• ベストアンサー

この言い方で良かったのでしょうか。

G-sanの回答

  • ベストアンサー
  • G-san
  • ベストアンサー率13% (9/68)
回答No.7

ネイティブです。 会話の手順を教えましょう。 Teacher: So, do you want to start from next week? macaco_1974: I don't think so. Teacher: Oh? Why not? macaco_1974: Class is too difficult. Teacher: Really? But it'll make you study that much harder! macaco_1974: First, I must improve by myself. Teacher: Umm. I see... macaco_1974: I will come again when I am ready. Teacher: OK! Look forward to seeing you then. Good luck and study hard! macaco_1974: OK. Bye! つまり、いっぺんに全てを言わなくて良いのです。 簡単な文章ごとに分割しましょう。 実は、上記の台詞はTeacherが何を言おうと、使えるんのがミソですよ。 自分の言いたいことを分けて言っているだけですから。 これでいいかな?

macaco_1974
質問者

お礼

なるほど、いいと思います。 I don't think so.は、私も実際、どんな状況でも使ってますよ。 同意しない、あんまりそう思わない、時とか。 too difficult. ああ!難しすぎる、ってこう言えばいいのか! 単語の単体の意味は知ってたんですけど、文法とか考えていました。 なんていうか、言語ってセンスですよね・・・。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • to がついたりつかなかったり

    to +動詞 であったり toは要らなかったりする違いがどうもよくわかりません。 I wanted him to study English. I got him to study English. 対して I let him study English. I made him study English. なぜ、このようになるのでしょうか? 感じがつかめません。 よろしくお願いします。

  • how toとwayのニュアンスの違い

    ネイティブの感覚がわかる方、どうか教えてください。 (1)He told me how to sutudy English. (2)He told me the way to study English. これらの文の感じ方の違いとは何でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • mustの義務と推量の~に違いないの見分けについて

    助動詞のmustには義務の「~しなければならない」と推量の「~に違いない」の二つの意味がありますよね? He must study English. このような文がでてきた場合 「彼は英語を勉強しなければならない」 「彼は英語を勉強するに違いない」 どちらの意味でmustが使われているかどうやって判断するのでしょうか? 詳しい方教えてください

  • mustの疑問文の答えについて

    義務の意味のmustの疑問文(例えばMust you study English?)に、Noと答える場合に、No,I must not(mustn't)というのは可能なのでしょうか? must notだと、義務ではなく、禁止の意味になってしまいますよね。。。? どなたか教えて下さい!

  • 英語の文法について教えてください

    I like to study English. (私は英語の勉強が好きです) この文は文法的には間違いないでしょうか? I like study English. だと動詞が続くので to が必要なのかなと思いました。

  • 文法の違い、不定詞、接続しのthat

    例えば(日本語がおかしい例えですが気になさらず 私は英語を勉強することを知っています。を英語にするとき。 I know to study English. I know that I study English. で、どちらも意味が同じになると思ってますが、同じでしょうか? それとも、違うくて、英語にするときどちらが正しいでしょうか?

  • study the english

    もしも英語を勉強するって書きたいとき i study the english i train the english と思ったんですが theっていらないんでしょうか??? つける付けないの区別がまだつきません。

  • 英語日記の添削していただける方いませんか。

    英語日記ブログを始めようと思うのですが、文章に自信がありません。 添削していただけるとうれしいです。 以下 ブログ記事です。 Hello,my name is ☆ming. Let's start English diary blog. But I can't speak English well. I want to brush up my English. Do you study English together? I am Looking for my English teacher and friend that learn English with me. Please help me. Be happy together. I wait your kindly coments. こんにちは ☆みんです。 英語の日記ブログ始めます。 でも、上手に書けないと思いますが、英語の勉強をやり直したいと思っていますので 宜しくお願いします。 ぜひ、一緒に英語の勉強初めてみたい方いませんか? このブログを通して、英語を教えて下さる方、また、私と一緒に英語の勉強を始めてみようという方を探しています。 どうか お手伝い下さい。 一緒にhappyになりましょう。 よろしければ、コメントお待ちしております。 ここまで。 添削は英語部分のみで結構です。よろしくお願いします。

  • 訳をお願いします。

    I want a healthy body and flawless skin. Am I vain? It makes me depressed the way I look now. I hate mirrors, but I also want a mirror to see myself. To see if all the exercising I am doing with Nancy is paying off. Why is it important to me? I tell myself that I am going to have to face the way I look because why dwell on it when I'm doing all I can to better myself, what more can I ask of myself. I tell myself ~のところがよくわかりません。また、because why や to better myself や what more can I ask of myself 訳し方がわかりません。宜しくお願いします。

  • 中学3年の英語について

    私は今、中学3年なんですが、英語の先生と約2分くらい英語で会話するという授業が明日あるんですが2つわからないところがあるんです。 1つは I think we should study English. What do you think? と聞かれて、「なぜなら私たちは、英語をしゃべることができると便利だから」 と答えたいんですが、文が作れません(T ^ T) 文はBecause we~ と作らなければいけません。 2つ目は I think TV is necessary in our live. What do you think? と聞かれて、「なぜなら私たちは、テレビなしでは、ニュースなどの今の状況を把握できないから」 と答えたいです(´Д` ) 文は、Because we~ で作らなければいけません。 この2つの英文を教えてください お願いします‼