テクニカルライターとSEに転職するべきか悩む会社員の心情とは?

このQ&Aのポイント
  • 将来を見据えて転職活動に取り組む会社員が、テクニカルライターとSEの求人に興味を持ち面接に臨むが、どちらの職種を選ぶべきか悩んでいる。
  • テクニカルライターの面接では自身の姿勢と能力が評価され、採用通知を受けるも、転職時期に関する悩みから一度は断る。
  • しかし、面接の中でSEの採用の可能性が示唆され、自由に選べる状況に困惑している。SEの仕事は辛いと聞くが、実際の仕事内容や将来性について知識者のアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

幸せな悩みと思いきや・・・テクニカルライターとSEに

どうも、自分は今普通の会社員なのですが、将来を見据え転職活動にとりかかっています。 それで、テクニカルライターの募集からスカウトを受け、話だけでも聞こうと思い、面接にいきました。 面接の中では自分の姿勢、喋り方、経歴、考え、ポテンシャルを気に入られ、ぜひ働いてほしいと通知を受けました。 でも、すぐに転職というのは考えていなかったので、「9月以降転職を考えているので・・」といって悩んだ末断りましたが、「9月以降まで待つよ!」と言われました。 でもその面接の中で、面接官からSEの方は興味ある?と言われた部分があり、テクニカルライターではなくSEとして採用されるかもしれない状況です。 逆にどっちか自由に選べる感もあります。 SEとしては、全くの未経験ですが、面接官は年齢的に考えてそういったのだと思います。(自分は23歳) どうなんですかね?SEってとてもきついって聞くし、興味はありますけどどうなんですかね? テクニカルライターとかって大変なのですか?SEとかどうなんですか? 相当な覚悟が必要なんですよね? それらの職種は、仕事内容的にはわかっているのですが、実際どうなんですか?現役・OB・知識者の方、アドバイス御願いいたします。 逆に今のまま会社員として働くべきですかね?でも将来があまり見えない今の仕事・・・。 転機が訪れているのですか~~?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.1

こんにちは、  TWとして働くなら、文章力、商品(モノとは限らないが)知識はもちろん、かなりのセンスを必要とします。ですから、その点を見込まれたという感触があるなら、TWとしての採用であることと、実際にTWを必要とする業務を恒常的に行っている職場であることを確認の上、そこでウデを磨くことをお勧めします。 (確認方法は電話でもメイルでもOKと思います)  一方、万が一の危険性としては、「TWの名を借りたSE集め」が考えられますが、TWとしての採用であることを確認する際に、相手がモゴモゴしない限り、その心配は不要と思います。  9月まで待ってくれると先方が言っているなら、慌てて、決めずにゆっくり調べた上、現職継続も除外せず決断すれば良いと思います。もちろん、SE職にチャレンジすることも、選択の一つです。  いずれにせよ、良い選択肢が沢山できるというのは、「ツキが廻ってきた」と考えてよいと思います。選択さえ間違えなければ、更なる幸運が訪れることと思います。  廻ってきた運は大事にしてね。応援します。

toshiponponpon
質問者

お礼

そうですね!TWに興味があるんで、その点は確認したいと思います。 「TWの名を借りたSE集め」←ありえるかも・・・。 焦らずよく考えるべきですよね! TWとしてウデを磨けば道は開けてくるような感じがします!

その他の回答 (2)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

今の会社に具体的な不満はあるのでしょうか?自分の希望とは相容れない「何か」が具体的にあるのでしょうか? 貴方に本当に「テクニカルライター」としてスカウトされるほどの潜在能力が有るのであれば、今の会社でも十分にその能力を発揮するチャンスが出てくるようにも思いますが・・・。 ついつい懐疑的になってしまいますが、実態はSEまたはプログラマーとして消耗品のように使われるリスクがあるように思えてなりません・・・。 今の職場がどうしようもないところであれば、転職を急いだ方が良いでしょうが、もしそうでなければ、慎重に検討されたほうが良いように思います。

toshiponponpon
質問者

お礼

一応今の会社には評価や態勢などの不満等がありまして。でもまだ早いのかもしれません。 でも23なので、そろそろ自分の進む道を決めたいなと思いまして。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

今の会社に具体的な不満はあるのでしょうか?自分の希望とは相容れない「何か」が具体的にあるのでしょうか? 貴方に本当に「テクニカルライター」としてスカウトされるほどの潜在能力が有るのであれば、今の会社でも十分にその能力を発揮するチャンスが出てくるようにも思いますが・・・。 ついつい懐疑的になってしまいますが、実態はSEまたはプログラマーとして消耗品のように使われるリスクがあるように思えてなりません・・・。 今の職場がどうしようもないところであれば、転職を急いだ方が良いでしょうが、もしそうでなければ、慎重に検討されたほうが良いように思います。

関連するQ&A

  • SEって・・・!!!

    こんにちは。現在普通の会社員ですが、転職を考え、IT会社からスカウトがきて話だけ聞いてみようという思いで面接にいきましたら、後日採用と言われました。しかも、すぐに転職する気はないと言ったら、9月まで待つよといってくれたぐらいでした。 受け答えや、理由等も完璧にかなせたので、脈は十分あると思っていましたが、まさかという感じです。 しかし、SEって何なのと思い、色々調べたんですが、かなり大変な仕事のようです。 残業もすごいし、「デスマーチ」みたいな恐ろしい事もおきるようです。 確かに自分は、手に職をつけたいし、IT系のスキルや仕事には、とても興味を示しており自分なりには勉強しています。でもSEという仕事のイメージがあまり浮かばなくてとても不安です。 今の仕事も好きなのですが、いまいち将来が見えない仕事です。思い切ってSEになってみるべきでしょうかね?現役のSEさんや、詳しい方、アドバイス御願いいたします。 というかSEってどんな仕事で何やるの~~~~~!!??

  • SEからの転職について

    初めまして、今年4年目のSE(26歳・女)です。現在、転職を考え始めています。 人間関係・会社の組織としての方針・驚異的な残業などに疲れてしまって、最近、軽うつ状態になってると診断されました。 そこで、SEとしてこれからの将来に不安を感じてしまい転職を考えているのですが、転職ということ自体にも不安を感じてしまいます。 最近は通院もしていたので、精神状態は良くなったと思うのですが、やはり仕事で納得がいかなくなると、またうつ症状が出てくるような気がしてます。 SEという仕事以外のものを経験してみたいと思い、自分の好きなことをやりたいと思うのですが、精神が不安定なことやたぶんSEとしての仕事から逃避したいせいか、中々見つかりません。 自分で雑誌など色々と拝見し、ゲームクリエイター・通関士・公務員・パティシエなど、いろんな職業は浮かぶのですが、今ひとつしっくりこなくよけいに自分自身に対してイラつくばかりです。 最近は、SEとしても経験も生かしてwebデザイナーかなと思います。昔から絵も好きでデザイン・建築系の大学にも通っていたことと、少なくともSEよりはやっていきたいと思ってます。しかし、やはり将来的なことも不安になってしまい今ひとつ踏み切れません。 友人は一生の職業は普通無い、将来のことを考えるより今が大事。とも言ってくれます。 つい最近まではとりあえず給料も現状維持できるならばあと1年くらいは今の会社にいて5年のキャリアをつむことで転職しようかと思ってましたが、今の心理的な状況ですと、もう今すぐにでもやめたい気分になっております。職場でのモチベーションが全く上がりません。 転職を経験した皆様、または同じような状況に置かれている皆様、ご助言ありましたらよろしくお願いいたします。

  • Webライターの悩みに乗ってくれるサービス

    Webライターで稼ぎたいと思い、クラウドワークスにてアニメなどの記事を書く仕事を中心にやっています。 Weライターで高収入を目指すための講座も色々あるようで、お金を支払ってそういうのでスキルを身につけたほうが高い報酬を得られるのかな?と思いましたが、 まだWebライターの仕事内容が自分に向いてるかも分からない状態から高いお金を支払うのも本末転倒な気がしたので、 まずは安い報酬でもいいから、実際に仕事をしてみて、Webライターの仕事が自分に向いてるのかやってみよう、と思い、自分の興味のあるアニメの仕事を始めました。 報酬は月に頑張って1万くらいで、このやり方で合っているのか……と常に手探りな状態です。 やはり、自力ではなかなか稼ぐことは難しく、ノウハウや悩みなどを相談したいのですが、Webライター講座へ入会させるための相談会ではなく、純粋に悩み相談ができる人や場所、サービスはないでしょうか? 例えば心の悩みなら、市やボランティア団体やってる無料の心の悩み相談サービスがあったりしますが、 そういう感じの仕事バージョンで、Webライターについて教えてくれるところってないものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • SEの人達とこれから一緒に働き続けることに対しての不安

    私は業界転職してSEとして働いているものです。1年目で年齢は27歳です。IT業界に入り、今までとは環境、特に人のタイプが大きく違うことに気づきました。勿論、多少予想はしていましたが。周りのSEの人たちと価値観がだいぶかけ離れているので、自分がSEに合ってないのかなとか思ってしまうときがあります。SEの人たちに囲まれて、これから一緒に仕事をするのが不安です。趣味でも私はそこまでHなジャンルやアニメに興味がありません。全員ではありませんが、暴力的だったり、陰湿な人もやはり多いので話しているだけで苦痛なときが多くあります。将来は転職を考えています。SEの人たち以外と働く場合、可能性としては、社内SEやITコンサルタントになるのでしょうか?他にも違うキャリアパスはありますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 社内SEとSEはどちらがようのでしょうか?

    多分似たような質問があるかと思いますが教えてください。 現在大手SIでSEをしていますが、 転職を考えており、今後の進路で少し迷いが発生しました。 というのは、現在初級SEぐらいのレベルなのですが、 今後のキャリアアップ(将来像)として上級SE→PM→コンサルを 描いていたのですが、最近友人の社内SEから業務内容を 聞いたところ、今やっている仕事より充実しているような 感じに見受けられました。 確かに業務量としては、社内SEになれば落ちると思うのですが マルチな経験を行うという意味では、お勧めなのでしょうか? また、将来的なものを考えた場合には、どちらが良いのでしょうか? (最終的には、自分がどちらをやりたいってのが一番なのでしょうが・・・。) また、社内SEになった場合にはSEみたいなキャリアステップアップ とかってあったりするんでしょうか? もし、想像しているものと全然違うよ!!とか間違ってるよ!! みたいなところがあれば教えて頂けると助かります。 すみませんが、回答を宜しくお願いします。

  • PG/SEの適正とは何でしょうか?

    今転職活動中です。異業種からの転職なのですが、 面接で面接官から「PG/SEとしての適正」という言葉を聞くことがあります。  どういったことを適正と言っているのでしょうか? 面接によっては、筆記試験や適性検査などある会社もあれば、無い会社もあります(面接のみ)。 その筆記試験や適正試験が通れば、とりあえず適性はあることになるのでしょうか? でも、適正とは何かわからないです。多分それはPG/SEとして実際に働いたことが無いからだと思うのですが、 適正とはどういったことを言うのでしょうか? 教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • SEの適正

    同じような質問はあったのですが、この業界、職種の状況は、日々変化するので最新の質問をさせていただきます。 私は、就職活動中で、SEを目指していますが、まだどこからも内定が頂いていません。 就職活動を開始してから半年以上たちますが、SEという職種を具体的に考えたのは7月からです。なぜSEを目指すのかというと、コンピューターに興味があるからです。これはあくまできっかけです。SEという職種が厳しいというのは、業界研究をして分かりました。その上で、SEを目指すのは、自分で、システムを開発したいという気持ちからです。文系なので、モノ作りに携われる仕事はなかなかありません。好きなコンピューターを使って、システムというモノを作るという仕事に魅力を感じています。 そんな中、何社か面接をしてきました。「弊社は文系、理系問いません」という企業での面接で、「あなたはプログラミングの経験はないけど大丈夫なの?」と聞かれ、結局はプログラミング経験が重視されている気がしました。「今はないですけど、勉強しています。」と言っても、説得力に欠けるようでなかなか前に進めません。 また、よくSEにはコミュニケーション能力が必要だと言われますが、私はその点では、理系でどんなに技術がある人よりも自信があります。でも、それではどうも、自己PRが弱いようで・・・。 質問タイトルの内容とはちょっと違うかもしれませんが、(1)SEの適正ってなんですか? (2)正直な話、文系でプログラミング経験がない人は不利ですか? みなさんの率直な意見をお聞きしたいです。 長い文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 在宅でライターをしたいです。その方法や大切なことなど教えてください。

    在宅でライターの仕事をしたいのです。今、在宅でブログライターをしています。でも、もっと自分の個性を出して、また面白いことを、頭に思いつくままに書いてみたいという願望がむくむくと出ています。将来小説を書けたらなんていう風にも思っています。でも、今も事務の仕事をしており、時間が空いているときにブログライターとしてやっているという感じです。だったら最初からライターを志願すればよかったじゃんなどと思います。でも、ライターといったらやはり現地での打ち合わせなど体力・時間的に大変になったりしないかと思い今の仕事の両立も考えなければなりません。在宅でライターをやっている方、またライター仕事はどうやって仕事をつかめばいいかなど教えてほしいです。在宅でやる場合の税金などの仕組みも教えてほしいです。

  • SEの体験講座

    私は、25歳の男性で 大学を卒業してから約3年ほどメーカーで営業をしております。 最近、SEの仕事に興味があり転職を考えているのですが 自分に合うのかどうか不安なので体験講座のようなものがあれば 教えていただけないでしょうか? 現在、大阪に住んでおりますので近畿の中でそういった講座があると いうことを教えていただけるとありがたいです。

  • 35歳・SEの転職

    いつもお世話になっております。 付き合っている彼氏について質問させて下さい。 現在彼氏は35歳、客先でSEとして働いております。(私も同じ職場です) 彼氏が将来的に私との結婚を考えてくれ、でも今の収入だと私を養ってあげれないから・・・と 転職を考えてくれてます。 ただ、彼氏は35歳。この業界ではギリギリの年齢です。 しかもSE&PGの経験が、20歳の仕事を始めた頃からずっとCOBOLオンリーみたいなのです。 そんな彼ですが、今の現場に来てからオープン系の業務を携わる事が出来ました。 開発はやらせてもらえないものの、VBのメンテ等はやっています。 (今の業務が9割COBOLで、彼は今の現場の(2番目に偉い)責任者なので オープン系に割く時間を中々作れないのが現状です) 今の現場では責任者という立場もあり中々抜けにくいものでしたが 諸事情で来年の春に今の現場から離れて、念願のオープン系の業務に就く事が出来るという転機が訪れました。 彼としてはオープン系の業務を少し学んでから会社を辞めたいと言っています。 しかし来年の春には彼氏も36歳になります。 オープン系の業務をやってから仕事を辞めて新しい仕事を探していたら あっという間に37歳になってしまうかもしれません。 もし転職に関して年齢の壁というのが大きいのであれば、丁度今の業務を離れる 来年の春に辞めた方がいいのでは・・・?と思うのです。 でもオープン系の知識があまりない状態で仕事を辞めても転職時に不利になるのであれば、 業務経験を積んだ方がいいと思いますし、どちらがいいのかわからなくなりました。 とても微妙な状況なので私も軽々しくアドバイス出来ないですし、 彼も口にはしないにしろ不安に思っているはずです。 皆様のアドバイスを頂きたいのです、どうぞよろしくお願い致します。 (ちなみに彼氏は積極性に欠ける性格ですが、とても温厚です)