• ベストアンサー

新社会人です・・・

入社して早4ヶ月がたちますが、まだまだミスの連続で先輩方に毎日怒られています。 ある先輩にわからない事を聞くと、ため息をつかれ、聞きづらいのです。 聞きづらいから・・・といって勝手に判断することもできず、結局聞くのですが、スタンスを変えろと言われました。最近では、目も合わしてくれず、職場で孤立しています。他の先輩も忙しいので、なかなか他の先輩に聞く事もできません。 また、職場には私を含め、4人しかいないのですが、 どうすれば、先輩方と打ち解けられるのでしょうか? 見て覚えろと言われても、先輩方が仕事をしているのを見ただけでは覚えられません。 どう聞いたら、嫌がれないのでしょうか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

4ヶ月で文句なしに仕事ができたら先輩の立場もないです! 1年間くらいは、仕事を覚える期間と考えていいのではないでしょうか? 私も同じような経験がありますが、「見て覚える」ってのは意外と難しいですよね。でも、1から10まで教えてくれる先輩・上司ってなかなかいないと思います。先輩、上司は冷たい、厳しいものです。 失敗して、怒られる。の繰り返しだと思います。 私はとにかく物覚えの悪い、出来の悪い社員だったので、上司も相当手を焼いていたようです。「こいつはダメだ。辞めさせてやる。」と思ってめちゃくちゃ厳しくしていたようです。でも悔しかったんで、耐えました。 あのころは本当に仕事できなかったなぁって笑い話です。 新入社員の方々はたいてい「人間関係」で辞めていくと聞きますが、 きっとどの職場にいっても「合わない人」「厳しい先輩」は存在します。 今の仕事が好きなら耐えるべし! 1年くらいはがんばってみては?と思います。

tanu-kinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は、いつも仕事が遅いと怒られています。 私なりに急いではいるのですが、あまり急ぐと、何か見落としそうで、怖いです。 その先輩には、いいお嫁さんにはなるんじゃない?と 早く辞めろと言わんばかりのことを言われていますが、仕事を早く覚えて、みんなに辞めないでと言われるくらいにならないと、辞めるつもりはありません。 いつか、笑い話になるようにがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#32470
noname#32470
回答No.5

私も新社会人です。私も・・・ある先輩に、聞きづらくて仕方ありませんでした(その先輩は6月で退職されました)。聞きづらい、目も合わしてくれない等状況があまりにも似ていたので、回答を書いてしまいました。大したアドバイスもできませんが・・・。私の場合は 最初は、何がどうわからないのかさえわからないような状況ばかりでした。そのため先輩にも何が聞きたいのか伝わらずイライラさせてしまいました。 そのうち、だんだん理解し始めたからこそ、わからないと感じる点が出てきました。数ヶ月の経験・知識で解決までたどり着けませんが、自分が思いつく限りの事を調べてから質問するようにしました。→ある程度丁寧に答えてくれるようになりましたよ。 それと、入社したてでは気づかない、会社の暗黙のルールのような事が原因の場合もありますよね。実際私も、普通ならこうだ!と思ってやっていた事が間違っていて、怒られました。仕事内容は質問するしかないとして、仕事以外の部分は先輩の様子を見る事が良いかと思います。 新入社員同士、お互いに頑張りましょうネ!!

tanu-kinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先輩が、怖いため、おどおどしながら聞いて、イライラさせているのかもしれませんね・・・ 同じ新社会人同志、がんばりましょうね★ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diver813
  • ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.4

質問するタイミングは間違っていませんか? 質問も、その時、その場でするのではなく、できるだけまとめて、相手の仕事が途切れないよう見計らってしましょう。 質問を受ける側にも仕事があります。できるだけ迷惑をかけないようにする姿勢が大切です。

tanu-kinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 できるだけまとめて質問・・・たしかにそうですね。 上司、先輩も今から忙しくなるため、私に早く仕事を覚えてもらいたいんだと思って、がんばることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.3

>入社して早4ヶ月がたちますが、まだまだミスの連続で先輩方に毎日怒られています。 まだ4ヶ月でしょう >毎日怒られています。 ”早く覚えてよ ”と言う事です 見込みのない人間なら仕事の事で怒りません 見込みがなければ 私なら”さっさとやめろ”と言います ある先輩にわからない事を聞くと、ため息をつかれ、聞きづらいのです 嫌がるぐらいに 先輩に聞いて メモしてください 勝手に判断しないでください 先輩は教師ではないので”教えることのプロ”ではありません その程度のことで不満を 持っていたら どこも勤まりませんよ 仕事は仲良しごっこではありません 厳しいようですが 貪欲に仕事を 覚えることです

tanu-kinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 嫌がるくらいに、質問して、いつかその先輩に追いつけるようにがんばっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.2

的外れだったらごめんなさい。きちんとメモとかとっていますか?あと、調べればすぐ分かるようなことを聞いていませんか?他の人が嫌がるような仕事もきちんと率先してやっていますか? メモもとらずに同じことを何度も聞くと、結構むっとされたりしますよ。また、調べればすぐ分かることを聞いた場合も同じです。メモをとったり調べたり出来ないような職場の場合は仕方ないと思いますが…。 4ヶ月では分からないことも多いと思いますが、頑張ってください。

tanu-kinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調べたりする資料等が無いため、先輩に聞くしかないのです。 皆さんにアドバイスいただき、嫌われている先輩にあえて聞いています。新人、女性いじめで有名だと他の先輩に忠告されましたので、負けてたまるかという気持ちで、がんばっていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

何の仕事で、なにが分からなくて、なにを見ただけでは覚えられないのか分からないので、的外れかもしれませんが、先輩がため息をつくのはよっぽどのことなのでしょう。 同じ事を何度も聞いてませんか? 指示通りにやってますか? 仕事の予習復習はしてますか? この辺を自己チェックしてみるとよろしいかもしません。

tanu-kinu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 同じことを聞くのを避けるために、聞いたことはメモしてまとめ、指示通りにやっています。 わからなかったらすぐに聞けと言われ、聞いたところ、ため息をつかれるといった具合です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気分屋で主観でものを言う先輩(長文)

    はじめまして。私(39歳女性)は今年からとある事務所にパートで入りました。そこは56歳のパート女性先輩と2人きりの職場です。 その先輩の事で悩んでいます。その職場の業務には特にマニュアルはなく、簡単な事務仕事と来客応対くらいです。 ですが、先輩からの教えが主観で言っているのでは?と思うことが多く、さらにその時の気分で仕事の進め方やり方などのレクチャーが一定しません。 重要なものと差ほど重要でないものの判断もいつも違います。 同じ事柄状況でも「適当」で良かったり「慎重に」と目くじら立てたりします。 「ほうれんそう」はきちんとしようと言われましたが、先輩は則っていません。「忘れちゃったごめん」で済ませます。 私がミスやお客様・他社員に迷惑をかけないようにと慎重に確認や連絡をするのを「そこまでしなくていい。あなたはいつもやりすぎている。」と注意を受けます。 やれば「やりすぎ」やらなければ「ちゃんとしなさい」と。 質問すれば「そんな事はいちいち聞かなくていい」自分の判断で仕事をすると「必ず聞きながらやりなさい。まだ自分じゃ判断できないでしょ」それも同じ内容の仕事です。 「気分屋」だなで済むならいいのですが、こういった事からお客様等に迷惑を掛けてしまった事が起きています。指示は先輩なのですが「私はそんな指示はしていない」となり結局私のミスとなります。 まだ、入社したてで不慣れな点があるし空気を読めていないのは認めますが、判断基準が全く掴めずいつも先輩の顔色を伺いながら仕事を進めています。 先輩に「どうしたらミスを未然に防げるか」と対策をミスがある度に相談しましたが「みんなミスするんだから。気をつけるしかない」とういアバウトな意見と「どうしてあなたはそうなの?」という説教になります。 先輩は高圧的な雰囲気、ヒステリックな話し方でいつも結論は「私はそういう仕事のやり方は嫌いなの。もういいわよっ」で話になりません。 私が前職で普通の企業のOLだったのと、会社勤め経験のない個人事業主の奥様から去年勤め始めた先輩との仕事の進め方のギャップはあると思いますが・・・。 上司に相談したいのですが、少々変わった業態なので相談できる上司というものがおりません。 同じような仕事をしている他部署に相談をとも思いましたが、常に「他部署にやたらに判断とか相談とか迷惑だし関係ないからやめてね。」と言われているので、何だか相談できません。(先輩の耳に入ったら大変) このまま我慢して先輩の様子を伺いながらいるしかないのでしょうか・・・。 この様な状況を打破するというか改善できる方法などありましたら回答お願いいたします。

  • 社会人1年目。ミス連発。

    社会人1年目。つまり入社して3ヵ月たったものです。 業務面でのミスが続き凹んでおります。 接客業をしており、とても忙しい職場で接客をしながら作業を行うことがほとんどなのですが、 忙しさと慣れない作業にミスを連発してしまっております。 いまのところ同じミスを3回繰り返すということはないのですが、1日に細かいミスを何度もしてしまっている状況です。 そのミスは些細なことなのですが、日付の書き忘れや、データの添付のし忘れ、メール送信し忘れ、データの誤送信などです。 売り上げや金銭に関わる問題ではないのですが、本社を相手に作業をしているので、そういった細かいところにまで指摘が入ります。 また、私自身、売り上げの成績が良いため本社の中でも名前を上げてくださるほどの知名度になっております。 逆にそれがプレッシャーとなっているのも事実なのですが。 私自身ずぼらな性格なので確認はしているつもりなのですが、本当に「したつもり」になっており、後日ミスが発覚します。 ミスを防ぐために、先輩方に確認して頂こうとしても、先輩方も作業に追われている姿を見ると、遠慮してしまい聞けません。 また、ミスをしたあと指導係がこっそりと私に指摘してくだされば良いのですが、「本日〇〇さんがこういったミスをしたので…」とLINE(職場内で情報を共有するためにLINEのグループを用いております)に流されたりします。 そういった環境が嫌で、ミスをする度、つぎの日会社に行くのがいやになったり、その日の夜寝れなくなったりします。友人に精神科を勧められたほどです。 違う職場の社会人三年目の先輩は、「社会人1年目はミスがつきものだから!入って3ヶ月で何がわかるの!」みたいに言いいますが、ミスをしてしまう度、涙が止まらなくなります。 よければ社会人の先輩方、アドバイスや励ましの言葉を頂きたいです。

  • 社会人一年生として自分がなすべき事

    初めまして、閲覧ありがとうございます。 このような場所に質問をするのは初めてであり、また頭の中で整理ができていないため、読みづらい文章になっていると思いますが、よかったらお目通しをお願いしたいです。 自分は、現在24歳、中途採用という形で、経理部に所属させて頂いております。 その前も働いていたのですが、事務仕事を一度もしたことなく、現在の職場では四苦八苦しつつ働かせていただいております。 入社して一ヶ月と少しが経ちました。 事務職は初心者のため、先輩方に色々と教えてもらい、必ずメモをとり、わからないところは聞いてはメモをし復唱。 帰宅後も、自由な時間ができれば、メモを見直し、ノートにまとめ、頭の中で今日はこのミスをしたから次はしないぞ!明日は今日かかった時間よりも10分早くできるようにがんばろう! と、毎日復習をしています。 しかし・・・・情けないことに、今でも同じようなミスをしたり、まとめたノートを現在教えていただいている先輩に見てもらっても「他の人が見てもわかるノートにしないと」といわれ何度も書き直しをしております。 また、自分より後に入った子がいるのですが、その子は事務は未経験なのに、自分よりも(職種は違いますが)仕事が上手くできているようで、自分は恥ずかしさで死にたいと泣きそうになったことも多々ありました。 入社して一週間や二週間ほどは、ミスをするたびに凹み、なんて情けない奴だ、恥ずかしい奴だと自分自身を責め凹んで暗い空気を生み出しておりましたが、 それだけでは前に進めない!と毎日一つ目標を立ててそれを必ず実行しよう!と前向きに考えるよう努力をしてきました。 それでも、ミスは減った方だとはいわれたものの、小さなミスをし、また新しいことを先輩方に教えていただいても、難しく考えすぎて完璧にその場で理解することができない そんな日が最近続いており、自分はどうしたらいいのかがわからなくなってきました。 仕事が嫌だ!とは一度も思ったことはありません。 先輩方も忙しい中、自分にしっかりと教えてくださり、自分もまたそんな先輩方に少しでもお役に立てるよう努めたい!!と思うばかりです。 本日、電話にてお客様より電話があったのですが、自分がとって内容を聞いたところ 自分にはわからないことであり先輩形にどう返事を返したらよいかをたずねたところ、別の先輩に代わっていただきました。 その後、自分についてご指導いただいている先輩から 「さっきの電話も、わからないなら他の人に聞くのは当然だけど、わからないならわからないなりに自分で処理をしてみないと」と言われ、そのときは、はい!と答えたものの、内心はどうしようどうしようと軽くパニックに陥っていました。 会社は学校じゃないのに、なんで自分で行動しなかったんだ!でも、もしお客様相手に上手く答えれない状態で対応してしまったらどうしよう、と考え込み思わず涙が出そうになりました。 入社してからこれまで、周りの人からまだ入って一週間、まだ入って一ヶ月と元気付けて頂いてきたのですが 自分の中では「もう一ヶ月経ってしまったのに、この体たらくは何だ!?社会人として恥ずかしくないのか!?」と思ってしまいます。 今、自分がなすべき事(これもまた何と質問すべきかわからず申し訳ありません)が何なのか、 何故メモを取りノートもまとめわからないことは聞いて確認をしているのにミスを起こすのか この要領の悪さをどうすれば克服できるか、今後わからない事がでたとき、本当にわからないなりにやってみるべきなのか 帰り際、経理の別の先輩に、「難しく考える必要はない、家でも毎日仕事のこと考えてたら気がやすまらないでしょ?」と背中を撫でてくださり、余計に辛かったです。 今の職場の先輩たちに、時間を割いて自分を育ててくださっているご恩を仇で返しているような気持ちでいっぱいで、色々なことを考えてしまい、上手く自分で整理がつけられません。 だらだらと失礼いたしました。 自分でもなんと質問すればいいのかわからず長くなってしまいました、申し訳ありません。 本当に情けなく、お恥ずかしい限りでありますが、 こんな自分に、社会人の大先輩である皆様に何かアドバイスや喝などを頂けたらと思います。 閲覧にお時間を割いていただきありがとうございました。 よろしければご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • どう動いたらいいのでしょうか

    仕事のできる優秀な先輩がいるのですが今、職場で孤立しています。 この先輩は仕事はできるのですが、思いやりとか優しさとは無縁というか、きつい性格をしていまして、これまで同僚や後輩が仕事でミスをすると、それはもうとことん攻めるというか、まるでそのミスをした人がわざとミスして会社に損害を与えたかのように攻撃して、相手が平身低頭謝罪しても許さず精神的に追い詰めました。小さなミスでも針小棒大に取り上げミスした人を攻めまくります。他の同僚達が庇っても絶対許しません。そのため精神的に追い詰められた人の中には会社を退職してしまった人も複数でていました。 職場の人達の殆どがこの先輩を嫌っています。 ところが最近、その先輩が大きなミスをしてみんなに多大な迷惑をかけました。しかし、先輩は明かに誰が見てもわかるような心がこもっていない謝罪を形だけして終わりにしようとしました。 それで職場のみんなが怒り出しました。 これまで小さなミスをした相手でも散々いじめ抜き、退職にまで追い込んでいた人間が、大きなミスをしたくせに、これで幕引きにしようとは、あまりに自分にだけは甘いのではないかということです。 ここで私はたまたま1週間ほど出張の予定が入っており、職場を留守にしました。 出張から帰ってくると、以前からこの先輩を特に嫌っている他の先輩が「今までミスした人間を退職に追い込んできたのだから、当然自分も大きなミスをしたからには退職して責任をとるべきだ」と主張し職場のみんなをまとめあげ、先輩に対し退職を迫っています。 先輩は自分は謝罪したし、以前ミスして退職した人達は自己の意思で辞めただけで私が辞めさせたわけではないと、退職することを頑なに拒否しました。 今職場では、問題の先輩1人VS同僚達という感じです。 そして私1人が中立、係長はこと無かれ主義で見てみぬふり、課長は定年退職が近くもう何に対してもやる気無しで知らんぷりです。部長はこの課長と以前何かあったらしく犬猿の仲で、その部下である私達まで嫌っている有り様で力になってくれません。 このまま中立でいけたらいいのですが、同僚達が仲間に入って先輩を追い出すのに加われと言って来ます。 私も先輩のことは好きではありませんが、積極的に追い出そうとは思いません。というか追い出す側に回ったら先輩から恨まれそうで、それはそれで怖いというか嫌というか微妙な感情です。 でもこのままでは仲間に加わらないことで同僚達から私まで孤立するかもしれません。出張で1週間ほどいなかったから追い出す仲間に入っていなかっただけで、もし出張がなかったら仲間に入っていたかもしれないし、やはり入らなかったかもしれません。そこは微妙です。 出張から帰ってくるとこんな風に先輩1人VS同僚達という職場になっていて、もう職場の空気が悪いこと悪いこと。胃が痛いです。 こういう時みなさんならどうしますか? それと何か八方丸く収まるような手はないでしょうか? よろしかったらお教え下さい。お願いします。

  • 職場 嫌われるのが怖い

    タイトル通り、職場で嫌われるのが怖いです。 仕事をする以上ある程度仲良くなった方がいいですし、コミュニケーションも取るべきと思っています。 でも結局は仕事をするのが目的なので、コミュニケーションは出来ればいいな、くらいにも思います。 ただ、私は周りの評価を気にしがちで、ミスをしてしまった時に、先輩や周りの顔色をとても伺ってしまいます。 今の職場は4月入社ですが、まだ覚えられてない事があったり、以前教えていただいた事を忘れていたりすると、周りにどう思われてるんだろう…と、つい考えてしまいます。 全然結果が見合ってないので、自分に自信が持てません。 周囲の機嫌よりも、自分のミスを無くして業務に集中する事が大切と思うのですが、気にする癖が直りません。そのせいでちょっと雑談する際にも変に力が入ってしまって…。 どうしたら嫌われる事を極端に恐れずに、毅然と出来るでしょうか?

  • 職場で先輩のミスを指摘する行為はタブー?

    タイトルの通りです。先輩のミスを指摘するのはタブーですか。 先日、先輩が作成した資料にミスが見つかり、それを指摘して修正を依頼したら凄い顔で睨まれ、その後しばらく機嫌が悪いみたいで何か話しかけてもため息をついたり、バカにするような態度を取られてしまいました。 一応、補足すると先輩をバカにするためにミスを指摘したわけじゃありません。 各々が作成した資料はサーバーに入れて部署で閲覧できるので、ミスがあればそれを発見した人が作成者に伝えて修正させるのが職場の方針です。 私もミスをすれば先輩、後輩からも指摘されます。他の先輩、後輩に私が指摘する事もあります。 「後輩が先輩のミスを指摘する」を軽くネットで調べてみたがどれも的外れな意見な気がします。→の左がネットで見た意見、右が自分の意見 ・先輩のほうが会社に貢献してるでしょ?→貢献しててもミスはミスでは? ・上司から伝えてもらえばいいのでは?→一々報告してもチクリ魔みたいに思われそう ・あなたはミスをしないの?→そういう問題? 今回の件について、先輩が変なのか私が変なのか分かりかねますので、回答お願いいたします。

  • 社会復帰してからの心の持ち方、生活の仕方についてお教えください。(長文です)

    よろしくお願いします。 私はパニック障害でしばらく無職で休養していたのですが、このままではいけないと思い、医師とも相談し先月から仕事を始めました。 (現在も通院、服薬は続けています。) 仕事はなんとか欠勤することもなく続いていますが、先日職場でちょっとしたトラブルがあり、職場の人達に陰湿ないじめを受ける夢をみる等かなりストレスがたまってきているようで、このままではまた休養しなければならないのかと思うと不安で仕方がありません。 職場でのトラブルというのは、例えば、私は直属の上司から指示された仕事をしていたのですが、上司と他の先輩社員と意思の疎通がとられておらず、どうやら一部の他の社員からは「あの人はいったい何をやっているのだろう」と思われていたようで、入社して間もないにも関わらず、自分勝手で仕事の出来ない奴という烙印を押されてしまったようです。 仕事自体は入社してまだ間もないということと、色々と話をできる仲の良くなった先輩もいるので辞めるつもりはないのですが、体調が悪くなれば自分の意思とは関係なく辞めざるを得なくなるかもしれず不安です。 職場の人達だけを批判するのではなく、自分自身もう少し打たれ強くなりたいという思いから質問をさせていただきました。 どのような事でも結構です。 なにかご助言をいただければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 怖い?先輩

    数ヶ月前に仕事でミス連発させてしまい、とある先輩から悪い意味で目をつけられた状態でした。 最近は仕事を落ち着いてこなせるようになりその先輩ともギクシャクした感じは表面上かもしれませんがありません。 そんな中、最近、入社してきた私や先輩より年上の方が大きなミスしないものの、気が利かないらしく(私もそう思っています。)先輩の矛先も私よりその人に向いているらしいです。 他の同僚も何か拍子に先輩の矛先が自分に向かって来たら怖いと言っていました。 他の同僚が先輩をどう思っているか聞いていなかったので触らぬ神に祟りなしではありませんがそうした方がいいのかなと考えてしまいました。 先輩は悪い人には感じませんが自分から話しかけてくる方ではないので何を考えているのかわからないところもあります。また、不機嫌なときは分かりやすいです。 小さい部署なので会う機会は多いです。 今まで通り、ミスせず一生懸命やっていれば良いのでしょうか?

  • 新社会人仕事を辞めたい

    歯科助手をしています。3/16から研修兼バイトで働き始めました。12時間労働、それを超えることもあります。高卒で入ったので知識は全くありません。歯科助手、衛生士、先生の数が患者さんに対して足りなさすぎる中働いています。毎日忙しく常に動いている状態です。休む暇はありません。先輩方も忙しいなか教えてくれています、ですが忙しいのに私達がもたもたしているのでそれをぶつけられるような感じで教えられます。「なんでそんなこともできないの」「邪魔」初めて聞いた事なのに「何回も教えたよね」患者さんや先生に聞こえないよう小声で言ってくるのも苦痛です。少しでもミスをすると「なにやってんの」と責られます、職場に行くのがとても怖くなりました。私なりにメモを取るなど休憩時間を使って器具を覚えたりしようとしました、しかし質問などしてもそれ今関係ないよねとそっけ無く返され落ち込みました、それ以来怖くて質問ができません。私が役に立たなすぎて先輩方に嫌われてるのは確実です。それでも辞めたくなくて頑張りました、ですが、田中さん(仮)(同期)はすぐおぼえて出来るのになんであなたはできないのと比べられた時は本当に心の底からやめたいと思いました。比べられるのはとても苦痛です。あからさまにため息をつかれたり「もういいそれ私がやる」など。職場に行くのが怖いです息苦しいくなりすごく不安になります押しつぶされて死んじゃうじゃないかって思っちゃうくらい不安になるんです。朝昼晩涙が止まらないんです。どこからそんなに涙が出てくるのか不思議です。悲しくなくても自然と涙が出てくるようになってしまいました。夜も夜中に何回も起きて疲れが取れなく負のループです。朝は泣きながら行く準備をし昼は涙を溜めながら仕事をしている状態です。どうしたらいいのかほんとうに分りません。辞めたいです。社会は甘くないのは知っていました。でも耐えられないんです、

  • ハズレの人材の採用をしたツケは誰が負うのでしょうか

    40代の1年契約の契約社員がこの度入社してきたのですが その方は ・態度が悪い ・にらみつける ・仕事の覚えが悪い ・空気が読めない、場の空気を壊す ・何度も同じ事を聞いてくる ・何か言われるとふてくされる ・ため息をつく ・電話対応がうまくできない(途中でテンパる) ・エクセルの関数はsum関数すら知らない。 という状態です。 与えられた仕事はなんとかこなせるが スピードは遅く、 別にこの方が居なくても仕事は回ります。 面接をした上司自身も 「俺、見る目がなかったねーwあははw でもとりあえず遅いながらも業務はこなせてるんだから 今すぐ解雇等の判断はしないよ」 と言っています。 電話対応もあるし、エクセルを使う事もあるので 業務の指導と共に、電話対応やエクセルの指導もしなくてはなりません。 この場合 人を見る目がなく ハズレの人材の採用をしたツケは誰が負うのでしょうか? 私の職場の構成は ・面接をした上司(1人) ・グループリーダー(1人) ・その他一般社員(複数人) がいます。 新人さんに業務を教えるのは一般社員ですが 一般社員がこのツケを追うのでしょうか? 上司の採用ミスで入社した社員の指導を受け持つ一般社員は 運が悪かっただけで 新人への業務の指導+採用ミスのツケ までが教える側の仕事になりますか?

このQ&Aのポイント
  • ファックス複合機FAX-315DLの子機BCLD30のディスプレイ表示がされなくなってしまいました。
  • 24時間以上充電してもダメで、着信、発信通話はできるがボタンを押しても表示されないため、対処方法を探しています。
  • 寿命になってしまったのか、何か別のトラブルがあるのかわかりません。相談をお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう