• ベストアンサー

やりたい仕事が見つからない…頭の中がパニックです。

ecco90210の回答

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.2

こんばんは~☆ そうですね~。#1さんが仰るとおりに『やりたい事』と『職業』は、ほとんどの人が違ってる事とおもいます。 仕事は=生業(なりわい)と言い、生計を立てていくための仕事なのですよ。 やりたい事と『なりわい』が合致してる人は、ほんの一部の方です。 C7-RANさんは、現段階でやりたい事が見つからない!という事は、自分をきっと良く見つめてないのかもしれません。あるいは、働く事の意味がまだ理解出来てない・・・または、いつも壁を乗り越えられない。このいづれかだって思いますよ~。(どうかな??) 女性の方なら、お嫁さんに行く事を視野に入れながら社会経験を積むつもりで、今考えてる接客業・・・いいと思います。 接客業は人生で一度は誰でも経験して欲しいって思いますね。人としての気立てが良くなりますもんね。 私は17歳の娘がいます。将来について最近良く話しをしますが、娘にはなりたい仕事があるそうです。 でも、芽が出なかったり、収入に繋がらないかも知れないものです。 でも、私は反対はしません。但し、高校を卒業したら金銭的には一切援助はしないつもりです。 家も出て自活するように言ってあります。自分で生計を立てられるようにしていれば、何年でも夢を追いなさいって言ってます。 今、居酒屋でバイトしながら専門学校の入学金を貯めてます。 もし質問者さんが、親元で暮らして金銭的にも助けてもらってるのであれば、親御さんの愚痴は我慢しなければなりません。 当の私は仕事を持ってます。やりたい事なのか??と聞かれれば、決してそうではありません。 私は専業主婦になるのが夢でしたので。 今は会社を任され休みも少ないです。旅行に出かけても会社が心配で本当にリラックスできない日々がもう10数年続いてます。でもコレも代々続いてきた生業です。社員の方々の生業も背負っているので、ハンパじゃなく気が磨り減りますよ。休日も休日では無いです。でも楽しい事もたくさんありますよ。良いスタッフに恵まれて、笑いの耐えない職場です。 やりたい事よりも、自分に何が出来るかです。 技術的なもの、経理的なもの、人間的なもの・・ 働く=傍の人を楽にする。から言葉の由来は来てるようですから・・・長々書いてしまいましたが、前向きにガンバッテ下さいね。 私も頑張ります(専業主婦になりたいけど・・・一番欲しいものは手に入らないのね~)

noname#18172
質問者

お礼

 こんばんは、初めまして。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(__)m  生業が合致している人はほんの一部の方だけなんですね。 「働く意味が理解できていないこと」、「壁を乗り越えられないこと」は、本当に今の自分な気がします。 去年まで学生だったので、気分で学校休んだりもしてしまっていて、 自分に甘い学生生活を過ごしてきました。 未だに、どこか、学生気分でいるのかもしれません。 これは仕事をする上で、絶対にいけないことですよね。  「壁を乗り越えられないこと」 そうですね。 今の私には、継続することができない、ということが大きな壁です。 いつか正社員に就く決心がついて、運が良く就職先が見つかった時は、 辞めることは視野に入れないで、継続していきたいです。  ecco90210さんには17歳の娘さんがいらっしゃるんですね。 夢があるということは素晴らしいことだと思います。 「高校を卒業したら金銭的には一切援助しない」と書かれていますが、 うちの親は、高校を卒業後に下宿した時のマンションの諸費等、全て出してくれています。 特に裕福な家庭でもないのに… でも、それが当然だと思っていました。自分が恥ずかしいです。 近々親と同居することになるのですが、金銭面でも、精神面でも、 決して甘えないように、ちゃんと自立して生活していきます。  ecco90210さんのご意見に暖かさを感じました。 生業と主婦業、どちらも大変だと思いますが頑張ってください^^ 私も、前向きに進展できるよう、頑張ります! ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 学歴…仕事…

    質問すみません。現在中卒27歳女です。 経済的な理由で高校を中退し今までサービス業や飲食店で働いてました。 勤めてた飲食店が畳み現在無職。ハローワークで求人を探していますが高校中退を理由に断られ気持ちが折れそうです。 最近は引きこもってしまい母にも心配されます。 母子家庭で母も低収入,失業保険も今月で切れる為早急に働かなければなりません…が仕事がありません。 正社員や契約社員で探しています(給料がよい為)母はバイトでいいから…といいます。 でもバイトでは家の光熱費や家賃を払うと終わってしまうので食べていけない事は目に見えています。 なんだか毎日仕事仕事仕事… 学歴が高卒だったら…と思うのですが大卒でも仕事がない時代。 気持ち暗くなる一方です。 私はどうしたらいいのでしょうか…

  • 高校中退者の就職

    高校中退している友人が、事務職に就こうとしているのですが、なかなか採用されないそうです。友人は人間関係で中退したようで、面接で中退理由をつっこまれると、答えに困るそうです。 そこで、高校中退されている方にお聞きしたいのですが、どのような仕事をしていますか?正社員ですか?あと、中退理由はどのように説明していますか?とてもいい友人ですので、助けてあげたいのです。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしで就職活動

    在職中に正社員の仕事は決まりましたが、面接と実際の待遇等食い違いがかなりあり、研修期間で退職しました。 私は今一人暮らしです。 雇用保険の申請もし、来年2月末には手当ても出ます。 ですが一人暮らしで、貯金もなく親には頼れません。 とりあえず短期のバイトを探してますが、長期で働いてほしいという会社が多いです。 希望は正社員なので、平日バイト入れると就職活動ができません。 でも今の時期正社員を探すのも難しいとも思います。 生活費と正社員の職に就きたいという気持ちで焦るばかりです。。。 皆さん良かったら一言よろしくお願いします。

  • 子持ちの仕事について

    仕事のことについて質問させてください。現在28歳で生後六ヶ月半の子供がいます。そろそろ仕事をはじめようかと考えているのですが、私は高校中退で資格もなく正社員で働いたこともありません。今までアルバイトのみです。そんな私ですが子供ができ、旦那の給料だけじゃ生活するのも出来ないくらい収入がないので子供に恥じないよう、今からたくさんお金もかかるので正社員の仕事をしたいと考えています。 昔から腰痛持ちで出産後得に酷くなったので、今考えてるのは歯科助手や医療事務などの資格を取り勤めれないかなと思っているのですが実際どちらの方が需要はあるのでしょうか?今まで接客業しかしたことないので、採用されるのも難しいでしょうか?また、子持ちでも長く勤めれる仕事があれば教えていただきたいです。

  • 仕事に行くのが嫌だという彼

    いつもお世話になります。 私25歳、彼氏22歳で今年の新卒新入社員です。 彼は大学3年で大学を中退してしまったのですが、彼の親の知り合いで人材をほしがっていたそうで、そこに正社員として入社しました。(いわばコネ) しかし彼自身は「本当はバイトとかしながらもっとのんびり生活したい」とか 「仕事をするのがめんどくさい」といい、日曜日はたいてい「明日仕事嫌だなあ」と サザエさん症候群(日曜のサザエさんがはじまるといやでも明日へのカウントダウンになるらしいことをそう呼ぶそうです)になってます。 あまりに嫌だ嫌だいってるので思い切って私が「じゃあ辞めて、好きなことから模索してけば?バイトでもいいじゃん」というと「それじゃだめだよ。正社員で働くのは質問者の為だから。質問者がいなくなったら俺はフリーターになるかもしれないけど。それに俺は大学を中退してるし本来ならすんなり正社員の口を見つけることは困難かもしれない。だから簡単に辞められないよ」というのです。フリーターという立場になったら私がいなくなると思い込んでいる節も見られました。 うーん、矛盾してるなあ、と思いつつ私が感じたのは ・仕事は私のためではなく、自分のために働いてほしい ・辞めないと決めたにも関わらず、嫌だ嫌だと思って仕事するほうがよっぽど辛いのでは?ということでした。聞いているこっちも辛いので それならフリーターから頑張れることをやっていけばいいのに、とも思いました。 長くなりましたが、質問としてこの彼氏を客観的に見たときどう感じますか?仕事がイヤという感情はまだ入りたての新入社員なら、仕事の楽しさを模索できないのは当たり前でしょうか? もう少し年齢が増せば、仕事に対しての楽しさ、もしくは楽しさが見いだせなくても諦め(?)みたいな、仕事を日常の一部と考えてくれるでしょうか。皆さんは彼のような気持ちになったことありますか?そしてどのように克服していきましたか? ちらほらではありますが、彼はたまに私と結婚したい的なことをいいます。私自身も彼のことはすきなのですが、もし結婚しても「仕事辞めたい」と毎週のようにいわれたら不安でしょうがありません。

  • 仕事ができない

    今までアルバイトを4つ経験したことがあります。そのうちの1つは研修期間2週間の後辞めさせられ、もう1つは仕事の手際が悪いなどという理由で嫌がらせをされ、自分から辞めました。他の2つのバイトはなんとか辞めさせられることなく続けられましたが、注意をされることがとても多く、やることが遅いとよく言われました。  いい人ばかりの職場ではなんとか続けられますが、それでも私と一緒に仕事をしている人が怒りだすことがよくあります。また、アルバイトをしてみてパソコンに入力すなど単純な仕事はこなすことができますが、電話応対や受付で人とコミュニケートすることがうまくできないとわかりました。(決まりきった対応はできます)  今は学生ですが、就職するときに、今までのバイト経験からまたすぐに辞めさせられるか、うまくゆかずに辞めることになるのかと思ってしまいます。うまく仕事ができない理由は、まずコミュニケーションが下手、まったく融通がきかない、電話にうまくでられないなどだと思います。バイトよりも難しく責任の重い仕事をする正社員は無理だと思うようになりました。  会社などで働くことは無理で、就職する前に他に自分にできそうなひとりですることの多いような仕事を探したほうがいいのかもしれません。やはり正社員はバイトよりも大変で、バイトも満足に務まらないようでは正社員なんてダメでしょうか?このような人はどんな仕事に就いたらいいのでしょうか?ご意見を下さい。

  • 臆病になっております。

    こんにちは。正社員の職を探しております。 私は、高校生の時に統合失調症を発症し、せっかく行かせてもらった 大学を2回中退しました。今まで派遣社員として働きながら 独学で簿記を学んでいます。簿記は就職に有利なのは新卒のみなのは 解っていますが、自分に自信をつけるために勉強しています。 今、将来を案じ正社員の仕事を探しながら日々面接を受けています。 しかし、不景気な理由は関係なく、私が2回も中退したことに 面接官の方々も首をかしげる状態で、なかなか採用されません。 2回中退した理由を言うことが辛くなって参りました。 小さな会社でもいいので、正社員として働きたいと思い、 毎日ハローワークへ通って履歴書を書いています。 泣きたい気持ちはありますが、これ以上甘えていられないので 厳しい意見でもいいです。喝を入れていただいても構いません。 生きるアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 24歳の定時制高校編入の難易度

    今年24歳になります。 惜しくも、3年の前期に高校時代中退してしまい今まで正社員で働いてきました。 しかし、最近生活に余裕がでてきたので再び高校に行こうと思ってます。 単位は2年分とっているんですが、編入試験を受けるとなると試験範囲はどの辺までになりますか?? いろいろ調べたんですが、ちょっとわからなかったので質問します。 回答お願いします。

  • 結婚前の同棲中の彼氏が仕事辞めたがってます

    結婚前提の同棲中の彼氏。彼氏が仕事を辞めたがってます。彼氏は、23歳でまだ若いのですが、仕事を評価されておりいつでも正社員になれる状況です。ただ、転職も考えてるらしく、本当にするかは謎ですが、正社員には断固としてなろうとしません。ボーナスもあるのにもったいないと思いますが、彼は転職するときに正社員になりたてで辞めたら、受かるの難しくなりそうと言ってました。昨日、彼がやたら辞めたがっており、辞めたら私に迷惑かけるからなぁ、と言ってました。私はそしたら副業するよと返事しましたが考えてる様子でした。彼は高校も中退しており引きこもり時にはお小遣いを貰って生活していたみたいで辞めたら本当に働くのか謎です。またこういう時はなんて返事をしたらいいでしょうか?私はそのまま正社員になるのが一番だと思うのですが。彼がそんなに嫌なら早く転職活動をして欲しいと思います。彼は貯金がなく仕事を辞めたら凄く生活がキツくなります。まだ彼が仕事をどうしたいのかわからないまま結婚をしない方がいいでしょうか?またなんて言えばいいでしょうか?彼がヒモになるようなら私はいますぐにでも出て行きたいです。働く意思があるなら、支えてはいきたいとは思いますが彼が何を考えてるのか深く聞くにはどうしたらいいでしょうか

  • 仕事する勇気が無いが仕事したい

    お願いします。 離職期間二年になる29歳です。 うつで体調を崩して療養をしていました。 正直離職機関が長く前職の経験を活かすのは難しいと思ってます。 また正社員で仕事をするのも通りにくいと思います。 そこで半年ほど派遣かバイトで生計を立ててお金を貯めながら 正社員への就職活動をしようと思っているのですがこのやり方は 問題あるでしょうか? ちょっと人付き合いが怖くなっているところがあり責任のある正社員の仕事を するのは精神的に厳しい気がするので短時間の派遣やバイトから 初めて徐々に心と体に昔の感覚を思い出させる感じで仕事をしたいと思ってます。 また仕事探しする際に正社員になった時の事を考えて 就職活動で売りに出来る仕事や正社員としてやりたい仕事に 関係している職に就いた方が良いでしょうか? ※先に言っておきますが派遣やバイトは責任を持たなくてもいいから 仕事したいと言っているわけではありません。正社員に比べて重圧が 少ないから精神的に楽か?と思いました。