• 締切済み

安楽死と尊厳死。

caballeroの回答

  • caballero
  • ベストアンサー率17% (31/182)
回答No.2

安楽死はきっと殺人でしょう。もう助からない、、、、 競走馬など骨折すると安楽死させますよね?馬は足の筋肉で血流を送っている部分が多いらしく、立てない=死 だそうです。彼らが人間だと、何らかの装置で生命を維持する事は可能でしょう。牧場を軽く走れるようにになるかもしれません。画家は視力を失っても生きれます。しかし画家の思うようには生きれません。しかし、思うように生きれる人などいるのでしょうか? 透析機や人工呼吸器を外すと死ぬような患者さんがもし競走馬だと、間違いなく安楽死となります。彼らは完全に生かされているのであって、それを決定するのは生かしている者でしょう。 死は生の一部ですから、安楽死は楽な人生を意味します。一方で抜け殻のようですが、安らかな人生といえばそうなわけです。しかし自分の子どものマスクをとる親の気持ちは、安らかな人生ではないですよね? しかし、天才外科医のメスが輝れば、命は闇の淵からよみがえるんですよね?  メスを使わずとも人を生ける方向へ向かせる事が出来ます。安楽死は、第三者を生ける方向へ向かわす事が出来ます。その人の死が、ある人の生を切り開くのです。ブラックジャックのメスでなければ助からない人がいます。自らの死でもって、あるものを生かそうとする人もいます。これらのような選択の目的は生きることです。つまり、例えとった行為が死にまつわる事でも、生きることを選択しているのです。  Drキリコの所には自殺志願者がよく来ますよね、苦しみを終わらせたい人が来るわけです。尊厳死ですよね。  殺人でも、自発的な尊厳死でも、それが生を意味するならそれは医者の仕事だと思います。生ける方向に結びつかないものはキリコ的な、孤独な死を意味します。孤独な死は非常に絶望的で、逃げ場の無い逃避行為です。  長い駄文ですみません。 しかし、キリコは同じ孤独な死であるなら、安らかな死を与えてくれるわけです。ブラックジャックは、苦しみに悶絶するあまたの人々を見てきているので、キリコの行為が輝いて見えます。ブラックジャックが苦しみに悶絶する人を、生かそうと努力するのは、希望を抱いているからだと思います。黒い天使が希望と生きる苦しみを、白い死神が絶望と安らぎをもたらすわけです。ブラックジャックの希望とはなんなんでしょうね。  僕はブラックジャックを尊敬してます。そこにドラマがあるからです。その人間性が、希望のもたらすものだと考えています。

Cake0530
質問者

お礼

 返信ありがとうございました。  んー、なんだか自信喪失だな。自分の担当する患者さんが亡くなられたとき“自分以外の誰かなら助けられたかも知れない”なんて思ってしまいそう。  自分がそれこそブラック・ジャックみたいな天才外科医になれるとも思ってませんし、本当に自分が大変な病気に遭遇したとき、必ずしも自信を持って“治ります”とは言えそうにありません。  医者が無駄な抵抗(?)をしたくなる気持ちもわかります。絶対に諦めたくないから。自分が諦めたら他に救う人はいないから。  潔く医者の無力さを認めるしかないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 安楽死とブラックジャック。

    手塚治虫のブラックジャックにキリコという男が登場し 安楽死を扱った回が何回かあります。 安楽死・尊厳死を扱った本や論文で 手塚治虫のブラックジャックを取り扱っている著者はいないでしょうか?できれば医療に携わってる方がいいです。。。 もしくはブラックジャックの安楽死の回を医学的・道徳的に考察している本は存在しないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブラック・ジャック

    ブラック・ジャックの話しに人面瘡というのが出てきますが、こんなことが本当にあるのでしょうか? 読んだときは信じられなかったのですが、手塚治虫さんは医師免許を持っていると聞いたので、ホントかな~とも思います。実際にあったら怖いとすごく気になっています。教えて下さい。

  • 手塚治虫「ブラック・ジャック」、版によって順番が違うのはなぜか?

    手塚治虫の「ブラック・ジャック」は、何種類も単行本、全集が出ていますが、収録内容、順番がそれぞれ違うようです。 講談社の「手塚治虫漫画全集」では、ピノコが誕生する話より前にピノコが登場していて、矛盾しています。なぜ雑誌掲載順にしないのでしょうか?もしかすると雑誌と出版元が異なるためなのでしょうか?  現在刊行中の「手塚治虫文庫全集」に期待しているのですが、またこのようなことになると残念です。講談社に直接聞こうかとも思いましたが、試しにここできいてみます。  よろしくお願いします。

  • 津田寛治さんから質問:尊厳死についての皆さんの考え

    こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画『山中静夫氏の尊厳死』(2020年2月14日公開)主演の津田寛治さんから質問です。 「皆さんは「尊厳死」についてどんな考えを持っていますか。」 尊厳死(そんげんし、英語: death with dignity)とは、人間が人間としての尊厳 (dignity) を保って死に臨むことであり、インフォームド・コンセントのひとつとされる。安楽死や蘇生措置拒否 (DNR) と関連が深い。 末期がん患者など治癒の見込みのない人々が、クオリティ・オブ・ライフ (quality of life, QOL) と尊厳を保ちつつ最期の時を過ごすための医療がターミナルケア(end-of-life care、終末期医療)である。(以上、Wikipediaより) 皆様からの様々なご回答、お待ちしています。 ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ ☆津田寛治さんへの映画『山中静夫氏の尊厳死』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol912

  • 自殺志願者の尊厳死(安楽死)制度

    タイトルの通り,非常にナイーブな問題で,気分を害される方や拒絶反応を示される方もおられると思いますのでご注意ください. ここでの自殺志願者とは,ガン末期患者など病苦を理由にするものだけでなく,精神疾患を患っている人も含むものとして考えてください. 私自身,自殺は選択肢のひとつとして常に頭の中にあり,そのためこの質問内容を思いつきました. すぐ病院にいけ,という意見も出るかもしれませんが,今回は私が提案する制度についての客観的な意見を頂きたいと思います. 現在,日本では自殺志願者に対して,「死んではいけない」と訴えることが社会的良識・常識であるとされています. 自殺を止める理由としては,本人を案じて,だけでなく自殺を止める側の人間が迷惑を被りたくない,また社会的損失を防ぐためという面が挙げられると思います. 後者2つの理由は,ある意味残酷でもあるように思えるのです. 本人が死を望むほど絶望していることを断固拒絶し,ひたすら生き続けることを強いるのは,さながら鶏を鶏舎に閉じ込めて卵を産ませようとしているように感じるのです.希望も目的も無く,ただ虚無感に溺れて生き続けることは死よりも苦しいものです. したがって,病苦のみならず精神疾患による自殺志願者に対しても,自ら地獄の苦しみから解放される手段として,尊厳死(安楽死)を提案します.ここで強調しておきたいのは,この制度は生活保護等社会福祉の負担軽減を目的としたものでは無く,あくまで人生の質(Quality of Life)を重視したものであるという点です. 仮に制度化する場合,以下の条件を設けます (1)自殺志願者の家族の了解を得ること (2)安楽死を申請してから実施までに最低でも2~3年の猶予期間を設けること (3)猶予期間から実施までの間,メンタルケア支援を国が支援し,義務づける (1):家族が安楽死を了承することはごく稀であると思いますが,これにより家族の突発的な自殺を未然に防ぎ,志願者の苦しみを家族が理解する機会を設けることが出来ます. (2):精神疾患を患っている場合,発作的に死を望むことがあります.志願者が安楽死を申請してから数年単位で猶予を持たせることで,治療に専念する機会を設け,また残された期間を意識することで(メメント・モリ),人生の意味を問い直し,再起するきっかけとなります. (3)メンタルケアにかかる費用負担を国が補助し,義務とすることでサポートを受けずに自殺してしまうことを防ぐことが出来ます. 以上の3つの過程を経てなお志願者が尊厳死を求める場合にのみ実施します. この手順を踏めば,実際に安楽死までたどり着く前に大半が回復する機会を得られるのではないでしょうか.一方で,本当に救いようがないほど絶望した志願者に安らかな死を提供することで,死刑を望んでの無差別通り魔事件を減らし,社会の人々に対するリスクを軽減することにつながるのではないでしょうか. くだらない戯言におつきあいくださりありがとうございました. 自分でもあまりに突飛で馬鹿げた考えだと思いましたが,頭から離れないのでこの場を借りて発散させていただきました. 日本で実現することはあり得ませんが,賛否・感想お聞かせください.

  • 手塚 治虫のオススメ。

    いつもお世話になります。 手塚 治虫の漫画で、あなたの「オススメ」を、教えてください。 僕は、ブラック・ジャックが好きなんですが、それ以外、あまり読んだ事がないんです。 なんか難しそうなやつとかあるじゃないですか。 なので、「これ、以外に面白い」ってやつを教えていただきたいのです。 ※例えると、「火の鳥」なんて、なんか難しそうなイメージがあるんですが…。 どうか、よろしくお願いします。

  • 何回、繰り返し読んでも面白いマンガがあれば教えてください。

    何回読んでも新たな発見がある、飽きがこないマンガがあれば教えてください。 ちなみに私は   はるのななえさんの“papa told me” 榎本ナリコさんの“センチメントの季節”   手塚治虫氏の“BLACK JACK” などが好きです。

  • ★手塚治虫のオススメ漫画★

    江戸東京博物館の「手塚治虫展」に行き、その後NHKの「手塚治虫生誕80周年記念『映像でたどる手塚治虫の軌跡』という番組を見ました。 (http://news.livedoor.com/article/detail/4134878/) 手塚治虫さんは、天才な漫画家だと思いますが、彼の漫画は、親の世代が読んでいたもので、古い印象があり、あまり読んだ事がありません。 独自のドロドロした雰囲気や絵柄が苦手でもあります。 しかし博物館の企画展やテレビ番組で興味を持ったので、オススメ作品を知りたいと思っています。 【知っている作品】 ブラック・ジャック、ジャングル大帝、リボンの騎士、火の鳥、アトム (※ブラック・ジャックを除いて、他の作品は、あまり好きではありません。火の鳥は非常に苦手です。) 【好みの傾向】 三つ目がとおる (※むかしアニメで見ました。) 今のところ萩尾望都さんが漫画家を目指すキッカケとなった『新撰組』を読む予定ですが、この作品も流血場面は多そうで心配です。 『三つ目がとおる』も読みたいですが、文庫で全8巻あるので、暇な時期でないと読めないなと思っています。 私は悲劇性の強い作品よりも、例え最初は陰鬱や悲哀に満ちていても、物語の最後は爽やかな希望に満ちた結末、結果、大団円になる展開が好きです。 (漫画は娯楽作品としか思っていません)

  • 手塚治虫漫画全集に未収録の作品

    手塚治虫漫画全集(全400巻)に未収録の作品(読切・短編作品、未完の作品、表現上の問題で未収録など)はありますか?(ブラック・ジャックは未収録作品を知っているのでそれ以外でお願いします。) 収録されている本などもわかれば併せて教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブラックジャック

    私は、故手塚治虫氏の「ブラックジャック」が今でも好きなのですが、 ちょっとした疑問があります。 漫画中で難病・解病等、 現代医学でも解決出来ない病気や、難しいオペ等あると思いますが、 ブラックジャックの通りにやったら成功するのでしょうか? マジメな意見も欲しいですし、 堅くなり過ぎてもつまらないし。。。と言う事で、ほどほどの所で、 ブラックジャック同好の方いましたら、 色々と意見交換しませんか? 医学を学んでいる方や現役の医療関係者、ドクター等からも投稿願えれば嬉しいです。