• 締切済み

あそこの臭いって??

tingの回答

  • ting
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.2

膣内は弱酸性に保たれています。 したがって、個人差はあるもののよくチーズ臭と言われるような匂いがしたりします。 私は彼女とのHの時、全然気にならない(というより好きだったりする)のですが、 気になるようでしたら、H前のシャワーで指をつかってよく洗う事と、香り付きのボディソープで周辺を(中はダメですよ)洗うことで軽くはなるのではないでしょうか。 それと、女性の体について真面目に書かれているサイトがありますのでURLを記入しておきますね。アソコの匂いについても書かれていますよ。

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~yaturugi/

関連するQ&A

  • 自分の匂い

    どのカテゴリーにしようか迷ったのですが、ふさわしくなかったらゴメンなさい; 私はよく友達からイイ匂いがすると言われるのですが 自分では慣れちゃっているのか、無臭に感じます。 でも、どんな匂いがするのかすごい気になります! 自分で自分の匂いを嗅ぐ方法ってないのですか? それから、どんなときに人の匂いに気づきますか? (例えば、横に座ったときなど・・・) かなりどーでもいい質問でスミマセン^^;

  • 男性器の臭いについて

    付き合って半年ほどの彼氏がいます。 今までは彼の男性器の臭いがほぼ無臭で全く気になりませんでした。 ですが、先日一般的によく言われるイカ臭いような臭いを初めて感じました。 今まで無臭だったのに急に臭いを感じてしまったので、色々悪いことを考えてしまいます。 今まで無臭だった人が急に臭いがするようになったのはどんな原因が考えられますか? マイナスなことでもいいのでぜひ意見をお願い致します。

  • 木材のにおいを抑えるには?

    自作で棚を作ろうと思い、ホームセンターからMAFボード(?)という硬くて重量感のある木目の無い板を買ってきました。加工材だと思います。 組み立てる前に部屋に置いているだけで、かなりにおいがしてきて困っています。 そこで質問なのですが、木材を完全にコーティングして無臭(又はほぼ無臭)状態に出来る仕上げ材のようなものでオススメがありましたら教えてください。 (※当方かなりにおいに敏感なため、仕上げ剤自体も無臭なのが条件です) また、出来るだけ安価なものですと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 自分のわきがの匂い?

    わきがの匂いについての質問です。 私はわきがで、過去に脇を2回手術しました。 全ての匂いの元を取った訳ではないので、今はAg+などの制汗剤(無臭)を使って抑えてます。 衣類に匂いがつかなくなりましたし、脇の匂いを嗅いでも匂わなくなりました。 最近新しい仕事に就かせてもらったのですが、その職場がわきがの匂いがします。 女性用の更衣室でもわきがの匂いがします。 匂いがしない時もたまにあるのですが、私がいる時に高確率で匂いがしているんです。 主に女子更衣室と事務所で匂っておりまして、私がよく使う休憩室には匂いは感じられません…。 私自身も、私が匂わせてるのかなと不安になり脇を嗅ぎますが、無臭なんです…。 すそわきがかも、と下着を嗅ぎましたが無臭でした。 しかし、指で擦って嗅ぐとわきがの匂いがしたのです。 もしかすると、私のすそわきがのせいで部屋に匂いを充満させてしまっているのかもしれないと不安になり、質問させて頂きました。 この度合いのすそわきがの匂いも、部屋に匂いを充満させてしまうのでしょうか…? もしよかったらお力を貸して下さい…よろしくお願いしますm(__)m

  • ちゃんとクリーニングされているのか?

    先日洋服をクリーニングに出しました。 ドライクリーニングなのですが、今は無臭のものもあるようで、その無臭のドライクリーニングをしてもらいました。 帰ってきた洋服は確かに全体的には無臭。 しかし、ワキに制汗スプレーをしてその洋服を着たので、そのスプレーのニオイがワキの部分に残っていました。 これってちゃんとクリーニングされたんでしょうか? 普通のドライクリーニングなら、独特のにおいがあるのでわかるんですが、無臭のものだと本当にクリーニングしたのかしてないのかわからず、ごまかされてるのかな、なんて思ってしまったのですが。

  • 革紐の洗濯方法

    最近シルバーアクセを譲ってもらったのですが、これに付いている革紐に、前所有者の香水かお香の匂いが染み付いてしまっているんです。 匂いに敏感なので、出来れば無臭にしたいのですが、方法はありますでしょうか?

  • 新品のエアコンの臭い

    新品のエアコンを購入しました。 冷房をつけると、うまく表現できないのですが、新車のような臭いがします。 無臭にしたいので、臭いを取る方法を教えて下さい。 私の方で、18度に設定して窓を開けて1時間つけっぱなしにしたところ、若干臭いは減りましたが、まだ臭います。

  • 無臭(?)の衣類の防虫剤のことで

    私が、今使っている衣服の防虫剤(ネOパラ)は、においがしますし、タンスから出した服にも防虫剤のにおいが付いてます。今までは‘こんなものだ’と当たり前に使っていたのですが、同じメーカーのホームページから、無臭で服ににおいが付かない防虫剤が販売されていることがわかったのですが、この商品は、それ自体全然におわないのでしょうか。また、服にも全然においは付かないのでしょうか。 もうひとつ質問ですが、この無臭の防虫剤に切り替えるとしたら、今まで使っている(パラジクロルベンゼン製の)ネOパラをタンスからすべて取り払って、成分が混じらないようにしなければいけないのでしょうか。

  • アソコの臭い…

    彼にアソコが臭うと言われました。 変な話ですが…指の入れた後かぐと匂いがするそうです。臭いというより匂いがするらしいです。 正直無臭の人もいるんだろうけどほとんどは多かれ少なかれ匂いがするもんだと思っていたので何だかショックです。むしろ無臭の人の方が多いものなのでしょうか? 中までは洗ってないですが毎日きちんと洗浄しています。 ちなみに臭いの事を言われたのはその人が初めてです。

  • 車のにおい…

    中古で購入した車なんですが、以前においが気になってトヨタで2万くらいする消臭をやってもらいました。 しばらくは無臭だったのですが、青空駐車で車の中が熱くなると、もわっ~としたにおいがします。 エアコンのにおいではないようなんですが、どうにかしてにおいを消したいです。 何かオススメの方法があったら教えて下さい。