• ベストアンサー

ある城を陥落させると何故有利?

戦において、お城の攻略・・例えば西南戦争において、薩摩軍が熊本城を陥落できなかった事が、痛手になった、戦局を決めた・・ように言われます。 仮にそのお城を占拠できると有利、何故お城にこだわるのでしょうか・・ そこを、拠点にできるから?? くだらない質問ですみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ss79
  • ベストアンサー率33% (258/765)
回答No.2

当時の制度では熊本城には熊本鎮台といって陸軍の駐留基地が置かれていました。 中部九州の抑えとして存在していた明治政府の重要な出先機関です。 これを放置したままでは危険でありまた包囲して前進すれば兵力の分散を招きます。 また薩摩軍には攻め落とすのに神風連のときのように容易であろうという思いこみもありました。 西郷も陸軍大将が兵を率いて上京するから速やかに開城するようにと使者を送っている位です。 ところがその時の経験から明治政府は兵力、装備の強化を行っていましたから熊本城の防備は格段に改善されていたのです。 数回の攻撃で落城させることが難しいとなった時、薩摩軍には二つの選択肢がありました。 包囲部隊を置いて前進するか、このまま攻囲を続けるかです。 前進するには兵力が不足でしたから、攻囲をつづけるしかありませんでした。 田原坂に防御線を敷いて、政府の救援軍を妨害して落城を待つことにしたのです。 薩摩軍の2万強の兵力では勢一杯の所でした。 結局政府軍に後方の八代に廻られ瓦解しました。 東京まで進むことは各地の不平分子の参加があったとしても不可能でしたから西郷には初めから結果は見えていたと思います。 長崎を占領し汽船で大阪へ進出する案を進言する人もいましたがこれを採用しなかったのはそのせいでしょう。

381mk
質問者

お礼

ありがとうございます。 熊本城がそんな役目をもった所だとは知りませんでした。

その他の回答 (4)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.5

すべての城が重要とは言えませんね。あまり重要ではない城の場合、迂回する作戦もあります。しかし何らかの戦略的な意味をもって築城はされますので、対外は重要になるのです。 たとえば日本軍は太平洋の島々に築城しましたが、米軍は、そのいくつかをスキップして行きました。兵站線が切れれば無理に攻める必要もないのです。同じことはソ連の築城ラインをドイツ軍が突破し、そのまま攻略せずにモスクワに向かった例もあります。 あるいはそれ自体は重要でも、ほかの地点を突破されると意味を失う場合があります。マジノ線がその例です。

381mk
質問者

お礼

ありがとうございます。 外国の例まで持ち出していただき感謝します。

  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.4

城というものは、只防御するだけの妨害用建造物、と言うだけではありません。大概の場合、交通の要地を扼する位置に造られます。例えば、街道に至近の位置にある高地とかです。従って攻撃側にとっては、その城を落とさずにその城の向こう側の地域の支配権は確保し難いのです。たとえ進入したとしても、城方の兵に後方の交通線を遮断されるのが落ちだからです。その上で別働隊と城の兵力に挟撃でもされたら一巻の終わりですね。 ですから、西郷の私学校軍は鎮台兵が北九州に終結する前に熊本城を落としたかったのですが、結果は周知の通り攻略に失敗し、城の北方の田原坂で南進する鎮台軍と戦いつつ、後方の熊本城の攻囲にも兵力を割かれ、前後に敵を抱えて戦うはめに陥ったのです。

381mk
質問者

お礼

ありがとうございます。 はさみうちが戦にとって一番有利でしょうね

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

なぜ城を攻めるか、そこに敵がいるから、ですね。^^;) 戦が兵隊どうしの戦いで、大将が取られれば負けということが決まっている場合は、城盗り合戦になりますから。 戦略的に有効な城、つまりその地域を治めるのに適していたり、さらに進軍するのに役立つ場合は、重要な攻防戦の舞台になりますが、城とは限りませんが、まあ、攻撃の拠点である砦の最大のものが城なんで、城の攻防といっても間違いではないですなぁ。^^;) 家康は、信玄に浜松城を素通りされましたね。

381mk
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごくわりっきてわかりやすいです

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

一般論としては自分たちの後方に敵の拠点(この場合は城ですね)を残したままにしておくと、そこから後方撹乱をされたりするので警備兵力を残す必要があったりして兵力の分散をしなければなりません。 しかしながら何が何でも敵の拠点を攻略しなければならないかというとそうではありません。戦略的に重要な拠点であれば攻略するのが有利ですが、そうでなければほっておくほうが有利な場合もあります。 西南戦争の場合でも、戦略的には熊本城の攻略にこだわらずにさっさと進軍して、政府軍の準備が出来ていないうちに東京をめざすべきだったといわれています。政権奪取さえしてしまえば熊本城が一つ抵抗しても無駄ですから。

381mk
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですよね・・って感じです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう