• ベストアンサー

限られたところだけにアクセスする

kyoko3の回答

  • kyoko3
  • ベストアンサー率30% (60/198)
回答No.1

グットサイトブラウザという製品があります。 http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah31000.htm フリーソフトでは希望されるアクセス制限のものは見当たりませんでした。 http://search.vector.co.jp/search?query=%83A%83N%83Z%83X%90%A7%8C%C0

Imakuru
質問者

お礼

有難うございます。 ”グットサイトブラウザ”は最新のものを調べます。 ”フリーソフト” VECTOR でこうやって検索すればいいんですね、勉強になります。  ただ説明のレベルが自分には高すぎて例えばフリーの”Webページのパスワード型アクセス制限を簡易に実現するアプレット(作者:日尾 天風さん)” が希望に沿ったものかどうかが 詳細ではわかりません、さらに勉強が必要です。こういう”???語”を噛み砕いて説明してくれる”人”とか”ソフト”がいないかなといつも思うので重症です。やってみるしかないんでしょうが、歯がゆいです。 詳 細 ダウンロード 自分の管理するWebサイトの特定のページにだけ、パスワードによるアクセス制限を設けたい。しかし、サーバーが対応していない。そんな時に役に立つのがこの「簡単パスワードアプレット」。転送式ですが、転送先ファイルを直当てされない限り、これだけでもかなりのアクセス制限効果があります。 Javaで組まれているので、JavaScript製パスワードチェックのように、HTMLのソースファイルを見られたらバレバレということもありません(ただしJavaは逆コンパイルに弱いのが欠点だが、逆コンパイルされても大丈夫な設計)。それにJavaアプレットならば、ほとんどの無料系レンタルサーバーでも潜り込めます。 ○特徴 偽装 jpgファイルにテキスト形式で、パスワード・転送先URLを隠しておく。 1度アップロードすれば、偽装 jpgファイルの中身を編集するだけで、パスワード・転送先を変更できる。 2バイト文字(全角文字)をパスワードに使える。 - - - - - - - - - - - ???です。

関連するQ&A

  • ワープロ検定のための、無料の文例を探しています。

    現在コンピューターサービスのワープロ部門の2級を受けようと勉強しています。 そこで、本屋に行って、タイピングのために文例集を買ってきているのですが、すぐに終わってしまうため、お金が続かず困っています。かといってタイピング練習ソフト(eタイピングなど)を使ってもパソコンの画面をみながら入力するので、実際の試験の形式とは違って紙を見て入力する練習にはなりません。 そこで、インターネットで使えそうな文章を少し見つけてきて印刷するのですが、なかなか思うように集まらず、困っています。 もしよろしければ、文章がたくさんのっているアドレスを教えていただけないでしょうか?

  • 数字集中練習用タイピングソフトとシフトキーの使い方

    今まで使っていたタイピングソフトはアルファベットのみの練習用ソフトなので、 数字だけ集中的に練習出来るソフトを探しています。 数字のタイピングを集中的に練習出来るタイピングソフトってありますか? それと、初歩的な質問なんですがシフトキーの使い方で、 !や?を入力するときの指使いを教えてください。

  • フリーソフトのゲーム

    すごく初歩的なことかもしれないんですが、自分で考えてもよくわからないので質問します。 フリーソフトの簡単なゲーム(トランプ、タイピングの練習など)をしたいのですが、自分のインターネット接続したパソコンではなく、その他の接続していないパソコンでしたい場合どうしたらいいのでしょうか? 子供にさせるため、別のパソコンでしたいのです。 CDにいれたりできるのでしょうか? パソコンには詳しくないので、できれば詳しく解説をお願いいたします。

  • つないでないパソコンについて

    家にはネットにつないでないパソコンがあります。自分はパソコンができなくて、学校やネットカフェで少し触ったことがあるくらいです。家のパソコンはつないでないのでインターネットはできませんが、タイピングくらいはできるようにしたいと思ってます。つないでないパソコンでもタイピング練習はできますか?何か良い練習方法はありますか?教えて下さい。

  • タイピング早くなるには?

    仕事上でタイピング早くなる必要あります。インターネットのタイピングサイトで毎日練習していますがなかなか早くなりません。 皆さんはどうやって早く打てるようになったんでしょうか? 特に記号や数字の入力が苦手です。 いい練習方法があったら教えてください。

  • PCでのフィルタリング機能

    PCでも携帯のフィルタリング機能のようなものや、 それに変わるものってあるのでしょうか? 出会い系サイトへの接続を防止したいのですが、 何か良い方法はありますか? もしくは、パソコンは使えるけど インターネット・エクスプローラーは使えない ような設定をすることは出来るのでしょうか? 何か良い方法をご存知でしたら、教えてください。

  • 皇族とインターネット

    陛下や殿下はパソコンを持っておられるのでしょうか?そしてインターネットに接続しサイトの閲覧などされているのでしょうか? 仮に持っていて2chなどご覧になっていたとするとオソロシーことになりそうで心配でなりません。それともフィルタリングソフトが入れられて好きにアクセスできないようになっていたりして? 単なる興味からの質問ですので、目くじら立てないでください。

  • メールの送受信に時間制限を設定したい

    中学生の子どもがパソコンを利用するようになり、フィルタリングソフトを利用してインターネット接続の時間制限を行っています。メールの送受信に関しても時間制限を加えたいのですが、良い方法があれば教えてください。

  • 自分の作った文章のタイピング練習をしたいときは?

     インターネット上には「みかちゃんタイピング」や「タイプウェル憲法」など、様々なタイピング練習用のフリーウェアがありますが、 自分が作った文章のタイピング練習をすることが可能なフリーソフトはありますか?  ご存知の方、お願いいたします。

  • 独学で一ヶ月でパソコン検定3級合格は可能ですか?

    転職の為にパソコン検定3級を取得したいのですが、お金がないので 独学で勉強する事になりました。 今は富士通の「よくわかるマスター パソコン検定(P検)3級対策テキスト&問題集 P検2006対応」というテキストを使っているのですが、今から勉強を始めて 来月の6月中に合格する事は可能でしょうか? ・勉強する時間は一日5時間。 ・パソコンの知識はメールとインターネットが出来る位 (インターネット接続は家族がやったので、私は分かりません)。 ・7~8年近くキーパンチャーをやっておりますが、未だにタッチタイピングができない。 (家でも練習していたのですが、今でも数字以外はキーを見ないと打てません) 以上ですが宜しくお願い致します。