• ベストアンサー

国会の会期を延長した場合の1日当たりの経費はいくらぐらいか

自民党は、立党50年プロジェクトの一環として、モノや時間、エネルギーの大切さを訴える「もたいない運動」を展開することを決めたとのこと。 そこで、「もったいない」の典型的なのが、国会の会期延長ではないかと思う。(国会の効率的運営によって会期内に法案を上げる努力が望まれる) 会期を延長した場合に1日当たりの経費は馬鹿にならないと思うのだが、一体どのぐらいの経費がかかるものだろうか?どなたか教えて下さい。

  • aden
  • お礼率81% (195/239)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.1

はっきりした数字・資料は見つかりませんが、議員発言では1日2億円~3億円の経費がかかるそうです。 会期延長=無駄という考え方には賛成できませんが、会期延長を踏まえた法案審議というのは本末転倒ですね。どうせ延長するのであれば、実のある議論を期待したいものです。 ちなみに会期の延長を決めるのは国会議員ですが、その議員を選ぶのは選挙民です。

aden
質問者

お礼

早速のご意見(ご回答)を頂き有難うございました。

aden
質問者

補足

>会期延長=無駄という考え方には賛成できませんが、・・・・実のある議論を期待したいものです。 <1日2億円~3億円の経費がかかるそうです> だから、ダラダラ国会(審議)でなく、会期中に効率的な審議が出来る知恵を絞って欲しいものです。 国家議員たるものは、もっと「もったいない」意識を 率先して堅持してもらいたい。国税の無駄遣いを断じて許さないという、選挙民も厳しい監視の眼を持ちたいものである。

その他の回答 (1)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5181)
回答No.2

仮に1日あたり2億円かかったとしても、会期延長なしで重要法案が採決できなかった場合、次の国会は1年後ですから、それに伴う1年間の経済損失は大きいと思います。もちろん法案の中身によりますが。 自分の母国の将来を決めるために、国民一人当たり1日2円を支出するのは決して高いとは思いません。

aden
質問者

お礼

早速のご意見(ご回答)を頂き有難うございました。

aden
質問者

補足

ANo.#2氏の、 >自分の母国の将来を決めるために、国民一人当たり1日2円を支出するのは決して高いとは思いません。 その寛容さには、敬意を表しますが、会期延長が出来るからという安易な気持ちで、国会に臨んでいるということはないか。各党国会対策委員長もいるし、国会の運営について真剣に取り組んでいるのか。 野党の一部が国会を欠席し、審議拒否をするに至っては言語道断である。小さな政府の実現は、議員さんの足元から見詰め直して欲しいものである。

関連するQ&A

  • 国会の会期延長について

     もうすぐ会期延長の国会に入ることになりますが、この会期延長についてわからないことがいくつかあるので質問します。  1.根本的な話ですが、国会延長の意味は何ですか?「決まらない法案があるから仕方ないや~」で、延長していると思う のですが(いささか表現が軽いです)そのウラに隠れた、深い意味までわからないのです。    2.今年の会期延長の理由は結局何だったのですか?鈴木宗雄問題の結論が出なかったことですか?それとも与党内の連絡 調整がうまくいかなくて法案が決まらなかったということですか?よくわからないのでおねがいします。

  • 国会の会期延長の決まり方

    国会の会期延長は、どういうふうに決まるのかを教えてください。 新テロ特措法を成立させたい与党が、国会の会期延長をしたいと思ったとき、衆議院は問題ないでしょうが、参議院では過半数の野党が反対して、会期延長自体がむずかしくなるということはないのでしょうか?

  • 自民党は反省したのでしょうか?

    民主のテイタラクで自民の支示が少し上がっているので、チョット心配しています。 民主が酷いので、次期選挙で民主を支示する人は居ないと思いますが、代わりに自民を支示するのでしょうか? 自民は反省をしたのでしょうか? 何か変えたのでしょうか? 不信任案でも、国会会期延長でも どうも元与党、としての威厳のある動きをしておらず、目の前の政局にらみだけに見えます。 次回自民でまた繰り返すのでしょうか?(民主はもうダメですが、自民は戦犯ですよね) 余程の改革・変革しない限り自民を復活させるべきではない、と考えます。 数は少ないですが、 みんなの党 あたりに期待するしかないよう思えます。 自民はしっかり反省したのでしょうか?

  • 「給油新法」を会期内に成立させる政権与党の戦術は?

    いつもお世話になっています。 「給油新法」を会期内に成立させる政権与党の戦術は? 福田総理が給油新法を会期内に成立させる方針の様です。衆院の半分しか審議時間が確保できないことから国会を再々延長をして衆議院で強制議決のストーリーかな、と思っていました。 額賀氏の証人喚問がなしになりました。気を良くして何でも自分の思い通りになると考える自民党の体質丸出し? と考えました。 相でもない? 会期内に給油新法を成立させられると読んだ政権与党の戦術は何ですか。

  • 通常国会

     通常国会では野党はどのような方法で自民党に対抗するのでしょうか。衆議院ではとても自民党には対抗できないと思います。 しかし、参議院では野党が過半数を占めており、議長も民主党出身者です。  考えられる方法として、衆議院を通過した法案を、徹底審議を名目にして60日間かけて審議し会期末に否決をするのではないでしょうか。今度の国会は参議院選挙のため延長がなく、6月末がで閉会します。4月末に衆議院を通過した法案ならこの方法で対抗できます。これをされると与党も衆議院で2/3再可決ができず、政権が立ち往生すると思います。

  • 国会の会期延長の費用って

    国会の会期は1日あたり、2億円かかると聞いています。この費用は当然国費ですが、この2億円の明細は何ですか。議員や警備員の報酬は月給として支給されているから関係無いでしょう?。何らかの手当とかいうのでしょうか。それなら、議員さんらは、自分の収入を増やすために、自分らで、国会の延長を決めているんでしょうか。いずれにしても、50日延びれば、10億円という税金が使われることになる。くだらないことに1日使うことを考えれば、貧しい人たちを何人救えるか。

  • 国会の会期延長の間にやってくれるんですか?

    (1)衆議院議員の定数80削減 (2)出先機関の廃止 (3)公務員総人件費の2割削減 これらが棚上げ、たなざらし状態ですが? 民○党は国会の会期を延長したんだから ちゃんとやってくれるんでしょうね? それともやらないんですか?

  • 小沢問題が予算審議に影響って言われますが別テーマでは?

    「与党は2月に来年度予算案の審議に入る段取りを描くも、 自民党は小沢氏の国会招致を求めて対立。 内閣支持率や捜査の行方次第で、会期や参院選日程に影響が出る可能性も。 」 だそうですが、予算審議と小沢問題をなぜごっちゃにするのですか? 予算は予算、小沢問題は小沢問題ですよね。 国会って1つのことしかできないんですか? 予算審議をがっつりやる班と小沢問題をがっつりやる班の2つに分かれて それぞれ部屋を設けてそこで思う存分やればいいと思ってしまうんですが なぜ予算審議の中で小沢問題まで取り上げることになるのでしょうか? 非効率すぎませんか? あんなに国会議員の数はいるのに。 話はそれますが質問したり答えたりする際に「○○君」とかいって 名前をよばれてからスタートしますよね。 あれをいい加減やめるような動きはないんですか? 国会をもっと効率的な仕事場に改革すべきでは?

  • 会期延長について

    国会の会期はいつまでと決まっているのだから、5法案のうち、年金の時効撤廃法案以外は、そもそも、会期中に通せるように早くからまとめていくべきだったとも思うのですが、このことに関して以下の三つ(一つでもかまいません)を教えてください。 I.以下の6条件を全て満たすと考えられる法案可決の例があれば教えてください。 (1)与党がその会期の開会時から通すつもりでいた (2)今国会の重要5法案から年金時効撤廃法案を除いた重要4法案の内、一番重要ではないと思われる法案と同じレベルで(4法案が同じレベルで重要ならば4法案と同じレベルで)重要な法案である (3)野党が法案提出当初に反対していた (4)一般的に言う強行採決ではなく可決された (5)継続審議されなかった (6)会期延長せず通した II.今国会中の年金問題発覚などの事態によって、4法案の審議が遅れたことだけが、会期中に可決できない理由であるのか、(できれば同じように不測の事態により、会期が延長された例があれば、それを交えて)教えてください。 III.また、Iを満たす例があるのならば、そもそも最初から4法案全てを会期中に可決することは難しかったはずであり、初めから法案のいくつかの継続審議も考慮に入れていたはずだと思うのですが、それでも現在4法案のうちのいくつかを継続審議するには及ばず、会期延長で十分審議して強行採決によらないで可決できるという根拠はあるのか(政治的背景による理由ではなく)教えてください。

  • 会期延長

    会期延長の手続きを教えて下さい。 他の法案などと同様、衆議院で可決され参議院で会期延長を否決された場合、衆議院で再可決ということをするのでしょうか? それとも手続きが特殊なのでしょうか? よろしくお願いします。