• ベストアンサー

3度も女性からデートに誘うのはどう思いますか?

seppiの回答

  • seppi
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.5

一番の問題は、彼の性格を見極めることだと思います。書かれている内容だけでは、彼がものすごく奥手で照れるから断ったりするのか、あまり乗り気でないのかがはっきりしません。 彼の性格をよく知る友人に協力してもらって作戦を立てるのがよいと思います。 私の経験では、何度も口実を作って会おうとするので、OKした場合もあります。また、周りがやたら2人きりになる状況を作ろうとするので、こちらから誘ったという場合もあります。 私自身はストレートに誘われると嬉しいですが、そういうのはちょっと引くなぁという男性もけっこういると思いますので、事前によくリサーチして下さい。

kuroinu123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 彼は職場の人なので、彼のことを相談するとしたら同僚たちにってしまうんですが、私は絶対に職場では彼のことを秘密にしたいと思ってるので、相談相手がいないんです・・・。 勇気を出してもう一度誘ってみようと決意はしたのですが、今はまだタイミングが悪そうなので、当分はデートに誘うことよりも、彼ともっと親しい関係になれるよう頑張ろうと思います。 何だか長期戦になりそうな感じです^^;

関連するQ&A

  • ******** 社交辞令で女性はデートしますか?*******

    ******** 社交辞令で女性はデートしますか?******* こんばんはいつもお世話になっております。36歳男性です。 先日、料理合コンで知り合った女性とデートの約束をしました。 大変失礼な質問しますが、女性は初めてのデートを社交辞令でしますか。 (相手は35歳です。)

  • 男性に聞きます。デートのあと社交辞令で「また誘わせてください」 と言い

    男性に聞きます。デートのあと社交辞令で「また誘わせてください」 と言いますか? つい先日、パーティーで知り合った男性と食事をしました。 とても良い感じで過ごせたとは思いますが、相手は大人の男性なので 楽しくふるまっている可能性もあります。 しかし言葉や行動で人間は嘘をつけないと私は信じています。 そこで2点質問があります。 1、彼から、「とても楽しかったです。久しぶりに良い時間を過ごせて嬉しかったよ、ありがとう。また誘わせてください。」と連絡があったのですが もう次はないな、と思っていても、良い人になりたいから社交辞令でこういうこと書きますか? 2、なんだかんだいっても デートしたその日に次の約束をしない場合、脈がないのでしょうか? いつも男性とデートするたび気になり、悩みの種となります。 メールがイヤになってきました。 どうか本音を教えてください! http://okwave.jp/qa/q6191535.html

  • 先日意中の女性に3回目のデートで告白をしました。

    先日意中の女性に3回目のデートで告白をしました。 結果はダメで友達としてならいいけどそれ以上はできないかな的な返答でした。ラインでまたご飯でも行ことはそのあと行ってくれましたが(社交辞令?) しかし自分としては諦めきれない部分があり、もう一度アタックしようかと思っているんですが、女性は嫌がられないでしょうか? また1つ心配ごととして、 「4月空いとる日ある??」 「忙しいかも~バイトとか鬼!」 「ゴールデンウィークも忙しい?」 「ゴールデンウィークもバイト入ってそうやわ」 これはもう諦めた方がいいでしょうか? 以前も2回続けて断られたのでホントにバイトで忙しいと信じたいんですが、皆さん意見お願いします。

  • 初めてのデートで・・

    初めてのデートの別れ際、「暇な時にまた誘ってね」と男性が女性に言った場合ですが、 これは脈ありかただの社交辞令のどちらのほうが適当でしょうか。 お互い同じ大学のクラスメイトで私は女性です。

  • 先日、合コンで初めて出会った女性と二回目のデートに行ってきました。

    先日、合コンで初めて出会った女性と二回目のデートに行ってきました。 彼女は忙しいながらも何とか時間を割いてくれたようで、 夕方から遊んで食事をするというデートをしてきました。 しかし、こちら側がすきがあれば告白しようと思っていたせいか 一回目のデートの時よりも楽しさを感じることができませんでした。 後日、三回目のデートに誘ったところ、来月は忙しいから会えない旨のメールがきました。 やはり彼女も一回目ほどの楽しさが感じられなかったのでしょうか? しかし、何通かのメールの後 またよかったら誘って下さいとのことでした。 これはまだ自分に脈があるのでしょうか? それともただの社交辞令での一文なのでしょうか? 部活や、会社の同僚などそのあとの関係を悪くしないため、 この一文を使うのは理解できるのですが、 自分と彼女は所詮合コンで知り合った関係なので、 社交辞令などは気にしなくてもよい気がするのですが… 女性の皆さんは、合コンで知り合った相手にも 気を使って、もう気がなくても またよかったら誘って下さいとメールをしますか?

  • 初デート後

    付き合ってない男性と遊んだ後、 ありがとうメールをしようと思います。 自分から送るべきですか? 来るのを待つべきですか? どんな内容のメールをしたら 社交辞令と捉えられずに 「また遊びたい」って気持ちが 伝わりますかね? やはりデート後は押すより 引くほうが良いのでしょうか?

  • 初デートで次の約束

    大学一年生女子です。 男性と初デートをしました。 ご飯をたべながら次のデートの話をしてくれました。 「次は○○いく?」「毎週この曜日はあいてるから」と言ってくれました。 しかし、具体的な日程は言われませんでした。 終わった後お礼メールをし「またよろしくね」とおくったら「こちらこそ!」だけでした。 まだ次の日程を決めていません。 これは脈ありでしょうか?それとも社交辞令でしょうか? 不安になってきました。。

  • 女性からのデートの誘いについて

    女性からのデートの誘いについて 女性からの誘いについてご意見頂ければ幸いです。 先々月友人の紹介で年下の男性と会いました。 最初はご飯を食べに行ったのですが、そのときは彼から来週映画に行きましょうと誘ってくれ、映画を見に行きました。 初対面ですが結構話も弾み楽しく過ごせたので、このまま仲良くなれればと思っていたのですが、 その後、今度はお店を探しておくのでタイ料理を食べに行こうとメールが来たのですが、それ以後しばらくなんの誘いもメールもなかったので、 私から「この映画見に行かない?」とメールすると「今週末なら空いてるけどいつにする?」と返信が来たので映画に行き楽しく過ごしました。 その後「また映画に行こうよ」というメールが来たのですが、またいっこうに誘いもないので、私から「この映画見たいんだけど」と誘うと 「この休みはいつでも空いてるので、行こう」とメールが来て一緒に行きました。 このまま私が誘い続ければ来てくれるのでしょうが、彼から誘ってくれることはない気がします。 いつも社交辞令なのでしょうか? これって脈なしってことなのでしょうか? なんだか私からばかり誘うのもどうなのかなと思い、考えてしまいました。 男性は女性から誘われるとその気がなくても断りにくいものですか? 今まで、学校や職場で仲良くなって自然にお付き合いするというパターンしかなかったので、こういう出会いの場合、どのように 進めばよいかよく分からず困っています。

  • 初デート後

    相手から誘ってもらい初デートしてきました。デート後、「お疲れ様。今日は色々ありがとう」とメールしたところ「こちらこそありがとう。また行こう」と返信が来ました。私もまた行こうと返したのですが「また仕事がんばろうね!」というメールが返ってきました。デートする前に比べて絵文字も少な目で素っ気ない気がします。その後返信しましたが返ってきません。 脈なしと捉えた方がいいんでしょうか。 デート帰り際、反対方向なのに駅まで送ってくよ、と送ってくれたり、別れ際に「また会おう」と言われたのですが、社交辞令だったんでしょうか。

  • 初デート後のメール

    昨日メールをやりとりしていた人と初めて会って、初デートをしました。 お互い緊張していて、かなりぎこちないまま終わってしまいました・・・。 別れてからしばらくして彼女からありがとうメールが来たんですが、 社交辞令なのかわからなくて微妙です。 「今日はありがとうございました。またよろしくお願いします。」 妙に短い文面が気になるんですけど・・・ ただ、彼女の方から送ってきたのと、メールが早かった(多分帰りの電車の中) ってのはいいと思いますが、よくわかりません。 脈ありですか?脈なしですか? 考えてたら眠れなくなってしまいました。