• ベストアンサー

子供が交通事故に遭いました 弁護士の探し方

一週間前、息子が交通事故に遭い、加害者とのやり取りを弁護士に頼もうと検討中です。 知り合いの弁護士などのつてがなく、どう探していいものが困っています。 役所や弁護士会などの無料で相談できるところで斡旋してもらおうかとは、考えているのですが・・・・ また、聞いた話では、弁護士の中でも、「警察よりの弁護士」と「保険屋よりの弁護士」がいるから、見極めたほうがいいよ、と聞きました。 がしかし、どう見極めたらいいのかもわかりません。 ネットで探すのも信用性がイマイチですし・・・・ 役所や弁護士会で斡旋してもらうのが、無難なのでしょうか? 弁護士には得意分野もあるでしょうし・・・ ほんと、わからないんです。どんなことでも良いので、アドバイスをお願いします。 頭蓋骨骨折をし今も病院で痛みと戦っている息子の為に、親として後悔の無いよう、キッチリさせたいので、 後悔のない弁護士選びを求めています。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you-go
  • ベストアンサー率38% (124/326)
回答No.2

  先ずはお見舞い申し上げます。現在、お子さんの回復状況は如何でしょうか?    弁護士の要望との事ですが、当方もお付合いが無い為に明快に申し上げられません。ですが思いつく方法を書かせて貰います。一つには損害保険会社の方に斡旋して頂く。一つには抱えてる弁護士の数が多い弁護士事務所に当りを入れる。仰られる通り、弁護士も得意・不得意分野があるでしょうが、人数が多い分、事務所としての不得意分野は補っていられるだろう事から複数名を抱えた事務所を選びたいと思いました。またそれぞれの弁護士で見解が違う事もありますので、無料相談等でセカンドオピニオンを予め取っておくのも判断基準や意向を固める目安が出来るでしょう。   任意保険未加入者の事故との事で、充分な補償が得られるのかどうか大変不安で居られるのですね。補償だけへの懸念でありましたら、今現在で一筆交すのも一つの手かと思います。念書・確認書・誓約書、タイトルは色々考えられますが、要点は「質問者さんご子息の身体への損傷は○○:相手方の運転より生じた物である」だけでも署名捺印等貰っておく事で多少の安心は得られるかと。もっとも事故証明にて明記されているのでしょうが。   質問者さんが相手方の誠意を感じられない原因は何なのでしょうか? 相手側の言い方なのでしょうか? お見舞いの回数なのでしょうか? そこら辺は判らないのですが、弁護士登場となると費用は軒並み掛かりますよね。相手側から見ると「この弁護士費用は最終的に自分の所に掛かってくる」と身構えさせる材料になるかも知れません。その辺りで弁護士登場の時期を見極められる事をご一考下さい。とは言えお子さんの付き添い看護等で心労甚だしく気持ちの整理が付かないのでありましたら「子供の看病に専念したいので、代理人を立てさせて頂きます事をご了承下さい」なりの理由を伝え代理人として弁護士委託するのも有りだとは思います。   余談でありますが、知人が怪我をさせてしまった相手に菓子折りを持って、その日の内に見舞いに行ったそうです。ところが相手家族は病院に駆け付け無かったのを不服とし「来るのが遅い、誠意がない」と取り付くしまもありませんでした。その後も「被害者」をかざした様に知人の都合を省みず呼び出し、顔を合わせた席で、知人の意向を伝え様にも、一つ一つに横槍・異論を唱え聞く耳を持ち合わせておりませんでした。最終的には「御宅には誠意がない!」と怒声を挙げ、話し合いの余地無く決めて掛かってきました。当人たちは、その遣り取りを然るべく対応であったと判断したのでしょうが、同席した人たちは呆気に取られるばかりの態度でありました。残念ながら、「自己の主張だけ」の態度は周囲から彼らへの共感を失いました。知人は法的な責任を全部背負う立場でないながらも良心の呵責を持って臨席したにもかかわらず、立場無いまでの不遜な態度に大変心象を悪くし、その後の話合いが殊更に難航した事は言うまでもありません。心中穏やかでないだろうと推測致しますが、補償交渉をスムーズに進めるために、お子さんへの心配を相手への怒りに変換されるのではなく、進めて下さい。怪我のお子さんも質問者さんが雑念少なく看護に専念されるのを希望されているのでは? と思います。   任意保険未加入の相手との事、見方によれば海千山千の保険会社の助力は貰えない孤立無援に近い相手な訳ですよね。また社会的通念が全く通じない相手や暴力的に押さえ込もうとする相手も居るようです。少なくとも補償に応じると言っている分、期待は出来る相手だと思います。ともかくお子さんの回復が一番重要な事です、質問者さんの雑音を早く取り除いて看護に専念できる環境が訪れます事を願います。また長丁場が想定されますので、質問者さんが倒れられない様、ご自愛忘れられませんよう。長文になりましたが、人の親として出来る何かと模索してみました。何かの参考になれば幸いです。

tamago88
質問者

お礼

その節は、ご助言を頂き大変ありがとうございました。また、息子の看護や加害者との対応で時間が無く、PCに向かう時間が取れなかった為、お礼の投稿が大変遅れてしまって申し訳ございませんでした。 その後の簡単な近況ですが、補足の欄へ記入させていただきました。お時間がある時にでも読んで頂けたら幸いです。親身にお答えして頂きまして、本当にありがとうございました。

tamago88
質問者

補足

息子の容態ですが、6月末に無事退院することができ、今は自宅で静養中です。幸いにも怪我の方は、手術もなく、後遺症もない見込みで、今は以前のように生活に支障なく過ごせております。完治まで時間はかかるようですが、必ず元の元気な姿に戻れるようなので、気長に焦らず回復を待とうといったところです。 加害者との状況ですが、相手は「申し訳ない」という気持ちは持っているようですが、対応が迅速ではなく、相手の「誠意」とこちらが望んでいる「誠意」とが噛合わず、私や主人も苛立つばかりでした。 私共は、医療費は勿論のこと、生活に支障をきたしている費用(入院時にかかった雑費や私の休業損害分など、レシートなどで目に見える費用)を補償して欲しい、と申し出たところ、相手は、「お金がないから払えない。なので、自賠責の被害者請求をして下さい」という対応でした。私共は、相手の「誠意」を全く感じることができませんでした。 相手が逃げた訳でもないのに、なぜ私共が書類作成をし自賠責に請求しなくてはならないのか?私共は、そんな手続きをする時間はない。頭の中は息子の事で精一杯で、息子の病院への往復で心身ともに疲れきっているのに… 直接相手と会って話す中で、私が息子の失ったもの(かけがえのない時間)や、味わった恐怖感や痛み、家族の悲しみや怒りを切々と訴えると、涙ぐんで頭を下げるのですが、それでは、話になりません。私共は、心底悩み、怒り、落胆しました。 弁護士の関与も当然考え、私の両親に相談したところ、両親の知り合いの知り合いを2件ほど紹介していただき、また、私共も、我が家で入っている損保に相談したり、役所の相談所へ行ったり、弁護士会館に無料相談を受けに行ったり致しました。 弁護士に相談したところ、結論は、弁護士依頼は、まだ早いのでは?との事でした。自賠責の損害賠償額が決まってから弁護士に依頼して、賠償額の見直し→訴訟を起こす、との方向性を示して頂いたので、私共も息子が完治し自賠責の損害賠償額が確定するまでは、自分達で相手と戦うと決めました。 その後、相手と再度面談し、医療費等の補償について、こちらが強く(暴力暴言ではありません)申し出たところ、了解を得られ、先日、入金がありました。今後も定期的に入金の約束を取り付けたので、一安心できたことろです。 この先、まだまだ相手と私共の「誠意」取り違いもあると思います。息子の完治もいつになるのかわかりません。まだ先が見えたわけではないので、気がなかなか休まりませんが、息子が家に戻ってきて、家族で過ごせる当たり前の光景が幸せに感じている今を大切に、またこの気持ちを糧に私共は、がんばろうと思いました。 助言を頂いた皆様には、心から感謝しております。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • toto25
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

事故後弁護士探しに奔走した者です。 相手任意保険無し、治療費も払わずで裁判に。 (1)後で知ったのですが、参考USLのサイトが事故後の対処に付いてとても詳しく解説されています。 此方の専門弁護士に頼めばよかったといまでも後悔しています。 (思いもしない発見がありました。悔しい) (2)旦那さまの自動車保険のお抱え弁護士を紹介してもらう方法も。 (どちらも直接会って相手の感じを掴む) 弁護士によって結果は大きく違うと感じました。 事故担当数が多いこと、医療的な勉強もする「気持ち」が必須。担当医者に直接話を聞きに言ってくれるのは当然です。(充実した訴状を書くためには必要) 事故に詳しくない弁護士も本当に多い。 全部弁護し任せにせずが基本。自分も参加するのです。 相手が全面的に認めていれば別ですが、「嘘」もつくので自分で証拠集め(全部写真にとる、証人探し)の努力も必要。 息子さんケガで落ち着かない日々だと思います。 でも、諦めず頑張ってください。

参考URL:
http://www.shikoku-jiko110.com/
tamago88
質問者

お礼

その節は、ご助言を頂き大変ありがとうございました。また、息子の看護や加害者との対応で時間が無く、PCに向かう時間が取れなかった為、お礼の投稿が大変遅れてしまって申し訳ございませんでした。 紹介して頂いたリンク先は、とても参考になりました。ありがとうございました。 その後の簡単な近況ですが、他の回答者様の補足の欄へ記入させていただきました。お時間がある時にでも読んで頂けたら幸いです。親身にお答えして頂きまして、本当にありがとうございました。

  • matthewee
  • ベストアンサー率74% (261/350)
回答No.4

 全く弁護士のつてがないようでしたら、日本弁護士会連合会が全国規模で、交通事故の民事専門に相談を受け付けている「(財)日弁連交通事故相談センター」があります。 お近くの支部にお電話されて、ここで実際に相談をされてから弁護士探しをスタートされたらいかがでしょうか(初回相談は無料です)。  下記、参考URLに、同センターのHPを貼っておきます  さて、弁護士と医師の探し方はよく似ていると思うのですが、最初から最良の医師が見つからないように、弁護士も最初に出会った方が最良とは限りません。  もし、いい弁護士を探そうとお考えなら、何人かの弁護士と法律相談をしてみて、その中から最も親身になってくれて、報酬も適切と思われ、弁護方針(示談交渉も含めて)も信頼できるなど、依頼者自ら総合的に判断されて選択されるしか方法はないと思います。  いきなり“飛び込み”で正式依頼をされるよりも、まず、1時間の法律相談を受けてみることをお勧めします(報酬の目安は1時間1~2万円です)。事前に予約をされてから、訪問して下さい。  回答の補足を拝読して少し気になったのですが、弁護士に示談交渉を“丸投げ”された場合、質問者さんが望むような結果は得られないように思います。ひとりの弁護士は常時50件程度の案件を抱えているそうです。とすれば、ひとりの依頼者に使える時間は、単純計算で、1月当たり半日程度になってしまいます。  弁護士はスーパーマンではありませんから、弁護士に依頼すれば必ずしもうまくいくというものではないと思います。事故の加害者の資力がゼロなら、どんな優秀な弁護士であっても債権回収は不可能です。  弁護士は、訴訟など裁判所に提出する書類を作成するのは得意分野でしょうけど、証拠を集めたり、示談交渉をしたりとなると時間的に不十分になることもあると思います。  依頼者である質問者さんたちの全面的な協力があれば、弁護士も示談交渉や裁判所へ提出する書類作成に多くの時間を割くことができます。  弁護士に、どのような仕事を依頼されるのか、その内容をしっかり決められて正式依頼されたらいいと思います(今は、情報も少ないと思いますので、上記のセンターにご相談されるなどして決められるといいと思います)。

参考URL:
http://www.n-tacc.or.jp/
tamago88
質問者

お礼

その節は、ご助言を頂き大変ありがとうございました。また、息子の看護や加害者との対応で時間が無く、PCに向かう時間が取れなかった為、お礼の投稿が大変遅れてしまって申し訳ございませんでした。 紹介して頂いたリンク先は、とても参考になりました。ありがとうございました。 その後の簡単な近況ですが、他の回答者様の補足の欄へ記入させていただきました。お時間がある時にでも読んで頂けたら幸いです。親身にお答えして頂きまして、本当にありがとうございました。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.3

こんにちはm(__)m 誤解の無いようにお話ししますが 斡旋業務はしていないですよ そこの所はお間違えのないようお願い致します

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m 御家庭で何か損害保険に入っていらっしゃいますか? 入っているなら相談として問い合わせをしてみてはどうでしょう? 紹介して貰う事が可能です (全ての保険会社がそうだとは言えませんが) 当然保険や事故に詳しいですから 希望に添えると思いますが

tamago88
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 我が家で加入している損害保険会社へは、今回の事を相談して、手続きの流れを教えては頂いたのですが、 弁護士斡旋までは、聞きませんでした。そこまで頭が回りませんでした。 また問い合わせて、聞いてみます。 ありがとうございました。

tamago88
質問者

補足

補足でもう少しこちらの事情を説明させていただきます。 自転車対車の事故で、相手は強制保険(自賠責)しか入っておらず、仕事も自営で何かやっているとのことで、 勤め人ではないので、給料とうの固定収入がない最悪の相手でした。 また、自賠責しか入ってないとのことで、治療費やその他もろもろ、 こちらから請求をするような形で、今後加害者とのやり取りを続けなければならないようです。 相手は「自賠責で賄えない部分は誠意を持って対応する」とは言っていましたが、信用できません。 相手とは2回面会し電話でのやり取りも何度となくしましたが、はっきり言って、もう相手と会うのも話すのも怒りが増しストレスが溜まるいっぽうで、うんざりです。 そこで、治療費等の請求のやりとりを含め、相手が言った言葉を 公的に約束してもらう為に、弁護士を介入して、今後対応したいと思いました。 私も主人も保険や公的文書の知識が全然足りなく、一日息子の付き添いをしているため、勉強する時間があまりないので、この場でみなさんのお力を頼りに、質問しました。 私の説明不足のところもあると思います。 何でもお話いたしますので、より多くののご意見を求めています。 どうぞ、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 交通事故にあい弁護士の先生をどのように選べばよいか迷っています。

    交通事故にあい弁護士の先生をどのように選べばよいか迷っています。 弁護士特約をつかって弁護士の先生を立てて 今後加害者の方と交渉を進めていこうと思っているのですが 今回の事故が相手方が無保険(任意も自賠責も)車検切れの為 交渉などが普通の事故よりもややこしく 相手方に支払い能力があるのかも不安です。 人身扱いの事故にしないで欲しいとも言われています。 このような場合、弁護士さんは交通事故の損害賠償請求において 経験豊富な方を慎重に選んだ方が良いかと思うのですが 京都にある弁護士事務所を検索したところ ものすごい数の事務所が出てきます。 その中からどの先生を選べばよいかなど 検討もつかず。。。 たまに先生の紹介欄に『京都弁護士会交通事故委員会所属』と 記載がある場合があるのですが、そこへ所属されているからといって スペシャリストであると言えるのでしょうか。 弁護士の先生を決めるにあたって 数人の先生と面談をしようと思っているのですが (私の保険で弁護士選定に10万まで費用がおりる為) どういったことを質問し、この先生は事故に詳しいと 判断すべきでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 交通事故過失割合

    先日11歳になる息子が住宅地の一方通行(制限速度30キロ)の歩行者道路がある道路で鬼ごっこで追いかけられ車道に飛び出してしまったらしく車に轢かれ頭蓋骨骨折で病院では脳死に限りなく近い状態と診断されました。加害者は警察に子供が自分の車に飛び込んできたと話しており、追いかけてた子供も警察から事故直後に聞かれた際息子の飛び出しを証言してしまっているのですが、この場合息子の過失はどのくらいあるものなのでしょうか?警察は相手が車を運転している以上前方不注意になると言ってるのですが警察もずさんな調査しかしておらず信用出来ません。教えて下さい

  • 交通事故

    高校生の息子が原付で交通事故をおこしてしまいました。被害者に方は両足骨折をして、手術をして現在リハビリ中です。原付と歩行者だったので過失は10対0だと言われています。自賠責にしかはいっていないので、とても治療費が保険だけでは足りないみたいです。まだ請求がこないのではっきりわからないのですが、健康保険で治療をしてもらっています。加害者に健保から請求がきたときは、高額医療は請求できるのでしょうか?

  • 交通事故での弁護士相談について

    交通事故被害者側です。 (1)相談するタイミングとして手遅れな段階ではないか (2)相談に相応する怪我か 以上の点について伺いです。詳細は下記の通りです。 現在、怪我の診察側・リハビリ側ともに症状固定ということで、後遺症認定の診断書を書いて頂いている段階です。 被害者請求が良いとの意見をよく目にすること、保険会社・加害者側の対応が不誠実に思えることから弁護士さんへの相談を考えております。 怪我の程度が、 左前腕(橈骨尺骨の二本とも)骨折。プレート除去手術まで終了済み 現在、左手指の痺れ・若干の麻痺や疼痛があり、冷たい物や温かい物に対し少々感覚が過敏 10cm程の傷跡が二本。左右の握力の差が10キロ程度 事故での入退院後から整形外科のリハビリには通っておりました 正直この程度の怪我でも相談をして良いものか迷っております。 いろいろな弁護士さんのサイトを拝見しても、怪我の程度に関わらず~…とは書いてあるのですが 正直それで相談されても…というような内容があると思うので、正直なご意見を伺いたく思っております。 弁護士ご本人さんからは勿論、弁護士相談・交通事故示談経験のある方でも何かアドバイス等御座いましたら、回答頂ければ幸いです。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 事故係か独自弁護士か?

    先日の視力障害に対しての賠償請求の件の続きです。タクシーの運転手をしています。 10月1日の勤務中に客とトラブルになり、後頭部を強打され視力が1.2から0.2に低下してしまいました。 暴行を受けた後、加害者、会社の事故係と3人で話をした結果、今の視力では仕事ができず、収入がなくなってしまうので、症状が固定し、正式に損害が確定するまでの間、加害者より月給相当の金額(37万円)を受け取る事になっていましたが、振り込み予定日になって急に弁護士を雇い、支払いを拒否してきました。 こちらは弁護士をまだ雇っていないので、会社の事故係に相談したところ、もう少し相手の出方を見てみようということになり、その際に加害者側弁護士からの示談交渉などの話については事故係が全部聞いて対処するので委任状を書いて欲しいと言われました。そしていざ裁判となった時はこちらから弁護士を斡旋すると言ってきています。 事故係はある意味でその道の専門家だとは思いますし、タクシー会社の顧問弁護士もこのようなケースの裁判を数多く経験してるでしょう。そういう意味では信頼できるのですが、所詮は会社側ということであまり踏み込んではくれないのではと少し不安です。 そこで質問ですが、会社側を信用して進める方がよいのでしょうか?それとも独自ですぐにでも弁護士を雇って争う方がよいのでしょうか?

  • 交通事故の無料示談斡旋について。

    群馬県太田市在住の者です。 交通事故にあい、現在、頚椎捻挫で通院中です。 弁護士会の無料の示談斡旋を利用したいのですが、 (1)群馬県の前橋市にあるとこでないと無料の示談斡旋は受けられませんか?(太田市のとこでは相談のみですか?) (2)地元の弁護士会に問い合わせる。 日時指定で無料法律相談して、その後、無料示談斡旋の申し込み書貰う。書いてだす。 ↑これだけでいい、というかきこみを見ました。実際そうなのでしょうか?地元のとこでは無料の示談斡旋はしてくれないように思っていたのですが・・・。 (3)示談斡旋では、日程はどのようになりますか? 会社員なので、あまり頻繁には会社を休めません。大まかな流れが知りたいです。 

  • 那覇市内で交通事故関連に詳しい弁護士さんを教えて下さい

    1.私の知人が那覇市内で自転車で走行中に後ろからミニバイクに追突され背骨、大腿骨、足首を骨折し入院中(寝たきり)です。 2.加害者は、両親を伴い一度だけ見舞いに来て知人に非があるような事を言って治療費は知人の保険を使ってくれるように言ったそうです。 3.事故後の警察による現場検証でも非は100%ミニバイク側にあると警察の方は言っていたそうです。(知人は後ろから急に追突されて路上に投げ出されて気が付いたら体が痛く事故状況は全くわからないとのことです) 4.知人は現在寝たきりでとても加害者と交渉などできないので那覇市内の弁護士さんを代理人にたてての交渉を知人に進めたいと考えています。 5.どなたか信頼のおける交通事故訴訟に詳しい弁護士さんを教えて下さい。(弁護士事務所名、TEL、ホ-ムペ-ジ、メ-ルアドレス等)

  • 交通事故について

    交通事故についてご教授願います。 当方自転車にて青信号で横断歩道を走行中に左折の車に後部を追突されました…。 怪我の具合は打撲程度で自転車は破損、私の後ろを歩いていた方は頭蓋骨骨折の重症です。 一番難儀なのが運転手が逃走、おまけに無免許でした。加害者は追い掛けてくれた方が直ぐに捕まえてくれたのですが、任意保険は無しとの事…。 そこでお尋ねしたいのですが、この場合自賠責の被害者請求は可能なのでしょうか? あと上限の120万と言うのは、一事故120万なのでしょうか? それとも二人に対して120万ずつと言う解釈でいいのでしょうか? 私は現在、自費負担で保険を使わずに整形外科へ通院していますが、歩行者の方は入院しておられます…。 治療費、慰謝料についても自賠責から支払われるのでしょうか? 長々と申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 交通事故問題。

    相手の保険会社はJA共済連なのですが、示談にむけて行政書士を利用するか、弁護士会の示談あっせんを利用するか、交通事故紛争処理センターを利用するか迷っています。慰謝料の金額を地裁基準に近い納得出来る示談をしたいと考えていますので詳しいアドバイスの方をよろしくお願いいたします。 事故当時は職がありましたが、現在は無職です。示談あっせんや交通事故紛争処理センターを利用するにあたり、無職であることのデメリット等もありましたら重ねてアドバイスの方をよろしくお願いいたします。 JA共済連に拘束力のあるなど、教えて下さい。

  • 著作権に得意な弁護士を探す方法

    著作権に得意な弁護士を探す方法を教えて下さい。 30分5000円の弁護士会に相談してもいいですが、 著作権関係の事件は,知識のある弁護士とそうではない弁護士の格差が激しいそうで、プロフィールなどに「得意分野・著作権」と書いてあって全然知らないに等しい方もいるようですので。 ちなみに、著作権に得意な著名な方(教授や弁護士)で第一人者っているのでしょうか?