• ベストアンサー

足で操作するキーボードってありますか?

piyottyの回答

  • ベストアンサー
  • piyotty
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.3

KINESIS社のエルゴミックキーボードは、フットスイッチが使用できるようになっており、市販もされています。 プログラミング機能付きですので、ペダルに好きなキーを割り当てることができるそうです。 商品サイトはこちらです。(英語) http://www.kinesis-ergo.com/ なお、国内では、「ぷらっとオンライン」社で通信販売を行っているそうです。(参考URLに入れました) 海外製品であり、それなりの高額商品でもあるため、敷居が高いかもしれませんがご一読下さい。

参考URL:
http://www.plathome.co.jp/list_by_maker.html?maker=49

関連するQ&A

  • Win用キーボードの使用について

    こんにちは。 bontakuと申します。 WinとMacの両方を使用しているのですが、スペースの問題でIOGEARの「MiniView」を使用してモニタとキーボードをWinとMacで共有しています。 ところがWin用のキーボードでMacを操作するとキーボードがUSキーボード配列で認識されてしまいます。コマンドキーやオプションキーはWinのキーボードにもそれなりに割り当てられるのですが、「@」が「2」の上にきてしまう。 かなり気を使いながら操作しなくてはならないので疲れます・・・。 日本語キーボードとしてうまく認識させる手立てはないでしょうか? そもそもかなり無理をしているから不可能? MacはG4でOSは9.0を使用しています。 (USBキーボード) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACをWINのキーボード操作にしたいのですが、方法はありますか?

    MACをWINのキーボード操作にしたいのですが、方法はありますか? Mac OS X ver10.6.3 Macbook Microsoft Office 2008使用 長年、仕事でWINを使っておりまして、 オフィスにも慣れています。 モバイル用PCとして、MACを昨年末購入。 あまり使ってなかったのですが、 外で、このPCを有効活用しようと思い、 ちょっとしたオフィスワークもこのPCで、と思ったのですが、 キーボード操作、ショートカットキー操作などがWINと違うので 使いづらいです。 ショートカットのカスタマイズ機能もあるようですが、一括でWIN操作に 変えるみたいな、便利な方法ってないですかね。 詳しい方、教えていただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • こんなキーボード探しています!

    自宅でWindowsとMacを使っているのですが、机上にキーボードを横に2つ並べて使いたいため、省スペースなキーボードを探しています。できれば、まったく同じキーボードをそれぞれWin用、Mac用に使いたいので、 (1)テンキーのない省スペースモデル(ミニでも可) (2)USB端子がある(1つでもあればいい) (3)Win,Mac(OS X)両方に対応している(同じデザインでWin用、Mac用がある) この条件に合うキーボードを探しています。 (3)に関しては、同じでなくとも似通ったデザインのものでも構いません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • キーボードについて

    Win&Mac両対応のUSBキーボードを探しています。 Microsoftのコードレスマウスセットは見つかったのですが、他のメーカーでは対応OSがWin系だけ、あるいは無表記がほとんどのようです。 PC切替器を介してWindowsをメインにMACも使いたいので安価なものを探しています。探し方など何でも結構ですので教えて下さい。

  • MOドライバには、Win用とMac用があるのですか?

    こんばんは。パソコン初級者です。 MOドライブを購入しようかと思っているのですが、MOドライバの中には、Mac専用とWin専用のものもあるのでしょうか?お教え下さい。 (自宅には、WinとMacの両方がありますので、できれば両方使えるものが良いのです。)

  • macとwindowsのダブルブート

    今新たにパソコンを作ったのですが。 windowsをメインで使用したいのですが。 mac専用のソフトでどうしても使いたいものがあって 自作pcでwindowsをメインでmacとのダブルブートと言うのはできるんでしょうか?

  • MacとWinの使い分け

    私はwinもMac(MacBook pro)も両方持っています。 現在メインはWinでMacはレコーディングソフト用に買ったのですが、あまり使う機会が無くもったいないので、もっとMacを活用したいと考えています。 よくMacを使うとWinには戻れないと聞きますが、現在のところはちょっと理解できていません。 safariでウェブサイトを開くと表示がおかしいことが多いのも理由のひとつでしょうか。 自慢じゃありませんがPC全般の知識はともかくMacの知識はあまりありません。 Macだからできること、Macをより活用するすべなどありましたら、ぜひアドバイスいただきたいのです。 また、Macのガイド本などでよいものがありましたらご紹介いただけないでしょうか。 雑誌ですとある程度わかる人向けに書かれていることが多いので、ここはひとつガイド本を手にとってみたいと考えています。 よろしければご解答お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ATOKの登録した単語をMACからWINに!!

    ATOK 2007をMac Win両方で使っています。メインはMacだったのですが、Winへ自分で登録した単語などを全てデータを入れたいのですが、方法はあるのでしょうか? 説明書をみてもMacからWinへの移行の方法は載ってませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンソフトを紹介してくれるホームページを探してます。

    パソコンソフト(自作)を紹介出てくれる所を探してます。 ベクター、窓の社、アップル、新しい物好き、Macソフトウェアサーチ、には登録しました。 他に良い所はありますでしょうか? ソフトはWin&Mac両方に対応しています。

  • MacのキーボードをWinで

    最近DTP関連の職場に転職したのですが、当然のことながら仕事では マックを使うことになりました。 Illustratorなどのソフトは一通り使えるので仕事に差し支えは余り 無いのですが、前の職場と自宅ではずっとWinパソだったのでキーボ ード操作に違和感を覚えます。 職場のマックに早く慣れたいと思っております。そこで思ったのです が、例えば、Mac用のキーボードって確かUSB接続でしたよね?! これってWinパソに接続して使えないのでしょうか?もし可能なら、 Mac用キーボードの購入を検討しております。 またその際必要なドライバなどがあれば教えていただきたいかと。 よろしくお願いします! ついでの質問なのですが、(こちらは気が向いた方が答えてくだされば) 逆に、Macでのマウス作業は右ボタンやホイールが無いのでややネット を見るときなど不便を感じます。Mac用のWinパソのようなマウスって ありますか?