• ベストアンサー

やっぱりわからん住宅ローン (T-T)

・物件4,000万円 ・土地面積80m2 16坪の3F建て 年収400万で2500万の借り入れを考えてます。 長期になりそうなので、グッドローンで35年を申し込みました。 繰上げ返済に手数料がかからないし、お得だと思っていたグッドローンですが、借りるときに手数料(2.1%)があるという事だし、2300万しか借りる事ができないみたいなので迷ってます。 じゃあ民間金融機関のフラット35で・・・と思って不動産の営業さんに聞いたら、 「建物の広さが100m2以内なので無理です」と 本などを読んでも理解できず・・・(^^; 長期(35年)固定金利でどこで組めばいいと思いますか??アドバイスお願いします。 それから戸建て購入に伴なって、どこへ相談すればよいですか?夫は私任せ(怒)営業や銀行は都合の良い事を言いそうだし・・・。 あんぽんたんな私を助けてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

住宅金融公庫のHPにフラット35の要件として床面積についての記載があります。 http://www.flat35.com/document/flat_about.html 一戸建ての場合は70m2以上、マンションの場合は30m2以上となっています。まずこれ以上の床面積が無いとどこの銀行(グッドでも他の銀行でも!)であろうとフラット35は借りられない事になります。次に返済の割合についても同様で、毎月の収入がフラット35の毎月の返済額の4倍以上あること、且つ全てのローンの返済額の年収に占める割合についても制限があります。詳しくはHPで確認して下さい。 もし本当に公庫買取型(フラット35)が借りられないのであれば銀行の住宅ローンという事になります。グッド住宅ローンのフラット35は7月実行金利で2.25%と一番条件は良いですが他の銀行のフラット35は2.65~2.70%が中心のようですからこれらと比較する限り、銀行によってはフラット35とそれほど変わらない条件の固定金利の商品(三井住友の全期間固定)も出てきています。但し最長30年だったりしますが! ご主人の年収が400万円との事ですので計算上は年間返済額で120万円(年収の30%)の返済が可能とみて2500万円程度までは借りられる計算になります。この辺も各銀行のシミュレーションでチェック出来ますのでご自身でやってみて下さい。 みずほ  http://www.mizuhobank.co.jp/cgi-bin/loan/payment.cgi 東京三菱 http://www.btm.co.jp/home_j/mnyp_s/kariru/LoanHous.htm 三井住友 http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/ganri_sim.html ひと通り調べられた上で、目星をつけた銀行に住宅ローン相談をされるのが良いのではと思います。もちろん一行である必要はありません。各銀行のHPから最低限の情報を相談申し込みフォームに入れて問い合わせれば希望の時間にローン担当(専門家?)から連絡があるシステムになっています。 頑張って下さい。いい条件で2500万円借りられる事を祈っています。

nakamori
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 早速相談に行きました。 でも、結局最後は不動産会社と提携しているかどうか という話になりました。 担当者と一度話しをしてからの方が良いかもしれませんね(^^; それで希望している銀行がなかったら自分で申し込まないといけないか・・・。 東京三菱・・UFJと合併したらどうなるのかしら・・。 頑張りマース(^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.3

フラット35の条件は、土地面積が100m2です。 もしご主人がサラリーマンで給与を銀行振込しているなら、その受取口座を開いている銀行に相談されてはいかがでしょうか?。 銀行は給与振込している人とかに金利優遇していますので、銀行によってはフラット35なみの金利になる場合もあると思います。

nakamori
質問者

お礼

そうですね・・民間の銀行へ相談したほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39684
noname#39684
回答No.2

■住宅ローンは「どこで借りられるか」「いくらまで借りられるか」で選ぶのではないのです。「いくらなら返済できるか」なのです。 ■年収400万円であれば2300万円借りられるならそれが上限くらいでしょう。他の住宅ローンはそこまで借りられないかもしれません。 ■1500万円の自己資金ということですが、年間返済額が年収の25-30%(返済比率)までという金融機関の規定からは、やはり限度があります。 ■ざっとみると貯金を増やすか、計画の総額を減らすかしないと、全体にきつい資金計画に思われます。借入金が2500万円程度、利率を2.5%固定としますと、35年返済でも毎月9万円の返済、返済比率26%ですので、ぎりぎりという具合です。金利が3.0%になったら9万6千円、28%で限界に近いでしょう。 ■グッドローンは上限が2300万円かもしれませんが、金利などからは最も得であることは確かです。返済総額がそれより少なくなるものはないでしょう。 ■よって、あと200万円を何とか貯めることです。これまでに1500万円の貯金があるようですので、なんとかなりませんか?

nakamori
質問者

お礼

とりあえず、グッドローンはダメになりました。 敷地面積が基準以下なのです(泣) あと200万円・・・なんとかしようと思えばできますが、そうすると貯金がなくなります(^^; 全体にきつい資金計画に思われます。>> やはりそうですか・・・。カツカツの生活は 嫌ですので悩みます。 欲しい物件だったのですが・・白紙に戻そうか考えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

フラット35というのは結局、住宅金融公庫で借りるのと同じだと思えばいいと思います。 民間金融機関が表面上、貸し出しをしますが公庫が買い取ります。そのため、いくつかの条件があります。 その条件のひとつに建物の面積(現在は70m2以上)があります。100m2というのは前の基準だったと思います。 その不動産会社の担当も勉強不足では? その他で35年固定金利というとものすごく金利が高くなると思います。 グッドローンもこの春まで独自の長期固定ローンがあったはずですが、なくなってました。 あとはJAのローンを探してみるしかないような気がします。 私も今年の3月に新築一戸建てを購入したのですが手続き等すべて私がしないといけませんでした。 名義がご主人さんであれば、ご主人さんが動かないと後から痛い目に遭いそうな気がします。 とにかくインターネットや関連の雑誌等で情報を集めて営業や銀行の言いなりにならないようにがんばってください。(営業の言うことは参考程度にした方がいいです。一概には言えませんが...)

参考URL:
http://www.flat35.com/document/flat_about.html
nakamori
質問者

お礼

私も勉強不足でした・・。 面積80m2ではなく、60m2でした(泣) 雑誌等でか・・なんか一人で決定するのも怖くて・・。 お一人で頑張られたのですね!見習って私も頑張ります(^^ どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借換、どちらが得でしょうか

    お世話になっております。この度住宅ローンの借り換えか、元のローンで200万繰り上げ返済するかを考えたのですが、どちらが得か計算してみても、だんだんわからなくなってきました。 どなたか、アドバイス頂ければ助かります。 (1)35年ローンで、1400万をフラット35で2.975で3年目(残り32年)で200万繰り上げ返済する。 (2)3年目(残り32年)でSBI住信に借換し、金利2.4になります。手数料100万かかります。借換の際に100万を投入して元金を少なくかります。 手数料100万と足して、合計200万です。 だんだん、ややこしくてわからなくなってきました。両方予算は200万です。このままフラット35で借り続けて200万繰り上げ返済にするか、SBIに変更し、手数料100万払い、残り100万で借入金額を減らすのとどちらがとくになるのでしょうか。。 どなたか、詳しい方にアドバイスいただければ助かります。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    初めて家を新築し、住宅ローンを組む予定です。各ローン商品の比較が難しく悩んでいます。下記の質問について教えてください。 条件等  ○住宅新築代金(諸経費込)約1700万円     資金計画 自己資金 200万円、住宅ローン1500万円  ○家族構成 本人(33歳)、妻(無職)、子2人  ○方針 できれば55歳くらいを目処に住宅ローンを完済したい 質問 (1)最近、フラット35や35sなどという広告を見かけますが、JAはこのフラットを扱っていないのでし  ょうか。 (2)もしJAは扱っていない場合、JAの住宅ローンとフラット35等とどちらが有利でしょうか。 (3)もしフラットを借りる場合、返済期間を20年くらいにしたいのですが可能でしょうか。    それとも、35年とかにして繰り上げ返済する方が返済額が減るでしょうか。 (4)他のHPに、金利固定で安く、元金均等返済、保証料・団信・火災保険トータルで考える、融資    手数料・繰上手数料、早期完済手数料も含むとありましたが、こういったことはどのように情報収  集や比較を行えばよいのでしょうか。ポイントはありますか。 (5)フラットにして(保証料は不要だと思いますが)、団信と火災保険を農協とかで加入することは可  能でしょうか。 (6)フラットの場合、登記手数料は非課税とありましたが、これは登記費用が不要になるのでしょう   か。 (7)フラットや別のローンの場合、抵当権設定費用に違いがありますか。 以上、本当によくわからなくていろいろ疑問点を書きました。質問自体がわかりにく面もあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 

  • 住宅ローンについて

    マンション購入予定です。住宅ローンについて、皆さんはどのように決めましたか?フラット35を考えていて、一度も銀行の窓口などに相談に行った事がないのです。月々の支払い額や支払い総額などは営業さんに出して頂いて把握しているのですが、繰上げ返済などの詳しいシミュレーションをしたいです。パソコンがマックなのでエクセル使って作る事もできないです。 借り入れ予定額2300万円、3.2%、35年初回の繰上げ返済は1年半後でそれ以降2~3年に1回で計3回くらいできたとすると何年くらい短縮できるでしょうか? また、複数回の繰上げ返済のシミュレーションが出来るサイトがありましたら教えて下さい。

  • 住宅ローンで悩んでいます。

    1700万円借り入れする予定の者です。 年収は夫婦で700万円です。 35年ローンを組む予定にしておりますが、 1.3年固定(最初1.5%、次から0.4%優遇制  度付) 2.フラット35(2.95%) どちらにするかで悩んでいます。繰上げ返済に当てる予定の金額は毎年50~100万円ぐらいは用意出来ると思います。(繰上げ返済手数料は5千円程度) 今後金利は上昇するとは思いますが、繰上げ返済を考慮するとどちらが有利で合理的なのか、また、どのタイミングで繰上げ返済するのが一番利口なのか教えてください。 また他のローンの組み方で良きアドバイスがあれば教えて下さい。 (学が無く文章が下手で申し訳ありません)

  • 住宅ローンどれが良いでしょうか?

    住宅の購入に2500万のローンを組む予定です。 年収約600万 35年ローンで1年間の返済額が120万以内を希望。 ↑の条件なら1年間100万くらいの繰上げ返済ができると思います。 考えているのは、 1.フラット1本 安心感。しかし、繰上げ返済をしていくので35年間の安心は不必要? 2.10年固定 フラットよりも金利が安いので、その分返済できる。10年後の金利が心配だが、繰上げ返済で元金がずいぶん減っているはずなので大丈夫? 3.フラットと短期固定のミックス 短期固定の分の金利が不安。 です。我が家の場合はどのローンが良いと思われますか? アドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

  • 金利選択型住宅ローン

     素朴な疑問です。  住宅ローンに金利選択型という商品があります。3年、5年、10年等があり短い期間の方か金利が安いです。  そこでなのですが、3年固定と期間が短いものは金利が安いので、30年ローンの場合、ずーっと3年固定を選んでいればいつでも一番金利が安くていいのではないのですか?長期固定が安心という事も分からなくは無いですが、金利は安い方に越したことはないと思うのですがどうなんでしょうか? 繰上返済もしやすいような…(固定期間中に繰上しては手数料が高いので、固定が終わって変動になってから繰上返済してから、また固定を選ぶ)  金利選択型は最近でたローン?でどうなるかわからない・・ということなのかな?長期ローンで短期固定を進める人っていませんよね。  ふと疑問に思ったのでどなかご意見お願い致します。  文章がわかりづらくてすみません。    

  • 住宅ローンで迷ってます。

    はじめまして。今回住宅ローンについて悩んでます。よきアドバイスをお願いします。夫は公務員で、住宅ローンも民間の銀行以外にも専用の銀行みたいのがあります。 3000万えんの住宅ローンを組もうと思ってるのですが、民間の銀行と、夫の職場からのローンとどちらにすればいいのか悩んでます。 (1)民間の銀行 ☆元利均等 ☆変動金利0.975(今後店頭金利より-1.5%) ☆ボーナスなし、35年、月85000円 ☆変動→固定 手数料なしでいつでもOK ☆10万円から無料で繰り上げ返済可能 ☆諸費用80万円 ☆返済額増額指定サービス→延長、変更手数料無料 (2)職場の銀行 ☆元金均等 ☆変動金利、30年、1.7%、月々80000円、ボーナス32万円→元金均等なので少しずつ安くなる ☆繰り上げ返済、1万円から無料 ☆諸費用0円 ☆過去10年くらい利率が変わっていない(独自のレートを使っているため) 利率からみると民間の方がいいのかな?とも思いますがどうでしょうか?最初民間にしておいて、途中で金利が上がるようなら、職場に借り換えをするっていうことも可能かな?とも思います。 ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    現在3380万円の新築戸建の購入を検討していて 銀行に3180万円の借り入れをしようと思っています。 (銀行事前審査は、とおりました。) 現在の収入は主人38歳が年収400万円、私35歳が280万円です。 子供が二人、(7歳と4歳児)います。 このような状況で住宅ローンを組む場合 変動と固定どちらがいいのでしょうか? 初めからフラット35のような長期固定がいいのか 知識不足でお恥ずかしいのですが どのようにローンを組むのが得策なのかを 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 補足:自己資金引越代、家電などを引いても、頑張って 後300万は出せるかもしれませんが、今後のこともあるので、 手元に残しておきたいと思っています。 繰り上げ返済に残しておくべきか、今、頭金で使うべきなのかも、 悩んでいます。

  • 住宅ローンどこで借りるか・・・。

    来年、家を建てたいと思い、情報収集しています。 夫の父所有の土地を相続します。  銀行、信用金庫、労金、どこがいいのか、 さらに、10年固定後、変動か、フラット35のどちらにするか。  フラット35は保障料や繰上げ返済手数料がかからないし 全期間固定金利ですが、別途で団信に入ったり、 つなぎ資金は必要だったりしますよね。  銀行の10年固定後、変動金利を選ぶと、 金利は少し低いし、団信は含まれているけど 保障料、繰上げ返済手数料が2~3万円かかります。 こまめに繰り上げ返済したいと思ってます。  夫 34歳 年収600万円   私 31歳 年収250万円   月返済10万円位、ボーナス時はプラス10万円  年に100~150万円は繰上げ返済用に  ためようと思ってます。  自己資金700万円  親援助 300万円  諸経費、土地整備、家具など300万円  頭金 700万円で、2000万円借り入れを予定してます。 こんな我が家は、どんなローンが一番あってますか? どのローンも良い、悪いがありますし、 火災保険や保障料、登記にどれ位かかって また、うまく選べば低く抑えられるのかわかりません。 勉強不足で、これから金融機関に話を聞きに行きたい ですが、その前に少しでも教えて頂きたいと思います。 経験者、専門家の方 ぜひ、アドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローン

    民間銀行のフラット35と超長期固定金利の違いってあるんですか? お互いの違いは何でしょうか? 両者とも35年固定とは違うのですか?

このQ&Aのポイント
  • 原稿サイズが拡大して送信される問題について、【FAX-190TA】を使用している際のお困りごとやトラブルの経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • お使いの環境について、パソコンもしくはスマートフォンのOSは何か、接続方法は有線LAN・無線LAN・USBケーブルのどれか、Wi-Fiルーターの機種名は何か(無線LAN接続の場合)、関連するソフト・アプリの有無、電話回線の種類は何かなどを教えてください。
  • この質問はブラザー製品に関するものであり、【FAX-190TA】を使用して困っていることを解決するための質問です。原稿サイズが拡大して送信される問題についての詳細を教えてください。
回答を見る