• ベストアンサー

マフラーの熱でやけど!

家族が250ccのバイクに乗っています。  通勤に使うだけなので、約10分位しか乗りません。 降りるときに誤って、マフラーに素足が触れてしまい 火傷をしました。(7分パンツを履いていたので・・・) 本人が火傷するのは、問題ないのですが(Gパン履けばいいだけ) マンションの駐輪所に置いている為、他の住民がマフラーに 知らずに触れてしまったら、大変な事になると思われるのですが、 いきなりカバーを被せると今度は火事になりそうだし、 皆様どうしていますか? 車の駐車場も持っていますが、バイクを停められるスペースは 無いですし、停めても敷地内なのでやはり住民が触る可能性が 無きにしもあらず・・・ 駐車しているバイクに触れて(偶然に)、火傷を負った場合 当方の不注意による過失を負わなければなりませんよね? すぐ冷却する方法など、ありましたら是非お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.4

私も心配でした。 もしも子供が触ったら!! と考えると悩みこみました。 短パンをはいていて何度かふくらはぎをを火傷したこともあります。 しかし、科学的根拠はないのですが、エンジンを停止して、30~1分でエンジン・マフラーは火傷するほどの温度から冷却しています。(熱いですが) 車も同様です。 ※車でもそんな事故すくないですよね。 ご心配なら、早めにエンジン停止して、しばらくは冷却時間をとって、 駐車すれば問題ないです。

mango05
質問者

お礼

なるほど! 多分、家族もエンジン完全に切ったか、切らないか? な微妙な状況で降りたのだと思います。 (どうも、左側に自転車がいっぱいあって、どうしても右側から降りなければならなくなって、 それでマフラーに触ってしまったらしいです) エンジンそのものは、1分ほどで実際に冷却していても側のマフラーは鉄なので熱がこもって熱いままという事なのでしょうね。 >心配なら、早めにエンジン停止して、しばらくは冷却時間をとって、駐車すれば問題ないです。 この方法を申し伝えて、実行させますね。  他者へ迷惑かけるくらいなら5分・10分程度、帰宅が遅れる事くらい何でもないですよね~  大変に良いアドバイスをありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

自分がバイクに乗ってたときは乗り終わってすぐにごく普通の防水のバイクカバーをかけてましたが、特に溶けるとか燃え出すといったことはなかったですね。 あと駐車場は基本的に自動車を駐車するところですからバイクを止めていて何かあったら当然責任を問われるでしょう。駐輪場(バイクを止めても可)なところなら問題はないですが。 マフラーを急速に冷却するのはよくはないでしょう。普通はかんかんに熱くなったエンジンに水はかけないでしょうから。

mango05
質問者

お礼

結構皆様、普通にいきなりカバー被せられるのですね。それで問題が無いならそうした方がよさそうですね。因みに駐輪所はバイクOKの場所です。 ありがとうございました

noname#48056
noname#48056
回答No.3

防火カバー買いましょう。 放火も防げて一石二鳥ですよ。

mango05
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度、防火対応になってるか、確認してみます

  • buu0214
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.2

以前バイクの隣に自転車を止める際、学生が隣のバイクで酷く火傷をした事があります。 そこは学校の駐輪場で、自転車とバイクがごちゃ混ぜで止めている状態でした。 学校の保険に入っていたので、それから保険が降りたそうです。 バイクの持ち主には罰は無く、先生方から駐輪場を使用する際気をつけるよう注意と張り紙がされるようになり、北側に自転車、南側にバイクと分ける様になりました。 こればかりはそれぞれが注意するしかなく、この事故が発表された際にも「あるある!」って話していた人がたくさんいました。 もちろん私も経験があり、水ぶくれになりましたよ!(病院に行くほどではありませんでしたが)。 カバーは多分、車もバイクもすぐには被せられないですよね。 ご家族の方が経験されているのですから、マンションの管理人さんに申し出て張り紙をしてもらったりすると安心かもしれません。 過失についてですが、バイクが止められる場所に止められているのでしたら問われないと思います。 おそらく経験者はたくさんいると思いますが、他の人のことを心配されるなんて素敵な質問者様だと思いました♪

mango05
質問者

お礼

同様のご経験がある方が居られてちょっと 安心しました。(火傷完治しましたか?) 当方も必ず同じ場所に停めて、なるべく近隣の自転車からは離して停めているのですが(勝手に相手の方からぺったりくっつけて停めてくるのはどうしようもないですな・・)、それでも子供が多いマンションなので、ちょっと不安でした。 停めるところは勿論、大型バイクもOKの駐輪所です。確かに車が熱くなるのは誰のせいでもないから、 個々の管理の問題となるのでしょうね。 張り紙の件、管理者に提言します。 大変適切なアドバイスをありがとうございました!!

noname#15025
noname#15025
回答No.1

僕は気にせずいきなりバイクカバーを掛けています。 溶けたり、跡が付いたりしていないので、耐熱・防災加工されているんだろうと勝手に解釈しています。 (当方400CC中型2輪) 急速冷却はマフラーや熱い部分にはいけないと思われますので、自然冷却待つしかないですね。

mango05
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 カバーは一般的に売られている、防火専用ではなく 普通のカバーをお使いになられているのですか? 結構分厚いから大丈夫なのかな・・・?  ありがとうございました

関連するQ&A

  • マフラーによる火傷

    古いログに類似の質問があるようなのですが、状況が若干異なるので、新たに質問させて下さい。 集合住宅の指定の駐輪場に50ccのスクーターをとめているのですが、ある時私の右隣の区画を利用している学生が、私のバイクのマフラーで火傷したという話を別の近所の人から聞きました。 本人及び家族から直接何も聞けなかったのですが、状況からして、病院での治療が必要なほどの怪我ではなかった様です。 私は、女性と違って素足がマフラーに触れることがまずないので、実際のところは分からないのですが、感覚的には、スクーターの場合スクーターを停車してすぐはマフラーは高温になっているでしょうけど、瞬時に温度が低下し、余程のタイミングで触れない限りやけどにはならないのではと思うのです。 そこでなのですが、バイクのサイズや種類によって、マフラーに触れたことによるやけどなどの怪我をする可能性や怪我の程度は違うものでしょうか? また、今回のトラブルが起きた原因として、駐輪場の区画自体が狭いということがあります。 そのため防止策として、マフラーを保護するような部品をつけることも検討しているのですが、そう言う部品は、実際に販売されているものなのか、そして、いくらくらいするものなのか教えて頂きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 駐車バイクの高温のマフラーで火傷

    バイクで買い物へ行ったとします 店舗が指定する駐輪場へ駐車し 高温になったマフラーで他人が火傷を負った としたら法的には誰が加害者となるのでしょうか?

  • バイクのマフラーに関して

    私はバイクの知識がぜんぜん無いので皆さん教えてください。昨日のことなんですが、私はドラッグストアへ自転車に行き、駐輪所にとめて、買い物をしました。買い物が終わって自転車で帰ろうとしたら、私の自転車のそばに大型スクーターのようなバイクがとまっていました。 駐輪所が非常に乱雑に込み合っていたので、そのバイクやら他の自転車やらに当たらぬよう気をつけて取り出そうとしていたのですが、その時にバイクの右側の後ろにある直径10cmほど長さは1mもない鉄の筒(後で私の父に聞いたらマフラーではないかと?)に素足が当たって両足を火傷をしてしまいました。当たった時は訳がわからず、その場を去ってしまいましたが、今、両足が広範囲に水ぶくれとかなりの痛みに襲われてしまってます。火傷の後が残らないかとっても心配です。私はバイクに乗らないので、まさか、その筒の部分が熱いとは全く知りませんでした。  そこで質問なのですが、バイクを乗っている方々は混雑した駐輪所に無理矢理そのような熱い状態のバイクを分け入れるのは日常茶飯事ですか?また他の人がケガしないように離れた場所に置くなどの配慮はしないのですか?このバイクの近くには、子供用の自転車もありましたし、万が一子供が触っていたらと思うと胸が痛みます。 あと、もし今回のような場合に私がその人が来るまで待っていて、火傷をしたと言ったら弁償してもらえたのでしょうか?とっても今悔しいです。

  • 熱いマフラーとバイクカバー

    新しいバイクが来ました。 明日にはバイクカバーも届くと思います。 今の住まい(アパート)の駐輪場は、駐車場の一角にあり、建物にくっつくカンジです。 問題は他のバイクが原付やスクーターである中で、ウチのだけが大きいのです。駐車場はアパートに住む子供達の遊び場でもあるので(ウチは遊ばせていませんが…)、熱いマフラーを放置するわけにもいきません。 そこで厚手のカバーを購入したのですが、ある程度マフラーが冷えないとカバーが出来ません。 何かいい方法はないでしょうか?実は以前、同じアパートの方がマフラーに足を当てて怪我をしたと、苦情を言ってこられたことがあります。 お知恵を貸してください。

  • バイクのマフラーの音について

    こんにちは。 先日、中古のバイクを購入しました。 そのバイクはマフラーが社外のチタンマフラーに変えてある状態でした。音も純正に比べるとうるさいです。 私の住んでいるアパートは部屋の前が駐車場になっています。 ですので昼間~夕方帰宅、出かけるときはそのまま駐車場内でエンジンをかける。深夜は前の道路でハザードを出して停車、エンジンを切って押して持って行き駐車ということをしています。 このことを友人に話したらやり過ぎでしょ?家の前の道も幹線道路でうるさい車orバイクなんていっぱい通るでしょと言われました。 皆様からみて、もっとこうしたらとかやりすぎとか意見をいただけないでしょうか。 また、バイクはエンジンをつけてからすぐに発進しても問題ないですか? もちろん2-3km走るまではなるべくアクセルは開けずに走っていますが、 30-1分ぐらいは暖機運転しないといけないのかなと思って。 普段、道路にバイクを出してエンジンをかけて、迷惑にならないようにすぐに発進するので不安になり質問しました。 マフラーをノーマルに戻せばいいだけの話ですが、有名メーカーのいいマフラーですし、ノーマルのをまた買わなければなりませんので。 なるべく近隣住民の迷惑にならないように配慮しているつもりです。 よろしくお願いします。

  • マフラーは、およそ何分待てば冷めます?

    こんにちは。最近バイクを購入したものです。 マフラーの熱について質問でございます。 手を触れてみるとマフラーの表面温度がだいぶ高いと感じましたが 夏・冬はそれぞれ何分待てば冷めるでしょうか。 ちょっと走っただけでも、マフラーってかなり熱くなりますよね。 驚きました。 追加で質問でございますが、 室内の駐車場を利用しています。30分程度走った後に駐車場に入ると エンジン・マフラー付近の熱気を感じるのですが普通でしょうか?

  • 車のマフラーを耐熱塗料で塗る

    普通車(セダン)ですが、10年乗っています。 下回りをチェックした際、マフラーに茶色くサビが発生していました。 (薄く茶色で、部分的です) 駐車場はコンクリです。 マフラーを耐熱塗料で塗る(もちろんサビを落として)のは良くないのでしょうか? 塗っているマフラーをチョット見たことないのですが、、、。 放熱の問題で塗らないのでしょうか?  ただ、バイクは塗っていますね(熱いのでヤケドするから?) 特にスクータ2台ありますが2台とも塗ってあります。 塗ると言っても、付けた状態で、サビが出ていたところを中心に、と考えていますが、どうなのでしょうか?

  • ドラッグスター400のマフラーの発熱がすごい!!

    先日、ドラッグスター400のマフラーを交換しました。 ドラッグパイプマフラー(フルエキゾースト)と言うマフラーです。 45,000円くらいです。 さらに火傷防止に布(バンテージ?グラスウール?)を巻きました。 走って初めてわかったのですが、 発熱が半端じゃありません!! 5分くらい走っただけでマフラー付け根部分にカゲロウがユラユラで たとえるなら、 加熱したフライパンの上に手をかざしているのうな熱さ!! 停車している時なんて、触れてもいないのに 右ひざ裏が低温火傷しそうです!! それから気がついたのですが、 手をかざした時、布を巻いている部分のみが高温のようです。 ■そこで教えて頂きたいのですが、 ・布を巻いた事が原因で熱がこもり 異常な発熱が起こっているのでしょうか? ・質の悪い布を巻いてまったのでしょうか? ・バイクに悪影響はないですか? ・マフラー交換初期だけの問題でしょうか? 時間と共に解決しますか? ・発熱しすぎない対策はないですか? なにかご存じの方がおられましたら ご回答、宜しくお願いいたします。

  • マンション駐車場の使用権利について

    戸数50戸の分譲マンションで、車及びバイク駐車場の使用権利についてお伺いします。(現在当マンションは全戸所有権、入戸済みです。 ) 当マンションは戸数50に対し、敷地内の有料駐車場が15台、有料バイク置場が5台と、世帯数分用意されておりません。 現在この利用権利の事が問題となっており、管理会社、管理組合、住民との3者間で話し合いをしておりますが、なかなか良い案が出ず、問題解決に至っておりません。 問題となっているのは以下の事項です。 (1)バイクの駐輪希望者が10人以上おり、その多くは外部駐輪場を借りている。外部駐車場は敷金、礼金、不動産手数料などがかかり、早い者順で現在マンションに停めている5台と比べると不公平ではないか。 (2)マンション駐輪場の賃料が近隣相場の5分の1~10分の1程度である。 安すぎるので、近隣相場位まで上げるべきではないか。 (3)外部駐輪場に停めざるを得ない人と、マンションの敷地内に停めている人達との条件差(賃料など)がありすぎる。 (4)車の駐車場も(1)と同様の問題が出ている。 (5)車の敷地内駐車場が近隣駐車場に比べて5000~15000円程度安く、条件差がありすぎる。 解決案として以下のようなものが出ています。 (a)バイク、車共に、今とめている人と駐車希望者で、抽選などの公平な方法で権利を決め直す事はできないか。可能であればその抽選会を数年に一回程度行うようにすれば良いのではないか。 ※権利申し込みの順番が早い人達からもの凄い反発があり、ほぼ却下状態。 (2)外部駐車場を借りている人たちや後から入居した人たちが、先に入居して有利な条件で敷地内に駐車している人たちに公平性を説く。 ※その為の具体案が出てこない。 (3)外部駐車場を必要台数分管理会社が借り上げ、屋根付きや無しなどの諸条件によって賃料を決め、敷地内に駐車している方を含め平均賃料を支払うようにしてはどうか。 ※管理会社が外部駐車場を借り上げるのは無理との事で却下。 など、話し合いをするものの、なかなか進展、解決しません。 この様な問題を有利不利を無くし、うまく解決するにはどのような方法や案をとるのが望ましいでしょうか? 両者共に有無を言わさずに解決できる策はありませんか? 不動産や法律に詳しい方や、この様な問題を経験された方など、どんな事でも良いのでアドバイスを頂きたいです。

  • 誰だ倒したの!?(T_T)

    マンション敷地内の一画(駐輪場ではありません)に、バイクを駐輪していたところ、誰かがけり倒したのか!?隣のバイクに自分のバイクがもたれるように倒れていたそうです。 数日たってマンションの管理会社から連絡が入りました(管理会社は倒れている現場を見ていません。隣のバイクユーザーが私のバイクを引き起こしたそうです)。 自分はその現場を見ていません。隣のバイクとは反対側に傾けてスタンドを立てており、アメリカンなバイクなのでとても風や自然現象で倒れるものでもありません。 「誰かがけり倒したんだろう!!、とにかくそのときの傷があれやこれやと…」もたれて倒れ掛かっているところを目撃した隣のバイクユーザーの見解です。 隣のバイクはカスタムチックな原付バイクの修理代で26万請求されています。過失割合があるのでしょうか?当方が全面的に悪い(過失)があるのでしょうか?