- ベストアンサー
ご心配をおかけし・・
会社が不祥事などを起こし、トップが謝罪会見をするとき、気になる言い回しが使われることがあります。 6月23日のJR西日本の株主総会で、垣内社長は次のように言いました。(抜粋) 「ご遺族、けがをされた方々、被害を受けたマンションの方々には誠心誠意対応する。お客様、株主のみなさまに多大なるご心配をおかけし、改めて深くおわび申し上げる」 私は、ここのところが釈然としません。「ご心配をおかけし」 とはどういう意味なのでしょうか。「ご迷惑をおかけし」 だと分かるのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
株主総会上での話であると言う前提に立って本文を熟読することをお勧めします。(国語力の問題) 前文で、「ご遺族、けがをされた方々、被害を受けたマンションの方々には誠心誠意対応する。」とありますのでここまでが被害者に対する対応を報告した文言。 そして後に続く「お客様、株主のみなさまに多大なるご心配をおかけし、改めて深くおわび申し上げる」が株主及び一般利用者に対する謝罪の文章と解釈出来ます。 株主総会上で述べた話として特段おかしな内容とは思えませんが如何でしょう? ご参考まで
その他の回答 (2)
鉄道を利用するお客様 (鉄道が停止されたり、なくなったりしない?)、株を所有していただいている株主の皆様 (株価暴落しちゃうんじゃないか?) に対して、そういったご心労やご心配をおかけしまして、大変申し訳ありません、という意味だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「お客様」には直接、被害を受けた人は含まれていなかったということでしょうか。 >株価暴落しちゃうんじゃないか? 確かに株主のひとにはそういう心配があったのでしょうね。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 言葉の綾かもしれませんが,ご遺族については「ご迷惑をおかけし」では,ちょっと不適切に思います。何となく,迷惑で済む話ではないですから。 という事で,「ご心配をおかけし」となるんだと思います。ご親族の心痛をねぎらうという意味合いなのだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。社長の用語に対する私の感想は、 事故で被害にあわれた方々や家族の人たち、あるいは通勤や通学などで福知山線を利用していた方々に、「ご心配をおかけした」という言い方ですむ話だろうかということです。 「ご迷惑」がベストとは思いませんが、社長の用語からは詫びる気持ちが伝わってきません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 何日か前のこと。テレビのニュースで、JR西・株主総会での社長の発言の様子が紹介をされました。 「ご心配をおかけし・・・」と言っているのを聞き、被害を受けた人々にたいして言葉が足りないのではないのかと思ったのが質問のきっかけです。そして、引用した箇所に「被害者の方々には改めてお詫びし・・」といったことばがいるのではないかと思ったのでした。