• 締切済み

販売員を好きになってしまいました

某百貨店の販売員を好きになってしまいました。 その女性とは、販売員と客という関係でもうかれこれ5年くらい経っています。 高級ブランドなだけにいつも見るだけで、ほとんど買い物をしたことないのですが、マメに手書きの手紙が届いたりして(もちろん商品告知の内容ですが)なにか自分が特別扱いされている気になっています。 この前、その販売員が他店舗へ移動になった時も、手書きの手紙を送ってくれたので、移動後会いに行きました。 最近思い切って、自分の気持ちを伝えたいと思っていますが、どのように踏み出せばいいか分かりません。 私の独りよがりのようですが、もしアドバイスいただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.4

 こんばんは。 御免なさい、逆バージョンだったら方法はありえるのですが、正直何の策も講じなければ、伝え損になるかもです。  私は男性ですが、以前客商売をしていた時は、確かに女性に声をかけられたり、アプローチされたりした事ありました。(店の常連さんだと、毎日一生懸命働いている姿に好感を持たれるようです。)  高級ブランド品を扱っていて質問者様が5年も意識されている人ですから、他にもお誘いはあるかもしれません。  ですので、単純に伝えるのではなく、もっと情報を収集して、お客以外の質問者様になる方が早いのかな?と思います。  お店に訪問した時のさりげない会話で、趣味のお話に自然に誘導するとか、共通項を増やしていくのが手っ取り早いと思います、実は。  相手が質問者様に好意をもっている時だけ、思いを伝えても報われるのです。だから、確信が持てるまでは、慎重に、マメに行動しましょう?せっかく5年も顔つなぎできているんですから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky-diva
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.3

こんばんわ。 私も今、美容室の人がちょっと気になっているので、似ているなぁと思ってしまいました(^^) さて、私だったらという前提ではありますが、まずは「店員と客」という立場から、「友人(知り合い)」という関係になってみたらどうですか? 今の状態や、5年間のやり取りがどういうものだったかはわからないのですが、今の状態では、どうも「お客様」という風に見られているように感じます。 それに、「店員と客」より、「友人」という関係の方が、もっと、普段の自分のことを知ってもらえると思います。 tackninさんは気持ちを伝える前提でアドバイスを求めているのに、先延ばしにするような回答になってしまいましたが・・・(>_<) 頑張ってくださいね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitesu
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

こんばんは。 お店に行って、どんな話をされていますか? もし、商品の話しかしたことが無いのなら、 まずはその人をあなたの会話でたのしませてあげましょう! そしたら何らかの反応が返ってくるはずです。 あなたも大人でしょうし、いきなり体当たりは 「来るもの」も来ません。  職業について私の提供できる情報は ☆販売員も人気商売、人当たりのよさが明日の味噌汁の具に化ける。 ☆独身率高し。生涯独身や、バツのある人など。 ☆高級ブランドの販売員、なかなかなれないんじゃないかな? 以上です。 頑張って!   o(^^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は質問者さんと販売員さんの実際のやり取りがどのようなものだったのか現場を見たわけではないので、確かな事は言えませんが、販売員さんが質問者さんを特別扱いしてくれている可能性もあるけれど、特別扱いしてくれているわけではない可能性もあると言う点を認識するべきだと思います。 販売員さんもとどのつまりは営業ですから、やはり商品を売るためにお客さんに好かれるような行為をしているとも限りませんから。(もちろん、可能性を完全に否定しているわけではございませんので。) それだけ理解したので、あれば他の恋愛となんら変わらないですよ。喫茶店にでも呼び出して直接想いを伝えるでもよし!ラブレターを書いて送るもよし!! がんばってください!応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高級宝飾業界の販売員は過酷?

    今、某高級ブランドジュエリーの面接中です。 たくさん売れる商品ではないだけに、販売員への プレッシャーもかなりあると聞きました。 感じ方は個人差もるかと思いますが、実際のところ どれくらい大変なんだろうと思い、ご質問してみました。 高級ブランドのジュエリー販売員の方、またお知り合いが働いて いらっしゃるという方がいらっしゃいましたら内情を 教えていただければ幸いです。

  • 輸入販売について

    海外のあるブランドの商品の販売取扱いを考えています。 ネットで調べてみると1店のみ、そのブランドを販売してる一般店舗があります。 そのブランドの輸入代理店に電話して商品の取扱いをしたいのですがと言うと 詳細を話す前に「そういったお話は一切お断りさせていただいているんです。」 と言われました。 そのブランドを販売している上記の一般店舗のWEBサイトには 「正規代理店より輸入しております。」と書かれています。 代理店に電話しても電話口に出るなり話も聞かずに断るような代理店から本当に ものが買えるのかは不明ですが(確かに大手百貨店や直営店、大手セレクトショップでは 取扱いがあるのですが)、この場合本国のオンラインショップから数枚買い付けて 販売するといったようなことは法にひっかかるのでしょうか? たとえば個人でオークションやバイマに出す程度ならOKなんですよね? とてもかわいいのでどうしても取扱いたいのですが… どなたかそのようなことに詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 効果的なクレームの入れ方

    百貨店へのクレーム。 店舗へ入れるべき?ブランド自体のカスタマーサービスへ入れるべき?百貨店へ入れるべき? その際は店舗へ直接?売り場責任者へ? どのような態度で臨むべきか、ご教授 いただければと思います。 伊勢丹新宿のいわゆるハイブランドで約27万円の買い物をしたのですが、 会計を頼んでからお店を出るまで、トータルで1時間以上待たされたました。 金額の打ち間違えです。 無論、努めて冷静に「気持ち良く買い物させて下さい。子供の迎えがあるので、商品は持って帰れないから、配送をお願いします」とだけ伝えました。 しかし、責任者からの謝罪がないこと。ただ1時間以上も店舗で待たされたつづけたこと。 伊勢丹って店舗じゃお茶も出していただけないのですね。 ハイブランドの対応に残念しきりです。 私はただ、気持ち良くまたこのブランドで、お買い物させていただきたいだけです。 一度苦情を入れたら、クレーマー扱いなのでしょうか

  • 卸売り販売と店舗向け販売について

    現在、インターネットで間接照明を販売しております。 もともと個人のお客様に販売するつもりで始めたのですが、 最近店舗で使用されるお客様(ディスプレイとして)からのご注文が 多いので、店舗さま向けの販売にシフトしていこうと思います。 その一方で「商品をうちのお店で売りたいから卸してほしい」 と言ってくださる方が最近出ていらっしゃいました。 この二者の決定的な違いは「販売目的かそうでないか」です。 商品を販売してくださる業者さまは、継続的に当店の商品を購入して くださるという点において、ディスプレイとして使用される店舗さま とは質が違うわけですよね。 そこで質問なんですが、 1,店舗さま向けと販売業者さま向けで値段を変えるべきでしょうか? ちなみに今までは店舗さまには通常の価格で販売しております。 普通に売れているので、できれば店舗様には通常価格で販売したいです。 販売業者さまには、現在返事を待っていただいております。 2,例えば5,000円(平均単価がそれくらい)のものであれば、 いくら位で卸すものなのでしょうか? 卸しというものをしたことがなく感覚が分かりません。 仕入値は単価の20%くらいです。 商売や物流のことがよく分かっていないので初歩的な質問で 申し訳ございませんが、上記1,2に併せて、自分が今やろうとしていること に関して何かアドバイスがございましたらどうぞお願いします。

  • 百貨店の売上

    少しカテ違いかもしれませんが、ご了承下さい。 今日、コンビニの売上が百貨店の売上を越えた、とニュースで見ましたが、そもそも、百貨店の収益源は何なのですか? 考えるに、高級ブランド店(エルメスなど)に貸しているテナント料、百貨店内での自社店舗の売上、これくらいしか浮かびません・・・。 もしご存知の方おりましたら、ご教示下さい。

  • 明日からアパレルの販売のアルバイトをするので、教えてください!

    明日から某ブランドでアルバイトとしてアパレル販売をする事が決まっているのですが、私は今まで販売の経験がなく何をすればよいのか、お客様にどう接客したらよいのか、してはいけない行動、してもよい行動、注意すべき点が全然わからず困っております。経験者の方でアドバイスしてくださる方おられましたら教えてください。お願いします。

  • 委託販売の倫理的違反について

    委託販売の倫理的違反について 大手百貨店に委託販売をしています。契約書には「販売する価格は他のショップと同じ価格(統一価格)とする」という文言が入っています。ですので、販売価格は同じに設定しています。当社の商品は14箇所で委託販売しています。今年になり、自社のショップができたので、オープニングセールとして全商品10%OFFにしました。すると、この百貨店から怒りのメールが来ました。以下がその内容です。 契約書に「他のショップと統一価格とする」とあるのはお客様の利益のためであり、われわれの自己防衛策でもあります。そもそも、○○さんが日本人なら、どういう文化が存在するかご存知ですよね? 1店舗で割引していて1店舗で割引していない。 「お宅で買った商品が○○で割引して売っていた。どういうことだ。」 こういうクレームは実際発生しています。 メーカーが勝手に割引して、それを販売店舗に知らせないというのは、いかがでしょう? 作り手より売り手の責任が大きいですよね。 お客様の「感情論」を考慮した販売は不可欠になります。 それは自主防衛策でもあり、どこのメーカーにもご協力いただいていることです。 今後、どこかで割引をされる場合、面倒でも、お手数ですが一声かけてください。 こちらで出来ない場合は、該当商品を一時的に下げる等処置をいたします。 と、とても怒っています。 うちはそんなに失礼なことをしたのでしょうか? 委託販売店におことわりをせず、勝手に自社もしくは他社で割引をして販売してはいけないものなのでしょうか? この百貨店さんとの契約書には、他の取扱店で割引してはならないとか其の場合は連絡せよ という一文はありません。ただ、他の店と同じ金額での販売というのが条件となっているだけです。 どのようにお返事したものか困っています。 教えてください。

  • 販売職の方、よろしくお願いします。

    アパレル販売員をしております。 アパレルとしては4ヶ月ですが、以前6年百貨店にいて、婦人服3年経験あります。 小売業としては今年で通算10年目です。 接客が大好きです。 今まで百貨店でも アパレル出身のもの凄い人を何人か見てきました。 そういう方は すぐに「凄い!」とわかります。 ですが、今の店の店長は 凄いとなぜか思えないのです。 なんというか 「お客様目線」がないような… アパレルだから仕方ないですが 「もともとスタイリングが好きで販売員はじめたような感じ」の方で お客様のために ではなく 自分のスタイリングスキルをあげたく 「お客様が買ってくれたら私の勝ちと思ってるもん」 とか 私に言ってきます… …… 長いのは良いのですが なんというか 「お客様目線」が、ない… 「自分のスタイリングスキルあげたい、感謝されたい」 感じで 部下に何かと自分のスタイリングを押しつけてきます。 店のディスプレイも 店長がすると微妙な時もあります。 自分のスタイリングの世界に入りすぎてお客さんだったらこのディスプレイ惹かれるか? 私なら惹かれません。 ディスプレイはトラッド感性を元にお客さんが惹かれるように作成するじゃないですか。 お客さんもあまり惹かれていません。 店長はかなり自信を持っています。なかなか言えません… この方は 優秀…なのでしょうか…?

  • 販売の仕事でノルマのないところは?(高級ブランドで)

    ルイヴィトンやグッチ、プラダなどいわゆる高級ブランドでの販売の仕事を考えていますが、自分の販売成績のために買わせるという行為は性格上とても苦痛になりそうなので、ノルマの課せられないところを探しています。接客することは好きです。雇用の正規・非正規の希望はありません。 ご存知の方はぜひご回答をお願いいたします。 ちなみに知り合いがエルメスで働いているのですが、彼女のところは店舗全体としての数値はあるものの、個人でのノルマは課せられていないようです。ただ個人別の販売結果は出るので、それによって何か言われることはあるようです。(こういう、目標を掲げる程度のノルマは構いません。)

  • COMME CA DU MODEで「COMME CA」を販売することについて

    先日、梅田・阪神百貨店のCOMME CA DU MODEで服を買い、首筋のタグを見てみると、「COMME CA DU MODE」ではなく「COMME CA」となっていました。「COMME CA ISM」や「mono COMME CA」は良く聞くのですが、ただの「COMME CA」は初めて知りました。これもやはり、COMME CA DU MODEブランドの一つなのでしょうか?そうであれば「COMME CA DU MODE」の店舗で、姉妹ブランド?の商品を販売して問題ないのでしょうか?