• ベストアンサー

慣性の法則(?)

電車で風船の紐を床に固定しておき、電車が発車するときに進行方向に倒れると聞きました!雰囲気的には進行方向と逆に倒れると思っていたのに・・・。これがなぜだか分かりません!誰か教えてください!お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

風船というのは、ヘリウムなどが入っていて空気に浮く風船ですね? 浮力は重力と反対方向に働きます。電車が発車するときは見かけの重力(重力+慣性力)の反対方向に浮力が働き、風船は進行方向に動くことになります。 あるいは、空気が進行方向と逆に動くので、軽いヘリウムはそれに浮くように逆方向に動くと考えてもよいです。

pekopinpon
質問者

お礼

ありがとうございました!重力の反対に浮力が働くことを忘れてました(汗)やっと謎が解けました!ホントにありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • TT414
  • ベストアンサー率18% (72/384)
回答No.2

水素などの軽いものの場合は、風船の周りの空気が後ろに行くので、風船自体は前に行きます。 風船に二酸化炭素などの重いものをいれ、天井からぶら下げた場合は、後ろに行きます。 要するに、比重の大きいものが、後ろに行き、軽いものは前に行くということです。

関連するQ&A

  • 電車の中の風船

    はじめまして。 もう10年近く昔の話になるのですが、私が予備校生だった頃 予備校の物理の先生が出した問題なんですが答えを聞かない まま卒業してしまい、ずっと気になっておりました。 (答えは聞いたのですが理由を聞けなかったのです) ふわふわ浮く風船を電車の床に紐でつなぎます。(電車は止っています) わかりにくいですかね(^^ゞ よくお祭りなんかで子供が持っている浮いてる風船です。 それを電車に乗って床に紐の端をセロテープでくっつけた状態です。 この状態では風船は床からまっすぐ上に浮いていますよね。 問題はこの状態から電車が動き出した場合、風船はどちらの方向に傾くか? 1,電車の進行方向。(紐が進行方向、前に傾く) 2,進行方向と逆側。(紐が進行方向と逆、後に傾く) 3,動かない。 というものです。 答えは1番の進行方向に傾くなのですが、どうしてなのか解りません。 普通に考えると慣性の法則により2番ですよね? 2番3番だとなんとなく納得できるのですが1番の前に傾くのだけは理解 できません(T_T) なぜでしょうか?どんな力が働いて風船が前に傾くのでしょうか? ちなみに、紐、風船等の質量や風船の中の気体がなんなのかは設定 されていませんでした。

  • 風船を電車の中に入れると・・・

    空気より軽い気体で風船を膨らませて、風船に糸をつけます。その糸を電車の中の床にテープで止めて固定します。糸はピンと張られ風船は宙に浮いた状態になります。 ここで電車を発車させて電車を加速させると、風船は慣性力を受けて進行方向と逆向きに引っ張られると思いきや、進行方向と同じ方向に引っ張られるというのです。(ある先生が言っていました。本当ですよね?) 風船は上向きに浮力を受け、糸の張力により下向きに力を受けてつりあっていますよね。それで電車を加速させるとどうして進行方向に風船は力を受けるのでしょうか?

  • 慣性の法則?

    今日、野口さんが、2回目の船外活動を同僚と行いました。 その作業中際、二人の命綱が、進行方向にピンと張っていました。 「止まっているものは止まり続けようとする」という法則を適用すると、逆に、進行方向とは逆方向に流れると思うのですが、、、 シャトルの周回スピードは、一定ではないのでしょうか?(減速時の動き方なのですが???)

  • 慣性の法則

    慣性の法則でわからない問題があったので教えてください。 水槽のふたに鉄球を糸でつるしておく。この水槽を持って加速する電車に乗り、進行方向の前後に振ると何が起こるか。また、減速するとどうか? という問題なのですが、加速中ということは非慣性系で見て鉄球に進行方向と反対の慣性力が働いていると思うのですが、水槽を振るという操作で何が起こるのかがわかりません。 回答お願いします。

  • 慣性の法則、作用反作用の法則

    走っている電車の中でとまっているボールがあります。 働く力とはどんなものがありますか? で、重力とそれに対抗する抗力だど思っているのですが、 進行方向に働く力とそれに対抗する力も働いているのでしょうか。 つまり、ボールの上下ではなく、4方向から力は働いているのでしょうか?お答えお願いします。

  • 走り出した電車では慣性の法則で、おっとってなり進行方向とは逆に力を感じ

    走り出した電車では慣性の法則で、おっとってなり進行方向とは逆に力を感じます。あまり気にしてなかったですが、実は車内の空気もまた加速時には後ろに移動してしまうのでしょうか?

  • 運動の法則 慣性力

    物理初心者です。よろしくお願いします。 問題 電車が駅を発車して右向きで大きさが一定の加速度で運動を始めた。電車の中では糸で吊った質量mのおもりPが鉛直方向から30°傾いたままになった。重力加速度をgとする。 1)糸の張力Tを求めよ。 2)突然糸が切れたとする。おもりはどおような運動をするか。 問一はわかったのですが、問2がわかりません。 解説は、 「電車の加速度をaとすると、a=g/(√3)---A 鉛直から30°の方向に、いつもm(g^2+a^2)^(1/2)の一定の力を受ける。 重力加速度がg'=(g^2+a^2)^(1/2)=2g/√3---B となって、この方向が下になっているのと同じ。 よって、『鉛直から30°の方向にg'=2g/√3の等加速度直線運動をする』」 この解説について質問なのですが、 ○Aのこの式がどこから来たのかわかりません。どの公式からきたのでしょう?Bの重力加速度をどうしてこの方法で求まるのかもわかりません。 ○斜め方向に力が働くときのことが少しよくわかってないのですが、 「m(g^2+a^2)^(1/2)」は、x軸方向の力maとy軸方向の力mgから左斜めへの力を計算したのだと思うのですが、x軸の力maは、そもそも実際に働いている力ではないと思うのですが。。。問題を解く上ではわかるのですが、実際に働いてないのにな??と少し疑問です。 以上、基本的なところだとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 慣性の法則と映画2012に関連した質問です。

    慣性の法則と映画2012に関連した質問です。 2012という映画の中で、滑走路すれすれで飛んでいる飛行機のハッチバックが空き、そこに積んであった車が次々と滑走路に転げ落ちていくシーンがあるのですが、私の友人は、慣性の法則があるから、車は飛行機が進むのと同じ方向に転がるはずなのに、逆方向に転げ落ちているからおかしいといっています。私は映画を観ていて違和感を感じないのですが、慣性の法則に従ったら、車は飛行機と同じ進行方向に転がっていくのでしょうか? 教えてください。

  • 電車

    電車が等速直線運動をしてるとき 電車の床の上の荷物にはたらく力って何? 重力? 抗力? 進行方向の力? 逆方向の力?

  • 発車メロディ=「出発進行!!」の合図(だと思います。)

    発車メロディがあるところとないところってありますよね。 私として、発車メロディがある理由は「電車出発進行!!」という 部分に強調させるためにあると思います。 しかし、発車メロディがないのはそれほど「電車出発進行!!」をそんなに強調してないなあ・・・と。 でも発車メロディがあるのとないのとでの違いが明確に分かりません。