• 締切済み

頼んだ相手が写真をズラして撮るのはわざと?

saradaboyの回答

  • saradaboy
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.3

僕やったことありますね。 後でウケると思ってやりました。 ぜんぜんウケなかったですけど。 多分僕以外にもいるんじゃないですか。 でも本当に嫌いとか虫の居所が悪いとかでやる人もいるんじゃないですか。 そのある知り合いの撮影者は本当は自分も一緒に写りたかったとかかもしれないし・・・

saika1113
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウケ狙いなんて事もあるんですね。一緒に写りたかったとか。そういう事もあるかもしれません。大事な写真は人を選ぶべきですね。

関連するQ&A

  • 外で現像した写真をスキャナで…

    見て下さってありがとうございます。 昔カメラ屋さんで現像した写真を焼き増ししたいと思ったのですが、 家にあるスキャナーの付いたプリンターで 写真を取り組みコピーして「焼き増し」と言う形にする事は可能 でしょうか?? 前に一度チャレンジした時は上手く出来ずに諦めてたのですが、 友人は「出来るでしょ」って言うんです。。 もし宜しければアドバイスお願いします。

  • インスタントカメラで撮った写真を現像

    インスタントカメラで撮った写真を現像したいのですが、 まだ残り枚数が15枚あります。 全部とってからじゃないと現像できませんか?

  • ディズニーリゾートでデジカメ写真の現像

    来月デジカメを買って初めてディズニーへ行くことになりました。 一昨年行った時は、使い捨てカメラを使いきり、フレームを入れて現像してもらいました。 今回はデジカメですが、またフレームを入れて現像しようと思っています。 そこで、デジカメでもフレームを入れられることはわかったのですが、普通の写真屋さんで現像する時のように、どれを現像するか選んでしてもらえるのでしょうか? もし、保存してあるのが全部現像されるのなら、1回現像してある関係ない写真とかは、消しておかないといけないですよね? あまりデジカメのことはよく分からないのですが、宜しくお願いします。

  • 子供の写真、どうやって整理していますか。

    こんばんは。 子供がいると、写真が増えていって整理が追いつかないことってありませんか。 少し前まで、APSのカメラでしたのでバシャバシャ撮って、全部現像して、同じような写真やうまく撮れなかった写真なども全部現像せざるを得なかったので、すごく写真の枚数も多かったのですが、デジカメに替えて、失敗したものは削除することができるので少しは無駄な写真も減ったかと思いますが、それでもやはり枚数は相当なものです。 皆さんはそんな写真をどのように整理していますか。 よいアイデアがあったら教えてください。

  • 写真が赤い...

    先日、旅行に行った時、久々にAPSのカメラを持っていって撮ったのですが、現像して写真を見てみると、何枚か赤く映っているのです。 写真屋さんで聞くと「光が入ってしまったのでは?」と言われました。 私には何故光が入ったのかが全く理解できません。 APSカメラは、フィルムを所定の位置に入れて蓋をするだけでいいもので、この作業の中で何処で光が入るのでしょうか?途中で取り出したりすることも出来るのに・・・ 途中で蓋が開いてしまった!とかが考えられるのでしょうか?しかし、蓋が開いてしまったら気付くはずですが?! すごくショックです。 もう、元には戻らないのでしょうか?

  • 写真について

    グループで旅行にいきました。 そのうちの一人の友人が、代表して写真を撮り続けてくれて、後日現像して渡すとのことでした。 旅行から帰ってきて写真を撮ってくれた友人と些細な事で喧嘩をしてしまい、それが絶交するまでの発展になってしまいました。 喧嘩の理由は全く旅行とは関係ありません。 旅行の写真が欲しいのですが、その友人が代表して撮っていたので私はほとんど持っていません。 写真を現像してもらう様に頼みましたが、グループ写真は他の人の肖像権があるとかなんとか言ってくれません。では私一人のスナップ写真を欲しいと言っても所有権が自分にあるからってくれません。(私の肖像権はどうなるんですかね) ただで欲しいと言わず、ちゃんとお金を払うからと言っているのにダメと言います。私が写真が無いと困るというのを知っているからです。 法律的には現像してもらえないんですか?

  • 彼が私のヌード写真を撮りたがります。

    彼が私のヌード写真を撮りたがります。 彼は絶対誰にも見せないし、もし別れるような事があれば、 写真は全部私に渡すと言っています。 「デジカメはコピーが出来るし、フィルムのだと 現像の時に人に見られそうだからイヤ」と拒否してたんですが、 彼に「じゃあポラロイドで撮ろう」と言われ 断りきれず、撮らせる約束をしてしまいました。 その後冷静に考えて、どうしても抵抗があったので 「約束は無かった事にして欲しい」と言ったんですが、 「約束したからポラロイドカメラを買ったのに」と言われ、 今更断れなくなりました。 それから2回会ってるんですが、今度今度と先延ばしにしています。 (彼は無理に撮ろうとはしません) そこで皆さんのご意見が聞きたいのですが、 約束してカメラまで買わせてしまった以上、撮らせてあげるべきですか? 彼の事が好きなら、これくらいの事は我慢すべきですか? 付き合いだした頃に私が病気になってしまい、 彼には色々と心配させたり、我慢させたりした事もあって、 今度は私が我慢する番かな・・と思ったりしています。

  • 写真を二重撮りしてしまいました(;_;)

    写真を現像したら、二重に撮影してしまっていて 大ショックでした。 もう会わない人たちと撮った大事な写真だったの ですが、他の時に撮影したものと重なって撮影 してしまったようです。 (フィルム一本分全て二重になっていました) アルバイト店員にはよくわからないようでしたが、 二重に撮影ってできるもんなんですね…。 それを別々の写真として(もしくは一つの方のみ だけでも)現像することってできないんでしょうか? 写真に詳しい方教えて下さい。

  • デジカメ写真の現像

    デジカメで撮った写真を現像したいのですが、どこで現像するといいでしょうか? 1枚30円くらいで、ヨドバシカメラとかコンビニで現像してもいいわけですが、仕上がりは店とか機械によってかなり異なりますよね。 勿論、値段は安い方がいいのですが、ある程度きれいに仕上がってほしいのですよ… メディアはSDカードで、枚数はかなり(数百枚以上)あります。 一度、家庭用のプリンターで、あまり良くない仕上がりの写真になってしまったことがあったので、ある程度きれいには仕上げたいわけですが、カメラのマニアのような程の仕上がりを要求しているわけではありません。 カメラも一眼レフとかではなく、コンデジですし… カメラ、写真に詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 写真の現像

    昔、フイルム写真のころは、カメラマンと呼ばれる人たちは自分で暗室で写真を現像していて、それも腕前の一部だったと思いますが、現在のデジタルカメラの場合、現像はカメラ屋さんにおまかせなのでしょうか。 教えていただければ幸甚です。よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう