• ベストアンサー

お墓と仏壇

霊や魂があるという仮定の元に話させてください。 霊は何処にあるのか? 死んだ後、火葬してお骨になった時にお骨に霊があるのでしょうか? 魂が抜けてしまって肉体は抜け殻だとしたら違いますよね? だとしたらお墓は抜け殻の集積所なのでしょうか? それなら死んだらどんなお墓に入りたいとか誰と同じお墓に入りたくないなんて話もへんですよね? 私は仏壇にはよく手を合わせます。 ご先祖様は仏壇の所にいるつもりでいますから。 では何でお墓参りをするのだろうというのも矛盾かな? ご先祖の誰某の霊は××の守護霊となって守っているといった話もテレビなどで見ますが、守護霊となった霊は仏壇の所にはいないで留守中ということになりますか? お盆に霊が帰ってくるという話を信じれば普段はいないという事になりますね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144753
noname#144753
回答No.1

火葬して唯一残った身体の部分がお骨ですよね。 お骨に魂があります。 骨つぼにお骨を入れる時は足の方から入れて最後に頭を入れます。 魂があるので生きている時と同じようにしてあげる訳です。 亡くなった方がこの世で生きていたことの証がお骨でありお墓なのです。 仏壇はお墓とつながっていて、世の中の全部のお墓は地下でつながっています。 仏壇で手を合わせればお墓の魂まで気持ちが届きます。 ご自分の身内のお墓が遠方でなかなかお参りできない場合などは、近くの縁者のお墓参りで眠っている多くの皆さんの冥福を祈ればいいのです。 地下を通じて気持ちが届きます。 お盆の場合は・・・ 魂は家に帰ってきてますね。 お墓には留守番がいるそうです。 やはりこの世と同じ何事かあった時のために。

earnest
質問者

お礼

ありがとうございます。 お骨に魂があってお仏壇とつながっているんですね。 お墓が魂の家ということなんですね。 私は自分のお墓はいらないと思っていましたが、やっぱり必要なのかも・・・・ 散骨したら魂の行き場所がなくなってしまうのだろうか?

その他の回答 (2)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 霊や魂が1つしかないというわけではありません。  天神様として菅原道真は,全国各地に祀られていますよね。霊魂が1つしかないと考えれば,いったいどこの神社に居るの?ということになりますよね。  実は,霊魂は分身の術や瞬間移動の術が使えるので,普段は仏様の国におられ,誰かが墓参りに来れば墓に,仏壇にお参りがあれば仏壇の位牌に,瞬間移動されるのです。  守護霊となって誰かを守護している霊魂は,自分の墓や位牌にお参りがあれば,分身の術と瞬間移動の術を使って,墓や位牌に現れるのです。

earnest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 瞬間移動の術や分身の術・・・ さすが霊。 いつも初詣の時にはあまり人が集まらない神社に行ってました。 お願いをきいてくれる確立が高そうだから。(笑)

noname#118466
noname#118466
回答No.2

神や魂は我々と異次元の世界にいると考えます。したがって魂も神も見ることが出来ません。しかし、悲しいかな人間は異次元のものを見える形にして理解したいのです。それが仏壇やお墓であり、お寺や教会ではないでしょうか。 魂は異次元(霊界)に存在するので、魂の存在を信じる人にとってはその人がいるところ(どこでも)にいると言えます。

earnest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >魂は異次元(霊界)に存在するので、魂の存在を信じる人にとってはその人がいるところ(どこでも)にいると言えます。 そうなんですよね。 私は存在に対して否定もしないけど、信じているって程でもないので、とても中途半端だから色々と矛盾を感じちゃうんですよね。

関連するQ&A

  • お墓の写真を仏壇代わりにしてもいいのでしょうか?

    自宅に仏壇がありません。 先日、お盆で墓参りをした時に 先祖のお墓の写真を撮って帰りました。 その写真を自宅に飾って仏壇代わりにしたらどうなのでしょうか? お墓の写真を撮るのはいけなかったでしょうか? そのへんよくわかりませんので 教えてください。よろしくお願いします。

  • お墓と仏壇について。

    今年、父が亡くなり仏壇とお墓を購入しました。 49日も納骨も終わりました。 ふと思ったんですが、仏壇とお墓ってそれぞれどのように考えればいいんでしょう? お墓には骨があるから、故人はお墓にいるってことですか? でも、仏壇には位牌があるから、魂は仏壇にあるってことですか? 仏壇に手を合わせるときと、お墓に手を合わせるときって、意味が変わってくるんでしょうか?

  • 墓に先祖の霊は来るのか?

    盆などの墓参りに行ったとき、先祖の霊も墓に来ているのでしょうか? 霊が見える方、教えてください。 私は祈り、黙とうなど真剣にやったことないです。 墓参りも同じで形だけです。墓が綺麗ならそれでいいと考えてるからです。 そんな私の姿を先祖は見ているのか?だとしたらそれを見てどう 思ってるのだろう?とふと思ったので質問してみました。

  • 仏壇があればお墓は不必要ですか

    昔は土葬だったので、お墓は絶対に必要だったと思いますが、 今は火葬なので、骨壺を入れるための物です。 もっと小さい骨壺にして、お仏壇に入れたらお墓は不要だと思いますが お墓の必要性が理解できません、教えてください。 霊が帰ってくるとか、そういうのは抜きで、必要性があるかどうかだけ 教えてください。

  • 墓 仏壇をなくしたい

    先祖代々の墓があり、両親の後は私が守ることになるのですが、自分の代で墓も仏壇もなくしたいと思っています。親・先祖を思う気持ちはあるのですが、それ以上に息子の代まで墓を守る負担をかけたくないのです。私自身の仏式の葬儀も必要ないと思っています。嫁も私の意見に同感です。 私の代から墓参りも年忌法要もする必要をなくするにはどういった方法があるのでしょうか? 永代供養墓はどんな田舎のお寺でもあるのでしょうか? 散骨以外に方法はないのでしょうか?

  • 墓と仏壇をなくしたい

    先祖代々の墓があり、両親の後は私が守ることになるのですが、自分の代で墓も仏壇もなくしたいと思っています。親・先祖を思う気持ちはあるのですが、それ以上に息子の代まで墓を守る負担をかけたくないのです。私自身の仏式の葬儀も必要ないと思っています。嫁も私の意見に同感です。 私の代から墓参りも年忌法要もする必要をなくするにはどういった方法があるのでしょうか? 永代供養墓はどんな田舎のお寺でもあるのでしょうか? 散骨以外に方法はないのでしょうか?

  • お盆に仏壇に先祖の霊が帰ってくるのなら、毎月、お坊

    お盆に仏壇に先祖の霊が帰ってくるのなら、毎月、お坊さんがお経を唱えに家に来るのは意味がない気がする。 お坊さんが毎月、お経を唱えにくるときだけ、お墓から飛んでくる設定が仏教なのだろうか? 普段はお墓に霊があって、仏壇には霊がない設定だと、毎日の仏壇の線香は何の為にやってるのだろう。

  • 墓参り、行きますか

    以前、盆に実家に帰ったとき、親から墓参りに誘われました。 その墓は実家から10分ほどの近所にあり、すぐに行けます。また、その墓に入っている先祖たちは私が生まれる前に全員死んでいて、ついでに祖父が養子に入ったとかなんとかで血縁関係もありません。したがって、知らない人なので、その先祖にはまったく思い入れがありません。 そして、私は仏教や死後の世界をまったく信じていません。したがって、遺骨は骨にしか思えませんし、墓の前で祈っても先祖が聞くわけではないと思っています。生者が死者を思い出す機会としては有効だと思いますが、知らない人を思い出すことはできないので、私が墓に行ってもやることがありません。 以上の理由を挙げて、私は親に墓参りを断りました。また、私は興味がないが、親が墓参りをしたいのであれば、したら良いだろうと話したところ、ずいぶんごねて、何度も私を誘いました。一人で行くのは嫌だったようです。 結局墓参りには行かなかったのですが、墓参り自体に意味を見いだせなくても、親の強い希望があり、特に墓参りする障害がないのであれば、墓参りしても良かったかな、と思い返しています。 さて、ここで皆さんにお聞きしたいのは、以下の2点です。 1、社会通念上、墓参りはするものか 2、私は墓参りすべきだったか

  • 荒れたお墓へのお墓参り

    お墓参りに関して質問です。20年ほど前に両親が離婚して以来父や父方の親戚とは疎遠になっているのですが、最近お墓のことが気になっています。 人づてに聞いた話ではお墓は草が生え放題、お墓に行くまでの山道ですら草で遮られ、前に進めないような状態だそうです。父の実家も現在誰も住んでおらず家の鍵を締め切っているため、中にある仏壇もここ数年開かれていないとのこと。 それでも祖父、祖母が眠るお墓なので一度お墓参りに行きたいと思うのですが、その話を知り合いにすると、「きちんと祀られていないお墓に行くと悪い霊に取り憑かれるから行ってはいけない」と止められました。 それならば自分で草むしりや掃除をすればとも思うのですが、とても1日2日できれいにできるような状態ではないし、また諸事情により父や父方の親戚と連絡を取ったり会うことはしたくありません。 たとえ先祖が眠るお墓でも、荒れている状態では本当にお参りしないほうが良いのでしょうか?またお墓参りの他に先祖を供養する方法はありますでしょうか?

  • 仏壇、お墓

    実家が九州で現在は東京に家を買い住んでいます。 みなさん仏壇とかお墓って自分が管理するようになったらどうしてます。 親もそろそろそう言う年齢でこの先どうするか迷ってます。 先祖な眠るお墓 大きい仏壇、この仏壇も大きいのでマンションに入りませんし 10F以上高いマンションなんで運ぶにも運べません。 前日母親の法事があって父親も年齢的に ガンの手術をしたりで年寄りなんでこの先の 事を話あってました。 もう実家などは父親がいなくなれば手放していいと言われました。 嫌でもそう言う時期が来るんで考えないといけないのですが どうしてますか?

専門家に質問してみよう