• ベストアンサー

約3時間で操作できなくなります。

hoihenceの回答

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.3

こんにちは。日ごろこのサイトで主にセキュリティー関連の質問でアドバイスをしております。 これはウイルスセキュリティーの使用をやめれば解消されると思います。 このソフトは不具合報告例がかなりあるので、避けた方が無難かと。 おそらく、OEPlgn.dllの動作によって、LTSMMSG.exeとOSとのやり取りが出来ない形にされちゃってると思います。

nori779
質問者

お礼

別のウイルスソフトの導入を検討してみては...とのご回答が多いので、ノートンのインターネットセキュリティを導入することにしました。 不具合の報告例があることは知りませんでした(^^;) 早々のご回答、誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソースネクスト ウィルスセキュリティーのインストール

    インストール時に以下のメッセージが出ます。 モジュールC:YENProgram files/K7 Computing/K7Security/K7AntiSpam/K702Plgn.dll で登録に失敗しました。 HRESULT -2147220473 サポート担当者へお問い合わせください。 どのように対処すればよいでしょうか?

  • ウィルスセキュリティのInstaller情報

    ウィルスセキュリティZEROを購入して、インストールしようとしたらウィルスセキュリティのInstaller情報のエラーが発生しフリーズしてしまった。 エラー内容「モジュール C:ProgramFiles\k7 Computing\k7tsecurity\k7AntiVirus \k7AVCExt.dll で、登録に失敗しました。HRESULT-2147220473。サポート担当者へお問い合わせください。」

  • ウィルスセキュリティZEROが起動できない。

    ウィルスセキュリティの有効期限が切れ、PCを3ヶ月ほど放置した後、ウィルスセキュリティZEROを購入しました。 しかし、期限更新の手続きは出来たものの、肝心のウィルスセキュリティが起動しません。(以前のウィルスセキュリティもアンインストールもできません。) 下記のメッセージが表示されます。 起動時> ディレクトリ C:\Program File\K7Computing\K7Security\AntiVirus\Quarantine を作成中に、エラーが発生しました。 アンインストール> 内部エラー 2330。23.C:\Program File\K7Computing\K7Security\AntiVirus\ResDisk 解決方法を教えてください。

  • エラーメッセージが出て困っています。Error Code 80004005

    以前にも同じ質問をしている方がいましたが、数日前のアップデータ後からOutlook Express を使おうとしたら「Error Loading Database」というメッセージが出て、そのあとに「Unable to Initialize Spam Engine(Error Code 80004005)」が出てきます。 過去の方のを見て、試しに再インストールとC:\Program Files\K7 Computing\K7Security\AntiSpam\Dataを開いてみましたが、Data内には何もなく、他にどうしていいかわかりません。 それとウイルスセキュリティの「迷惑メールとフィッシングを防ぐ」という欄で、「迷惑メール監視機能」は有効となっていますが、メール受信数は0で、機能していないように思います。 対処法わかればお願いします。

  • ウイルスセキュリティZEROのインストールができません。

    ウイルスセキュリティZEROをインストールしようとすると、ある程度進んだところで「モジュールC:\ProgramFiles\K7Computing\K7AntiVirus \K7AVCptn.dllで登録できませんシステム担当者に連絡してくださいHRESULT-2147220473」とでてきてインストールができません。どうしたらインストールできますか?

  • ウイルスセキュリティー2005の設定のしかた

    1台のPCにログインユーザー家族4人で利用している 状態にウイルスセキュリティーをインストールしました。管理者権限は1名(私のみ)、ユーザーは漢字で セットしてます。オフィスアウトルックはウイルスセキュリティーのアドインバーの表示が私しか表示されません。この場合、手動で設定するのでしょうか? オフィスアウトルック→ツール→オプション→その他 →詳細オプション→COMアドイン→使用できるアドイン →K7ANTISPAN・・・と開いてみましたが、プログラム ファイルK7 Computing→K7Security→AntiSpam・・・ さてこの中のどれを選べばいいのでしょうか。

  • ウイルスセキュリティZEROがインストールできない

    ソフトインストールに失敗しました。次のようなメッセージがでました。モジュールC:\ProgramFiles\K7Computing\K7TSecurity\K7AntiVirus\K7AVCExt.dllで登録に失敗しました。HRESULT-2147220473。サポート担当者へお問い合わせください。

  • インストール中、登録エラーで困ってます。

    SOURCENEXTウイルスセキュリティZEROインストール中にモジュールC:¥ProgramFiles\K7computing\K7TSecurity\7AntiVirus\7AVOptn. dllで登録に失敗しました。HRESULT-2147220473。サポート担当者へお問い合わせ下さい。と表示されますが、どのように解決すれば、良いでしょうか。

  • 「不明なエラー」ウイルスセキュリティが原因?

    Windows XPを使用しています。 何ヶ月か前から、PCを使用中に突然電源が落ちて再起動するという現象が時々起きています。 毎回、再起動後「システムは深刻なエラーから回復しました」というメッセージが出て、Microsoftにエラー報告をすると、オンラインクラッシュダンプ解析サービスで、 『問題の説明 マイクロソフトのアナリストがこの問題を調査したところ、K7 Firewall (K7Sentry.sys) で不明なエラーが発生していたことがわかりました。このソフトウェアの製造元は K7 Computing Ltd です。 推奨事項 マイクロソフトは K7 Computing Ltd と共にこの問題について調査しましたが、現段階では、報告された問題の解決策はありません。以下は、問題の再発防止に有効な推奨事項です。 サポートまたは製品の更新プログラムについては、K7 Computing Ltd に問い合わせてください。』 と出ます。 K7 Computingの製品に問題があるようなので、インストールされている「ウイルスセキュリティ」のサポートのページを調べたのですが対策方法は見つからず、とりあえず一度アンインストールをして最新版をダウンロードし直しインストールをしたのですがまたこの現象が起きてしまいました。 今思えば、この現象が起き始めたのはウイルスセキュリティをアップデートした直後だったような気がします。 なんの前触れもなく突然シャットダウンしてしまうので、編集中のファイルが消えてしまい何度泣かされたことか…。 とても困っています。 このまま改善されないようなら、どうせもうすぐ期限が切れるので他のソフトに乗り換えようかと考えています。これが起きなければとても良いソフトだと思っているのですが…。 どなたか対策方法があれば教えてください。

  • ウィルスセキュリティZERO アンインストール

    OSはXPです。 リカバリーを実施しました。 そこでZEROの再インストールを試みましたが失敗しました。 コントロールパネルを調べますとウイルスセキュリティという名前がありました。 これを削除しようとしましたが途中で以下のような注意が出まして TnstallShield DLL Custom Action File 'C\ProgramFiles\K7Computing\K7TSecurity\K7TSSettings.dll' can not be found Make sure the file is on taget system ori nstalled already インストールに致命的なエラーが発生しました と出て削除できません。 どなたかご教授いただけないでしょうか。