• ベストアンサー

スリング愛好家の方!何個持っていますか?

6ヶ月の赤ちゃんがいます。 ようやく、スリングにも慣れてきましたが 綿素材で、ちょっと暑い感じも最近してきました。 ところで、スリングを持っている方は、何個おもちでしょうか? 私は1個だけなのですが、普通は複数持っている方が多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

3本持っています。^^; 最初にリングなし・綿なしのシンプルなものを購入、とても使い勝手が良かったので、洗い替え&気分転換にリングあり・肩綿入りのものも購入しました。 でも、リングありは結構使いこなせるまでのハードルが高くて、すでに愛用していたリングなしタイプと同じような密着感を得るのがなかなか難しくて、しばらくダンナ用になっていました(笑)。 でも、スリングって中で寝てしまったらそのまま降ろすじゃないですか。 うちは双子で、どうしてももう1本ほしい~!と思ったので、最初に買ったリングなしのものの色違いをもう1本入手しました。 その時期にはすでに縦抱きメインで、重心を高めにしたかったので、最初のものより少し短めに作ってもらいました。 そのころ実はリングなしのほうがラクだと気づいたダンナが私の1本目のスリングに目をつけてきたので、結局1本目はダンナと兼用、2本目は私専用、リングありはしばらく死蔵されていました。 お昼寝の寝かしつけが添い乳でなくてもよくなった頃から、寝かしつけの抱っこにスリングが再び大活躍し始めたのですが、双子の片方が寝ぐずるとよく反り返る子だったので、リングなしよりポーチを深く作れるリングありが再び陽の目を見ました。 今は昼寝も夜も抱っこじゃなくても寝てくれるようになったので、スリングはお出かけ先で万一ぐずったときのバックアップ用に、リングなしをバッグの中に常駐させています。 ちなみにリングなしはしじら綿、リングありはインド綿ですが、どちらも夏場も比較的さらっとした使い心地で、洗濯後の乾きも早くておすすめですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

1歳の男の子ですが、まだまだスリング大好きです。 最初はかわいいピンク色のものをかって使っていたのですが、お法事にでる機会 があったので、地味な色(紺)のをかいました。案外ちゃんとした席に出る機会 も増えたので、重宝しました。カワイイ色のと、両方もっててなかなか使い勝手 がいいですよ。スリング、まだまだ使えそうなので最低2つはもっててもいいと 思いますよ。自分のお洋服に合わせて色を選んでもいいと思います。 おっしゃるように夏は暑いので、メッシュのものとかもあります。 下のリンク集で、いろんなスリングを選ぶことが出来ます。 あと、スリングが好きな赤ちゃんだったら、韓国のおんぶひも「ポデギ」も好き だと思いますよ。私も一枚もっています。スリングと同じように体が密着するの ですぐ寝ちゃいます。私はスリングでのおんぶが苦手なので、スリング+ポデギ で肩こり腰痛は無縁ですよ!

参考URL:
スリング http://f1.aaa.livedoor.jp/~maple/sling-link.html ポデギ http://www.rak-rak.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガーゼ素材のスリング

    赤ちゃんにやさしいかと思い、ガーゼ素材のスリングを注文しました(ネットショッピングです) でも、いろいろと調べるとスリングは毎日使っているうちに布が劣化するということを知り、ガーゼより綿素材のもののほうがいいのか?と思い始めています。 ガーゼ素材のスリングを使っていらっしゃる方やスリング使用経験のある方、アドバイスください。

  • ハーモネイチャーのスリング

    現在3ヶ月のベビーがいます。ハーモネイチャーのスリングの購入を検討中です。サイトを見てみると生地がオーガニックと普通の綿の2種類あるのですが、値段が2000円近く変わってきます。おそらくオーガニックのほうがいいにこしたことはないのでしょうが、そんなに差がないのであれば安い綿のほうがいいのかなとも思いますが実際のところオーガニックはこの値段の差くらいいいものなのでしょうか。娘は特に肌が敏感なほうではないと思うのですが・・。ハーモネイチャーのスリングを購入された方、また他のメーカーでもオーガニックと綿素材のスリング両方持っていてこちらのほうがいいですよ、などアドバイスよろしくお願いします。

  • スリングを使ったことのある方

    友達の出産祝いに、スリングを探しています。 ネットで、綿100%のメッシュのスリングを 見つけたのですが、メッシュ生地のスリングを使った方、 やぶれたり、しないでしょうか? あと、どこで購入されたのでしょうか。 布のスリングを夏使った方は、いらっしゃいますか? 暑くないのでしょうか?

  • スリング・トンガについて教えて下さい。

    こんにちは。1ヶ月のベビーがいます。 現在リングありのスリングを使用しています。 赤ちゃんもスリングを使うとすやすや寝てくれて、スリングでお出かけをすることが多く助かっています。 しかし、リングありのため、たたんでも小さくならず荷物になり不便をかんじています。 そこで、リングなしのスリングを買うか、トンガを買うか迷っています。 ートンガをお使いの方へー これからの季節を考えるとトンガの方が涼しくていいかな?とも思うのですが、見た目ですがトンガはネットの上に赤ちゃんが乗る感じで、スリングのように赤ちゃんが包まれる感じがないため赤ちゃんから手が離せないように思えるのですが、やはりずっと支えてなくちゃだめなのでしょうか?(よく買い物にいくため少しの間手が離せるといいのですが・・・) また、赤ちゃんの足にネットが食い込むということはないのでしょうか? 私は157cmなのですが、もし購入するとすれば「M」ですか? ーリングなしスリングをお使いの方へー たたむと小さくなりますか? リングなしスリングのメッシュなんてないですよね? また私は157cmなのですが、もし購入するとすれば「M」ですか? わかりづらい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 夏用のスリングについて。

    生後2ヶ月の子供がいます。 だいぶ育児も余裕が出てきたので、スリングでおでかけしてみたいなと思っています。 赤すぐで人気NO1のNewNativeのスリングを購入したのですが、意外と厚地で赤ちゃんがとても暑そうなので今ではほとんど使ってません。 夏用の涼しげな素材のスリングはどういった生地がオススメなのでしょうか? あと弾力性のある生地で作られたものがいいかなと思うのですが、そういう製品はあるのでしょうか?

  • ベビースリング・・・

    お世話になっております。今ベビースリングを購入しようか又は普通の抱っこ紐を購入しようか検討中です。今現在ベビースリングを使っている方がいましたら(1)メリット(2)デメリットなど教えて頂けますでしょうか?(3)ベビースリングは生まれたての赤ちゃんから何ヶ月くらいまで使えるものでしょうか? 外で使われている方を拝見したことがあるのですがベビースリングの中の赤ちゃんは凄く窮屈そうにみえたのですが・・・(4)お母様の抱き方にもよるのでしょうか? 何個も大変でしょうがお時間がありますときに回答願います!

  • スリング。

    妊娠6ケ月です。 ちょっと早いのですが、スリングについて質問です。 今、”ピースリング”か”しろくま堂”のものにしようか迷ってます。(他のものでも良いのですが・・) ピースリングは中に綿が入ってなくて、しろくま堂のものは綿が入っています。 どちらの方がいいのでしょうか? 使用されている方、いらっしゃいましたら教えてください。。 また、この他にオススメのメーカーがありましたら教えてください。 (手作りは考えていません・・・)

  • ハーモネイチャーのスリングお持ちの方!!!!!

    こちらのサイトで検討し、ハーモネイチャーのスリングを購入しました。サイズは最後までSとMで迷いましたが、小さめの方が楽と聞きSを買いました。 おへそよりスリングの底が上だと短すぎると書いてありましたが、おへそより下にくるので、小さすぎることはないようです♪ 説明書を読み、2ヶ月の赤ちゃんを入れてみたのですが、うまくいきません・・。 説明書には肩に赤ちゃんを担ぐようにして足から入れてすべり落とすと書いてありますが、赤ちゃんの身長があるからか、赤ちゃんを肩に担いでも足がスリングにうまく入らず、無理に赤ちゃんの足をまげて入れる感じになってしまいます・・。もしかしたら、スリングが小さくて、袋の位置が高いから赤ちゃんを担いでも入らない?とも思ったのですが。。 まだ首が座らないので、ゆりかご抱き?しかできません。 何かコツがあるのでしょうか?なんとか入れたものの、赤ちゃんの頭の位置が下乳の位置なので、低すぎる気もします。 あと、縫い目が自分の体の中心にくるようにと書いてありますが、それは赤ちゃんを入れる前ですか?入れた後ですか? 赤ちゃんが大きくなって、腰抱きや横抱きの際は逆に大きめのスリングの方が狭くなくていいのでは?と思ったのですが、そんなこともないですか? ハーモネイチャーさんに直接質問しようとも思ったのですが、その前に普段お使いの方々にお聞きしてからにしようと思い質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • スリングについて

    最近スリングを購入したのですが、使う前にみなさん洗ってから使ってますかぁ?!子供の洋服とかはすべて洗ってから使っているのですが…ちなみに子供は2ヶ月の赤ちゃんです!

  • スリングの使い方を教えてください。

    スリング初心者です。 スリングがとてもよいとよく聞くので、スリング用のナイロンリングを調達し、自作でスリングを作成しました。 さっそく、昨日、今日とスリングで外出してみました。赤ちゃんのお腹を自分側にくっつけた、立て抱きで外出しました。 まだ、赤ちゃんが2ヵ月半なので、首がしっかり座っていないのですが、どのような抱き方がお勧めでしょうか。 (ちょっと、縦抱きは無理があったかもしれないですが、スリングにいれているあいだねてしまっていました) スリングは、装着が本当に簡単で、しっかり抱っこできて、肩もいたくないので、本当によいですね。 是非、歩きながら授乳できるくらいのスリングマスターになりたいです。 スリングの使い方のお勧めサイトなどありましたら、教えてください。 特に、実際に使用されている写真などがみたいです。 よろしくお願いしますヾ(=^▽^=)ノ

このQ&Aのポイント
  • お店で使っているMFC-J738DNのボイスワープが急にできなくなりました。NTTに電話しても設定は正常と言われ、何も触っていないのに…設定を試してもうまくいきません。解決方法を教えてください。
  • ボイスワープができなくなったMFC-J738DNの設定について。NTTに電話しても本体の設定は正常と言われ、何も触っていないのに…設定をあれこれ試してもうまくいきません。どうしたら解決できるのでしょうか。
  • MFC-J738DNでボイスワープが突然できなくなりました。NTTに相談しても本体の設定は正常と言われ、設定をいろいろ試してみましたがうまくいきません。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう