• ベストアンサー

荷物の追跡をしたいのですが・・・

ワールドワイドエキスプレスで中国からの荷物を追跡したいのですがどうすれば良いかご存じの方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.1

ヤマトのですよね。 下記はチェックされてますよね。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/ups_wwe/ups_wwe.html 伝票を中国からPDFかFAXで取り寄せて検索してみて下さい。 検索サイト http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init 日本国内から発送したものは検索できると思いますが。 こういう事ではなく、 中国国内からの出荷→センター着→通関、税関→コンテナー→船に積込→会場→通関、税関→国内センター着・・・ みたいなことがお知りになりたいのでしょうか? スミマセン。それは知りません。 海外からの出荷されたもの(中国側からの伝票)がどうなって、いつデータに登録されているのかはちょっと不明です。 たぶん国内到着したなら、ヤマトへメールか電話の問合せでセンターについたとか判ると思います。 一度ご確認ください。

参考URL:
http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init
syasu
質問者

お礼

お答え頂き有り難う御座います。 ワールドワイドエキスプレスってUPS(ヤマト)と一緒だったのですか? 一応知りたかったのは中国国内発送→何処経由→日本デリバリーが何時?って言う流れと着日を読みたかったんです。 一度ヤマトの追跡を試してみます。 有り難う御座いました。

syasu
質問者

補足

ヤマトでは無かった様です。 送り状には「4PX」と中国語で「達四方(達は中国語でしんにょうに弟)」と記載されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 荷物の追跡のことで質問です!

    荷物の追跡をしたのですが、 2013-08-1810:56:01 Out for delivery Osaka 上記の表示が変わる様子がなく困っています。 大体この表示から、どれくらいで荷物が届くのでしょうか? 配達会社は、SF Expressという所です! すみませんがご回答おねがいします…

  • 中国 EMS からの荷物が 届かず追跡できません。

    2013年 7/13 中国 云南州 大理古城 EMS より 台湾 台北市 宛てで 15日後着 予定で送った荷物が 届かず困っています。 (今日で 8/02 3週間 です) 中国 台湾 EMS サイトでの 追跡も出来ず 中国 EMSに電話も 出来ず 毎日 心配で しょうがないです。 どなたか助けて頂けないでしょうか?? 荷物が届くまで 台湾にいないといけなくなってしまい どうしたらいいか毎日 心配です。 番号の方が EE406711937CN です。  台湾側は 番号で追跡できないので 電話を 切られてしまいました。 宜しくお願い致します。

  • 荷物追跡情報について

    メール便とかで荷物追跡情報をネットで調べれますが、その時に、宅急便センターに届いた自分の荷物を、こちらか直接取りに行くことって可能なのでしょうか?センターによって違うのでしょうか?

  • 追跡ができる荷物の送付

    今度個人でネットショップを立ち上げて小物や雑貨を販売予定です。 購入者への荷物の送付で悩んでいます。 出荷してから確実に購入者に荷物が届くように、追跡番号はぜひ欲しいです。 日本郵便のクリックポストを検討していますが、使い勝手はいかがなものでしょうか? 実際にご利用されている方、手続きや支払、追跡の正確さ、到着までの日数等々、参考になることでしたら何でも構いませんのでアドバイスも含めてお教え願います。

  • 荷物追跡の方法が知りたいです

    「発送した」と言われるものが届きません。 問い合わせ番号もわからず・・・代引き引き換えなのですが・・・ 荷物を追跡する方法はありますか?

  • 中国からの荷物なのですが

    中国から荷物を送ってもらいました。 中身は法に触れるようなものではありません。 当方四国に住んでいるのですが追跡では成田国際空港支店にあるようです。 これは相手が番号を間違えているのでしょうか? それともここからまたどこかを経由して届くのでしょうか? もうすぐ一週間になるのでちょっと不安になってしまいました。。 どなたかご存知の方教えてください。

  • EXPACK500の荷物追跡について

    この度、知人から荷物をEXPACK500で送ってもらいました。 発送できているかをチェックするために、ゆうびんホームページの荷物追跡機能を使いました。 見てみると、本来なら「引受」になっているはずなのに何故か「到着」になっており、次の項目には「配達済」と書いてありました。 両方とも同じ郵便局で、同じ日になっています。 これは郵便事故でしょうか?それとも単なる郵便局員の入力ミスでしょうか?

  • ヤフーゆうパックの荷物追跡について

    ヤフーゆうパックの発送荷物の追跡は、通常の日本郵便の「郵便追跡サービス」から行うことはできますか? それとも別に同じような追跡サービスのURLがあるのでしょうか? ヤフオクで落札した商品をヤフーゆうパックで発送してもらう段取りに なっているのですが、出品者がいまいち頼りなく、荷物の現状況を知りたいと思っています。 「郵便追跡サービス」から一度アクセスしてみましたが、未登録のようで・・・。(出品者が手続きした日時、業者の集荷の関係等でまだコンピューター未登録となっているかもということは認識しています。) よろしくお願い致します。

  • 中国にEMSで荷物を送ったのですが・・・

    不安なので、何か情報をお持ちの方は お返事をお願いいたします。 5日前に、日本と中国へ、それぞれ荷物を送りました。EMSを使用し、A4サイズちょっと大きめの封筒です。 アメリカから発送しているので、アメリカの郵便局のサイトから追跡してみると、日本の荷物のほうは、とても細かく追跡されていて発送完了となっています。 中国のほうは、アメリカの出発空港を出た事だけは分かったのですが、その後の事について全く反映されていません。(試しに中国のサイトで追跡すると、データーがありませんと表示されました。) 先日、ネパールのほうにも荷物を発送しているのですが、その荷物も届いていないし不安で仕方ありません。(ネパールのほうは、日本でいう定形外を使用しました。不注意だったかもしれませんが、郵便局員さんに、どの方法が一番安全かと聞いても、盗難にあう時はあうので、どれも同じといわれたので・・・) 海外へ発送している荷物、ネパールと中国限定で、皆さんは無事に届いていますでしょうか?

  • 荷物の追跡システムについて

    ネットに限らず通信販売を利用するとほとんどの場合、 お荷物お問い合わせ番号と称し、10桁程の番号がメール等で送られてきますが、 その配送してくれる業者とのトラブルが絶えません。 ・荷物が届いていないにもかかわらず、すでに投函さてれいる事になっていたり、 ・届けに来ていないにもかかわらず、不在で持ち帰りと表示、等々です。 そのシステム自体を信用している、私が悪いものなのか、 システム自体がその程度のもので、信用性に欠けるものなのか、 正直混乱しています。 ひどい会社はメールで質問しているのに、全く反応なしです。 皆さんもこのような経験はされているのでしょうか? ちなみに現在配達中の荷物も、20日に出発で、22日配達中。 いつ営業所に到着とか、空白の21日の荷物の所在はどうなっているとか、 そう云う事を追跡するシステムのはずでは??? 読みにくい文章で申し訳ございませんが、ヨロシクお願い致します。

宛名書き印刷について
このQ&Aのポイント
  • 宛名書き印刷にお困りですか?Windows10での接続方法が知りたい方必見!
  • 宛名書き印刷に関するお悩み解決!データー入力はアプリで簡単に可能です。
  • 宛名書き印刷の方法をご案内!有線LAN接続でスムーズに印刷できます。
回答を見る

専門家に質問してみよう