• ベストアンサー

眼をあけているのがつらくなる感じって、めまいの延長上の症状?

眼をあけているのがつらくなる感じって、めまいの延長上の症状でしょうか? まぶしいのではないですが、変な感じなんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikake88
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.1

 具体的にどんな感じですか? わたしは自律神経の薬を飲んでいます。 めまいが起こる前は頭がすっきりしない、もやもや する感じ、で、何度も目をぎゅーっと閉じます。 目をぎゅーっと閉じたくなる時ってちょうど、飲んでる 薬の切れるころなんです。あんまり薬飲むのは嫌ですが 飲まないと、そのめまいの前兆みたいのがあるので、 しばらくは薬と縁が切れませんね。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぶしいのではないのですが、まばゆい感じで、眼を閉じたくなる感じなんです。 私も、自律神経の薬を飲んでいましたが、今はやめています。 そのせいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お聞きしたいのですが、食あたりで、めまい吐き気の症状はでますか?特に目

    お聞きしたいのですが、食あたりで、めまい吐き気の症状はでますか?特に目がまわる感じでそれにともない吐き気がします。昼の弁当を食べて5分~10分後位に症状がでたのですがこんなに早くでますか?それともただのめまい? 教えてください。

  • めまい 症状について

    めまいが最近酷く感じられます。 目が回ると言うよりエレベーターで動いてる感じで体が上下に沈むような感じです。 前屈みになると顕著にでます。 ネットで検索したら脳の左内頸脳動脈瘤 と言う病気でも同じ症状があるみたいなんですが小脳の動脈瘤が原因で起こることはよくあるのでしょうか? めまいの症状や原因に詳しい方アドバイス頂ければと思います。

  • めまいから始まった各症状・・

    今月初め会社の帰路、めまいがしました。その後パソコンを操作中、立ち上がる時とかにめまいがしていました。最近隣人が夜中騒ぎ、夜眠れていなかった疲れではないかと思い、早く就寝するよう心がけていましたが、どこかで「今日も騒ぐのでは?」という緊張感からか何度も目が覚めたり寝ているようでも半分意識のある就寝が続いていました。それから間もなく月1で通っている整体に通う前後から頭痛が始まりました。頭痛が起きるのではなくて、 (1)眼球を押さえると痛みを感じる。 (2)両目の両サイドと、首と後頭部のつけ根が重く感じ    押さえると痛みを感じる。 (3)眼球と首を左に回すと重みと痛みを感じる。 上記のような症状が、ここ数日ずっと続いています。 睡眠をいくらとっても、休養しても症状は治まらないので一度病院へ行こうと思っています。 このような症状は何科に行けばいいのでしょうか? 又、同じような経験がある方、アドバイスと経験談をお聞かせいただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 眩しくて目が開けられなくなるめまい

     小さい頃から、よくめまいに襲われてました。  なるのは、歩いている時、座っている時、など運動には関係ないようです。  歩いている時になれば その場で立ち止まっていまい、座っている時になると立ち上がるのは困難です。  頭は、熱いような冷たいような、冷や汗が出そうな感じがします。  世界が揺れたり回ったりという感覚はありません。(二度ほどありますが)  心臓を診てもらったついでに、医者にきいてみたのですが、「めまいくらい誰でもなる」とか「我々の言うめまいと一般でいうめまいは違う」と言って相手にしてくれません。  質問は以下の二つです。 ・心臓が悪くても、めまいが起こることがあるようなのですが、専門家が気にしないということは、心臓は関係ないということでしょうか? ・心臓に関係なくても、わたしのような症状なら気にする必要の無いめまいなのでしょうか?  眩しくなるということは、瞳孔が開いているか、視神経が過敏になっているかだと思うんですが、あまり良い状況ではないと素人ながらに思っています。

  • 目を動かした時にめまい

    10日前からマイコプラズマでなかなか治らずずっと抗生剤やら咳止めなどを飲んでます。同時期からめまいがしだしてマイコプラズマのせいかと思ってましたが、座ってても寝てても時々めまいがします。くらっとするような感じで、特に目を動かした時にめまいがします。 耳からくるものか脳からくるものかお分かりになり方はいますか? ちなみにずっと微熱があり微熱がない日はありません。 やや低血圧気味ではあります。ちなみにマイコプラズマの症状は改善に向かってはいます。年末年始だし不安です。 ご解答お待ちしています!

  • 目をつむっていてもめまいが起きるとき

    昨日の朝、目を開けようと思ったら急に暗闇がグルングルンと回りだし、目を開けるとひどい胸のむかつきに襲われました。それから吐き気はあるものの吐けず、横になるとめまいがし、座って耐えることがやっとでした。そしてまた、突然めまいがあり気持ち悪くなったりしました。 胸のむかつきは乗り物酔いに近く、世界がグルングルンと回ることに酔ったという感じです。 何とか胸焼けの薬を飲んで少し落ち着きましたが、原因は分かりません。 三半規管の異常とかでしょうか? どなたか体験した方など教えてください。

  • めまいがします

    先日風邪をひいていて、やっと治ったと思ったら今度はめまいがするようになりました。断続的ではなく、突然やってきては数時間くらい「ぐるぐる」とした感じになります。いくつかのめまいに関するHPを見たところ、難聴を伴うものとそうでないものがあることがわかったのですが、私の場合難聴等みみに関する症状は出ません。風邪が完治していないのかとも思いましたが、熱はないようです。昨夜もめまいがやってきたのですが、同時に胸のむかつきを覚えました。ただ、これは夕食時に多少油分を取りすぎた可能性もあるので、めまいに伴った症状だったのかどうかは判断しかねます。他に、これも直接めまいに関係するかどうかはわかりませんが、よく寝ているつもりなのに、日中、寝不足時のように目がしょぼしょぼする感じがします。これはいったい何に起因するめまいなのでしょうか?

  • めまい・・・

    昨日の夜の出来事ですが、夫が「めまいがする」と言って辛そうにしていました。 どんな感じなのか聞いてみると耳鳴りなどはないそうで、目が痛いなどの症状もなく、ただ目の前がグラングランと揺れているような感じだそうで・・・。 こういう症状は2ヶ月前に出かけている最中に一度ありましたが、そのときはその場に座り少し時間が経つと「もう大丈夫」と言って、その後はめまいの症状も出ることはなかったのですが・・・。 心配なので一度検査等をしてもらいたいのですが、こういう症状は何科にかかればよろしいのでしょうか?

  • ★めまいのことで悩んでいます

    現在16歳でめまいのことで悩んでいます。 症状は自分が小学6年生のときだったのですが、急にエレベーターに乗ったときのようなフワッとしためまい感がおこりました。そのときは就寝時目を閉じたりすると回転性のめまいが起きていました。現在では一日中頭がボーっとしてフラフラするような感じ(揺れるような感じではなくクラクラというか、、そんな感じです)がいつもあります。時々小学6年生のときに体験したフワーっとしためまいもあります。 また、目をギューっと強く閉じると、閉じている間だけ回転性のめまい(頭の中?が回っているような)を感じます。 このめまいがおきるようになってからはエレベーターなどの揺れる乗り物(自動車は大丈夫です)に弱くなりました。 これって三半規管が弱くなっているんですかね? あと、三半規管が弱くなると僕みたいな症状(特に一日中頭がボーっとしてフラフラするような感じ)とかになる場合はあるんですかね? たくさん回答をしてほしいです。 参考意見でも良いのでたくさんの回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • めまいが続いています

    3日程前からめまいが続いています。 めまいの症状は、頭というか目というかグラグラ回っているような感じです。特に上を向いたり、仰向けに寝ると症状がひどくなります。 これとは関係ないかもしれませんが、9年前に原因不明の微熱(37.0~37.5)・頭痛・めまいが半年続きました。 その時は総合病院で脳のCTや、神経内科で受診しましたが、特に異常はなく、自然に症状がなくなりました。それ以来、たまに頭痛・めまいといった症状が出る体質に変わってしまいました。 もうすこしめまいが続くようなら、病院へ行こうと思いますが、何科で受診したら良いのでしょうか?何かの病気の前触れじゃなければいいのですが、とても不安です。

スキャナーの選び方
このQ&Aのポイント
  • スキャナーを購入する際のポイントとは?
  • 解像度で選ぶスキャナーの注意点
  • 手描きイラストを綺麗にスキャンするための方法
回答を見る

専門家に質問してみよう