• ベストアンサー

ヒキガエルが餌を食べません。。

一週間ちょっと前から オオヒキガエルを飼いはじめました。 はじめのうちはコオロギを何匹も食べていたのに、 5日位前から、全く食べなくなりました。 フンも固体のものは一度も見ていないので 心配です。 5日間餌を食べないのは普通のことなんでしょうか? このまま痩せて死んでしまうのではないかと心配です。

noname#117923
noname#117923

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokoteku
  • ベストアンサー率44% (182/408)
回答No.1

不適切な環境温度や肥満などによって、嘔吐や下痢をする場合があるようです。 生活環境を見直すことと、えさをバランスよく与えるようにしてみてください。 13cmぐらいの大きさで、餌はLサイズのコオロギを週に2度、20匹位与えているようです。 オオヒキガエル http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/7455/oohiki.html オオヒキガエルの飼育方法 食餌 ケージ http://www.geocities.jp/nqc34740/4newpage29.htm

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/7455/oohiki.html
noname#117923
質問者

お礼

今日、無事コオロギを食べているところを 確認しました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オスカーがエサを食べません!どうしたらよいでしょうか??

    飼っているオスカーがエサを食べようとしません。もう一週間近くこの状態です。 小赤は混泳状態。 コオロギは浮いたまま死ぬのですぐ出しました。 クリルは2つほど食べて後は見向きもしません。 鯉のエサは見もしません。 カーニバルは口に入れてすぐにそのまま出します。 調べようとしてもオスカーだけになかなか調べることができません。 ・90cm水槽 ・単独飼育 ・水温27度 ・週に一度、3分の1の水換え。 非常に心配です、どうしたらよいのか教えてください、お願いします!

  • イエアメガエルが餌を食べません

    (小学生です) カエルの餌についての質問です。 ここ最近、飼っているカエルが餌を食べません。 ◆一応デュビアをあげています。 ◆餌を間違えてカエルの体に当ててしまうとビビって逃げてしまいます。 ◆温度管理はちゃんとしています。  <23〜25℃> ◆たまに練りエサをあげようとしていますが、見向きもしません。 ◆三週間ほど前に一度餌を食べただけで、それ以外餌は食べていません (予想)・デュビアは硬いのでしょうか     ・神経質な子なのでしょうか コオロギをあげたほうがいいのでしょうか。 これらのことからわかることがあるならおしえてください。

  • ウシガエルが餌を食べません

    昨年5月から飼っているウシガエルなのですが、 コオロギをあげても食べなくなってしまいました。 顔の近くで動いていても、うるさそうに手で払ってしまいます。 普段はコオロギをやっていて、どうしても買えないときだけ メダカを食べさせています。 近くの店舗の閉店等の事情があり、コオロギが切れてしまって、 餌をやるタイミングが開いたせいかな、とも考えています。 ※一週間前にメダカ10匹をやったときは全部食べました。 餌をいやがり、暗いところにもぐりこみたがりますが、 目に見えてぐったりしているわけでもありません。 冬眠や脱皮などの時期的な問題なのでしょうか? それとも体の具合が悪いのか、心配です。 または、食べさせる方法などがあるのでしょうか。 ウシガエルの飼い方はなかなかHP等にも載っておらず、 はっきりした情報が手に入りません。(珍しい種類のは多いのですが・・・) ご存知の方に是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • エサ用コオロギはダスティングし直しますか?

    アメフクラガエルとモトイカブトトカゲを各2体飼っています。 餌としてコオロギを与える前に、そのコオロギをカルシウムの粉を入れた容器に入れ、パッと見で白く見える状態にしてから巣に餌として投入しています。 個体がコオロギを食べない場合、時間が経つと動きまわったためにコオロギに付いていたカルシウム粉が落ち、白かったコオロギが元の色に近くなっています。 そこで2点、お聞きしたいのですが、 (1)この場合、もう一度コオロギをダスティングしてから餌として与えたほうがいいのでしょうか? (2)そもそも、ピンセットなどを使ってダスティングしたコオロギを直接、個体の前に差し出すなりして食べさせたほうが良いのでしょうか? webで調べては見ましたが、ダスティングについては色々とありましたが、最ダスティングするのかが分からず質問させていただきました。 飼育歴が浅いのでよろしくお願い致します。

  • アオジタトカゲの餌の量とフンについて。

    アオジタトカゲの餌の量とフンについて。 先月から、オオアオジタトカゲを飼っているのですが、餌の量について不安があります。 2日に1回、コオロギくらいの大きさの鶏肉のかけら(カルシウムパウダー付) を3切れくらい食べます。水は飲んでいます。 体長は50cm程度の大人です。 その場合何グラムくらい餌をやったらいいんでしょうか。 ペットショップに居た時は、コオロギを与えていたそうですが コオロギは食べません。(動きを鈍らせて与えているのですが) また、緑色のフンをしていたようですが、 今はおしっことともに白っぽいフンをします。 何色かは食べ物によって変わるのでしょうか。 今日またペットショップで聞こうと思いますが、 そこでは単独飼いなので他のアオジタトカゲはどうなのか、 聞きたく思って質問しました。 教えてください。よろしくおねがいします。

  • エサを食べない・・・。

    ブラックアロワナ(20cm)がエサを食べません。 水温、水質、飼育環境には問題無いと思うのですが、エサを食べてくれません。 20cmくらいになるまでは、ものすごく食べたのですが・・・。 生餌として、コオロギ・ワーム・メダカ。他にはクリル・カーニバル(人工飼料) をあげています。 食べなくなったのは一週間前くらいからです。混泳させているスポッテッドガーは すごく元気でたくさん食べています。 どうしたらアロワナはエサを食べてくれますか?

  • トカゲモドキの餌のコウロギの事で・・・

    すみません、よければ教えてください。 トカゲモドキを飼っています。 その餌のコウロギなのですが 家族が気を利かせて「もう数が少ないから買って来たよ。 いれとくね」といってコウロギを前からいるコウロギと 一緒にしました。さて、後からよく見るとなんか色や大きさが 前からいるのと違います。調べた所前からいるのはフタホシコウロギ、 家族が買ってきたのはヨーロッパイエコウロギでした。 ・・・これってほっといても大丈夫でしょうか。 種族が違うと殺し合いとかしないか心配です・・・。

  • ニホンヤモリ、餌を食べません(><)

    4日前、比較的交通量の多い道路の端にヤモリがいたので、危ないのでどこか居心地の良いところにおいてあげようと保護しましたが、あまりのカワイさに飼うことになりました。以前の質問&回答にありましたので、ミルワームやSサイズのコオロギを与えていますが、全然食べてくれません。4日間でコオロギを2匹、それも全部ではなく一部だけです。餌の大きさは頭の大きさくらいと言われたのですが、大きすぎるのでしょうか?ショウジョウバエを集めてみようかともおもっています。フンは拾った当日に普通サイズのを1回、あとは小さいのを1回しかしていません。このまま食べないでいると死んでしまうので、自然にかえしてあげた方が良いかとも考えています。 ペットショップの店員さんの指示通り、横30×縦22×高さ25ほどのプラケースに新聞紙をひき、水飲み場・身が隠れるくらいの洞窟(?)を入れています。薄暗いところが好きとあったので、ケースにバスタオルをかけて暗くしています。あまりかまわれるのもストレスになるかと、1日に何回か餌を食べているかの確認をしている程度です。大きさは、6センチくらいなので、もしかして子どもなのでしょうか? 本当にかわいくて、出来ればこのまま飼い続けたいと思っています。良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • 金魚がエサを食べてくれません・・・

     一週間前、金魚すくいで1匹だけ頂いてきました。洗面器で暮らしています。水栽培のツタがいたので、それと一緒にしています。金魚を飼う事になるとは思わなかったのでエサがなく、4日間食パンを小さく丸めたものをやってきました。とても喜んでパクパク食べていました。  おととい100円ショップで金魚のエサを購入し、早速やったのですが、喜んでは食べません。最初は食べたのですが、2回目からはエサを浮かべても、無視なんです。100円ショップで買ったエサがおいしくないのでしょうか・・・。  サイト検索すると、金魚は2週間から1ヶ月エサを食べなくても大丈夫と書いてあったのですが、このままでは毎日とても心配です。10日後に5日ほど家を空けるのですが、本当にエサナシで大丈夫でしょうか。  質問が2つになってしまいましたが、宜しくお願いいたします。

  • 庭にいたカマキリを飼育しています。与える餌に困っています。通販でコウロギを取り寄せましたが、可愛らしくてとてもやれません。飼う事にしました。そこで、加工してない生肉ならスーパー品でも大丈夫でしょうか。海の物は湯がいて塩分をなるたけ少なくして与えています。両者とも喜んで食べれくれてます。でも心配なので、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう