• ベストアンサー

皆さんの好みのPC教えてください。

現在店頭にあるPCでノートPCとデスクトップPCそれぞれ、それぞれ好みのPC(型番)一つづつあげていただけますか?よろしければそれぞれ理由もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.2

スペックも高く自作より安く、長期保証が付けられるなどが魅力ですね。後、無駄なソフトが無いため、アンインストールの手間が無いなどですね。 日本大手メーカーの利点は、無駄な体験版ソフトが大量についてくるので、あぁたくさんのソフト持ってるわ。という優越感?が得られることくらいでしょうか? 後、値段が高いので、高価な物使ってるよ~という優越感にひたれるくらいでしょうか? 確かに、超高級機になれば、すごくすばらしい製品も無くはないのでしょうが。 日本大手メーカーは、家電メーカーであって、純粋なPCメーカーでは無いので、価格が高い割にスペックが低いのが目立ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.1

店頭にある大手メーカー製のPCは値段の割に中身がへぼいので一切ありません。 強いて言えば、ヤマダ電機で取り扱っているKOUZIROブランドでしょうか。フロンティア神代というBTOの会社のブランドですね。 後は、最近のし上がってきているマウスコンピューター社でしょうか。 フロンティア神代は比較的高いので、微妙ですが、少なくとも日本大手メーカーに比べればまだましです。 何をしたいかにもよりますが、基本的には、日本大手メーカー製のPCは一切お勧めしません。

SEIRU-DAY
質問者

お礼

ありがとうございます。マウスコンピューターですか。自作系のPCで、値段が低価格なのが魅力なんでしょうか?スペックでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆様はどんなチョコレートが好みですか?

    バレンタインデー、ホワイトデーが近くなりましたよね。 職場では女性社員合同のかたちでチョコレートを貰います。 一口チョコレート、キットカット、クッキーなどを可愛い袋に入れて男性社員に配ってくれます。 チョコレートが大好きなので有りがたいですよ。 アルコール、キャラメル、柑橘系、コーヒーなどが入っているチョコも食べられるのですが好みじゃないです。キットカットやきのこの山、明治やロッテなど普段から店頭で売っているチョコレートが好みです。シンプルなチョコが好みです。 バレンタインやホワイトデー用のチョコレートはアルコールや柑橘系、キャラメルなどが入った商品が多いですよね。チョコレートが好きなんですがあまり喜べないんです。ごめんなさい。 チョコレート好きでも好きなチョコ、苦手なチョコが有ると思います。好みを教えてください。

  • ノートPCの選び方

    現在デスクトップですがコタツで使用したいためノートがほしいのですがSONY,NEC,SOTECの中で一番液晶が綺麗なのはどれですか? ノートでTV付は高いので安いとなるとSOTECですね。 しかし店頭に置いてないためTV画質が見れません。 価格は10万~13万が限界です。 TV機能はあとからつけられるのでなくてもかまいませんが セレロン1.4と1.5はかなり違うのですか? 現モデルは1.5~1.7ですがあまり変わらないのであれば 1.4のソーテックがいいのかな。 でもソニーも捨てがたい。 それとノートPCは壊れやすいのですか? ちなみに今のPCはデスクトップで6年使っていて壊れたことはありません。 コタツの上で使うだけで持ち運びはしません。 その想定で何年くらい持つのでしょうか?

  • ノートPCにデスクトップPCをつないでHDDとして使いたい

    現在、ノートPCとデスクトップPCを持っています。 ノートPCをデスクトップのPCに接続するというのはググるといくつか出てくるのですが、 検索で引っかかるのはノートPCとデスクトップPCをつないでそれらを 「切り替える」という記事しかありません。 私がやりたいこととしては、現在使っているノートPCをメインとして利用し、 デスクトップPCをノートPCに外付けして(USB接続など)、デスクトップPCを ノートPCのハードディスクとして利用したいのですが、こういうのは可能でしょうか? デスクトップPCは、ビデオカードを交換しなければならない状態です。

  • デスクトップや自作PCが衰退した理由

    ノートPCは廃れず、デスクトップパソコンだけが廃れたのはなぜでしょうか。 店頭でも一体型以外ほとんど見なくなりました。

  • デスクトップPCのCD-ROMドライブをノートPCで使えますか?

    デスクトップPCのCD-ROMドライブをノートPCで使えますか? ノートPCで外付けのCD-ROMドライブを使わずにCD-ROMを読みたいと考えています。 例えば、デスクトップPC、ノートPCの双方をクロスケーブルで接続して、ノートPC側でデスクトップPCのCD-ROMドライブを認識して、インストールなどを行うといったことは可能でしょうか?やり方などを教えていただければ助かります。 参考:PCの型番など ノートPC:Panasonic Let's note (CF-R4)B5型(CD-ROMドライブなし) デスクトップPC:VAIO PCV-RZ52(CD-ROMドライブ有り)

  • PC

    こんにちは あなたが次にPCを買うとしたら デスクトップですか? ノートですか? 理由も教えてくれると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • PCの画面

    4万で買った小さいPCがあるんですが父がそれを使って小説を読んでいます。 ノートやデスクトップPCなら縦にスクロールしていくだけで読むことができるのですが小さいのは横スクロールもしなければ読めないのですが 小さいPCも設定することで縦スクロールだけで読めるようにできませんか? XP、型番はBL100TA です

  • みなさん、自分の好みって何歳位で分かりましたか?

    みなさん、始めましてこんにちは。 最近、ふと周りのことと自分の恋愛のことを考えていて、好きな異性のタイプについて自分なりに納得することがありました。 今から考えると、若い頃からその傾向はあったのですが、色々とバイアスがあったりして 昔は自分の好みってのがいまいちわかっていなかったと思います。 色々と恋愛をし、自分自身を理解した結果であり、またこの好みも変わっていくかもしれませんが、ある程度自分の中で納得したものであり、これが自分の恋愛感のベースなんだなと思えるものです。 そこでみなさんに質問です。 自分の好みがはっきりと意識できるようになったのは何歳くらいからですか? そしてどんな男性/女性が好みですか?理由もよければ教えてください。 なお、自分は男性ですが、自覚できるようになったのは25くらいです。 好きタイプは何か目標に無我夢中で頑張っているタイプで、かつ、内省深い人みたいですね。 自分が基本的に怠け者で、内省的なタイプなので、相手に対する敬意とシンパシーが 自分の中で愛情に近くなるのだと考えています。 年齢によって好みも変わるし、人間性も変わるので最初好きだったタイプと完全に変わっているかもしれませんが、参考までに聞かせてください。

  • おすすめノートPC

    ノートPCのおすすめを教えてください。 条件は ・テレビが見れる(アナログでも良いです) ・15,6万円以内 ・無線でインターネットができる ・現在店頭に並んでいる(中古やネット直販は無しで) ・余計な機能ができるだけ少ない ・大画面 用途は主にインターネットで、それ以外はiPodの編集や、テレビを録画したり、DVDを観たりするだけです。 デスクトップは1台リビングにあって、自分の狭い部屋用にノートを買おうと思っているので、「デスクトップの方がいい」みたいなのはなしで宜しくお願いします。

  • PC切替器について教えて下さい

    現在、ノートPC、デスクトップの2台使用しています ノートPCはUSBマウス、デスクトップはPS/2でマウス、キーボードをつないでいます。 ノートPCに切り替えた時に、画面はノートPCそのまま、キーボード、マウスをデスクトップの物を使用できる切り替え器はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 都城市では冬のイルミネーションが充実しています。特におすすめなのは〇〇スポットです。美しい光と広大な敷地で、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
  • 期間は〇〇から〇〇までとなっています。この期間中は毎晩点灯され、多くの人々が訪れます。ぜひ家族や友人と一緒に訪れてみてください。
  • 都城市のイルミネーションはSNS映えすることでも人気です。美しい写真を撮影して、インスタグラムなどでシェアしてみてください。きっとたくさんのいいねが集まることでしょう。
回答を見る