• ベストアンサー

プロテインをいつのめばいいか。

chateaの回答

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.5

トレーニング時間にもよります。筋トレと水泳で長時間(2時間以上)トレーニングしているようなら、筋トレで筋肉が疲労した状態が続くことになりますから、筋トレの後に水分補給も兼ねて摂るといいでしょう。 逆に水泳は軽く流す程度なら全部終わった後でも構いません。また、筋トレが自分の体重を利用した程度の負荷の場合も全部終わった直後に飲めばいいでしょう。 また、吸収されるまでには多少のタイムラグがあることから、運動前(1~2時間程度前)に飲んでおくと、筋トレ直後すぐに吸収されやすいと考える人もいます。この場合、筋トレに必要な炭水化物もあわせて補給する(オレンジジュースで溶く、バナナをたべるなど)ことが多いです。 ちなみに、ハードなトレーニングをしている人は、普段からちびちび摂取して、常時タンパク質を補給するようにしています。 これらをふまえて整理すると、ハードなウエイトトレーニングをしているなら練習1時間前&水泳前(慎重を期すなら、水泳後も少量)。そうでないなら水泳後に飲めばいいというのが答えです。不安なら筋トレ後に半分、水泳後に半分摂ればいいでしょう。 水泳後は、あわせてマルチビタミン・ミネラルも飲めば万全です。 しっかりした運動をしていれば、強度にもよりますが、1日に体重×1.5~2.5g程度のタンパク質が必要です。3食で足りない分をプロテインでうまく補うようにしてください。

関連するQ&A

  • プロテインの飲み方

    パワーをアップするために筋肉トレーニングをはじめたいと思っています。 競技は競泳です。水泳練習の前に柔軟ストレッチと筋トレを 取り入れようと思っています。 この場合、プロテインを飲むのは筋トレの直後がよいのか、 水泳の練習が終わった後がよいのか教えてください。

  • プロテインを飲むのと飲まないのでは全然違いますか?

    こんにちは。 みなさんは筋トレ後や就寝前にプロテインを飲みますか? やり飲まないのと飲んだ後ではトレーニング成果に違いを感じたりするのでしょうか? また筋トレの効果は何ヶ月後に感じ始めましたか?

  • プロテインを飲むタイミング

    軽めの夕食→水泳1時間→サウナ1時間→帰宅→就寝、なのですが、どのタイミングでプロテインを摂るのが効果的でしょうか?就寝前が良いとも言われますが、運動した後から2時間程経過しているので、逆に太らないか心配ではあります。やはり水泳後が効果的でしょうか?激しい筋トレはしていませんが、水泳後にプロテインを飲んでも効果はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • プロテインの詳しい取り方教えてください。

    プロテインの摂取の仕方を詳しく知りたいのですが、、、私はウエイトトレーニングを週2回くらい間を空けてやっております。(数年前はもっとやっていたが、、苦) 昔も今も変わらずプロテインの取り方は、トレーニング直後30分以内にウイダープロテインを表示の量を飲んでいます!あとそのまま夕食なので鳥のササミを食べている感じです。 疑問点があるのですが、トレーニングをしてプロテインを取った次の日、まだ体は疲れが多少残っています。軽い筋肉痛で筋肉が重い感じですがその時にもプロテインを取ることは筋肉をつけるために必要なことでしょうか?トレーニングの次の日疲れた体に朝からいきなりプロテインを取るのは筋肉をつけるのに効果的でしょうか? 筋トレ直後一回だけでは足りませんか?私は筋トレ直後以外取ったことは無いのですがトレーニングしない日でも取るものなのでしょうか?飲みすぎは太るとも聞くので心配です。ましては就寝前にも飲む必要もあるとネットでも書いてありましたし。。 筋肉をビルドアップに成功されてる方、どのくらい飲んでいますか?教えてください。 

  • 筋トレ、プロテインとクレアチニン

    現在、週に2~3回程度ジムに通い、筋トレをしています。 筋トレはダイエットも目的に入ってます。 トレーニングが終わった後にプロテインを飲むのは解るのですが、クレアチニンはいつ飲むのが効果的でしょうか? プロテインに混ぜて飲んでもよいでしょうか? ご教授ください

  • トレーニングとプロテイン。

    現在筋トレを始めて1ヶ月で、水泳選手の様な綺麗なカットの体を目指しています。もっと効果的に筋肉を鍛えるためにプロテインを摂取しようと思うのですが、現在のトレーニング量でプロテインを摂取して効果を得れるのか分からないので…、 食事は炭水化物を押さえて、油物、甘い物などは極力とらないようにしています。 現在は、身長173、体重63kg、体脂肪率13%、位です。 ほぼ毎日、腕立て30×3セット、腹筋30×3セットをやってます。 もっと回数を増やすべきかどうか? 取り入れた方がよいトレーニングなどありましたら教えてください。

  • プロテイン

    プロテインを買ってきました! 基本的に筋トレ前と後どちらに飲めば 効果的ですか?

  • 筋トレ中(前)のプロテイン

    二十歳男です。自分は高校生のころから筋トレしてプロテインを飲んでいます。プロテインはトレーニング後と就寝前に飲めばいいと思っていたのですが、この前ジムへ行ったとき、結構ガタイのいいひとでトレーニング中にプロテインを飲んでいる人がいたのです。自分がこれから筋トレしようとしているときに見かけたので、もしかしたら筋トレ中じゃなくて筋トレ前だったかもしれません。 トレーニング後じゃなくてもプロテイン飲んで意味あるんですか?

  • プロテインについて。

    ジムのスタッフに筋トレをするならプロテインも飲んだほうがいいよと言われたので、プロテインについて調べていたら、最初のイメージがたんぱく質が入っていて、筋肉を増やす効果があると思っていたのですが、どうも筋トレというよりアミノ酸で健康になろう!というような説明のほうが多く、いまいちプロテインというものがどういうものなのかわからなくなってきてしまったので質問させていただきました。 (1)プロテインは本当に筋肉を増やす手助けをしてくれるのでしょうか? (2)トレーニング不足で飲んでも太らないのでしょうか? (3)お勧めのメーカ、商品名はどこでしょうか?(できれば安めで^^;)

  • プロテインについて

    プロテインは飲み始めようと思います(筋力UPのため)。 そこで、スポーツ(もしくは筋トレ)の前か後か、いつ飲むのが効果的なんでしょうか? そもそもプロテインで筋力UPは出来るのでしょうか?