• 締切済み

HDD Health

HDD Health をインストールしてから1ヶ月経ちます。 “Health”というタブの“Predictions's precision”という項目が、25% となっており、その下の “Overall health status” と “Nearest T.E.C.”という項目が、それぞれ N/A となっています。 ちょっと意味がわからないのですが、これって故障する日の予測はされていないですよね?

みんなの回答

  • ma3ru
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

要するに、まだ故障する日の予測はされていません。 kt928さんはHDD Healthを常駐させているでしょうか? もし1ヶ月間、常駐させていてN/Aという表記になっているのでしたらNo.1さんが仰るとおりS.M.A.R.Tが無効になっている可能性があります。 それと、こういったのツールでの値は、あくまで参考として活用したほうが良いと思われます。

noname#13405
質問者

お礼

常駐させています。S.M.A.R.Tが無効になっているんですね、きっと。お礼を言うのが遅くなってすみません!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma3ru
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 06:45:00 ID:8Pg3l/w1 HDD Healthの説明 ・T.E.Cについて 単純に説明するとパラメータの劣化を線形に計算して HDDの死亡日を予想してます。 たとえば昨日使い始めたとする。 なんかのパラメータが現在 100 であり、 危険な状態が 30 であるとする。 今日パラメータが 1 下がった。 そうすると 70 日後に死亡という計算になります。 10 日後にも 1 下がったままであった。 そうすると 700 日後に死亡という計算です。 逆にパラメータが下がってない、あるいはあがったりしてると、 計算できないので N/A になります。 使用期間が浅ければ、それだけ値は不正確です。 %で表示されるPredictions's precisionが、予想の正確性です。 コピペですいません

参考URL:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1103838117/4
noname#13405
質問者

お礼

ありがとうございます。 イマイチ理解ができないんですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39234
noname#39234
回答No.1

勘だけど、M/B側でS.M.A.R.Tが無効になっている気がします。 BIOS設定を確認してみてください。

noname#13405
質問者

お礼

ありがとうございます。 BIOS設定・・・いじった事が無いのでちょっと怖い気がします・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDD Health で

    従来使っていたハードディスクが駄目になったので、新品のMaxtor 6L120POに Windows XP をインストールして、HDD Health で調べてみたら、 Nearest T.E.C に 数日後の日付が出ます。 以前からスレーブに繋いでいた Maxtor 6Y120LO は3年たっていますが、N/Aの表示です。 新しい ハードディスクは初期不良品なのでしょうか。  試しに、この2つとは別のハードディスクにOSを入れた状態で6L120POをスレーブに繋ぎ変えてみると、表示はN/A になっています。 またマスターに戻してみると、今度は1年後くらいのNearest T.E.C の日付になっています。ここで EVEREST というソフトも知ったので、インストールして調べてみると、両方とも異常は無いようです。 HDD Healthでは新品のハードディスクでは大抵何も表示されないと聞いているので、やはり6Lの方は何かの異常が あるのではと思えてこのまま使い続けてよいものか不安です。 Nearest T.E.Cの表示がでる原因はSMARTのタブで見るとSeek Time Perfomance の項目が赤字になり、Temperature の項目が青字になって いてここに原因があるものと思われます。 ちなみに HDD Health は 新しい6Lのハードディスクを取り付けてから なので日は浅いです。  ご教示よろしくお願いいたします。

  • HDD Healthでの故障予測は?。有償版の方を信じるべきか?

     最初HDD Smart AnalyzerのS.M.A.R.T値を確認していて、不明な属性というのが気になり、しかもこの値がしきい値に近く故障が近いのではと思ってHDD Healthというソフトで確認してみることにしました。すると、最初は大丈夫だったのですが、しばらくしてUnknown attributeという値がしきい値に近く、故障予測が2007年10月9日と出ました。まだ買って数ヶ月しかたっていないのでこれは間違いだと信じて、試しに他の有償ソフトの体験版である「SmartHDD Pro」で実験してみました。すると、こちらは劣化がないため故障予測が出来なく、健康状態も98%と良好でした。HDDLifeという有償ソフトの体験版も使ってみましたがこちらも問題ありませんという結果でした。  有償ソフト2つで問題ない結果だったので大丈夫と信じていますが、フリーソフト2つ(HDD Smart AnalyzerとHDD Health)では、不明な属性(HDD HealthではUnknown attribute)が表示され、この値がしきい値に近いことが気になります。この不明な属性は全部で3つ確認され、他はしきい値から遠いせいか、問題はない状況です。しきい値に近いのはこのうち1つです。  もう1台のPCでも同じことを試してみました。有償ソフトは同様に大丈夫な結果で、こちらはフリーソフト(HDD Health)の故障予測も問題がない状況でした。不明な属性はフリーソフト2つ(HDD Smart AnalyzerとHDD Health)で確認されましたが、しきい値から遠いせいか問題がないようです。  そもそも有償版の「SmartHDD Pro」のS.M.A.R.T値を見ると、不明な属性というのは表示されていません。フリーソフトでは不明な属性というのが表示されます。気になるのですがこれは別に気にしなくてもいいものなのでしょうか?。また、有償版は2台とも不明な属性が表示されず問題がないので、こちらに信憑性があるのでしょうか?。絶対的なものではなくあくまで予測するソフトですが、ちょっと気になったので質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • HDDのクラッシュ予測。S.M.A.R.T.の信頼性。

    ハードディスク寿命診断ソフト「HDD Health」というソフトで使われている、S.M.A.R.T.という技術を用いた故障予測の信頼性はどうなのでしょう? 2月に購入した外付けHDDの故障予測日が、6月23日と表示されちょっと心配です。 「HDD Health」 http://cowscorpion.com/HDD/hddhealth.html

  • Hdd Healthの結果はほんとうでしょうか?

    宜しくお願いします。 先日2ヶ月前にメーカー修理でHDDとマザーボードを有償交換してもらったのですが、たまに起動できないことがありHdd Healthでチェックしてみました。 1ヶ月チェックしましたが、あと1年で故障予定と表示されます。インストール後しばらくは2~3ヶ月で故障予定でした。S.M.A.R.TではSpin Up Timeに問題ありです。 そこで質問ですが、このソフトが正しいのであれば再度HDDの交換してもらったほうが良いでしょうか? 特に現在使用では問題ないので交換してもらえるのかわかりませんが。 修理費がかなり高額だったので気になります。 本当に新品に交換してくれたのかまで疑いたくなります。 PCはXPのノート 購入後 2年半 宜しくお願いします。

  • HDD HEALTHのハードディスクが壊れる予測について

     雑誌でフリーウエアソフトの「HDD HEALTH」の存在を知り、インストールして、使っているハードディスクの状態を調べたのですが、壊れる予測日が2011年となっていてまあしばらくは大丈夫なのかなと思っていました。  ところが、先日ハードディスクの新品を購入し増設したところ、何とフォーマットが終了した時点で、壊れる日がその当日と表示されました。あっけにとられていたのですが、とりあえず通常の読み書きは行えており、一週間ほど経っています。気になるので、毎日確認していますが、その日によって2,3日後や一週間後になったりしていてこの予測を信頼すれば近日中には壊れるということになります。  インターネットで検索したりして調べましたが、あくまでも目安というのが妥当な意見だと思いますが、気になるのは初期不良に近いものを購入してしまったのではないかということです。当然読み書きができなくならなければ、故障とはみなせないので、どう判断すればよいのか困惑しています。  ソフトウェアとハードディスクとの相性等があるのか、何かアドバイスをいただければありがたいです。

  • HDDのSMART機能の信頼性は?

    最近SMART機能からHDDの寿命を予測する HDD Healthというソフトを使い始めました。 まだ使用して一日目ですがすぐに あと半年の寿命とでました。 この信頼性はどの程度のものでしょうか? また、Healthタブにあるパーセントで表す数字は何をしめしているのでしょうか? その下には「There are no known problems with this hard drive.」という文も出ているのですが 問題があるから寿命がでるんですよね?

  • HDD HealthでT.E.C(壊れる日)が15日後になる

    アプライドにて中古のMaxtor120GBを1w保証つきで購入しました。インストール後、HDD Healthが反応し、以下のような表示が出ました。 また、Neartest.T.E.Cは2009//9/5とでます。 これは壊れる前兆なのですか?? 《ID》03 《Name》 Spin Up Time 《Value》252 《Threshold》63 《Worst》252 《ID》04 《Name》 Start/Stop Count 《Value》253 《Threshold》0 《Worst》253 《ID》05 《Name》 Reallocated Sector Count 《Value》253 《Threshold》63 《Worst》253 《ID》06 《Name》 Read Channel Margin 《Value》253 《Threshold》100 《Worst》253 《ID》07 《Name》 Seek Error Rate 《Value》253 《Threshold》0 《Worst》252 《ID》08 《Name》 Seek Time Performance←赤文字 《T.E.C.》2009/09/05 《Value》252 《Threshold》187 《Worst》248 《Inc》-1 《ID》09 《Name》 Power On Hours Count 《Value》206 《Threshold》0 《Worst》206 《ID》0A 《Name》 Spin Retry Count 《Value》252 《Threshold》157 《Worst》252 《ID》0B 《Name》 Calibration Retry Count 《Value》252 《Threshold》223 《Worst》252 《ID》0C 《Name》 Power Cycle Count 《Value》253 《Threshold》0 《Worst》253 《ID》C0 《Name》 Power off Retract Count 《Value》253 《Threshold》0 《Worst》253 《ID》C1 《Name》 Load/Unload Cycle Count 《Value》253 《Threshold》0 《Worst》253 《ID》C2 《Name》 Temperature 《Value》253 《Threshold》0 《Worst》253 《ID》C3 《Name》 Hardware ECC recovered 《Value》253 《Threshold》0 《Worst》252 ∇ ステータスバー ∇ Maxtor 4R120L0; 120.1 GB; [Serial: R35Q1M7E] S.M.A.R.T. enabled ∇ 見えているツリービュー項目 ∇ Brief Info Extended S.M.A.R.T Health Log SAMSUNG SV4002H Maxtor 4R120L0 なんとな不安です。 長文申し訳ありませんが、何かご教示いただければ嬉しいです。

  • HDDの寿命か否か

    Pri Master Hard Disk:S.M.A.R.T.Status BAD, Backup and Replace Press F4 to Resume という警告が出ました。 HDDの故障する時期を見越しての警告だということはわかったのですが、それ以外の点について詳しくわかりません。 この警告は無視することやHDDの交換以外で回避する方法はあるのでしょうか? あと、その警告の中にUSBカードリーダーが含まれていました。 パソコン購入時からついていたものですが HDDの警告との関連性がわからないでいます。 どうか教えてください。

  • HDD Healthの警告

    HDD Healthの警告 HDTuneでシステムディスクへのレスポンスが遅いので、フリーウェアカテで質問してるのですが(http://okwave.jp/qa/q6222178.html)回答が付かなくそこで他のソフトでチェックしました。 ・HDDHealthでは、ソフト立ち上げ直後にSAMUSUNの1.5TB HDDが健康状態が1%で危険だとタスクバーのアイコン上にメッセージです。立ち上げるとシステムディスクの状態が表示されますが健康状態は64%で温度も34℃です。但しこれも反応が鈍く上部ウインドウで他のディスクをクリックしようとしても、応答なしのメッセージが出てしまいます。 ・CrystalDiskInfoではシステムディスクだけ注意が出て、代替処理済のセクター数が現在値、最悪値が共に97、しきい値が36でこれだけが黄色マークになっってます。他のディスクは全て正常と出てます。 ・HDDSmartAnalyzerでも代替処理済の不良セクター数が97で限界値36、生の値133となってます。 ・HDTuneのシステムディスクのHealthではRealLocatedSectorCountが97,97,36,133、SpinRetryCountが100,100,97,0、UnKnownAtributeが100,100,99,0でこの3項目が黄色バックになってます。Statusは全てOKには、なってます。ベンチスコアはMin 63.9MB/sec, Max 131.1,Ave 105.2です。 1 代替処理セクター数から判断して、システムディスクは交換時期になってるのでしょうか? 2 HDDHealthで出てくるSAMUSUNの1.5TBHDDに対するメッセージは無視して問題無いでしょうか? 3 現状でシステムイメージのバックアップを取り、システムディスクを交換し、イメージを戻した場合、ハードの問題は引き継がないと思われますので問題ないでしょうか? PC環境は下記です。 OS:Win7home32bit. M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H(BIOS F8) CPU:PhenomII X4 945 BOX.(95W) HDD(SEAGATE ST3250318AS 250GB、SAMUSUN HD154UI 1.5TB、HITACHI HDP725025GLA360 500GB、HITACHI HDP 21010CLA332 1GB 2個) グラフィックボード:ECS NR9800GTE-512MX-F. メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組). UMAX Castor LoDDR2-1G-800 2枚 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • HDD交換とOSのインストールについて

    現在使っているNECのパソコンが故障しました。 内容としてはS.M.A.R.T status badということで、どうやらHDDの故障らしいのですが、 新品のHDDと交換し、OSをインストールし直そうと考えています。 状況として、 ・リカバリディスクは無い ・プロダクトキーは本体に貼ってある(OEMと書いてある) ・HDDは外付け用ケースに入れた時、他のPCに接続できデータを拾うことができる 予定として中古のos(vista)を購入してまた使いたいのですが、 1・OEM版やDSP版などどれを使えば良いのか 2・ライセンス認証は本体のキーが使えるのか 3・なるべく金額をかけずに、また使えるようにするには どうしたら良いのか、教えていただけますと幸いです。どうぞ、宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう