• ベストアンサー

FC(フランチャイズ)の選択について

こんにちわ。今度、会社を辞め、独立をしようと思うのですが、独立に関する知識が少ないため、FCに加盟しようと思います。 そこで「アントレ」という本を購入したのですが、FCの数がたくさんありすぎてどれがいいのか迷ってます。そこで今後、流行りそうなFC、または儲かりそうなFC、またはこのFCは危なそうとか・・みなさんのたくさんのご意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bobovi
  • ベストアンサー率34% (31/91)
回答No.2

FCに加盟するには、先ず支度金(加盟金)がいるはずです。また、加盟条件もあるでしょうし、フランチャイジーの審査もあるでしょう。 当然、最後は契約書を交わします。 契約違反をすれば、最悪、違約金の請求もされます。 流行そう、儲かりそうという他人本位な考え方では、どんなにFCとして成功したところに、taro47さんが加盟していたとしも、同じように成功しているとは限りせん。 FCに加盟しても、やっぱりお店の方々次第なところが大きいです。 FCといえばコンビニのセブンイレブンですが、あの会社でさえ現在があるのは、1店1店のオーナーが頑張ったからです。 どうしてもFCに加盟せたのであれば、taro47さんをしっかりバックアップしてくれそうなファランチャイジーを探してはどうでしょうか? 元FC本部にいた経験から、安易な考えで加盟される方に苦労させられた為、少し厳しい内容になってしまいました。本当に厳しい世界ですので頑張って下さい。

その他の回答 (2)

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

 こんにちは。  契約の途中でお店をやめたいと思ったとき、違約金がいくらになるのか。  これはかなり重要な問題だと思います。  なんらかの事情でお店をやめなければならない可能性は誰にでもあるわけですが、違約金が高すぎて例えば赤字なのに閉店できないお店がいっぱいあります。  でもアントレで調べるくらいではでていないですよね。  ぜひ調べてみてください。

回答No.1

安全第1でいくべきですね その判断基準は「加盟数」です。さらにFC加盟店舗がきちんと住所など表示されているかどうかが大切だと思います。そして実際に見にいくべきですね。いくら美辞麗句が並んでいても、実際稼動している加盟店が少なければ怪しいですね。 たとえば関東圏に数十店舗あって、あなたの町になければ成功の可能性は高いのではないのでしょうか。 未来が予言できるなら、だれでも大金持ちになれますが、単品の食品は怖いですね。具体的には言えませんが、あっというまにブームが去ってしまうことがありますからね。 商売は厳しいですよ。やっと成功しても儲かればそこにどんどん流れ込んできます。たとえばコンビニ。新しい店は、トラックやバスさえ駐車でき、ATMなどの設備も充実していますが、その投資は経営者負担でしょうし、がんばっても店舗が閉鎖することも日常茶飯事です。 成功し、それを継続できるのは、かなり厳しいと考えたほうがいいと思います。成功するFCなら誰でも加入するはずですから。

関連するQ&A

  • フランチャイズは儲かるのですか?

    こんにちわ。私の会社の同僚が退職をすると言い出しました。転職するのかと思いきや、フランチャイズに加盟し独立をするとのことです。 しかし、私はフランチャイズは儲からないと聞いたときあります。そこで教えてもらいたいのですが、フランチャイスで儲かってる人はいるのですか?また、どんなフランチャイズが儲かっているのですか? 教えてください。

  • 加盟前にアドバイスをして上げたいのですが・・

    ラ・フェ○タというFC本部に騙されたのですが、 この会社は私のクレームには一切耳を傾けず、 またのうのうと、 アントレや独立辞典にFC募集と広告を出してます。 これらの雑誌を見て加盟を考えてる人に対して、 『この会社に加盟しない方が良い』とアドバイスをしてあげたいのですが、 それをする術は無いですか? 直接、 連絡出来る手段は無いのですかね? (ちなみに、 私に対する救済の方法・アドバイスは結構です。 今思えば巧妙な詐欺だったので、 裁判をしても勝てないのです) P、S いつものメンバーへ。待ってましたと言わんばかりに、この質問にツッコミ回答を入れる必要はありませんw

  • FCの本部・加盟店の関係

    FCでは、 本部と加盟店は業務委託での独立という形ではありますが、 あくまで普通のサラリーマンと同じで雇ってる会社と雇われてる労働者の関係ですか? ということは解雇処分もありうるということですか?

  • 学習塾フランチャイズ加盟について

    学習塾のフランチャイズへの加盟を検討しています。 しかし、この不景気の時期に独立をすることに少なからず不安な気持ちを抱いてしまいます。学習塾業界は不況に強いとされていますが、新規に開業することについてはどうなのでしょうか? 来春の開校を目指し、加盟契約の決断を迫られている状況です。 大手学習塾FCへの加盟を検討中です。

  • FC加盟金について教えてください。

    FC加盟金ですが、ほとんどが何百万になっているのに 10万という所があります、なんでこんな低い金額なのでしょうか? あやしい会社なんですか?

  • フランチャイズ加盟

    企業するって大変なことだと思います。 私自身、電気工事業を営む2代目です。 昔からなのでしょうが、大企業のメーカーは各地方の有力者に その地域での自社製品の販売を独占させ、その地域の有力者は FC加盟しその地域での力を発揮する。 もともとその地域で色々な会社を経営しているから自社の会社、社員 などだけでもかなりの売上を上げれると思います。 私は宮城に住んでいますが、地域の有力者として(株)カメイという会社があります。 ここは車ではフォード、レクサス、トヨペット、石油はシェル。 それから、コカコーラなどなど。実に世界的な企業の 宮城、東北地区での販売力経済力、政治の影響力大です。 私が知らないだけで、アパレル界なども、お店の名前が違うだけで FCオーナーは同じなんかなりあるのでしょうね? たしかTUTAYAのFCとして家電量販店のデンコードー なんて組み合わせだったような気がします。 他の地方でも同じような状況なのでしょうか? こうして考えてみると、個人相手にFCのお店を持たせようとする コンビニ、ファーストフード、お弁当屋などは 殆んどFCオーナーになるメリットは無いのかなと感じています。 良いのであれば、やはり地元の有力者が地域のFCオーナーとして でてくるでしょうからね? こんな考え方って的をついていますかね? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 賃貸不動産会社で独立したいのですがFCチェーンでおすすめは?

    独立開業を考えています。大手FCチェーンに加盟を考えていますが何処がよろしいですか? それぞれの良いところ、悪いところがあると思いますが詳しい方、教えてください。

  • FCオーナーで質問です?

    初心者の質問ですが、フランチャイズの契約についての内容ですが、例えば(FC契約をした)開業資金で1000万円かかりました、 1・契約期間が2年。と書いてあるのですが、それ以降は更新しなかった場合はどうなるのですか? 2・ロイヤリティとありますが、これは契約した会社に払う事で良いのでしょうか? 3・開業資金の加盟金は最初に払えば、それ以降払うようなことはないのですか? FCに関しての良い本(解説本・作り方他)がありましたら紹介お願いします

  • FCで起業

    初めまして、FCでの起業を検討しています。 ある会社でスーツの販売代理店の契約をするつもりです。 加盟金30万円 1着販売ごとに20%がマージンです。 営業経験はありますが、はっきり言ってやってみないと わからない状況です。 ここで質問ですが、 (1)よくFCの代理店は危ないと聞きます。  加盟金が安いのもブラックなものが多いと・・・。  それはなぜでしょうか?どのようなリスクがあるのでしょうか? (2)法人化について  法人でないと契約できないため、LLCを設立しようと  思います。ただ、FCがうまくいかなければ、形だけ  の法人になり兼ねません。  半年やって、結果が出なければ閉じようと思います。  会社を閉じることに関する手間、金銭、その他リスクなどは  どのようなものがあるのでしょうか? チャレンジ的な意味でやってみるというのが趣旨です。 加盟金の30万、設立費用 50万、本社は自宅マンション。 3ヵ月分の生活費は確保。 会社作る→FC加盟→営業活動→うまく利益上がらず→廃業 会社を作ったり壊したりってそんなに簡単なことじゃないような 気もしてます。そこに対する考えとFC代理店のブラックの 実態がいまいちつかめないため、悩んでいます。 販売出来ただけ成果報酬をもらえますし、顧客対応、発送など 本部がやってくれます。顧客の獲得、紹介といった内容でしょうか・・・。 在庫のリスクもないですし、ノルマも違約金もありません。 やる価値あるでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 賃貸FC

    賃貸不動産のFC加盟の促進営業とは実際には厳しいのでしょうか? 具体的には、アパ○ンやエ○ブルなどの看板を非加入不動産会社に掲げていただく(FCに加盟して頂く)営業です。 ノルマというか目標は1件/月程度でう。 何かアドバイスなどあればご教授ください!

専門家に質問してみよう