- ベストアンサー
不登校、どうしたらいいんですか。
こんにちは。大学1年の女です。現在高校1年の妹が、不登校になりかけています。彼女は先週は1日だけ学校に行き、今週はまだ1度も学校に行っていません。今週の月曜日には、家の前に鞄を置いたまま行方をくらますという事件まで起こしました。(母が近所の本屋で見つけたときには、午後9時を過ぎていました) いじめや学校の勉強についていけない、雰囲気があわないということはないようなのですが(そもそも、もっと偏差値の高い学校にいけたのに「お姉ちゃんが行っていた学校がいい」と今の学校に入学したのですが)彼女は何も語ろうとしません。 頭ごなしに怒鳴りつけたり、自分の感情を彼女にぶつけたりしないよう、母には言っているのですが、娘の言葉に耳を貸す余裕もなくなっているようで、このままでは母が参ってしまいます。 火曜日から、遅れた分の勉強を私が見ています。勉強を見ながら少しずつ話を聞こうとしていますが、なかなかうまくいきません。 私は1週間や2週間の欠席は「不登校」だとは思っていません。そのぐらいの時期ならば、「学校に行かない」ことに対してまだ罪悪感のようなものがあると思うので、「学校に行きたくない理由」を取り除いてあげれば、普通に学校に行くようになるのではないかと思うのです。 しかし、もうどうしたらいいのかわかりません。彼女が話してくれなければ何もわからないのに、話すそぶりもありません。話すのが駄目ならメールでとも思いましたが失敗しました。父は母に妹のことを押し付けたきりですし(単身赴任をしているのでどうしようもないのですが)母は焦って感情的になっています。 文章がうまくまとまらず、内容が伝わりにくいかもしれませんが、どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その後妹さんの様子はいかがですか。 何の理由も言わずに学校に突然行かなくなる。 お母様がパニック状態になるのも無理はありませんが、少し落ち着かれたようで、何よりです。 妹さんは今何か大きな悩みを抱えているのでしょう。 でもそれをうまく言葉にすることが出来ないでいる。 もともとのんびり屋さんで、物事をてきぱきこなしたり、考えていることを言葉に表したりが苦手なんですよね。 そういう性格のお子さんに、学校に行かない理由をきちんと説明しなさいとせかすのは、妹さんの悩みをさらに増やすことになって逆効果でしょう。 また、お母様にも質問者様にも心を閉ざしてしまう結果になりかねません。 質問者様自身がお気づきのように、時間をかけて妹さんの心を解きほぐしていくしかないでしょう。 中間テストのことも心配でしょうが、無理強いは禁物だと思います。 カウンセラーも妹さんが嫌がるなら、無理はさせないことです。 ただこのままの状態が長く続いた場合、お母様の不安を少しでも解消させるために、お母様がカウンセラーにかかる必要はあるかもしれません。 焦らず、あたたかい目で見守ってあげてください。 妹さんが自分の力で今の状態から抜け出せるときが来ることを信じましょう。
その他の回答 (7)
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
状況を把握せずに妹さんをあまったれ、とか ハッパをかける、のはあまり良い対処ではないと思います。 kaji_ohara さんが考えているとおり >今一番悩んでいるのは多分妹だと思います。 なのですから。 素人がこのような状況に対応するのは難しい場合があります。 kaji_ohara さんが対処するには無理があるし(大学入学したてで学校に行く必要あるし)、お母さんは精神的につらいのであれば、専門家となります。 1~2週間程度の不登校であれば、カウンセラーにお願いするのが良いかと思います。 >母には学校にカウンセラーがいるので スクールカウンセラーは常駐ではない可能性もあるし、学校で相談することを妹さんが嫌う可能性も高いと思うので、学生専門のカウンセラーさんを探してはいかがでしょうか。 役所に状況を相談すれば、どこか公共のカウンセラーを紹介してくれます。 できるだけ小中高生相手のカウンセラーを希望されてはいかがかと思います。 ※ネットでは直接調べない方が良いと思います。ネット上のカウンセラーは玉石混淆です。ご注意下さい。
お礼
母についてはカウンセラーに相談する方向で考えていましたが、昨日私が話を聞いてあげたら落ち着きました。今は妹に対して穏やかに接しています。 妹のカウンセリングについてですが、やはり学校で相談することを嫌がっている、というか、知らない人に相談することを嫌がっています。お店の店員さんに話しかけることも苦手な子なのでやっぱりとは思いましたが・・・。無理にカウンセラーを頼んでもだめかもしれませんね・・・。 回答ありがとうございました。
- burntsienna
- ベストアンサー率22% (30/132)
アドバイスになるかわかりませんが、一応。 不登校には、いじめや友人関係等積極的理由以外にも、消極的理由が原因となるものがあります。 授業が簡単すぎたり、周りの人間のレベルが低いと、自分がその状況の中にいることに漠然とした不満を持ち、「そこにいる意味・理由」を失ってしまうのです。これは、あなたの妹さんのように、自分に相応なレベルよりも低い学校等に行く人に多く見られます。五月病の亜種のようなものです。 真面目、几帳面、完璧主義と言った傾向を持つ人ほどなりやすいと言います。朝起きれない、または夜眠れない、食欲がないと言った症状が出ていたら危険性はかなり高いと思います。 もしそうであれば、あせらせたりするのは禁物です。今のまま週1でいいから学校に行かせながら、環境に慣れさせましょう。最悪の場合、追い詰めるとうつ病になりかねないので、見極めは慎重にしてください。 あくまで可能性の話なので、普段の動向を注意して見て判断してください。下記の方が仰られるようにただの甘えであれば、厳しく接する方が正しい対処ですから。
お礼
「もっと偏差値の高い学校に入れた」と書きましたが、今の学校も決して偏差値が低いわけではないので授業が簡単すぎ、ということは無いと思います。しかし、周りの人間のレベルは・・・入学前から心配していました。が、これが原因なのかはやはり本人のみぞ知る状態です。今のところ。 真面目とか几帳面というのは全く当てはまらない子ですね・・・。夜は誰よりも早く寝ますし。朝はなかなか起きないのですが、今に始まったことではなく、小さい頃からです。 参りました・・・。母の状態は落ち着いてきていてそちらは問題なくなりそうなのですが。 お礼というか、補足みたいになってしまいましたが、回答有難うございました。
- tomonon
- ベストアンサー率14% (9/62)
ハッパかけてみてはどうですかね、行かないのに授業料を払い続けられない・・・と。 甘えて学校に行っていないだけならば普通は焦って「やだ!やめたくはない!」となるはずでしょうし、何か大きな原因があるなら(あったとしても本人はまだ休み始めてちょっとしか経っていませんし、まだ学校に名残はたっぷりあるはずです)、ちょっとくらいはヒントが出てきそうですが。 本当に本気でやめたいのならそのまますんなり納得して「うん、やめる」となることでしょうし。そういう場合は本人の意思ということで親もお姉さんから説得してあげるのも手かと。 理由を追求するのも大事ですが、本人が口を開かないのならそれなりの対応策を考えるしかありません。本気でなくても、ハッパかけるだけでも試してみてはどうでしょうか。良策かどうかは自信はありませんが、子どもですし、やはり学校には名残があるから大抵の場合はそのまま納得してはい、やめますとなることはないでしょう。私の妹も学校を辞めるだのやめないだととなったけど、結局親が疲れて「いい加減にしてくれ、そんなにゴタゴタなるならすっきりやめてしまったらどう?」と提案し、本気で退学の手続きしようとしたらやっと「やだ、やっぱりやめたくない・・・」という本音が出て、理由もちゃんと話してくれました。 たぶん、下の方が答えているように甘えもあると思います。行かなくても在学はできてる、親は支払いを続けてくれてる、プラス親は心配してくれてる、行かなくてもお姉ちゃんが勉強は教えてくれる、沈黙を通せばうまいこと運ぶ・・・とまで思っているかどうかは知りませんが、そんな一般的に言えば「わがまま」な状況(教育カウンセラーの方が聞いたら怒鳴られそうな表現だし私も好きではないのですが、社会に出ればそれはワガママになりますよね、会社に行きたくないからいかない、そうすればクビになるのは高校生でも知っています)を突き通せる状況にいれば、なんら変化は現われないと思います。そのためにも、本気で作戦実行です。 妹さんが早く学校に戻れるといいですね。
お礼
回答有難うございます。 昔からあまり強く言うとすねて部屋にこもってしまい、話し合いにならないんです・・・。はきはきしていて意思表示がしっかり出来る子ならば、ハッパをかけるというのも有効なのかもしれませんが、やはり彼女の場合は時間をかけて話し合うしかなさそうですね・・・。
- gon0816
- ベストアンサー率10% (32/309)
ずいぶん甘ったれた妹ですね、私がその子の親なら行きたくも無い学校に無理していく必要は無いのでとっとと辞めてもらい、バイトをさせて今まで妹の高校のためにかかったとっても無駄だったお金を耳をそろえて返してもらいますね。どんな想いで親は苦労して高い金払ってあなたたちを大学、高校に通わせていると思うの?高校、大学に行けるのはあたりまえ、普通の事と思ってない?世の中には行きたくても行けない人はいっぱいいるよ。あなたも勉強なんて教えなくても良いから、バイト先を見つけてあげたほうが良いんじゃない?お母さんにもこんなくだらない事で悩まないでとっとと退学させてどうしてこうなったか、これからどうしていくか、どうしたいのか、どういきていくのか妹に少し一人で考えさせて、自分なりに答えを見つけさせ、それからどうしていくか話し合えばいいのでは?と
お礼
「あまったれ」なのは確かです。しかし、4月に部活に入って楽しそうにしていたことから考えると、本当は彼女は学校に行きたいのではないかと思うのです。 今一番悩んでいるのは多分妹だと思います。意思表示が苦手な子なので今早まって退学させるのはどうも・・・。 回答有難うございました。
- yayomama
- ベストアンサー率29% (12/41)
「誰にも相談出来ない」これが、家族が不登校になったときのつらさの一つでしょうね。お母様がパニックになるのはあたりまえです。「どんどん勉強がおくれてしまう」「このまま行かなかったらどうなるの?」」など。 高校生ですから行かなければ卒業もなくなってしまうし。 あなたがお母様と妹さんの間の良いクッションとして、妹さんの心が落ち着くまで時間をあげれれるといいのですが。 友人関係が原因の可能性もあるかもしれませんが、本人は色々と考えていると思うので、しばらくは無理に登校をさせなくてもいいかもしれません。担任などに連絡して学校での様子を聞いておくのも大事な事でしょう。 「原因」を取り除く事ができるかどうかはわかりませんが、頑張ってみようと思うか、もうほかに行きたいと思うかは妹さんが決める事でしょうね。 自分の人生だという自覚は15歳ならあるはずです。 経験者として言わせていただければ、お住まいの精神保健センターなどで、不登校の相談にのってくれると思います。 お母様もつらいですが、だれかに気持ちをぶちまけて落ち着かれるといいですね。 必ず時間が解決します。 お姉さん大丈夫、頑張ってください。
お礼
私がクッションになれるといいのですが、何分自分の勉強もしなければならないので・・・。努力はします。 無理に登校させようとは思わないのですが、来週は中間テストがあるのです・・・。それも母を不安にさせている原因の一つかと思うのですが。 彼女は本当に自分の人生だという自覚があるのでしょうか・・・。(学校を決めた理由が理由なので) 頑張ります。回答有難うございました。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
お母さんは学校の先生に相談してないのでしょうか? いっそのこと学校を辞めて働くほうがいいのかどうか、ご家族で(もちろん父も一緒に)妹さんとじっくり話し合ってはいかがでしょうか?
お礼
担任の先生とはきちんと相談しています。昨日は先生が家に来てくださいました。 働くことに関しても言ってみましたが、本人は無反応でしたし、中卒ではコネでもなければ就職は不可能だという結論が出ました・・・。 回答有難うございました。
- UTwTU
- ベストアンサー率24% (218/879)
彼女自身、自分の中で気持ちの整理がついていないのではないでしょうか。直接的に学校に行かない理由を聞くのではなく、最近楽しかったことなど、一見関係ないような、他の話題を手がかりに理由を探すほうがいいかもしれません。 お母様の精神状態もあまりよくないようですので、専門家に相談に行くことも視野に入れたほうがいいかもしれません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 関係ないことはよく話してくれます。しかし理由は全くわかりません。 母には学校にカウンセラーがいるので相談するようすすめています。
お礼
妹は学校に行かないということ意外はいつもの休日と全く変わりありません・・・。 あまりせかさないように、気長に、少しずつ話していこうと思います。 回答ありがとうございました。
補足
このまま進展がないとせっかくアドバイスを頂いても生かすことができないので、いったん回答を締め切らせていただきます。 今自分で書いた質問文を読み返すと、まとまりが無い上に大事なこと(妹の性格など)が抜けていたりで、最初のほうに回答してくださった方はとても回答しづらかっただろうなと思い反省しています。 また、妹のことや、他の事で皆さんの御世話になることがあるかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします。 最後に、皆さん本当にありがとうございました。