• ベストアンサー

勝手にセミナーの申し込みをされました

昨日、知人に能力開発セミナーの申し込みを勝手にされてしまいました。 誘いを受けた時、「用があるから行けないよ」と断ったのですが、「すごく価値があるセミナーだから、無理してでもおいでよ」と言われていました。 しかし、私はきっぱり断りましたので、そんな誘いは無視しました。 ところが、翌日の朝になってまたまた誘いのメールが届き、私の分まで勝手に申し込みをし、45000円もの費用を勝手に立て替え払いしたと言うのです。 そんな知人の勝手な行動に私は激怒し、とことん突っ撥ねました。 勿論、勝手にやられた事なので、立て替えたというお金は一銭も払うつもりはありません。 こういう場合は何罪に該当するのでしょう? 知人を訴えようとは思いませんが、話がこじれた時のために、法律違反であるという事を警告したいのです。 また、こういう場合はどのように対処したら良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama5588
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

もし、その申込書に貴方が印鑑をおしたようにに見せかけていれば、刑法上のの有印私文書偽造になるとおもいます。 それをつかって貴方に不当な請求がすると刑法上の偽造有印私文書行使にそれぞれ該当します。 文面を見ている限りではそのようなことはなさそうなので罪にはならないと思います。 お金に関してはまったくはらうひつようはありません それでなんどもはらへと言ってくるようでしたら脅迫罪等別の罪に問われると思います

その他の回答 (1)

  • seducer
  • ベストアンサー率32% (87/265)
回答No.1

もし、その申込書に三文判であっても貴方の印鑑をついたように見せかけていれば、刑法159条1項の有印私文書偽造に、またそれをもって貴方に不当な請求が来るような事があれば刑法161条1項(159条1項)偽造有印私文書行使にそれぞれ該当します。 ただ名前を書いただけでは刑事犯としては難しいでしょうが…。

関連するQ&A

  • 勝手に申し込みをされたのですが、これって何罪になるのですか?

    昨日、知人に能力開発セミナーの申し込みを勝手にされてしまいました。 誘いを受けた時、「用があるから行けないよ」と断ったのですが、「すごく価値があるセミナーだから、無理してでもおいでよ」と言われていました。 しかし、私はきっぱり断りましたので、そんな誘いは無視しました。 ところが、翌日の朝になってまたまた誘いのメールが届き、私の分まで勝手に申し込みをし、45000円もの費用を勝手に立て替え払いしたと言うのです。 そんな知人の勝手な行動に私は激怒し、とことん突っ撥ねました。 勿論、勝手にやられた事なので、立て替えたというお金は一銭も払うつもりはありません。 こういう場合は何罪に該当するのでしょう? 知人を訴えようとは思いませんが、話がこじれた時のために、法律違反であるという事を警告したいのです。 また、こういう場合はどのように対処したら良いですか?

  • セミナーページ。掲載は古い順、新しい順?

    セミナー参加者募集のページを企業で作成しています。 セミナーをどのくらいの頻度で行っているのかお客様にわかるよう、 すでに締め切ったセミナーについても、1つか2つまで掲載します。 ただし、バックナンバー的なページではなく、1ページですべて並べます。 私はWebサイトというのは、新しいものが上にくると思うので、申し込み可能な セミナーが上、募集が終わったセミナーはその下・・・ということで 作成しましたが、お客様から「セミナーが1つの時はいいが、2つ以上の時は 不自然」と言われ、締め切ったものを上にすることにしました。 他のサイトを見た限り、例えばこのサイトの場合もそうですが、古いものから 順番に掲載しています。 ただ、締め切ったセミナーについては掲載していませんので、違和感が ないのかもしれません。 http://h50146.www5.hp.com/events/seminars/index.html お客様が「古い順で」と言うので、そう直せばいいのでしょうけど、 一般的にはどうなのでしょう? 何か良い案はないでしょうか? (参考:お客様の希望) セミナーA  1月15日開催 募集は締め切りました  2月15日開催 申し込みボタン セミナーB  2月1日開催 募集は締め切りました  3月1日開催 申し込みボタン  4月1日開催 申し込みボタン (参考:私の案) セミナーA  2月15日開催 申し込みボタン  1月15日開催 募集は締め切りました セミナーB  4月1日開催 申し込みボタン  3月1日開催 申し込みボタン  2月1日開催 募集は締め切りました ※セミナーBが不自然だということ。

  • 「◆セミナー参加者」に登録されてしまいました。

    ホームページから、興味があるセミナー(講習会)の資料請求の画面にアクセスして、 送付先、職業、勤務先(住所)等を登録しました。 最後に、(体験)セミナー登録のチェックマークがあったので、『チェック』を入れて 最後に「登録ボタン」を押して登録しました。 すると、【次の画面】で、 その(体験と思っていた)セミナーが、無料ではなく、「有料だった」らしく、 次の画面で、下記のような画面が表示されました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆「××××」セミナーの申し込みありがとうございます。 当日もしくは、こちらから送付する振込票にて ■講習料:¥X,XXX円 をお支払い下さい。 ※尚、申込後のキャンセルはお受けしておりません。 ご本人が受講できない場合は、代理の方のご出席をお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ と画面が表示されて、申し込みが完了してしまいました。 すぐに、「有料だったことと知らなかった」旨を【連絡先メールアドレス】に返信しましたが、 3日程過ぎると自宅へ、『請求書』、『参加証書』、『振込用紙』が郵送にて送られてきました。 ホームページ上の「セミナー」や「講習会」も通信販売の対象になり、クーリングオフできないのでしょうか? 資料請求の申し込みの時に、対象のセミナーが、有料である旨は、確かにホームページ上に 記載されていたかもしれません(ただし、「私には明らかに」分かりにく表記だったので見過ごしてしてしまいました‥‥主観によるとは思います)。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ どのように、「キャンセルする」のが良いのでしょうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【キャンセルする旨を記し】、『請求書』と『参加証書』を返送するのも良いかと思いますが、 手元に返送した証拠が逆になくなってしまって、一方的に、「申込後のキャンセルはお受けしておりま せん。」の水掛け論になってしまいそうで、一番心配しています(勤務先も記載してしまいました)。 勤務先の会社にまで請求まで、されかねないかが特に心配しています。 良い対処の方法がございましたら、情報をお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 自己啓発セミナーに参加したいと思う事が理解できません

    かなり前ですが付き合ってる彼が、自己啓発セミナーに参加していた事をしりました。参加していたことを知るきっかけになったのは、彼が自分の親類に「こういうセミナーがあるんだけど,興味あれば行ってみれば」と誘った事でした。 その時はヘンな宗教にはまってるよりはマシなのか、と思い ・セミナーにはもう参加していない ・勧誘活動はしていない という点を確認し黙認しました。 所が、その誘った親類が私たちの共通の知人を勧誘し、その人から「セミナーの事、知ってた?」と連絡が入りました。 事の経緯は知ってたので、問題はないのですが 私と友人は親類のセミナーへののめり込み過ぎと 私が思ってた以上に彼もはまっているのでは?という心配がでてきました。 色々調べたのですが、紹介した人が受けているセミナーでアシスタントしたり、卒業を祝ったり何かしら関わっていかないといけないようなのです。 他人を紹介しなければこの先かかわる事はないでしょうが、セミナーの仲間と連絡のやり取りをしているのも気になります。 私と付き合う以前の事なので何故セミナーに参加しようと思ったのか経緯はわかりません。 ただ、今はもう「私」という存在もあるし、悩みや相談に乗ってくれる仲間もいる あえてセミナーに関わらなくてもいいじゃない。私やセミナー以外の仲間の存在だけじゃ不足なの?ダメなの? できたらもう関わらないで。と思うのが本音です。 はっきり言ってかなり怪しく 関わって欲しくないのです・・。 どうしたらこの件の折り合いを着ける事が出来るでしょうか。 参考にしたいので、色々とご助言ください。 *私は一切 関わるつもりは無い事。セミナーの仲間とは会いたくない事は伝えています。 彼からセミナーの内容が話の中ででたり、勧誘されたことは一度もありません。 「セミナーの仲間は他の仲間同様大切な仲間」と言っています。

  • 賃貸申し込みのキャンセル料

    2日前に、賃貸の申し込みに行きました。物件の事で問い合わせの時から、感じの悪い対応だったのですが、物件に魅かれて数週間後に申し込みしたのですが、ここでも何の説明・話もなく「ココ書いて!印鑑押して!」と言うだけで、他に来客があったので、そそくさと帰されました。 契約書はまだ私の手元にあります。あまりの感じ悪さ(対応)に今後の事も不安になりキャンセルした方が良いのか?と悩んでおります。 この時点では契約はまだ無効だと思うのですが、キャンセル料は取られるのでしょうか?まだ、手付けも一銭も払っていません。 宜しく御願いします。

  • セミナーをキャンセル。返金相談。

    個人でセミナーを主催するX講師に、セミナーAとBの受講料30万を振込み申込ました。 Aを受講後内容がひどかったので、その後のBをキャンセルしましたが、自己都合だからと主張されて返金を拒否されています。 今回のような場合、返金を進められますか?どのようにしたらよいでしょうか? そのセミナーはある団体のHPに載っていて、セミナーごとにカリキュラムの内容記載があります。セミナーを開催する講師名と日程リスト、連絡先が登録されて記載されており、そちらの紹介を見て、X講師に申し込みました。 1つ目のAセミナーを受講してみたものの、そのX講師オリジナル内容でカリキュラムは無視、否定。その団体のセミナーで基本で習うことも否定し、他の講師や団体への非難が多い内容で辛かったです。 他の講師さん達に相談してみた所、おかしいと言われ、X講師からの受講はやめることにしました。 X講師に残ったBセミナーはキャンセルしますと、Bセミナー開催4日前にメールを送りました。 直後にX講師から、A分を差し引いたBセミナー分10万を返金するとメール返信がきました。 しかしその後で、自己都合だから返金できないと再度メールがきました。 団体HPには、講師間との金銭的やりとりやトラブルは関与しないと記載があります。 きちんとしたセミナーはよいものですし、その団体とは今後も関わる為もめたくありません。 交渉はX講師個人とのやりとりになります。 X講師とは、申込時には申し込みます程度メールのやりとりだけで、契約書や申込書はなく、キャンセル時や返金などの規定や書面はありません。X講師個人のHPにもそれに関するものは一切ありません。 どのようにして進めたらいいでしょうか? アドバイスを頂けませんか。よろしくお願いします。

  • 一度受付けつけた申込みを撤回されて、、

    通常一人10500円の参加費が、 10人以上集めたら、一人1050円で 受けることができるセミナーがありました。 申し込み期日は12月10日と書かれていました。 少し遅れてしまったのですが、 14人参加者が集まったので 12月11日の0時30分ころに メールにてセミナーへ申し込みました。 そのすぐ後に 下記のようなメールが届きました。 -- お申し込みありがとうございました。 みなさま、二次会の参加はいかがでしょうか? お支払いいただく料金について再度ご説明いたします。 ○○様の場合14名の参加ですので、 セミナーのみですと 1050円×14名=14700円 を事前振込みしていただく形となります。 また、二次会へご参加いただく場合には、 振込みの場合 5000円×参加人数 当日の場合  6000円×参加人数 となります。 よろしくお願いいたします。 お間違えのないよう、お気をつけくださいませ。 -- その14時間後に 留守番電話に 「すいません、申し込み期日を過ぎていたため ご参加はできません。」 と入っていました。 期日を遅れてしまっていたことは私の失敗では ありますが、受付けたメールを受け取ったことを 考えて法律的に参加資格を得ることは可能でしょうか? また、申し込み期日については、TUTAYA等は 一泊二日でCD深夜0時を過ぎてレンタルしても、 返却日はその日の内になっています。 集めた14人の方に対する責任がありますので なんとかよい方法はありませんでしょうか。。 最悪私の方でお支払いすることを考えています。

  • 初めて「自分勝手な人」が友人になりまして・・・

    初めて質問させていただきます。 最近できた友人が、何も用がないのに平日の午前中に超短いメールをしてきたり、 会う約束をした時に私に断りもなく彼女の知人を連れてきたり(私とは全くの初対面でした。) 時間指定したのは彼女なのに待ち合わせ時刻に遅刻してくるし 彼氏の事は話したくないと言ったのに質問攻めしてきて、仕方がないから 「良い人だよ」とか答えると真顔で「ふーん」って言ってきてまた質問するし、 そのクセ自分の事は全く喋らないし、 忙しいと言っているのに「遊びに行こう」とメールしてくるし、 何故かすぐ私に会いたがるし・・・。 恐らくこんな人は何処にでも居て、皆さん何だかんだで交友関係の一部として 付き合っているんじゃないかと思います。 ですが、自分は今まで交友関係ですごく恵まれていたのでしょう。 学友は用が無ければメールしてこなかったし、話したくない事を無理に聞こうとはしなかったし 待ち合わせに遅刻されたこともないし、自分の都合だけ物事を進める事もなかったし・・・。 だから私も相手にはそういう風に接して付き合ってきました。 「友」というものに嫌な思い出が一つも無いのが心底自慢でした。 「自分勝手」な人との付き合いが初めてな私は この新しい友人とどうやってこれから付き合っていけば良いのか分かりません。 どうかご助言をお願い致します。 ちなみに彼女は他校の学生で就活中なので 無事に就職先が見つかれば、会う機会はグっと減ると思いますが、 その代わりに毎週末遊びのお誘いが来たらと思うとゾッとします。

  • 新規公開株の申し込み(これってインサイダー??)

    新規公開株(IPO)についてわからないことがあります。 もしかしてインサイダー取引に該当してしまっているのかもと 思ったので教えてください。 以下の場合です 未上場の会社がIPOを行うことになりました。 上場する会社に在籍している社員の関係者(家族や知人等)は 証券会社からのIPO申し込みを行ってはいけないのでしょうか? 社員の所属部署は「技術職の役職なし」であった場合はどうなのでしょうか? 過去のSGホールディングスや郵便関係の上場の際、 知人が在籍している人がいたなぁと思ったので今回の質問となりました。

  • 知人を脱会させる為に、マルチ商法の「ニューウェ△ズ」のセミナーに行くべき?

    まさに今日の昼から札幌のニューウェ△ズのショールームで行われる「セミナー」に行くべきか迷っています。 何故そんな事で迷っているかと言うと・・・ まずは昨日、北海道外の知人にそのセミナーを進められたのですが、 その方(以下:N・Eさん)自身、「ニューウェイズはマルチ商法」と言っていました。 もちろん勧誘する側なので、「悪質なマルチ商法ではない」と言い切っています。扱う製品も他社製品なんかより優れているとも言い切っています。友人のハゲも直ったと言っています。恐らく妄信しています。 ちなみにN・Eさんは北海道外の人なので、今回はセミナーに来ないそうで、N・Eさんの知人(恐らく”アップ”と呼ばれる、N・Eさんより上の立場の人)を紹介されました。その人の電話番号とメールアドレスを教えられて、その人を頼って行くように言われました。こちらの番号などは教えないようにと言ってあります。まだコンタクトはとっていません。 実は過去にも別の(アムウェ○など)マルチに誘われた経験がありまして、マルチ商法にうんざりしているのです。それに加えて、マルチに騙される知人をとても不憫に思うのです。 だからわざわざマインドコントロールされるために、セミナーに向かおうとしているわけではありません。知人をなんとかして救いたい、間違いだと気付かせたいのです。 私自身がそうなのですが、そういったマルチに引っかけやすそうな人(もしくは実際に引っかかる人)は自尊心が強い、今の自分に満足していない、自分に自信が無いという一面を人より多く持っているように思います。 ですので、騙されてしまった知人のプライドを出来る限り傷つけずに間違いだと気付かせて脱会させたいのです。 その為には、マルチ(ニューウェ○ズのやり方)の実情を知らなければ説得力がないと思うのです。 しかし、マルチを行う会社はそれぞれ手口が微妙に違うとはいえ ほとんど似ていますよね?(商品を買わせ、それを更に下の会員に売りつけ、何パーセントかの利益を得る・・・など) 今日のセミナーに行ったところで、なんら新しい発見があるという気はしません。 だからわざわざ信者の集うセミナー(マインドコントロールミーティングという呼び方もあるそうですね)に危険をおかしてまで、時間を割いてまで行くのはどうなんだろうと思い、こちらに書き込みした次第です。 質問の内容を整理します。 ・知人を説得する材料を見つける為に、セミナーに向かった方が良いでしょうか。 ・セミナーに行くとすれば、どのような事に注目または自分自身注意すべきでしょうか。(ボイスレコーダーなどは持っていません) ・セミナーに行かないとすれば、知人にどのように「行かなかった理由」を説明し、どのように知人との関係を出来る限り傷つけずに説得したら良いでしょうか。 知人との関係を傷つけずに、なんて都合のいいやり方はないのかもしれません。 ですが、何か良い手段があれば是非教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。 ※セミナー開始時間の関係上、11:30までに何らかのコメントが頂けると嬉しいです。もし時間が過ぎてしまった場合、とりあえずその会場に向かってみるかもしれません。正直不安ですが頑張ります。