• ベストアンサー

学級通信を作りたい

初心者です。 ワードかエクセルで学級通信を作りたいと思うのですが、なにかいい方法はありませんか? うまく表現できないのですが、タイトルと外枠だけ決めておいて内容はその都度変えられるようしたり写真を入れられるようにしたりしたいのです。 なにかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12100
noname#12100
回答No.2

>ワードかエクセルで学級通信を作りたいと思うのですが 作成に慣れるまでは、テンプレートを使って作成してみては? http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/default.aspx ↑のテンプレートの参照→学校→お知らせ にあるものが使いやすいと思います。 あと別のソフトになってしまいますが… 朝刊太郎 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010825/n0108253.html http://hp.vector.co.jp/authors/VA020605/ というソフトを使ってみても簡単に出来ますよ。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010825/n0108253.html
yunzo
質問者

お礼

遅くなってすみません。 試してみました。 私にもできそうなので使ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 本屋に行くと・・・そういったテンプレートソフトが安価で売っています。本当にいろいろありますよ。  私は主婦パソのシリーズがかわいいので好きです。子供会のチラシなんかも作れるので、重宝します。

yunzo
質問者

お礼

遅くなってすみません。 本屋さんでもソフトを売っているんですか? 今度のぞいてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学級通信のタイトル

    学級通信のタイトルを考えていますが思いつきません。面白いタイトル、かっこいいタイトルを何でもいいのでできるだけたくさん大至急お願いします<m(__)m>(カテゴリがよくわかりませんでした)

  • 学級通信みたいなものをワードでつくる。

    学校の学級通信みたいに、まず左に字を書いて、その後、右に書けるようにしたいです。 それをワードでしたいです。来週の月曜までにレポートを書かないといけないのでよろしくお願いします。

  • 学級通信の作り方

    少人数クラスなので、カラーでOKです。例えば、“2学期の行事”というようなのを黒板の絵の中に打ち込んだり、秋なので、ドングリのラインで区切ったり、写真の中に、吹き出しや、加工をしたり等をやってみたいのですが、できれば無料で使える素材があったりして、できれば簡単にでき、できれば、可愛くかっこ良く、いい学級通信の作り方を知りませんか。

  • 学級通信について

    中学三年の子供を持つ母です。 子供の担任の先生は 保護者との連絡を密にするため 毎日学級通信を発行してくれます。 内容は日々のクラスでの様子の中から 先生が気になったことや 考え方などが書かれています。 途中から 子供の感想文を 行事ごとに載せたりしていますが 読んでいるうちに、 先生のお気に入りの子供とかがわかってきます。 上手に書ける子はいいですが 我が家の子供も含め 何でこんなこと書くの?と恥ずかしいこともしばしばでした。 こないだ ある生徒さんが 「私学の進学を希望していたのに 行きたいというと親に断られた。」という文が載っていました。 その家家で事情があってその様な話になったと思いますが こういう文を載せるのって 配慮がないな・・・と思いましたが 自分の子供の不出来を棚に上げて 甚だあつかましいのですが 皆さん学級通信など 読まれてどうでしょうか? 御意見お聞かせください。

  • 学年通信や学級便りの工夫

    小学生の子供を持つ父で、中学・高校で教員をしている者です。 子供達が学校からもらってくる学年通信や学級便りの出来がいつも 大変素晴らしく、“同業者”でありながらいつもすごいなと感心しています。 飾り文字・飾り罫線・飾り枠・レイアウトなど、子供が興味を持って通信物の 記事を読みそうな工夫がいつも施されていて、見た目にも華やかな感じがします。 私は一太郎やwordのような文書作成ソフトでこういう通信物を作るのですが、 よくある小学校の通信物のような華やかなものが作れていません。 伝えたい情報や写真は充分盛り込んでいますが、前述のような工夫をもう少し 凝らすことが出来たら、もっと生徒や保護者の目をひく通信物が発行できるの かなと思います。こういった通信物をお作りになっている方で、何かお知恵が ありましたらお教えいただきたく存じます。宜しくお願いします。

  • クラスの女子について書いた日記が学級通信に載ってしまった・・・

    こんにちは。中学2年の男子です。 今週の火曜日にクラスのある女子Kさんについて、『勉強を教えてもらった。(勉強も運動も)何でもできるのかもしれない。』と毎日先生に提出している日記に書きました。それで、きのう配られた学級通信にそのままの文章で載せられてしまいました。(勉強の事について書いている人は3人くらい乗せられていました。)これまでにも、日記に書いた事を学級通信に書かれると言うことはありました。 同じ委員会でそのAさんには、僕は片思いかもしれません。 (1) Kさんは、その文章を読んだ事によって、僕に対するイメージ(信頼性とか人間性)って変わってしまったと思いますか? (2) こういうこと(日記の内容)を書くと、キモい、とかって思われますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 写真を丸く保存したいです

    「デジカメの達人 POWER+」を使用していますが、トリミングで楕円に切り抜いた写真をエクセルに取り込むと、写真は楕円ですが、取り込んだ領域は四角にんなってしまいます。四角ではなく、切り抜いた形でエクセル・ワードなどに写真を取り込むにはどのようにしたらよいのでしょうか? デジカメ初心者で内容がうまく表現できていないかもしれませんが、よろしくお願いします。 OSはXP、エクセル・ワードは2002です。

  • 特別支援学級について

    来年就学する子供がいます。障がいがあり特別支援学級を希望していますが学区内の小学校には特別支援学級がありません。 教育委員会に相談したところ、要望を出せば作れると言うことでした。 ですが、もともと無かったところにそういう学級が出来た場合、他の生徒さんや先生方がどれくらい理解してくれるのか? その学級の為に来る先生はどんな方でどんな学級になるのか? などと不安に思っています。 学区外の小学校にはかなり以前から特別学級があり、見学をさせてもらったところ指導内容や学校との関係や雰囲気なども良くとても魅力的でした。 ですが、そこは車で送迎しなくては通えません。 送迎自体はそんなに手間ではないのですが、できればいずれは一人で登校できるようになれればいいなとも思いますし、将来を考えればずっとここで暮らしていくのだから地元の地域の人たちにこういう子供がいると言うことを知ってもらいたいという思いもあります。 でも新しく作ってもらった学級があまり良くなかったら・・・と思ってしまいます。 教育委員会の方に相談したところ「どんな先生が来るのかなどははじまってみないと分かりません。」と言うことでした。 でも新しく学級を作った場合、そこが合わなかったからと転校されるのは勘弁して欲しいとも言われました。 まぁウチの子供の為に学級を作っておいて転校と言われても確かに困るでしょうが、だからといって満足のいくものでなかった場合6年間もガマンしなければならないのかしら?とも思ってしまいます。 また、学区外の小学校の特別支援学級には他にも何人かの生徒さんが在籍されていたのですが、新しく作った場合には普通級との交流(があればですが)以外は一人ぼっちになってしまいます。 障がいがありますが、人懐こくて幼稚園でもお友達から色々影響を受けて成長している所も多いので出来ればクラスメイトも欲しいし・・・ などと色々悩んでいます。 新しく学級を設置されたことがある方や学区外に通っている方など どんなことでも構いませんのでアドバイスをお願いします。

  • ワード設定について・・・

    初心者でワードで文章作成中。出したいツールが出てこなくっていろいろいじっていたら何故か文章表示に外枠が出てきました。印刷では、外枠は出てこないのですが、今まで作ったワード文章にもその外枠が表示されています。消す方法がわかりません。教えて下さい。宜しくお願いします。

  • goliveCSでレイアウトグリッドに外枠(淵)を付けるには

    goliveCSを使用しているほぼ初心者です。 レイアウトグリッド自体に外枠を付けたいのですが。 強引な方法は外枠に画像を貼り、フォトショップで作った画像を 貼り付ける方法なんか考えたんですが。ですが、内容を付けたしたい 場合に、その都度サイズを変えたり面倒が多いと思います。 (微妙なずれも起こりそうで見栄えも悪そうです) スタイルシートの操作でなんとかできるのかもしれませんが、 よくわかりません。 スタイルシートの操作が判る方よろしくお願いします。 後、もっと簡単で良い方法がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

カード断捨離の方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 最近、楽天ポイント、dポイント、Tポイント、スタバなどはモバイルカードになりましたよね。
  • モバイルカードは便利ですが、従来のプラスチックカードは必要ないのでは?
  • カードの枚数を減らすことでスッキリした生活を送ることができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう