誘って行っていましたが 私のみ誘ってくれなかったので行けませんでした。 また、パートの前や私の部下でもある社員の前で私を怒鳴り散らします。上記のことすべては私はパワハラだと思っていますが該当しないものはありますか?上司がそういう態度に出るのは私の仕事ぷりが気に入らないようです。 私がどんなに駄目社員でも「アホ!ボケ!」などまで言われることに疑問を感じてきました。 もしパワハラだと会社に訴えた場合 状況によっては上司か本人の異動はありえるのですが 会社の人員など色々な関係でおそらく最低でも一年は異動はないと思うので会社に訴えても しばらくその上司と仕事することになると思います。その場合 1年間に間に上司が2回私を評価する機会があるのですが パワハラで訴えられた部下の評価を決して良くは評価しないですよね? なので耐えるべきなのか会社に訴えるべきなのか迷っています。どうしたらいいでしょうか?ちなみに異動がつきものの職種なので2~3年毎に異動はかならずあります。