• ベストアンサー

文明開化をうまく中2に伝えるには…

僕は中2です。 僕の学校では、4月~10月位までの範囲に勉強するいろいろな人物・出来事などのレポートをそれぞれ1人1人違うテーマ(例:抽選でA君は徳川家、B君がアヘン戦争についてレポートを書くほか…)でレポートを書かなければいけません。 抽選の結果、僕は『文明開化』になりました。さっそく書き進めていくと、「工部省」という言葉が出てきました。この「工部省」を、殖産興業という言葉を使わずに、中2にわかるような言葉で簡単に説明するにはどうすれば良いでしょうか。 よろしくお願いします

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caesar-x
  • ベストアンサー率48% (101/208)
回答No.1

何で殖産興業という言葉を使ってはだめなのでしょうか、その言葉が難しいから? 難しい言葉ならその言葉も解説すればいいだけです。 避ける必要はないですし、避けては勉強になりません。 中学生だから難しいことは分からないと考えるのは誤りで、内容を薄くしたり、ぼんやりさせたのではレポートの意味がありません。 簡単に説明するのは逆に難しいのです。しっかり説明するように心がけましょう。 「工部省」とは、1870年(明治三)鉄道・鉱山・工作・灯台・電信・造船などの分野で、”生産物をふやすし、産業を盛んにして企業家が新たに事業をおこすことを促す”(=殖産興業)のための官営事業をつかさどるために創設された中央官庁のこと。その後、鉄道と電信を除く、官営工場、官営企業は民間に払い下げられ、1885年に廃止された。

0sakuragi0
質問者

お礼

レポートというより、みんなの前での発表なんです。 それで、順番的に「殖産興業」という言葉を先に説明するか、後に説明するかで迷っていたんです。 やはり先に説明したほうが良いようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gonzokun
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.2

逆に工部省や殖産興業といった言葉を簡単な言葉で説明してみてはどうでしょう? 砕けた言い方をすれば 工部省とは国を発展させるために必要な産業を推し進めるための国の機関だった、とか。 文明開化をあなたの言う程度のレポートにまとめるとなると ほとんど教科書や資料集の内容をまとめた程度にしかならないはずです。 先生からそういった言葉を使わないようにと お達しがあったのなら、上記のように砕いた説明を交えて書く事をおススメします。 レポートというもの自体、少し難しくても構わないものです。 検討してみてください。

0sakuragi0
質問者

お礼

そういう砕けた言い方の方が簡単ですね。 検討します。

関連するQ&A

  • 明治維新カラの歴史

    社会で全然わからないところがあります。 まとめてほしいです。 ↓↓↓ 新政府の成立 ・明治維新 ・藩から県へ ・古い身分制度の廃止 維新の三大改革 ・富国強兵 ・学制の公布 ・徴兵令 ・地租改正 文明国をめざして ・殖産興業 ・文明開化 ここの範囲の大事なところをまとめてほしいです。 お願いします

  • 太政官札の「通用期限は13年間」としたのは。

    Wiki「太政官札」によれば、 「明治政府は戊辰戦争に多額の費用を要し、殖産興業の資金が不足したので、慶応4年5月15日(1868年7月4日)の布告により、通用期限は13年間との期限を決めて太政官札を発行した」とあります。 通用期限を”13年間”としたのはなぜですか。 よろしくお願いいたします。

  • 文明開化について

    文明開化があった頃の服装は、女性は袴で、男性はズボンですか? あと、その頃に「アメ細工」や「花瓶」はあったのでしょうか?

  • 文明開化について

    私のクラスは今度、社会の時間にクイズゲームをすることになりました。 班で4つ問題を出すことに・・・・・ そこで私はマンガの「ヘタリア」に出てきた  「当時(文明開化)に千里眼がブームを巻き起こした」 というところをクイズに出そうと思いました。 しかし、友人に「本当じゃなかったらヤバいよと言われました」 本当に千里眼がブームを巻き起こしたのか私には分かりません。 一応、インターネットで調べてみたのですが あまりピンと来ないのでここで質問させていただこうと思いました。 そして図書館にもいけないので・・・・・。 何か知っていらっしゃる方は是非答えを教えてください おねがいします

  • 文明開化

    今学校で、文明開化を調べてるんですけど、文明開化ってどこの国を参考にしているのでしょうか?ものによって(蒸気機関車・洋服・レンガ作りの家・二階建て馬車など)違うとは思いますが、おしえてください!

  • アメリカのフロンティアと開放性について

    この2つのテーマについてレポートを書くことになりました。どんなことについて書いてもいいので、「フロンティア」は歴史上の戦争などを例に書いていこうと思ってるのですが、「開放性」のほうは言葉自体の意味をいまいち理解できていません。 なにかいい題材はないでしょうか? フロンティアについてでもかまわないので、書き方等アドバイスをいただければと思います。

  • GLAY

    先日GLAYのFC会報が来て,8月に日産スタジアムで行われるライブの特派員大募集と書いてありました。その応募方法なのですが, ・三ヶ月以内に撮影した写真 ・住所,氏名,自己PRなどを明記した用紙 ・「今までで一番楽しかった出来事」というテーマで書いた,400字原稿用紙二枚程度の作文 を封書にて応募するということでした。 募集人数は2~3名です。 こういった場合一人ひとりの自己PR,作文などをみて決めるのでしょうか? それとも結局は抽選なんでしょうか? 一人ひとりを見た場合,相当な時間がかかると思うのですが… でもPRや作文を書かせるということはきっちりと選考するということなのでしょうか? ファンの方,またはそういった事に詳しい方,回答頂ければ嬉しいですm(._.)m

  • 幕末・文明開化を感じる小説

    時代設定が、江戸時代末期もしくは明治初期で、 ・時代が急速に変わっていく雰囲気の小説(政治・社会・文化なんでも) ・鹿鳴館など洋館、欧風・外国の文化が入ってきた時代背景の小説 など、とにかくこの時代らしさを感じる小説なら フィクション・ノンフィクション問わずオススメを教えてください。 よろしくお願いいたします :-)

  • 文明開化あたりの話しを英訳してください。

    西洋剃刀が使われるようになったのは明治時代の始めです。 横浜に入港したイギリスの軍艦が、西洋式の理容技術を伝えました。 日本の鍛冶職人は、伝統的な刃物技術を生かして西洋剃刀を作りました。 日本には古来から「日本剃刀」がありましたが、「西洋剃刀」も 広く普及することになります。 1940年代前後までは、西洋剃刀を作るメーカーもたくさんありましたが、 現在はわずか1件だけになってしまいました。

  • 明治の文学者で、文明開化に反対しているエッセイがありましたら教えてください。

    タイトル通りです。 できたら、わかりやすい文学者がいいです。 自身が読んだ感想などがありましたら、大変参考になります。 よろしくお願いします。